人狼議事


262 【突発誰歓RP】聖夜におうちに帰れない村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 呵呵老会 ホウイチ

[それから間もなくして訪れた女と、金色の娘さんとに挟まれて、儂はとぼとぼ歩いている。
嗚咽を漏らす二人に挟まれるのは何だか妙な気分だったが、二人は固く手を握ってくるのだ、どうにも逃げられそうもない。
年を取っている方の女が、儂の手を擦りながらため息を漏らす。


『こんな寒い中……すっかり手が真っ赤ね。
……お父さん、覚えている?
昔こんな寒い日に、2人で赤い手袋を買いに行ったの。

よそ行きの上等な真っ赤な手袋買いに、二人で手を繋いでこうして道を歩いたのよね……だけれど私ったら、すぐ友達に自慢しに行っちゃって、雪遊びで駄目にしちゃったの。

それからお母さんたらずっとそのことをからかうんだもの。
耳についちゃってるわ。』


恥ずかしいな、と言いながらそう話す女の顔は、不思議と懐かしい色をしていた。]

(18) ヨキ 2016/12/23(Fri) 21時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[来た道には、点々。薄灰色の足跡がひとすじ。
26.5cmは、その間に積もった雪に、少し埋まっていた。

それに向かって、反対側から来る、同じく足跡が。
今度はふたすじ。

真新しい26.5cmきっかりと、
その隣にならんだ22cm。

同じ調子で、点々。続く。]


 あ、明るくなって来た。

(19) redegg 2016/12/23(Fri) 21時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[真っ暗だった空が、
厚い雲の向こうにでも白み始めるのが見えて。

子供は見上げた。

お互いかさついた手と手を繋いで、
それは、何事もなかった朝のように。

ぽつり、溢れた言葉。]


 どこに行こうか。電車もそろそろ動いてるはずだし。


[家にはもう戻れないけれど。
死んだわけでもないから。と、]

(20) redegg 2016/12/23(Fri) 21時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[今度はこの、小さな彼女に。

自分が何かを贈れるようになりたいと。

それは、あるいは自分が生きていること。
けれど、今の彼女にその余裕がないこと。

そのくらいのことは考えられるように、
この一晩ですこしだけ、成長して。

また、少年とも青年ともつかない、
境界線の上をふらふら、と。それでも。]


 僕が、働くから。心配しないで。


[すこし。ほんの、すこしだけ。
青年のほうへと傾いて、再び。]

(21) redegg 2016/12/23(Fri) 21時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[歩き出すのだ。

聖夜の贈り物を背負い込んで。

それは、はるか先。
彼がすっかりと老いるまで。

訪れるたびに繰り返される、
若かりしころの、記憶となって。**]

(22) redegg 2016/12/23(Fri) 21時半頃

【人】 呵呵老会 ホウイチ

[お父さんは覚えていないでしょうけれど、などと続ける女に被せるように、金色の娘さんは口を尖らせる。


『そう?おじいちゃんならすっごいいっぱい買ってくれそうじゃん。だって、毎回毎回クリスマスになるとプレゼントくれてさぁ。
おかあさん、それで毎回毎回おじいちゃんに『こんな高いのー』て怒ってたじゃん。

あたしは買ってくれるのが何だって、嬉しかったよ。
おじいちゃん、ビックリさせよー!って顔してて、あたしもそれ見てワクワクしててさ。

……まあ、覚えてないかもしれないけどさ。』


彼女もまた何かを懐かしむような目をして言うのだ。
覚えているか、と問われてみれば……儂はそれを覚えているかもしれないし、覚えていないかもしれない。]

(23) ヨキ 2016/12/23(Fri) 21時半頃

【人】 呵呵老会 ホウイチ

[だけれど、探していたものが見つかったような、ほっとした心持ちになって、儂はにっこり微笑んで言う。]


んー、覚えとらんかもしれませんなぁ。
いやぁ、すんませんなぁ。


[ははは、と笑う口の中に雪が1粒舞い込んでくる。
けれど、もう儂は寒くはない。]

(24) ヨキ 2016/12/23(Fri) 21時半頃

【人】 呵呵老会 ホウイチ

[まだまだ寒い雪道を三人、手を繋いで歩いていく。
なんと話のくだらない思い出話に花を咲かせて。

もうすぐそこが見えてくる。
暖かな場所。

誰しもがそこが帰るべきところと知っているから、誰とはなしにくちにするのだ。
鍵を開けて、誰もいないと分かっている家に向かってこう言うのだ。]

(25) ヨキ 2016/12/23(Fri) 21時半頃

【人】 呵呵老会 ホウイチ



*ただいま。*


(26) ヨキ 2016/12/23(Fri) 21時半頃

天のお告げ (村建て人)


 りんと冷えた冬の朝焼けは、ひどく澄んでいた。

 気付けば雪雲は遥か彼方に遠く、
 何にも邪魔されぬ朝日は堂々と。
 白銀に染まった世界をゆっくりと、
 ゆっくりと昇りながら照らしはじめる。

 目覚めた鳥の群れたちが樹上から飛び上がり、
 ひぃひぃと鳴きながら横断していく。
 子供達も、『サンタクロース』となった大人たちも
 まだ浅い夢の中。
 

(#0) 2016/12/23(Fri) 21時半頃


天のお告げ (村建て人)


 けれども聖なる夜は明け、朝は誰にも平等にやってくる。
 

(#1) 2016/12/23(Fri) 21時半頃


【人】 黄金∴黎明 ガモウ

 おーおー泣くな泣くな。
 いや泣いてもええんか。
 クリスマスに泣いちゃあかん法律なんざ
 何処ぞにもあらへんもんなー。

[先ほどの剣幕とは真逆に、
ぺこぺこと謝り泣き始める女性。
うんうんわかるわかるで。失恋直後のおにゃのこちゅーのはメンタルがね?
いやわかるんやけど、正直俺ぁ慰めのスキルにゃ自身あらへん。]

 …あー、せやせや。

[何となく手の中で居心地の悪そうなペンギンの時計。
この贈り物が彼女との恋人との関係に
なんかケツレツ的なアレを齎したんやろ。多分。]

(27) 通雨 2016/12/23(Fri) 22時頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

 あんなぁ、確かえーっと…
 そ、多分あっちの橋…赤い橋があるんやけど…
 …の、近く……駐輪場の横。
 リサイクルショップがな、あるんよ。
 時々世話んなるんやけど。

 そこに売っぱらっちまえばええねん。
 折角ならほかすよか役に立てちまい?

[ぐい、と女性の手の中にその時計を押し付ける。
それからなお彼女の足元でてちてちとうろつく犬に
しゃがみ込んでから声を掛けた]

 おめさん、そこまで案内できっか?

(28) 通雨 2016/12/23(Fri) 22時頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

[汚いまだらの名無しの犬は、
鳴き声あげず、こて、と首を傾げるだけ]

 …出来んよなぁ、うん、知っとる。
 でもねーちゃん一人じゃ
 あぶねぇもんなぁこん夜中に。

 んじゃ、一緒に居てやり。
 犬一匹居るだけでちゃうやろ。

[な?と手を伸ばし、犬の頭を撫でる。
犬はぺろりと自分同様に汚く汚れた手を舐める。

小さく微笑んで、男は立ち上がり。
折れたビニール傘と、散らばった小銭と。
諸々のがらくたを拾い集め、
最後にスチロール板を抱え上げて、]

(29) 通雨 2016/12/23(Fri) 22時頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ


 ほな。
 メリークリスマス、ねーさん。

[最後に一度だけ振り返ると、歩き去って行った。


勿論、相手に『人間と思われていない』なぁんて
夢にもうつつにも思わずに、だ。]

(30) 通雨 2016/12/23(Fri) 22時頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

[普通の人間と俺は、対等になれん。
対等になれんから、逃げる。離れる。隠れる。]

 ゆーて、もーちぃとすりゃあ朝か。
 コンビニで雑誌読んでぬくりつつ暇潰すかねー。

[そういえば夕飯食いそびれとった。
道理でひもじいなぁ、とポケットの金を確認する。
1000円札が2枚。小銭がたくさん。
ひぃ、ふぅ、みぃ………………]

 あ。

(31) 通雨 2016/12/23(Fri) 22時頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ



[公園の雪の上。
忘れ去られ、犬の足跡に潰れた上、
しけてふにゃふにゃになった諭吉の顔は、
なんとなく、泣き顔に見えただろう]*
 

(32) 通雨 2016/12/23(Fri) 22時頃

村の更新日が延長されました。


【人】 洗濯婦 ベッキー

[>>28めそめそが一向に止まらずに怯えていたら、手の中に戻るペンギン(重い)。
今となっては忌々しい、役に立たなかったオフ会の残骸。
これを、売っぱらって役に立てろ、という提案を耳にした。

もう一度、しゃくり上げて、
そこでようやく頭が冷静になる。]

……あ。

[そうだ。よく考えたら、これは結構な値打ちがしたし。
売り払えば帰りの交通費が出て余りあるだろう。

今までどうして気付かなかったんだろう。
腕の中のペンギンを見下ろした。
幸い、すっ飛んでいった際についた傷はちょっとしたものだ。]

(33) myu-la 2016/12/24(Sat) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

……あっ。
はい、その……あの。

[>>30とても優しかったモンスターは、聖夜の挨拶を残し、その巨体を翻して去っていった。
後に残ったのは犬っぽい影。あたしの後をついてくるらしい。
眼鏡は無くしたままなので、結局モンスターの正体は分からずじまい。

まあ、でも……。
種族が違っても分かり合える。分かってくれる。許してくれる。助けてくれる。
そんなこともあるんだなあと、別の意味の涙が溢れ出た。

忌々しいクリスマスだけど、ちょっとした奇跡のように感じる。
——例え勘違いに勘違いが重なったとしても、だ。]

(34) myu-la 2016/12/24(Sat) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

[赤い端の近く、駐輪場の横。
都会のモンスターが教えてくれた場所へ向かう。
リサイクルショップはこんな時間でも開いていて、おそるおそる入り込んで、
へっぴり腰になりながらペンギンの時計(重い)を見せてみた。

もしかしたら品物がお気に召さず、センスのない田舎者は死すべしということで、
地獄の業火で消し炭にされてしまうかもと身構えたけど、
事は上手く運んで、お札を何枚か懐に入れることができたのであった。

足元でこっちを見上げてわふわふと息を吐く、犬っぽい影の頭を撫でる。]

(35) myu-la 2016/12/24(Sat) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

……そう、だ。
これ、おわびに……。

[手に入った金額から交通費を除いて余ったお札を数枚、犬っぽいのに咥えさせる。
諭吉ではなく、野口だけど。

お金のことはしっかりケジメをつけておくべき。と、何かの本で読んだ。
後から慰謝料を請求されて財産差し押さえされることのないように、
魔除けのような意味合いを込めて、犬っぽいのに託す。

破れたプレゼントの包装紙(重くない)の裏側に、持ち合わせのボールペンで走り書き。

『お騒がせしましたごめんなさい><
 メリークリスマス』

さっき言いそびれた挨拶をメモに添えて、野口に重ねて咥えさせ。
ちゃんと届けてくれますようにと、犬っぽいのをもう一度撫でて、別れた。]

(36) myu-la 2016/12/24(Sat) 20時半頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

[眼鏡は見つからないままだけど、もうそんなことを気にする余裕もなく、
へとへとの体を引き摺って駅へ向かう。
始発電車がもう動いているだろうか。

都会はこわいけど、なんとか生き延びた。
今はそれを喜ぶ……べきなんだろうか。*]

(37) myu-la 2016/12/24(Sat) 20時半頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

─ 河川敷 ─

あー、さっぶ。

[ねぐらの消えた橋の下。
人目を避ける様に、男は一人。
ぬるい缶コーヒーを啜りつつ、朝日を眺める。

下流から昇ってくる朝日は眩しく、
緩やかに流れる水面の遥か向こう側。
再会を果たしたふたり>>2:63の小さな影法師は土手からも見えて、男の口をおや、と開かせたかもしれない。

んな早くから仲良ぅ散歩か。なんて。
男はその奥を、向こう側を、冬の足跡を知らない。

少しずつ、日の光があたりを温めていく。
何はともあれ、夜は越えられた。
急に力が抜けて、意識がゆるやかに消えていく]

(38) 通雨 2016/12/24(Sat) 23時半頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

[

  首輪は波に引きずり込まれ。
  リードは千切られ、金具はこぼれ。
  原型をどんどんと奪われていく。

                   ]

(39) 通雨 2016/12/24(Sat) 23時半頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

[

  その首輪の中に。
  飛沫をあげて飛び込んで、
  勢いよく鼻先を突っ込んだのは、

  まだら模様の海豚だった。       ]

(40) 通雨 2016/12/24(Sat) 23時半頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

 ………おう?

[目覚めれば、足と足の間に
あの間抜けな名無しの犬が座り込んでいた。
日光にしてはやけに生暖かいと思ったのだ]

 おう、あのねーちゃんは大丈夫なんか。

[犬は何も喋らない。
ただ、黙って振り返った。
その口は、犬の言葉は何も語らず、

誰かの言葉を>>36、気遣いを、届けに来ていた]

(41) 通雨 2016/12/24(Sat) 23時半頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

 ………何や。
 余裕そうやんけ。メリーが言えるなんざ。

[口元が少し上に上がる。
見覚えのある包装紙、あのペンギンの奴やんけ。
よだれに濡れたそいつを引き抜けば、
べたりとした野口が数人、呆れ顔でこちらを見ている]

 久々やなぁ。
 真っ当な人からなんかもらったんって。

[焚き木に突っ込みかけていた諭吉よりも、
その野口たちは明らかに額は低いのだけれども。
それでも、随分とありがたい物に見えたのだ。

拾い物。捨てられたもの。忘れ去られたもの。
そういうものを集めて生きてきた俺だし、
そういう存在が、俺だもの。
そうじゃない、『贈られたもの』なんて。
例え金でも、なんて久しぶりのことだろか]

(42) 通雨 2016/12/25(Sun) 00時頃

【人】 黄金∴黎明 ガモウ

[ふと目線をあげれば。
たたん、たたん、と向こう側の橋を電車が渡っていく。
始発電車。日常が、ひとの世界が、目覚めた。
きっと子供達もじきに目覚める。
また世界は賑やかに、そして少し居辛くなるんだろう]

 …さて。行くで。
 同じ場所に家つくっちゃあ、
 いつまた撤去されっかもわからんからな。

[僅かな荷物。丁寧に畳んだ包装紙のクリスマスカード。
それから相変わらずどんくさそうな、気まぐれな犬を連れて。

男は歩き出す。川沿いを、ずっと、ずっと。]**

(43) 通雨 2016/12/25(Sun) 00時頃

【人】 洗濯婦 ベッキー

[朝の列車に揺られながら、緊張の糸が切れる。
視界はぼやけたまま、眠気がどっと込み上がり。
窓の外、白んでいく朝の景色も碌に見れなかった。

とんだクリスマス・イヴだった。
これから家に帰って、ネットの友達に連絡を取って……
先のことを考えると途方に暮れるけれど。

まあ、何も得られるものがなかったわけじゃない。とは、思う。
ブルーな気持ちは、今の空の色よりは薄い。

うとうと、心地良く揺られながら微睡み、すぐに思考を手放して。
クリスマスの朝、冒険を終えて帰路に着く。


そして。
……また寝過ごして、今度は反対方面の知らない駅に降り立ってしまうことに——
なったかもしれないし、ならなかったかもしれないけど。

いずれにせよ、それは聖夜の後のおはなし。**]

(44) myu-la 2016/12/25(Sun) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 72促)

ホウイチ
7回 注目
ガモウ
20回 注目
オーレリア
0回 注目
クリストファー
4回 注目
ベッキー
10回 注目
トレイル
0回 注目
ヒナコ
0回 注目
ススム
4回 注目

犠牲者 (1人)

オスカー
0回 (2d)

処刑者 (1人)

ナナコロ
0回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび