人狼議事


45 Say Good-Bye, Say Hello

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


ディーン1人が投票した。
セシル4人が投票した。

セシルは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ディーンが無残な姿で発見された。


村人達は自らの過ちに気付いた。
人狼達は最後の食事を済ませると、新たな犠牲者を求めて無人の村を立ち去っていった。


花売り メアリーは、メモを貼った。

taru 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2011/03/02(Wed) 01時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 01時半頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)



青い空。白い雲。


薄紅色の花の色。
鳥は鳴き、空は晴れ、風は和いでいた。

 

(#0) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)



体育館に響く静かな曲。
緊張した送辞の声。
泣きそうな答辞の声。

涙交じりの校歌。
ピアノの確かな音。

 

(#1) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


会計士 ディーンは、メモを貼った。

lalan 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)





万雷の拍手を背に、僕等は確かに旅立つ。


 

(#2) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)





抱えきれないほどの思い出。
指折るももどかしい未来への夢。



 

(#3) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)



さようなら。

ありがとう。

 

(#4) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)






 ─── いつかきっと。


 この場所で、また、君と。



 

(#5) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)


<Cast>
 

(#6) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

葛飾 満瑠
  Michiru.Katsushika
                  Ellie
流石 躍馬
  Yakuma.Sasuga
                  あっしゅ
城石 藍
  Ai.Shiroishi
                  All Cast
末吉 千花
  Chika.Sueyoshi
                  utatane
清流 奏音
  Kanato.Seiryu
                  miturou
鳥飼 風太
  Fu-Ta.Torikai
                  はまたん

(#7) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

永池 大紫
  Daishi.Nagaike
                  lalan
長岸 みさき
  Misaki.Nagagishi
                  てりあ

吉家 虎子
  Torako.Yoshiie
                  newmoon
吉家 竜太
  Ryu-Ta.Yoshiie
                  azumi

木屋 沙織
  Saori.Kiya
                  naige
花萌 愛里
  Airi.Haname
                  taru

(#8) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)





And You!




 

(#9) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)







  Say Good-Bye, Say Hello
      *Good Luck, My Dears*
 
 

(#10) 2011/03/02(Wed) 01時半頃


ポーチュラカは、セシルをつんつんつついた。

utatane 2011/03/02(Wed) 02時頃


ミッシェルは、ヤニクがいなくてしょんぼりなままおやすみなさい(´・ω・`)

Ellie 2011/03/02(Wed) 02時頃


ポーチュラカは、しまくってました、だ。噛んだ(*ノノ)

utatane 2011/03/02(Wed) 02時頃


ルーカスは、よし、布団はいろう…(もぞもぞ**

azumi 2011/03/02(Wed) 02時半頃


ポーチュラカは、ルーカスの布団に…(オチツケ どこかでくるんとまるまって寝ます。*おやすみなさい*

utatane 2011/03/02(Wed) 02時半頃


ルーカスは、ポーチュラカをちゃっかりだきまくら**

azumi 2011/03/02(Wed) 02時半頃


グロリアは、ルーカスと千花に布団をかけてあげた。

newmoon 2011/03/02(Wed) 02時半頃


セシルは、と、見えたところ、力説してみた。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 03時頃


セシルは、結局のろけかよ!!(と、自分のことを棚に上げた

mitsurou 2011/03/02(Wed) 03時頃


マーゴは、朝までのろけのパジャマパーティーを期待した

てりあ 2011/03/02(Wed) 03時頃


グロリアは、「ええ、のろけよ!」と言いきった(どーん

newmoon 2011/03/02(Wed) 03時頃


グロリアは、マーゴ「のろけのパジャマパーティー」て何?と真顔で聞いた

newmoon 2011/03/02(Wed) 03時頃


マーゴは、話題がのろけなパジャマパーティー?

てりあ 2011/03/02(Wed) 03時頃


フィリップは、俺のパジャマは、虎子ちゃんとペアルックなんだぜ(無茶ぶり

はまたん 2011/03/02(Wed) 03時頃


グロリアは、セシルにいつか入ろうと思ってすっかり忘れてたSNSのディーンコミュの申請送ったので承認よろしくお願いしますと念波

newmoon 2011/03/02(Wed) 03時頃


グロリアは、マーゴの惚気に期待wktk

newmoon 2011/03/02(Wed) 03時頃


グロリアは、フィリップとペアルック・パジャマをきて、隣で*うとうと*

newmoon 2011/03/02(Wed) 03時頃


フィリップは、グロリアのパジャマ姿に野獣になりかけたけど、起こすのが可哀そうなので一緒にうとうと。

はまたん 2011/03/02(Wed) 03時頃


セシルは、はっ、虎の申請許可してからねるよ!!もう3時過ぎてた!!*

mitsurou 2011/03/02(Wed) 03時頃


ヤニクは、/*どうやら皆寝たようだな…

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 03時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ディーン
>>0:-0
あんまり無茶ぶりはしてなかったな。
>>0:-1
狙ってたのか…!
>>0:-5
オレだぜ![バーン]
>>0:-7
オレはともかく、片方は師匠だぜ…!
>>0:-19
全然活かせなかったな、コレ…。
ルーカスが気付いてたのか不明だった
>>0:-52
格好いいかな。
ディーンがヘタレだとは思わなかったな、初心なとこ以外は。

(0) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 04時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>1:-7
だってうわーってされたそうにしか見えなかったからな!
>>1:-20
まあいいさ! きにすんな!
>>1:-21
なるしーだな…。
>>1:-23
O☆YA☆SU☆MI
>>2:-13
こまけえこたあいいのさ。
ロマンだろ。
>>2:-15
ディーンあなたつかれてるのよ
>>2:-26
どうだったかな?
>>4:-26
2人で勝手に盛り上がってたよ。1人でなくて本当に良かった。
[みっちるぎゅー]
>>4:-83
おちつけ。

(1) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 04時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ポーチュラカ
>>0:-62
実は百合っ子…!

>>1:-14
ねー。かわいいかわいい。
この時は絡みにくかったけどね☆

>>2:-41
実はランダムだったんだけど…
もし振ってたら痛かったなあ、きっと。
いろんなところが。

>>3:-2
愛は受け取ったからな。

(2) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 04時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

マーゴ
>>0:-32
あいあむあ ぺん…!

>>1:-48
この村で誰かいるんだろうか。

(3) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 05時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

信乃さま

>>2:-29
つい間違えてしまいました。

今回はもう最初の方でわかっちゃったぜ。
はまたんだ!と思ったらはまたんだった。

(4) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 05時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

グロリア
>>0:-36
メモってたなあ。

>>0:-40
皆結構考えたのかなー。

>>1:-34
真似しようと思って出来る事じゃない…!

>>1:-38
そういう時って辛い…><

>>2:-52
三度も言った!!

>>2:-77
そりゃそうだ。
でもいいじゃないか!

(5) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

セシル
>>0:-46
削除間に合わないとやるせないよね。

>>2:-55
オレがどうしたって(違

>>4:-73
[なでなで]

>>4:-75
あ、じゃあ責めてやろう
[べしべし]

(6) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

メアリー
>>0:-39
この時点で見透かしてたっ
>>0:-49
多角でいいんじゃないかなあ
>>0:-51
お別れ寸前崖っぷちのかれかのでした
>>1:-21
恋に恋する感じは最初からひしひしと感じてた(・・
>>2:-40
オレももう一方の結末は考えてたなあ。
>>4:-12
ここに来てオレ可愛いだと!

やんでれはオレも無理。

>>4:-82
ねー。すっごいアホの子やりたい衝動が!!

(7) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

キャサリン
>>0:-53
どこにあこがれた。
>>1:-1
確かに結構長生きさん。

>>1:-37
このオレがPtを余らせることなどあるはずが無かろうなのだー
その辺で自重しようと思ったら愛が届いたからね!
無責任とは言え、何かしてあげたいとは思ってる。
けれどどうせ言葉をかける位なのだから無責任。
傷に塩を塗りこんでいるかもしれない(・ω・

>>2:-43
そこは舞台だぜ!輝いて良いと思うな。

>>3:-24
馬に蹴られちゃうぜ。
期待された(?)から予定より桃ろうと思ったりしたけれど
そう思わずとも桃ってしまった。

(8) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

みっちる
>>0:-10
鳥は可愛かった。
>>0:-12
未経験者です☆
嘘だけど(・・
ここぞって時にランダムを振ってみようと思ってたんだ。
>>0:-61
良いんじゃないかなあ、生々しくっても。
特に気にはならなかったし。
>>1:-10
RP村で苗字とかを間違えた事は無いぜ…!
ガチでセット先をまちがえたことはなんd(ry
>>2:-4
ランダムさんが後押しするんだもの。
そうでなかったらヤクマは身を切る思いだったかも。
>>2:-31
ぶっちぎれたかな。
>>2:-37
オウフ読み損ねたか…っ!

(9) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>3:-6
胸いっぱいかなっ。
まだまだだぜ。
>>3:-20
オレも
プロ、一日目で恋人確定→初日墓下→エピまで桃る
やったのは久しぶり。
…はまたんとやって以来じゃないかな。そこまで遡らないか。
>>3:-49
そしてエピどころか進行中後輩たちに見られていた罠☆
>>3:-64
以心伝心(*ノノ)
>>4:-1
夜更かしさせちゃ大変だ。
ゆっくり休んで臨んでね。
>>4:-24
可愛いのは罪!

(10) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>4:-27
褒めら…れてる?

>>4:-34
ランダ神ェ…

>>4:-35
本当に可愛かったよ。
物足りないくr[レーティングを確認してください]

>>4:-54
2人ともこういう性格で一年から付き合ってるならしてておかしくないとは思ってた(笑
好きな人には奥手なタイプなのかしらん。
互いに吹っ切れた今日からが( ノノ)

>>4:-68
[ちゅ]

(11) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

一仕事終えた気になったぜ…。

>>-1 るかす
エピの天声はステキだなあと思った。

>>-16 でぃん
呼んでくれてありがとう。
で、なんで殴らせろと言うのかね

>>-18 ふぃり
最近は桃らないつもりなんだい><

>>-32 めあり
オレ…高校は囚人服だったな……。

>>-33 みちる
惚れたらPtは全部つぎ込むのがオレの正義☆

(12) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 06時半頃

ヤニクは、「さて、寝る。」[満瑠の傍でおおあくび**]

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 07時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[感動の嵐を巻き起こした式が終われば、一旦教室でお開きと言う事になった。
男の俺ですらちょっと鼻の奥がつーんとなったんだ。女の子たちは泣いてる子が結構多いようだった。
虎子ちゃんはどうだったって?
それは内緒さ。
でも、もし泣いていたとしても、彼女の泣き顔は俺の腕の中だけで十分。他の誰にも見せずに、抱きしめてやるのが男の甲斐性ってもんだぜ]

さあ、俺の腕の中で力いっぱい泣きな。

[次は俺の部屋のベッドの上で朝まで鳴かせちゃうけどな!って、やべえやべえ。
ついつい言葉に出して言っちまうところだったぜ]

(13) はまたん 2011/03/02(Wed) 09時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[でもってだ。
教室に戻ったりしたら、やっぱり誰かがカラオケいこ―だの飯食いいこーだの言いだす訳だ。
勿論俺も行くぜ? こいつらとつるむのも、今日を逃したらほとんどなくなっちまうかも知んねーからな。

遠方に進学や就職で、この街から出ていく奴も多い。
だからみんな、さよなら……なんて、挨拶してる。

でもさ。俺はずっとこの街に居るから。

だから言ってやるんだ。
さよならだなんて別れの言葉じゃなくて―――]

(14) はまたん 2011/03/02(Wed) 09時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

お前らが戻ってくる頃には、親父蹴落として鳥飼ラーメン継いでるからよ。
だから、さよならじゃなくて。
末永く、宜しく頼むぜ!!

[ぐっと親指を立てて、ウィンクばちこーん!
隣に虎子ちゃんがいれば、その肩を抱き寄せる。

誰よりも末永く宜しくしたい……いや、するんだって想いを込めて]

(15) はまたん 2011/03/02(Wed) 09時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[彼女の左手の薬指で輝く指輪が、俺たち二人の。
そしてみんなの未来を祝福しているようで、いっひっひっと照れ笑い]

それじゃまず俺んちに飯食いいこーぜ?
ギョーザぐらいなら、奢ってやっからよ。

[でもって今夜はオールでカラオケだーーー!
なんて叫んで、俺たちは前へと踏み出すんだ。

俺たちの未来は、これからなんだから、さ!**]

(16) はまたん 2011/03/02(Wed) 10時頃

セシルは、ヨアヒム……だと(背後がざわっとした。うわぁあああ!!!)本格参加は夕方から也よ。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 10時頃


セシルは、壁】ω・)誰もいない。俺様オンステージのチャンス?そんな昼休み。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 12時半頃


ディーンは、|ω・`)

lalan 2011/03/02(Wed) 12時半頃


フィリップは、|ω・`)

はまたん 2011/03/02(Wed) 12時半頃


セシルは、眉がなかった……。全力うさぎなみにマジックで書き込むなう。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 12時半頃


フィリップは、|ω・`) 若イ二人ノ邪魔ハシナイヨ…。俺ノ事ハ気ニシナイデエログルトイイヨ!!

はまたん 2011/03/02(Wed) 12時半頃


セシルは、万年発情期め!(意訳:れーでぃんぐ!れーでぃんぐ!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 12時半頃


メアリーは、|ω・*)

taru 2011/03/02(Wed) 12時半頃


セシルは、とこれでってなんだ。ところで、な。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 12時半頃


メアリーは、誤字萌え属性である。せんぱいかあうい

taru 2011/03/02(Wed) 12時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

Ellie 2011/03/02(Wed) 12時半頃


ディーンは、鳥飼を見送り「忘れ物は無いか?あまり遅くなるなよ」

lalan 2011/03/02(Wed) 13時半頃


ヤニクは、葛飾を見送った。「気を付けてなー」

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 13時半頃


ミッシェルは、ヤクマただいまっ [ぎゅうっと抱きつき]

Ellie 2011/03/02(Wed) 13時半頃


ポーチュラカは、ミッシェル、お疲れ様ー!

utatane 2011/03/02(Wed) 13時半頃


ヤニクは、葛飾の肩をぐりぐり「お疲れ、おっかえり。」

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 13時半頃


ポーチュラカは、ルーカスに抱き枕にされているのに、気づきあわあわとしながらも、そのまま(*ノノ)

utatane 2011/03/02(Wed) 13時半頃


ミッシェルは、ポチ〜〜〜〜っ [ぎゅうううう]

Ellie 2011/03/02(Wed) 13時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[卒業式。大方の予想通り涙腺は決壊どころかヒビ一つ入らなかった
感慨深いものはあったが、ここにいる皆と今生の別れをするわけでも無い。
会う必要があれば会える者ばかりだろう

在校生も卒業生も、泣いている者を見ると、涙のなの字も無い自分が薄情者に思えてくるが]

 ま 泣くだけが感情表現でもねーさ。

[寂しさはある。いろいろな思い出が頭をめぐる。
それ以上に、何かが過ぎて行った達成感めいたものと
これからを楽しみに思う期待の方が強い]

 さあ! 特に予定の無い悲しい奴は打ち上げ来いよな!
 予定が有ったって来て損は無いさ、今日は高校生最後の日だろ。

[葛飾にも、会場のカラオケで落ち合うよう伝える]

 盛り上がってるとこ適当に抜け出しても良いさ。
 きっと楽しいぜ。

(17) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 13時半頃

ミッシェルは、肩、気持ちいい〜はうー

Ellie 2011/03/02(Wed) 13時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[式に来ていた母親に今日は遅くなる事を伝えて
勝手に決めた集合場所へ一目散
喉が枯れるまで歌って喋って過ごす
ちなみに...の歌は89(0..100)x1点]

(18) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 13時半頃

ヤニクは、腰…は、乗っかってかな

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-100
[抱きしめてあやす様に撫でる]

 お疲れ様だよ、ほんとに。

 どこ揉んでほしいんだよ。 踏んでほしいとか?

[クスクス笑って]

 優しくしてやるって。痛めないようにな。

(19) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>-101
拗ねるなよ。
その顔グラが拗ねてるように見えてくる。

清流に好きなだけなぐさめてもらいなさあい、
オレはいじめてるだけでいいからさ。

(20) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時頃

ポーチュラカは、みっちょん>>-103にジェラしられてた(*ノノ) 嬉しい!

utatane 2011/03/02(Wed) 14時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-103
気にしねーで良いのに。
永池は櫛は自分に使えよな。 前髪整えたりとか。

どうでもいいけどこっちの人は男でも櫛持ってる人多い。
手洗いとか行くと手を洗った後髪を弄ってる人ばっかり。
蛇口の前占拠してな!

>>-104
議事がそういう空気なのか…。
でも異性間の恋愛と同性間の友情、一つあるかないかだけで気持ちは全部一緒だと思うけどな。

(21) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時頃

ヤニクは、>>-106が押し倒してほしいと聞こえて仕方がない。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時半頃


ミッシェルは、ヤニクΣ じ、じちょう、するもん……><*

Ellie 2011/03/02(Wed) 14時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

/*
[蹴られつつ]

 オレだってNGな物はアレコレあるけど、他人様にどうこう言える立場じゃないからなあ。
 村として禁止されてたり、あんまり村にそぐわない行動なら不快だけどな。
 それこそ空気読めよ、って奴で。

 だから別にデコとピアノがくっついたって何にも気にしないぞ。

(22) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

>>-109
 優しくするって言ってるだろ?

[手首を取って、甘い声色で言う。すぐに表情を崩して
もう一度後ろから包む]

 良いよ、こうしてるだけで。 腕はともかく、腰のマッサージなんてわかんねーし。

(23) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 14時半頃

ポーチュラカは、フィリップ>>-116が相変わらずテンション高い。やっほーノシ

utatane 2011/03/02(Wed) 14時半頃


ミッシェルは、フィリップおつ!そしてアタシは小児科に行ってくるます ノシノシ

Ellie 2011/03/02(Wed) 15時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-117
 嫌いじゃ困るな。 意地悪は…まーたまにしたくなるししても、
 お前が可愛いからだし。

[小突いて]

 どんな理由でも泣かせたりしたくないしな。
 嬉し涙でも結構つらいもんだしさ。

/*
引っ越ししてきたんだしな!
でも居たら続けるだろうからいなかったんじゃないかしら。
1(0..100)x1%くらいの確立。

(24) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 15時頃

フィリップは、ミッシェルおつおつ!! 小児科いてら!!

はまたん 2011/03/02(Wed) 15時頃


ヤニクは、そういや金髪多いな…。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 16時頃


ポーチュラカは、フィリップに、いってらっしゃーい!と手を振ったノシ

utatane 2011/03/02(Wed) 16時頃


ポーチュラカは、セシルをつんつんつついた。

utatane 2011/03/02(Wed) 16時頃


ルーカスは、18歳以下がいるから敢えてつけない方針。

azumi 2011/03/02(Wed) 16時半頃


ルーカスは、とみせかけてみんなの豊かな妄想を育むためにつけない方針。妄想楽しめ!

azumi 2011/03/02(Wed) 16時半頃


セシルは、ルーカスああ、なる程理解。中の人の年齢までは知らんかった。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 16時半頃


セシルは、Σ騙された!![ぽかぽか竜を殴った]

mitsurou 2011/03/02(Wed) 16時半頃


ヤニクは、/*流れも何もする事は一つしかないけどな!*/

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 16時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 描写するかどうかの問題さ。

 今考えたら実行委員希望でもよかったかもなあ。
 でさっさと外に出ていちゃついてもう一人にまかせっきりで叱られるとかな。

(25) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 16時半頃

ポーチュラカは、ルーカス発見!

utatane 2011/03/02(Wed) 17時頃


ミッシェルは、いつ会っても妊婦噴いたwww

Ellie 2011/03/02(Wed) 17時頃


セシルは、拗ねてる永池に、きゅんとした(なでる

mitsurou 2011/03/02(Wed) 17時半頃


ヤニクは、>>-155 お帰り。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 17時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[体育館へ向かう途中。無事満瑠達が合流してホッとした。
卒業式はやっぱりちょっと泣いてしまった。

最後のホームルームを終えて、満瑠の側に行く。
すぐに二人きりでなりたいかな、と思ったけれど、
制服姿で会えるのも今日で最後だから、
プリクラの約束は譲れなかった。

いない間の話はその時に聞けるかなぁ、なんて。

そして級友達の方へぐるりと視線を向けた。
今生の別れではないけれど、今までみたいに気軽に会えなくなる友達。…長身の彼はすぐに見つけてしまう。]

ずるいなぁ。

[困ったように笑って、俯いた。]

(26) utatane 2011/03/02(Wed) 17時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ―― 答辞 ――

 早春のやわらかな陽射しに包まれ、桜の蕾もほころび始めた今日の佳き日に、私たちは卒業を迎えることとなりました。

 本日は、私たち卒業生のために、このような心のこもった式典を挙げていただき、まことに有難うございます。
またご多忙の中をご出席下さいました御来賓の皆様、校長先生はじめ諸先生がた、並びに関係者の皆様に、卒業生一同心から御礼申し上げます。

私たちは今日のこの感動を胸に刻み、明日からまたそれぞれの道に踏み出して参ります。

(27) lalan 2011/03/02(Wed) 17時半頃

【人】 会計士 ディーン

思い起こせば、この3年間の学校生活で、私達は学問のみならず、多くの貴重なことを見につけることが出来ました。
それは人間として生きて行く上で非常に大切かつ重要なことであり、個性を重視し我々を信用してくださった先生がたのおられる、この学園でなければ得られなかったものと思われます。

本日、卒業という節目を迎えましたが、これからはそれぞれの分野で、この学校生活で得られたものを最大限に活用し、社会に大いに貢献できるよう、さらに精進を重ねる所存でございます。

(28) lalan 2011/03/02(Wed) 17時半頃

【人】 会計士 ディーン

 最後になりましたが、私たちをここまで導いてくださった先生方、また学生生活を細やかに支援してくださった皆様、そして家族友人に改めて心からお礼を申し上げます。

 学園の益々のご発展と、皆様の更なるご活躍を祈念いたしまして答辞とさせていただきます。


平成二十三年 三月二日
               卒業生代表 永池 大紫

(29) lalan 2011/03/02(Wed) 17時半頃

【人】 会計士 ディーン

[生徒や保護者や、多くを前に。
 マイクに向かい、声を張る。
 何度も何度も繰り返し練習し暗記した内容は、すらすらと詰まることなく言葉に出来た。

 式の前にかけた眼鏡の奥。
 壇上から降りる際、卒業生席に座った清流と目が合えば、小さく笑って見せた]

(30) lalan 2011/03/02(Wed) 17時半頃

ポーチュラカは、欲張りなみっちょんにキュンキュンしておく(*ノノ)

utatane 2011/03/02(Wed) 18時頃


ルーカスは、千花の膝枕でお昼寝中。勝手に。

azumi 2011/03/02(Wed) 18時頃


ディーンは、吉家兄の大胆さにちょっとびっくりしている。

lalan 2011/03/02(Wed) 18時頃


ポーチュラカは、自分の膝枕で眠る竜太の頭を嬉しそうにわしゃわしゃしたり。

utatane 2011/03/02(Wed) 18時頃


セシルは、少し目を離した隙に答辞が!お疲れ様!うぉう、ロールの続きも書かなきゃ!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 18時頃


ディーンは、流石の攻撃を阻止……することができるか 73(0..100)x1

lalan 2011/03/02(Wed) 18時半頃


ディーンは、勝った!!!

lalan 2011/03/02(Wed) 18時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 ちぇ。 つまんねーなー。
[あっさり阻止されたがあっさり諦めた]

>>-179 葛飾
[拗ねたような声に頬をぐりぐりと撫でて]

 別に我慢しろっていってるんじゃねーよ。
 そもそも、オレが泣かせなきゃいいんだからな。 だろ?

 でもまあ、もっともっと可愛くなる努力はしてくれよ。
 今でもどうしようか悩むくらいなんだ、これより可愛くなったら困る…ってくらいに。

[抱きしめて、改まる葛飾に口づけて]

 冗談だよ。 引き倒すぞ。
 任せてくれたって良いんだからな…?

[そう言って、赤くなる葛飾をまた小突く]

(31) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 18時半頃

【人】 奏者 セシル

[ココアの缶を1つ抱えて、走りだせばふと思い至る。
缶もって、卒業式に出るのか?と。教室による時間はなさげだ。
特に、隣走ってる学級委員長殿は答辞読むんじゃなかったかと、今更思い出して。
缶を受け取るのと、涙拭いとけと、言う為に開きかけた口。]

 あっ……

[そのタイミングで聴こえた声(想い)。
かぁっと、顔に血が昇った。パクパクと何か返そうと何度も開閉する唇。
まるで、運動不足で酸欠になったみたいに、ぜいっと息吐く。
普通なら、運動音痴の永池より前に息があがることはない。
球技でないかわりの埋め合わせは、陸上だったくらいだ。]

(32) mitsurou 2011/03/02(Wed) 19時頃

【人】 奏者 セシル


 永池……お、れ……

            に、缶よこせ。後、顔ハンカチで拭いとけよ。
            ……答辞、読むんだろ?頑張ってこいや。

[冗談なら簡単に言えていた言葉は、マジになると言えない。
途中で誤魔化して、差し出す手。
流石に答辞を読む立場で、ポケットを膨らませては行けないだろう。
2本きっちり受け取ると、先に列へ永池を合流させ、己のココアと永池の分を上着のポケットへ。

残る1つ――は、中身は腹の中へ。
まだ熱いココア一気飲みとかできない故の、苦渋の選択だ。
というのは嘘。小さな嫉妬故だけれど、後で怒られるのかもしれない。
それはそれで嬉しいと、空になった缶をゴミ箱に放り投げてから、列に合流したのだった。]

(33) mitsurou 2011/03/02(Wed) 19時頃

【人】 奏者 セシル

[嗚呼、一気飲みすんじゃなかった。超冷えた。

冷え静粛とした体育館での式典中、周りが嗚咽を堪えたりする中、奏音が基本的に思っていたことは、もしかしたらそんなことかもしれなかった。小さな嫉妬故の悪戯の罰は、冷え切った身体。

ともすれば、早く終わりやがれと壇上に睨みを利かせかねない表情をしていたのだが、式も終わりに近付いた中、ふっとそんな表情が緩んだ。

―――読みあげられる答辞。
瞬きすら忘れたように、読みあげる人を見詰めた。
終わりの礼が見えれば、周りに合わせて拍手を送る。

壇上を降りる姿を視線で追っていれば、視線があった。
微笑まれたのは、自分に
―――そう気がつけば、冷えた身体がぽっと温かくなる。
我ながら単純だった。


周りに啜り泣く音聴きながら、少し目を見開いて微笑み返した。]

(34) mitsurou 2011/03/02(Wed) 19時頃

セシルは、そして、ちょっとごはんに!!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 19時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-185
 えー? どうなるんだよ、どう。

 今だって、どこに行ったって恥ずかしくねーよ。
 見せびらかしたりするんじゃーないけど、いろんな所連れまわしたいくらいだ。
 そういうオレはどうですかな。

[ふっと笑っていう。頭をあやす様に叩いて、少し抱きしめる]

 …胸いっぱいだなあ。 まだまだ膨らんでくかな。

[ほんの少しだけ放して、視線を合わせる。
顔を近づけて、触れるか触れないかの距離、自分の鼓動を聞きながら名前を囁いて、口づけた]

 満瑠。

(35) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 19時半頃

ヤニクは、きゅ。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 19時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[ひとしきり笑った後]

 心配すんな、拭えば消えるだろ。 くく…。

[写メゲット]

(36) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 20時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[何度も呼ばれてるのに、その声を纏うミチルという音は、いつも鼓動を速くさせる。
近づく唇の予感に、そっと目を閉じた。]

(37) Ellie 2011/03/02(Wed) 20時頃

ミッシェルは、スキンシップ羨ましいぐぎぎ

Ellie 2011/03/02(Wed) 20時頃


ディーンは、えっ これ 羨ましい、の?w

lalan 2011/03/02(Wed) 20時頃


ミッシェルは、ディーンうん(。。*)

Ellie 2011/03/02(Wed) 20時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-192
[口づけて、その距離を保ったまま]

 …今日よりも明日、か。
 24時間どころか、一分単位で好きになってる気がするよ。
 んじゃオレも頑張らないと、置いてかれちまうな?

[「かっこいい」と言ってもらえるだけで嬉しい。
文字通り胸いっぱいなのだが、ちょっとズレた答えにクスッと来て]

 ばーか。 お前が好きでたまらないって言ってるんだよ。
 身体に関しちゃ、大は小を兼ねるものでもないだろ?
 良いんだよ、満瑠が、満瑠で居てくれりゃーさ?

[もう一度口づけを交わす。今度は、ずっと深く。
抱きしめて、彼女の頭を抱える様に腕を回しながら]

(38) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 20時頃

セシルは、先生(流石)!!書かれた線、消す方法はこうですか!?(尋ねた

mitsurou 2011/03/02(Wed) 20時頃


ディーンは、えっ

lalan 2011/03/02(Wed) 20時頃


ディーンは、>>-196 何故ばれた。<買いなおす

lalan 2011/03/02(Wed) 20時頃


ヤニクは、清流に親指を立てた。[ぐっ]

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 20時頃


ヤニクは、「満瑠に落書きしたくないからな。ペンの代わりだ」と額に口づける

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 20時頃


ポーチュラカは、ディーン、わかるよ!1年間(もしかしたらそれ以上?)世話焼かれてたからね!

utatane 2011/03/02(Wed) 20時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-198
ワイルドなお兄様…!
親友くらいには話すよな。フツー。

学校の皆は知らなかったみたいだけど(笑

>>-199
 あー、アレか。 虎子の気持ちもちょっとはわかるか?
 オレもちょっとだけわかる。 鳥飼の。

 いや、ちょっとだけな?

[言って苦笑いする。わかるけどああはなれない、が正直なところ]

 ま……ヒトの話は今は良いよな。 オレとお前で。

[何度も口づける中、背中を竦めたのは痛いからでなく
痺れる様な快感から ともすれば倒れそうなくらいの彼女の腰にも手を回して支える]

 今更、だけど…凄い、良い匂いするよ、満瑠…。 マジに目まいするくらいだ。

(39) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 20時半頃

セシルは、ヤニク捕まえた!目爛々(爪きしゃーん

mitsurou 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、清流に組み敷かれた。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、っていうか永池は他人の心配より自分の心配した方が良い。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


セシルは、流石のお尻にかみついた(オシリカジリムシ)

mitsurou 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、>>-213に重々しく頷いた。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、仰向けのつもりだったのにー!?Σ

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


セシルは、オシリカジリムシには関係ない(キリッ

mitsurou 2011/03/02(Wed) 21時頃


ミッシェルは、捧げる前に彼氏の後ろを奪われそうな件\(^O^)/

Ellie 2011/03/02(Wed) 21時頃


ポーチュラカは、おしりかじりむしをスケッチしている。[瞳きらきら。]

utatane 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、…おめー オレのじゃなくて あっち、永池のを噛め永池のを。前でもいい。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、そこー!何スケッチしてるだあー!

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


ポーチュラカは、ヤニクに、駄目!動かないで!と制止しつつ、描き描き。[超☆集中]

utatane 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、観念して寝大仏のような恰好で寝ている。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


ミッシェルは、ポチwwwwwwww

Ellie 2011/03/02(Wed) 21時頃


セシルは、謹んで末吉から賄賂を受け取った。おしりかじりむし復活。がじり。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 21時頃


ポーチュラカは、笑顔でスケッチ再開。鼻歌まじり。

utatane 2011/03/02(Wed) 21時頃


ヤニクは、なるほど…モテる男は辛いってこういう事か……助けてくれても良いんだぜ満瑠。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>-221 葛飾
[意識して、鼻でゆっくり呼吸する。あっという間に時間が過ぎてしまいそうで、
確かめる様にキスを続けて]

 …はぁ。 …ああ、おんなじだ。 心が重なった次は身体かな?

[返答を待たずに、ひょいと葛飾を抱える。
3:軽い1〜6重くない
ベッドに連れて行って、のしかかる手前、手をついて見下ろす。
彼女の言葉に微笑んで]

 …ん。 味わって、な?

[口づけに答えながら、手を服に伸ばした―**]

(40) あっしゅ 2011/03/02(Wed) 21時半頃

ミッシェルは、セシルアタシは葛飾ねw

Ellie 2011/03/02(Wed) 21時半頃


セシルは、葛飾、すまん!うっかり!!村中もなんども間違えかけt

mitsurou 2011/03/02(Wed) 21時半頃


ポーチュラカは、“満瑠”は速攻で辞書登録しました(*ノノ)

utatane 2011/03/02(Wed) 21時半頃


セシルは、ぬ。ディになってた。ディーンディーンいってたからかな(カタカナ弱い子

mitsurou 2011/03/02(Wed) 22時頃


ヤニクは、すごいディーン愛だな…。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 22時頃


セシルは、流石、俺はディーンコミュのコミュ主だぜ?(踏ん反りかえった

mitsurou 2011/03/02(Wed) 22時頃


ヤニクは、そういえばSNSでヤニクのコミュ作ったなあ。なかったから。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 22時頃


ヤニクは、永池に「無理する事無いさ まだ時間はあるしな」

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 22時半頃


【人】 会計士 ディーン

[それは卒業式の後、ホームルームの前か、後か。
 永池は自分の席に腰掛けていた。
 さっき倒れかけたのを知るクラスメイトの殆どは、じっと座って何かを考え込む様子の永池を不審にも思わないだろう。
 俯き加減で、手元の殆ど濡れていないハンカチを見つめる]

 絶対に泣くと、思っていたんだがな……

[今日は本当に色々な事があった。
 こころがまだ追いついていないのかもしれない。
 いきなり鳥飼のプロポーズを目の前でみるなどと予想できるはずもないし。
 自分が卒業式の日に貧血を起こすとも思っていなかったし。
 まさか――……]

 ……全く……信じられんな。

[3年近くの想いと先ほどの音を思い出して、自然と笑みが零れた。
 もしかしたら、今から泣いてしまうのかもしれないけれど。
 今表情に浮かぶのは、いつも通りに睨みつける視線と、隠しきれそうに無い上機嫌*]

(41) lalan 2011/03/02(Wed) 22時半頃

ヤニクは、膝をつく永池に腰かけた。

あっしゅ 2011/03/02(Wed) 22時半頃


ディーンは、流石を振り払う「何をする、やめろ!」

lalan 2011/03/02(Wed) 22時半頃


ディーンは、お風呂上りの清流を抱き締めた。良い匂い。

lalan 2011/03/02(Wed) 22時半頃


ポーチュラカは、寡黙な不良とか萌えすぎる(*ノノ)

utatane 2011/03/02(Wed) 23時頃


メアリーは、やればよかった(*ノノ) 枠があれば(笑)

taru 2011/03/02(Wed) 23時頃


セシルは、花萌だ!!夜勤お疲れ様!!よし、俺頑張るよ切片!!!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時頃


ミッシェルは、花萌さんお疲れ様!

Ellie 2011/03/02(Wed) 23時頃


【人】 奏者 セシル

― 卒業式のその後で with 花萌編 ―

[最後のHRも終わり、散り散りにそれぞれの道を歩みだす級友達。クラスでの打ち上げも用意されているけれど、事情でこれない者もいる。
将来、同窓会があったとしても、クラス全員が揃うということは、もしかしたらもうないのかもしれないと思えば感傷が走った。

そのような中、クラスでの打ち上げ前に部活の送迎会に出るものも多く。奏音も所属する同好会へと顔を覗かせていた。
おそらくは、永池も共に。いや、引きずってでも一緒に行った筈。]

 嗚呼、花萌が買い足し係か。
 1人じゃ無理じゃね?手伝う。

[送迎会と言っても、部室で菓子やらジュースを飲んで、他愛もない話をしたりするのが主だ。途中、足りなくなった飲み物を買いに出る花萌の姿が見えれば手伝いを申しでた。

多分、それを止める者は誰もいない。
まぁ、わかりやすいっちゃ、わかりやすかったのはあったろう。
購買へ向けて歩きだす途中、人気のない場所で、足を止めた。]

(42) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

 なんつーか、こういうとき、どう話もっていきゃいいんだろな。

[ポツリ――呟きを落とす。窓から外を見れば、はらりと舞う桜の花びら。幾枚か散るを見送って、少し困ったような微笑で、視線を花萌に合わせた。

自分から告げるべきか、相手の出方を待つべきか。
どちらにしても、客観的に俺は酷いな……と思いながら、どうするべきか探る静寂の間。]

(43) mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃


メアリーは、返信したい衝動にかられるけど絶対もたないので後でゆっくりやるんだからー!*ごろんばたん*

taru 2011/03/02(Wed) 23時半頃


セシルは、花萌は無理すんな!俺は対応できる限りは全力でロール打ち返すから。ゆっくりな!!

mitsurou 2011/03/02(Wed) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―式の後・教室―
[教師の挨拶や証書の受け取り等を行うために皆で教室へ
泣いている者もおり泣きそうな者もおり泣き止んだ者もおり…]

 なーんかすっげーしんみりしちゃってんなあ。
 騒がしいのになあ。

[笑い声も聞こえる教室 けれど皆今日、これが最後と分かっているのか…
それ以上に、...自身にある感慨がそう思わせるのか

肩をすくめて笑った。クラスメイト達の顔を眺める]

 そこ! こっち向けよ!

[携帯をグロリア[[who]]に向けるが早いか、写真を撮った]

(44) あっしゅ 2011/03/03(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[当然の様に鳥飼も写った むしろツーショットを取ろうと思ったのだが
鳥飼に]

 一瞬でポーズ取るあたり、凄いなお前…。
 なんなら後でお前ら二人に送ってやるよ。

 覚えてたらな?

[何やらさっさと帰ってしまった者もいるようだが…
自分ももし、と考えた所で辞めた
決めた道なら歩いて行くだけの事]

(45) あっしゅ 2011/03/03(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

― 卒業式の後で HR前 ―

[教室に戻れば既に自分の席の前に永池の姿があった。
何やらじっと、ハンカチを見詰めている。
近付けば何やら呟いているのは判るが、流石のピアニストの耳も、騒がしい教室のさざめきからそれを拾うのは難しかった。]

 答辞、おつかれさん。
 あ、これ、お前の飲み物。

[とんっと机の上に預かっていた缶を 1つ 置いた。
林檎ジュースの存在は、ない。
何やら上機嫌だった相手は、首を傾げて問うただろうか?
それでなくとも、奏音は自ら口を開く。]

 缶3つは持っとくの無理だったから、林檎ジュースは飲んだ。

[超笑顔で言ってやった。理由は言わないけれど。
ポケットから生ぬるくなったココアを開けると、口をつける。]

(46) mitsurou 2011/03/03(Thu) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ん、いいじゃん、別に……って、判ったよ!!
 俺が買いに行けばいいんだろ?

[一口、二口飲んだ辺りで、永池は林檎ジュースを買いに行くというのだろう。
クラスメイトと(おそらく)話し込んでる末吉は林檎ジュースの存在を忘れてそうだから、別にいいじゃん?と告げかけるも、学級委員長はそのような性格はしていらっしゃらない。
立ちあがる様子に、ちょっと拗ねて唇を尖らせると]

 お前が、他のやつに優しくしすぎるのは
 なんか厭なんだよ。

[ぼそっと呟いて、ココアの缶は永池の机の上に置いたまま、ダッシュで購買へ。その後、末吉に、無言で林檎ジュースをつきつけたとか、つけなかったとか。]

(47) mitsurou 2011/03/03(Thu) 00時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 00時半頃


ルーカスは、起きた。ぐっすりだった…(もふもふ)

azumi 2011/03/03(Thu) 00時半頃


ヤニクは、清流に手を振った。「お休みだ。」

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 01時頃


ポーチュラカは、ルーカスに、おはようー!そして、寝た人おやすみ。私もまもなく寝ます。

utatane 2011/03/03(Thu) 01時頃


ディーンは、清流のお布団に潜り込んだ**

lalan 2011/03/03(Thu) 01時半頃


ポーチュラカは、おやすみなさいです*

utatane 2011/03/03(Thu) 01時半頃


ヤニクは、鳥飼をハリセンで叩いてみた。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 02時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[カメラが向けられれば>>44、当然の様に虎子ちゃんの肩を抱き、キスする振りをする。
いわゆるキスプリってやつの真似っこだ]

虎子ちゃんと一緒に取るんだぜ?
ポーズの一つや二つぐらい、光の速さで決めて見せるさ。

[きらりん☆
白い歯を光らせて笑う。まるで歯磨き粉のCMのように]

(48) はまたん 2011/03/03(Thu) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ぜってーその写真送れよな!
俺と虎子ちゃんのキスプリを宝物にしたいっつーなら持ってても良いけどよ。

[にやにやと笑い、写真を収めたカメラをつつく。
此処まで言えば、流石のことだ。きっと写真を送ってくるに違いないだろうと内心思いながら]

あ、そうだ。せっかくだし、みんなで記念撮影しねー?
教室で写真撮るのもこれが最期になるだろうし。

[どうだ?と、流石を含む、教室に残っているみんなへと、大声で告げるのだった]

(49) はまたん 2011/03/03(Thu) 02時半頃

フィリップは、流石がいたーーーーーー!!

はまたん 2011/03/03(Thu) 03時頃


ディーンは、|゚Д゚)))コソーリ!!!!

lalan 2011/03/03(Thu) 03時頃


フィリップは、永石もいた―――――――!!!

はまたん 2011/03/03(Thu) 03時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

>>48 鳥飼
 おーおー、良い心がけだな。

[カメラを弄ってぼそりと呟く]

 削除っと。

[後でしっかり送っておいたが。
記念撮影の提案には頷く]

 いいんじゃね? 撮りたい奴で集まってさ。
 と言う訳で…ほら、黒板前にならんだならんだー。

(50) あっしゅ 2011/03/03(Thu) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[流石が頷けば、よしきた俺の時代ktkrとばかりに、ぱんぱんと手を打った。
皆がこっちを向けば]

おらおら、お前ら黒板の前に並べ―。
そこのオカンとお嬢もいちゃこらしてねーで、さっさと並べよー!

[と、有無を言わせずに並ばせるだろう。
隣の虎子ちゃんには言ってん優しく微笑んで]

虎子ちゃんも行こうぜ?
一番真ん中で、俺たちのらぶらぶっぷりを記録に残さなくっちゃな!

[と、ウィンクばちこーん☆]

(51) はまたん 2011/03/03(Thu) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[皆が並び始めた中、自分を指して]

 え なんか俺が撮る流れ?

[「言いだしっぺだー」なんて声が聞こえてくる。肩をすくめて]

 しょーがねーなー。 分かった分かった。
 んじゃ、撮るぞー。

[タイマーセットして自分も入る。
何度か、シャッター音が鳴って…]

 オレのアド持ってない奴?
 写真欲しかったら今の内に連絡先教えとけよ。
 オレの目線の個人的な卒業スナップ、送り付けてやるよ。

(52) あっしゅ 2011/03/03(Thu) 03時頃

フィリップは、あったりまえだろ。カメラ持ってるのお前じゃん、と真ん中でいっひっひ。

はまたん 2011/03/03(Thu) 03時頃


ヤニクは、鳥飼に手を振った。「お休み。ありがとな」

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 03時頃


【人】 飾り職 ミッシェル

― 卒業式後 ―

最後のSHRで担任から受け取った卒業証書を丸めて筒に入れる。
式の最中には涙なんて流れなかったのに、急に実感が湧いて来て、何度も上を向いた。

ぶら下がった蛍光灯。
授業中眠い時は天井の穴を数えていたっけ。
永池の号令に合わせて礼をしたら、溜まっていた涙が零れて上履きに染みを作った。

(53) Ellie 2011/03/03(Thu) 05時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[隠していたつもりもないけれど、流石とつきあっていた事はみんなに知れ渡り、何人かにからかわれたりもした。

藍は赤い顔で流石の唇を指摘した事を詫びてきて、やっぱり居たたまれなさでそわそわしてしまった。
実は流石が好きだったと応援され、言葉に詰まる。
――好きな人が自分を好きになってくれる奇跡。]

……ありがとう。

[結局月並みな言葉だけ。
ああもっと、最後の日になる前に、彼女とも話をしとくんだった。
そんな事を思う相手はたくさんいて、でも今更仲良くしようと近づくのも変な気がして、ただ遠巻きに眺めた。]

ポチ、行こう?

[いつものように、最後の「寄り道」の誘い。
出掛けに教室を振り返り、流石と目が合ったなら小さく手を振って。

二度と戻る事のない場所に、唇の動きだけで「ありがとう」を残した。]

(54) Ellie 2011/03/03(Thu) 05時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル



[――ありがとう。


「ここ」に来て、
アタシはホントに幸せでした。**]

(55) Ellie 2011/03/03(Thu) 05時半頃

ディーンは、葛飾もぐもぐおはよ

lalan 2011/03/03(Thu) 11時頃


【見】 花売り メアリー

― 卒業式のその後で 音楽同好会での ―

[部室で行う軽い送迎会。
この後に本番(クラス会)を迎えるであろう三年生のためにも、
軽いものにしようと思っての用意が間違いだった。

ぜんぜん足りない。あっという間になくなってしまった。
すぐに 行ってしまう。 そんなの、]

わっ 私!買ってくるっっ!!

[ガタッ。 思うと同時に立ち上がった。
幸いまだ帰る気ではなかったようで買い足しは快く歓迎される。
そうして立ち上がったところにかかった声>>42に瞬いた。]

えっ

(@0) taru 2011/03/03(Thu) 11時頃

【見】 花売り メアリー

あ、は はいっ

わあいっ、先輩がきてくれるなら百人力ですねっ!!
ありがとうございますうー …えへへ

[一度思わずどもった後、すぐさまいつもの調子に戻した。
きっとすごく、解りやすいものはあったのだろう。
止めるものは誰もなかった。

―― 購買へ向かって歩く。
二人で歩く。

いつも清流と歩いているのは永池だ。
それを追いかけて追いついて、ようやく隣に並べた。
ううん、並んだつもりになっていた。

でも今は、最初から、隣にいる。
それだけで色々と混ざり合った複雑な何かが込上げるけれど。

まだ、――― まだ。]

(@1) taru 2011/03/03(Thu) 11時頃

【見】 花売り メアリー

[ぴた]

[清流が立ち止まった。]

[どき]

[自分も立ち止まる。]

[小さな呟きが耳に入ってしまう。
清流と、視線が―――――― あった。>>43]


[流れるのは、静寂。鼓動が耳に痛い。
困ったような笑顔に向かうのは、
ちょっとだけ、泣きそうな顔。]

私の台詞ですようう…

(@2) taru 2011/03/03(Thu) 11時頃

【見】 花売り メアリー

でも、

[すうっ 大きく息を吸い込んだ。
ぐっと堪えるような顔をした。]

先輩の”話したい事”、聞いたらたぶん、私の話したい事、
いえなくなっちゃう。

だから

私の 告白を、聞いて くれませんか。

[一言一言、絞るように声にする。
いつになく真剣な表情でいつになく真剣な声でいう。ぎゅっと両手を結び握り締めた。]

(@3) taru 2011/03/03(Thu) 11時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

taru 2011/03/03(Thu) 11時頃


ディーンは、花萌をなでなでした

lalan 2011/03/03(Thu) 11時頃


メアリーは、永池にてれてれした てれてれ

taru 2011/03/03(Thu) 11時頃


ディーンは、可愛い花萌を膝枕する。なでなでなで。おやすみ。

lalan 2011/03/03(Thu) 11時頃


メアリーは、えっ、きゅん。清流先輩に怒られないかなあ?かなあ?? でもお言葉に甘えちゃおう!← *えへへ おやすみなさい☆*

taru 2011/03/03(Thu) 11時頃


【人】 会計士 ディーン

>>46>>47 清流

[近付く気配にふと顔を上げると、清流がたっていた。
 想い続けていた相手で、音をくれた相手。
 今まで当たり前のように、毎日何の約束も無くこうして同じ教室内にいた、それも最後で。
 思わずじっと、目に焼き付けるように、見つめる]

 あ、ああ……ありがとう。

[机に置かれたレモンジュース。
 超笑顔で告げられた悪戯には、面食らいながらも。
 いつものクラス委員の顔を向けた]

 何でお前は……それなら飲むのは俺の分でいいだろうが。
 ……全く。

 ――は……?

[立ちあがる永池の耳に、拗ねた清流の呟きが届き。
 思わず間の抜けた声が零れた。]

(56) lalan 2011/03/03(Thu) 11時半頃

【人】 会計士 ディーン

[清流がダッシュで教室を飛び出した後。
 注意する事もできず、足元をよろけさせ、そのままどさりと椅子に座り]

 …………ッ――

[声にならない。
 右手で、真っ赤になった顔を覆う。

 清流が戻ってくるまでに、冷ましておかなければ。
 それに、騒がしい連中に気付かれる前に……

 しかし、もし顔の熱が冷めても。
 この幸せを隠せない緩んだ表情を、どう誤魔化そうか――]

(57) lalan 2011/03/03(Thu) 11時半頃

フィリップは、>>-274 猿トレスな鳥飼も書いてくれると嬉しい(

はまたん 2011/03/03(Thu) 11時半頃


セシルは、ごそごそもそもそ。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 11時半頃


【人】 奏者 セシル

花萌宛>

[あわす視線。視界の中。見えるのは泣きそうな顔。
静寂をやぶったのは、花萌の方。
耐えるような顔に、思うところはあった。]

 ん、聴くよ。
 その後で、俺の話も聞いてくれると嬉しい。

[いつになくマジな相手に、いつものように茶化す気は更々置きない。同じようにマジで返す背後、ざぁっと花吹雪の風の音を聴く。

多分、今から聴く言葉は、聴かなくても想像できることだと思う。
そして、花萌も大体は答えを悟っているのだと思う。

一度、ぎゅっと握られる両手に視線を落とした。
それを愛おしいと思う気持ちは、嘘ではないから。
だから、己の出来る精一杯の誠意を示すために、また真っ直ぐに彼女に視線を合わせた。]

(58) mitsurou 2011/03/03(Thu) 12時頃

【人】 会計士 ディーン

[部活の送迎会へと向かおうかと、清流と話している時。
 写真を撮ろうと騒がしい鳥飼の、こちらに向け発した言葉>>51に、一瞬固まった。]

[きっとそれは、ただの冗談――のつもりだったのだろう、と思いたい。人前でいちゃつくなど、永池には有り得ない事にしか感じられず。
 はああ、と大きく息を吐いて、黒板側を睨む]

 そんな事していない!
 それに鳥飼、オカンは止めろとあれほど……
 全く――……

[文句を言いつつ、横の清流を見て。
 行くか、と。
 照れを隠せないまま微笑んだ]

(59) lalan 2011/03/03(Thu) 12時半頃

フィリップは、鳥飼虎子の響きに感動している!!

はまたん 2011/03/03(Thu) 13時頃


ミッシェルは、セシル>>-295に頷いた。

Ellie 2011/03/03(Thu) 13時半頃


ヤニクは、目をこすこす

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 13時半頃


フィリップは、>>-297うp

はまたん 2011/03/03(Thu) 13時半頃


ディーンは、ばっちゃ何者……

lalan 2011/03/03(Thu) 13時半頃


ミッシェルは、ヤクマおはよー!

Ellie 2011/03/03(Thu) 13時半頃


ヤニクは、鳥飼に手を振った。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 13時半頃


ミッシェルは、賢者鳥飼いってら!

Ellie 2011/03/03(Thu) 13時半頃


ミッシェルは、ベタベタされたい、と思った自分に赤面した。

Ellie 2011/03/03(Thu) 14時頃


ヤニクは、赤い頬に口づけた。「なんていうか、そうだな。 おあずけ。」

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 14時頃


セシルは、かさこそかさこそ(ツイッター後で検索するよ!!)

mitsurou 2011/03/03(Thu) 14時半頃


ヤニクは、葛飾を抱きしめて座っている。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 14時半頃


セシルは、永池のイラスト見て鼻血噴いた。やべぇ俺超キモイ(

mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時頃


ディーンは、どうしてそうなる……っ[ティッシュ]

lalan 2011/03/03(Thu) 15時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時頃


ディーンは、オカンとしては鼻血噴いた子を放っておけないんだ、ぞ。

lalan 2011/03/03(Thu) 15時頃


【見】 花売り メアリー

>>58

――― はいっ
大丈夫っ!ききます、ちゃんと、ききます。

[聞くといわれ、聞いて欲しいといわれ、表情に笑みが混じる。
眉は泣きそうに寄せられたままだったけれど。]


どこから 言おうかなあ

[少しだけ、自分の指先に視線を落とすけれど、またすぐに清流に戻し、]

えっと、あのね先輩
はじめてあった時って覚えてます?

なあんて、覚えられてるわけはないんですけど
先輩にとっては私が同好会に入った日かなぁ

(@4) taru 2011/03/03(Thu) 15時頃

【見】 花売り メアリー

本当はもっと前、ぜんぜん他愛のない瞬間なんですけど
私が先輩を、一方的に見かけて、ほぼ一目惚れして、
どこの誰だかつきとめて、同好会に入って

最初はですねー
ルックスが私の好みどんぴしゃで、
ああもうこの人しか居ない!ってただそれだけだったんですけど

…同好会に入って、音楽の事や、先輩の音に触れて、
なんて言ったら良いんだろ、感動っていうのかな、うん、したんです

本当に、音が好きなんだなあっていうか、色んな事をひしひし感じられたって言うか…

(@5) taru 2011/03/03(Thu) 15時頃

【見】 花売り メアリー

だから私、そんな”音”みたいに、
先輩に好きになってもらえたらって
絶対絶対、幸せなんだろうなって思って

……いつのまにか、本気に先輩の事、好きになってました

[たどたどと言葉を紡ぐ。
口数が多いところも、途中身振り手振りを入れるところは、きっととても自分らしかっただろう。

えへへっと笑って、また少し、息を吸って、とめて、]

(@6) taru 2011/03/03(Thu) 15時頃

ディーンは、腹黒い何かが聞こえた気がしたがきっと気のせい……だよな。

lalan 2011/03/03(Thu) 15時頃


【見】 花売り メアリー

清流先輩

すきです

大好きです。

はじめてあった時から、ずっと。

(@7) taru 2011/03/03(Thu) 15時頃

メアリーは、みちるせんぱいにぎゅっする。むぎゅ。

taru 2011/03/03(Thu) 15時半頃


ミッシェルは、花萌さんをなでた。超なでた。ついでにむぎゅった。おねーさんの胸で泣いていいのよ!

Ellie 2011/03/03(Thu) 15時半頃


【人】 奏者 セシル

―HR終了後?―

[なんだかんだとあってHR終了後。
クラスメートと少し談笑した後、永池に声をかけた。]

 約束、やぶんなよ?

[部活の送迎会に行く約束を示し、先程のジュースの件もあったから少しぶっきらぼうに言う。もとより生真面目な永池が約束を反故するとは思ってはいない。]

 あと、さ、クラスの打ち上げ終わったら……―――

[かりっと長い指先で頬を掻きながら告げようとした言葉は、2人きりで話す時間が欲しいというものだったのだけれど。]

(60) mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時半頃

ミッシェルは、アクトが相思相愛だった(*ノノ)

Ellie 2011/03/03(Thu) 15時半頃


【人】 奏者 セシル

 お嬢じゃねぇって、いってるだろうが!
 今度は、マジで金的かますぞ?

[鳥飼から掛かった言葉に、いつも通りの口悪い言葉に挿げ変わった。
竜あたりは本気で金的願ってたりして?とチラッとみたりして。

何気にいちゃいちゃは否定していなかったりする。そんな些細なこと、多分誰も気にしちゃいないだろうし、気にされても困るけれど。

重ねるように文句をいった永池の視線が己を捕らえたのを知る。促しに、ん と喉を鳴らす。
もらえる笑みに応えるよう、緩く唇の端をあげた。]

(61) mitsurou 2011/03/03(Thu) 15時半頃

ディーンは、しかし膝枕できるような等身大清流を作る勇気は無いのでちっこい清流という意味。

lalan 2011/03/03(Thu) 15時半頃


ヤニクは、女子のはぐあいを微笑ましげに見ている

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 15時半頃


【人】 奏者 セシル

[紡がれていく言葉と想い。
多い口数に口を挟むことはなく、語られる全てを聞き取って。
目を逸らすことなく、花萌らしい身振り手振りを全部視界に納めた。]


[ああ、最後の言葉だな……と、思う前。
彼女が息を吸って、とめる、暫しの空白の間。
また、風が吹く音を聴く。
カタカタと揺れる窓は、まるで自分の心のよう。

やがて、耳に届く彼女の想い(音)。
まるでシャッターが下りるよう、瞼が一度落ちた。
噛み締めるように、記憶に刻みこむように――少し間を置く。]

(62) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

 ……俺は、覚えてるよ。
 お前が同好会に入ってきた日のことなら。

[ゆっくりと瞼を持ち上げて、過去を振り返る懐かしい目を晒す。
語りだすのは、本心を避けるようにそんなところから。]

 ひまわりの花みたいな子が
 なんでうちの部に……って思ったこと覚えてる。

[正直音楽鑑賞同好会は、まじめな部活ではない。
彼女は、もっと華やかな部が似合う気がしてた。]

 俺目当てってのは、直ぐに気がついたよ。
 恋に恋してんだろーなーって、思ってた。
 俺の見てくれは、かっこいいしな。
 その時点だけでも悪い気はしなかったよ。
 好き好きされるの、俺は好きだから。
 ……ただの憧れだけなら、責任を負わなくてすむから。

(63) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

[目を細めて苦く微笑む。]

 そのうち、段々、もしかしたらって思った。
 それでも、厭だと思ったことはねーよ。

 お前が、花萌が 好きって言わなくても表現してくれることが
 心の支えだった時期もあるんだ。

[誰にも云えない悩みがあった。幼馴染にも云えない悩み。
ともすれば、生きるのもシンドイと、自己否定しかけた時期。
でも、少なくとも、自分は1人には好かれていると、思えたのは彼女の存在。]

 俺を好きになってくれて、ありがとう。
 俺も花萌のこと、好きだよ……―――でも

[花萌がそうであったように、今度は自分が息を吸って、とめる番。
永池に想いを告げるつもりが無かった時も、それでも彼女には言おうと思っていたことを、告げるために戦慄く唇を開く。]

(64) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

【人】 奏者 セシル

 俺は、女は恋愛という意味では愛せない人種みてぇなんだ。
 正確には、多分身体は愛せると思うから、バイに近いのかもしれねぇけど。

 お前のこと、好きだから……―――
 恋愛という意味では答えられない。
 俺じゃあ、幸せにできないから。

[付き合えないというほうが優しいのかもしれない。
自分の逃げ場が欲しかっただけかもしれない。

それでも、告げるのが誠意だと思い込んで―――掠れた声で紡いだ。]

(65) mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃

ミッシェルは、セシルを撫でた。お疲れ様。

Ellie 2011/03/03(Thu) 16時頃


セシルは、撫でられた(ごろり

mitsurou 2011/03/03(Thu) 16時頃


ディーンは、清流を撫でる列(?)に並んで順番待ち。

lalan 2011/03/03(Thu) 16時頃


ディーンは、ガチのろけられた……だと……

lalan 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、お茶啜ってる(ずずずず

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時頃


ミッシェルは、ディーン反応間違った?!うあーん恥ずかしい(ぱたり

Ellie 2011/03/03(Thu) 17時頃


ヤニクは、葛飾に「口移ししてやろうか」なんて聞いてみる

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、永池に、ぬるいレモンティーを差し出した。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時頃


ヤニクは、5奇)何かに気付いた:偶)気付いてない

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 17時頃


ディーンは、ヤニクをハリセンで殴った。

lalan 2011/03/03(Thu) 17時頃


ヤニクは、96(0..100)x1が70以上なら反射的にハリセンで殴り返した

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 17時頃


ヤニクは、[すぱーん]

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 17時頃


ディーンは、ながいけ は たおれた

lalan 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、意味を理解できてない人。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時頃


セシルは、倒れた人、介護はすると思う。うん。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 17時半頃


ディーンは、……泣けてきた

lalan 2011/03/03(Thu) 17時半頃


ディーンは、|ω・`)

lalan 2011/03/03(Thu) 18時頃


セシルは、ん、よばれた?

mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[>>47式が無事終わって。余韻に浸りつつ、
級友と会話をしていたら、
清流が駆け寄ってきて、無言でリンゴジュース突き出してきた。]

え?あれ…?どうして?

[そういえば式の前に、永池に頼んでいたような気がするけれど。
むっつり顔の清流に、小首かしげつつも、]

永池くんに頼まれた、のかな?
清流くんのお使いなんて、最後の最後で貴重な体験かも。
…ありがとう。

コンサートとかあったら聴きにいくね。

(66) utatane 2011/03/03(Thu) 18時頃

ディーンは、顔から煙が出そう。だ。

lalan 2011/03/03(Thu) 18時頃


ヤニクは、葛飾をはぐしつつ一旦離席**

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 18時半頃


【人】 奏者 セシル

末吉宛>

 ん……。

[無言で林檎ジュースを突き出した相手は、相変わらずほえほえ天使だった。
少し毒気が抜けるのも確か。
全ての疑問に一音で応えた後、への字にしていた唇の口角を微かあげる。]

 末吉は○美大だっつーてたな。
 あれだ、同じクラスのよしみで竜のこと、たまに構ってやってな。

 多分、虎のことで凹んでると思うし。
 俺もそうそうあえなくなると思うしよ。

[卒業式の前に聴いた会話思い出して頼みごと一つ。
このほえほえ天使なら、竜も癒されるかな……なんて、やましいことなく単純にそう思ってのことだった。]

(67) mitsurou 2011/03/03(Thu) 18時半頃

ディーンは、流石に手を振り、末吉のタイミングに赤面しつつ。

lalan 2011/03/03(Thu) 18時半頃


ポーチュラカは、赤面永池を指揮棒でつんつんつついた。道具を使ってるのは遠慮だよ!

utatane 2011/03/03(Thu) 18時半頃


ディーンは、末吉の攻撃が地味に痛い……道具使うと遠慮なのか……

lalan 2011/03/03(Thu) 18時半頃


ヤニクは、遠慮しつつハリセンで永池をぶっ叩いた。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 19時頃


ディーンは、遠慮してないだろ、と流石を睨んだ。

lalan 2011/03/03(Thu) 19時頃


セシルは、ハリセンでてきて、明るいところ出た時の猫の目になった。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 19時頃


ヤニクは、ちっちっちっと指先を振っている。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 19時頃


セシルは、流石の振られる指にかじりつこうと。がぶっとな。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 19時頃


ヤニクは、66(0..100)x1が70以上なら勢いに任せて巴投げ。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 19時頃


ヤニクは、失敗した。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 19時頃


ディーンは、かじられた流石を羨ましそうに見ている。

lalan 2011/03/03(Thu) 19時頃


セシルは、ひらりと身をかわしたようだ。ふふん(得意げ

mitsurou 2011/03/03(Thu) 19時頃


【見】 花売り メアリー

>>62

[どきどきと、心臓が早鐘のようだ。
うるさいくらいだと思うのに、
どうしてだか、それよりも穏やかな清流の声の方が、大きく聞こえた。]



[一言一句をかみ締める。
発音のかけらすら聞き逃さないように。]

(@8) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

【見】 花売り メアリー

[清流の話で、驚いたように瞬いた事>>64があった。
心の支え。
そんなの初めて聞いた。

涙がとうとうこぼれそうになって、それを飲み込むように、
手の甲を口元に当てる。]

[それでも静かに話を聴く。
好きだという言葉に、ゆるく目が見開かれる。
清流と同じタイミングで、息を止める。けれど、 それはゆっくりと瞬かれた。]

(@9) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

【見】 花売り メアリー

[彼の隣に常にあった姿。
いろんな意味で敵わないと知っていたけれど、
こういう意味でも敵わないのか。

羨ましくて、ちょっとだけずるいと思ってしまって、
でも、それを秘めていた先輩の胸のうちは、どんなものだったんだろうと考えてしまうと、何もいう事はできない。

永池先輩はずるいなあ
清流先輩も、ずるいなあ

永池の気持ちはまだ知らないけれど、仲のよさそうな姿ならもうずっとずっと見てきている。
何も知らない時分でさえ敵わないと思えた二人の仲。]

(@10) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

【見】 花売り メアリー

[幸せに出来ないから――>>65
その言葉に、ふるふるふるふると首を振った。]

そんな事ありません
ありませんでした

先輩と すご した に 二年間

わたし ほんとうに 幸せでし た、 から…っ

[息も声もつまる。
涙がこぼれているのかいないのか、ちょっと自分では解らない。
こらえているつもり、つもりだ。
紡ぐ言葉は、支離滅裂になっているかもしれないけれど、必死で。]

わたし
かなわないの しって て
わかってました なんとなく
でも
すきで、だいすきで、

(@11) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

【見】 花売り メアリー

わたしね、音のように先輩に愛される事が できないなら
せんぱいのまわりの、おおきなおとに なりたかったの

[つきまとって、大きな声できゃあきゃあ騒いで、
その声が、音が、先輩の中に少しでも残っててくれたらいい。

恋の成就を諦めたかわりに、ただ、心の一部くらいには居座ってやろうと思って。
良い思い出としてなら良いし、嫌だった思い出だとしても、覚えててくれたら良いと思って。]

だから、
卒業してわたしが せんぱいのまわりから いなくなって

ちょっとでも寂しいなっておもってもらえたら
それで私の勝ちだーって おもって て

でも、先輩それよりうえのこと いってくれるん ですもん

もう

もううう〜…

(@12) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

【見】 花売り メアリー

[手の甲がぬれる。
まだ泣くつもりなんてなかったのに。
先輩の前で泣くつもりなんて、なかったのに。]

わたし、先輩のきもちの、役に立ててて、
先輩にすきだっていってもらえて、
たとえ恋愛じゃなかったとしても、

本当に しあわせ

[途中から、自分も恋愛、ではなくなっていたのかもしれない。
人として彼が好きで、こんな気持ちを教えてくれた、大事な大事な人。]

先輩、

(@13) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

【見】 花売り メアリー

ほんとうに、 ありがとう、ございました っ

[そう言った顔は、涙にぬれていたけれど、いつものような――いや、いつもよりも、数段嬉しそうな、笑顔だった。]

(@14) taru 2011/03/03(Thu) 19時頃

セシルは、花萌からの愛をしっかりキャッチ。もちもちお返事書くよ!書くよ!愛。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 19時半頃


ディーンは、花萌に手を振ったお疲れさまノシ

lalan 2011/03/03(Thu) 19時半頃


セシルは、返事考えながら、食事してくるぉ!

mitsurou 2011/03/03(Thu) 19時半頃


ディーンは、清流いてらノシ

lalan 2011/03/03(Thu) 19時半頃


ヤニクは、>>-384ぎゅ。「実は前も伏せて言ったんだけどな」

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 20時頃


【人】 奏者 セシル

[最初の頃だったら、言わなかった。

自分の想いの先を、彼女が知っていると知らなかったけれど。
でも、知らずともそこまで見抜かれるくらいの 今 だから、言えたのだと思う。]

 ………っ

[幸せに出来ない――その言葉への応えに、思わず息が詰まった。女の子が泣きそうなのを堪えているのに、動けない。

紡がれる音(想い)――忘れられる訳がない。]

 お礼をいうのは、俺の方だ。

[いまだって、嗚呼、まるで朝露を受けたひまわりのような笑顔が、鮮やかに心に刻まれていくから。眩しいものを見るように、目を細めた。すると、つっと目尻から頬を伝う感触を覚える。]

(68) mitsurou 2011/03/03(Thu) 20時頃

【人】 奏者 セシル

 そんな風に、思ってくれてくれてありがと。

 忘れる訳、ねぇよ。
 楽器の音は、生きてきた軌跡だから。

[恐れも不安も希望も喜びも思い出も……全部、含めて奏でる。]

 ちゃんと、お前の音は、俺の中にある。
 だから、俺が奏でる明るい曲の中には、お前の音もあるよ。

 俺の音、またお前の耳に届くことがあれば、お前も思い出してくれると嬉しい。
 ちゃんと、俺がお前のこと覚えてるってこと。

[有言実行できるよう、呪いかけるがごとく、笑顔に伸ばす手。
しみ込ませるように、指先で朝露のような眦に溜った雫―――拭った。]

(69) mitsurou 2011/03/03(Thu) 20時頃

【人】 奏者 セシル

 ……幸せになれよ。
 俺が振ったこと、後悔するぐらい、幸せになりやがれ。

[将来彼女が、誰かの隣で自分のピアノの音を聴きながら、幸せに微笑んでいる。そんな想像が現実になることを祈るように、音(言葉)を奏でた。]

(70) mitsurou 2011/03/03(Thu) 20時頃

ヤニクは、葛飾を抱きしめ。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 20時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>67
うん、そうだよ。へ……ええぇ?

[清流に竜太のことを頼まれた。
思わず動揺してしまったが、続く言葉に神妙な顔で頷いて、
またへろっと笑った。]

そう、だね。
練習みにいっていいって言ってくれたから、
見学しに行くつもりー。スケブ持ってくんだ。

[式の前に沙織に見せたスケブには女の子ばかり描いていた。
だから安心して見せることができたけれど、
今まで描きためて、家で保管してるスケブ群には
自分で把握している以上に、特定の人が描かれている。

無自覚ゆえに親友にもちゃんと話してなくて。]

清流くんの分も応援するね。
[あくまでのほほんとした調子で返した。]

(71) utatane 2011/03/03(Thu) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

末吉>

 嗚呼、式の前そんな話してたなっと思ってさ。
 だから、お前に頼もうって。

 スケッチするのか。
 もし、また会うことあったら見せてな?
 竜の大学の様子とかも、しりてーし。
 本人から聴くのと他人から聴くじゃ違うじゃん。

[ケタタっといつも通り笑って、俺の分も頼むと重ねて願った。
本人も無自覚なものを、奏音が察知できることはない。
花萌は別として、基本的に他人の色恋沙汰には鈍い。
流石と葛城に気がついてなかったくらいには鈍い。

嗚呼でも、もし、末吉の描いた竜の姿をみることがあれば気がつくこともあるのかもしれない。多分、芸術とはそういうものだから。]

(72) mitsurou 2011/03/03(Thu) 20時半頃

セシルは、もぐもぐ、のんびり復帰さー。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 20時半頃


ヤニクは、葛飾に胸を貸してやった。よしよし

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 21時頃


ミッシェルは、流石の胸の中でぐすぐす

Ellie 2011/03/03(Thu) 21時頃


ヤニクは、もうポチはウチに養子に来るといいよ(・ω・

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 21時半頃


セシルは、温かい眼でらぶっぷる+ほえほえ天使を見守ってる。

mitsurou 2011/03/03(Thu) 21時半頃


セシルは、お風呂はいってくるでした(ゆでゆで

mitsurou 2011/03/03(Thu) 21時半頃


グロリアは、セシディがえろいなあ…(ログ読み読み

newmoon 2011/03/03(Thu) 22時頃


グロリアは、ディーン>>-314を見て「風太くん格好いいわぁ」と光の速さで保存した。

newmoon 2011/03/03(Thu) 22時頃


ヤニクは、吉家妹に手を振った。

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 22時頃


ミッシェルは、ポーチュラカ>>-403に感涙した。ポチ大好き。

Ellie 2011/03/03(Thu) 23時頃


ミッシェルは、沙織ちゃんだー(ぎゅう

Ellie 2011/03/03(Thu) 23時頃


【見】 病人 キャサリン

―卒業式前・卒業生の教室―
[教室に戻った時には廊下に出ている卒業生達の数もだいぶ増えた頃か。
愛里が身体の様子を心配する>>4:@19のにはゆっくりと首を振る]

大丈夫だから、心配しないで。
卒業生の皆さんに造花付けられたのね。
これで、愛里のお仕事は一先ず終わりかしら?

[心配をかけまいといつもより深い笑みを向ける。
全員に造花を付け終え、挨拶をする愛里>>4:@20の隣で小さく頭を下げる。
様子を伺う愛里>>4:@21には気付いていても、気付かない振り。そう何度も何度も嘘は吐きたくない。
吉家からかかる声と渡されたカイロ>>4:57には瞬いて、そして歩いて行く]

カイロ、ありがとうございます。
あの…清流さんの席はどこでしょうか?このコートお返ししときたいんです。

[もうこの教室に来ることはないから、吉家に清流の席を聞けば、借りていたコートを綺麗に畳んで置いておく]

(@15) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

―卒業式前・廊下―
行きましょうか。

[皆にもう一度頭を下げて、廊下に出る。
急がなければと言った口>>4:@22で、愛里が段ボールから造花を1つ取るのを見れば、苦笑する。
立ち止まって、胸に造花を飾りつけられれば、瞳を哀しげに伏せる。

愛里と一緒に造花を飾って、卒業する日はきっと来ない。
今の体調では無理だと諦めている。だから……――――]

愛里にも付けてあげる。1つ貸して。

[愛里の胸元に造花を飾って、目尻に浮かんだ涙を指で拭い、誤魔化すように笑う。
甘えるように袖口をぎゅっと握りしめてくる愛里。妹がいればきっとこんな感じなのだろう。愛里が甘えるのはいつものこと。ただ、少し感傷的になっているような気がして、心配そうに見やる]

………そうね、もうすぐだわ。

[愛里の言葉>>4:@23に返せたのは結局それだけ。
卒業式が終われば、卒業生だけではなく愛里ともお別れとなってしまう。
何か言おうと迷うように開きかけた口。だけど、結局それ以上何も言えず、真横に引き結ぶ]

(@16) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

―卒業式前・体育館前―
[体育館を前にどちらからともなく造花を外す]

……ね、愛里。
この造花……私、もらっても構わない……?
それとも、先生の許可もらった方がいいかしら?

[少しだけ真剣な表情で愛里に問いかける。
卒業生には渡される造花。箱に戻せば、来年の卒業生に使われるのだろうか?
それも仕方ないこと。そう諦めなければならないのに、少しだけ辛い。
自分と言う存在がなかったかのように別の生徒の胸に飾られて欲しくは無い。

それに、造花は枯れることはなく、いつまでもこのままの姿。
色褪せぬ思い出の証として、手元に残しておきたいと思った。

愛里の返答を聞く前に、教師から在校生は早く体育館へ入るようにと声がかかる。
とりあえずポケットに造花を入れて、自分達のクラスの並ぶ場所へ向かった]

(@17) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

―卒業式後・教室―

そう、今から行くのね。私はここで待っているわ。

[HRも終わった後の教室は閑散としている。クラスメイト達は憧れの先輩と写真を撮るためとか、ボタンを貰いに行くとか、花を渡しに行くとかで半数以上がいなくなった。
愛里から部室に行くと聞けば、1つ頷く。本当は着いて行きたいけれど、こればっかりは自分が行っても邪魔でしかない]

愛里…………

[一度、教室を出ようとする愛里を呼びとめる。視線が合えば微笑みかける]

行って、らっしゃい。

[自分の想いに決着をつける愛里へ向ける言葉はとても簡潔なもの。
『頑張って』とは言えなかった。
愛里はもう頑張っている。これ以上ないくらいに……――――]

あの……いつでも、何かあったら連絡してね。

[最後にそう紡いで、愛里が出て行き、完全に扉が閉まるまでをただ見つめていた]

(@18) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

[愛里がいなくなった後。
教室にいる生徒はどんどん少なくなる。

窓際の自分の席に座り、外に視線を送る。

はらり
      はらり  

舞い落ちる薄紅色の花弁を見つめて、胸元でぎゅっと拳を握る。
手の中にあるカイロはもうほとんど冷たい。

残された時間が思っていたよりも少ないことを知る。

拘り続けたのは愛里が決着をつけるのを見届けること。
何故それを拘っているのか。それは2人が1年生の時の出来事がきっかけだった]

(@19) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

―回想・1年生の時の出来事―

2年生の知り合い?

[愛里に突然話しかけられたのは季節はいつだったか。自分が1歳年上と知って、話しかけてきたらしい。
興奮したように喋るその姿を瞬きながら、見つめる。
要約すると、一方的に見かけた2年生に憧れの人がいるとのこと。
口元に指をあてて、小さく首を傾げる]

運動をしてそうな人?運動部なら、吉家君に聞いたら分かるかも。
何か委員とかをしてそうな人なら、永池君に聞いた方が分かるかもしれないけど。

どんな人かしら?

[外見の特徴をつらつらと語られても、やはり思いつく人はいない。
「かっこいい」とか「好みの外見」とか、愛里の説明には主観がふんだんに使われていて、察することもできない。
一生懸命話してくれるのに、理解できない自分が申し訳なく思ってしまう]

(@20) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

あの…………よければ、教室を1つ1つ見に行ってみましょうか?

[愛里の話だけでは自分の中で該当する人を誰も思い出せなかった。
ただ、愛里があまりにも真剣で、何の協力もできない自分が申し訳なさ過ぎて、ついそう申し出てみた。
本当は1年生のままの自分は2年生の教室になど行きたくは無い。
でも、きっとこんな機会でもなければ、足を向けることは無いから、これも1つのきっかけだろう。

愛里とともに2年生の教室を休み時間に訪ねて行く。
2年生の教室の前の廊下で出会う元クラスメイトに最初はどんな顔をしていいか分からなかった。
それでも、この時会話を交わしたから、今卒業まで皆との縁が続いている。きっと自分1人では2年生の教室など訪れようとも思わなかっただろうから]

このクラスにはいる?

[隣の愛里に話しかけると、愛里の表情が見る見るうちに変わる。
それは、ちょうど3クラスめだっただろうか、愛里が清流を見つけたのは――――]

(@21) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

[愛里の表情を見れば、すぐにこのクラスにいる人が愛里の探している人だと分かった。
誰だろうかと視線を追えば、そこにいるのは見知ってはいるけれど、それほど仲良くは無い元クラスメイトの姿]

え?あ、あの、人……?えっと……清流君?
少し、髪の毛がふわっとした人、よね?

あ、あの、ごめんね。私は、それほど親しいわけではないの。

[愛里が望むようなら話しかけた方がいいのか迷っていたところで、愛里からは何の部活か知っているか問われる。
そんなことすら記憶になくて、クラスメイトの会話の記憶を必死で探る]

部活には…入っていなかったと思うわ。
何か、音楽をしているって…聞いた気がするけど。

[自分が役に立てたのはそこまで。そこから先は愛里が自分で調べ上げて、同じ音楽鑑賞同好会に入った。
その行動力が眩いと思うとともに、この恋が上手く行けばいいととても簡単にただ願った]

(@22) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

―卒業式後・教室―

繋いで、しまったのは……私だから。

[舞い散る薄紅色の花弁を瞳に映しながら、ぽつりと呟く。
清流に恋をしたのは愛里自身が選んだ道。
自分がいなくとも、愛里なら清流を探し出して、きっと恋に落ちていた。

だから、気に病む方がきっと失礼だと分かっているし、その点は気になっていても気に病むほどではない]

(@23) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

[いつからだろうか。
愛里の恋が上手くいかないような気がしたのは……
想い続けていれば、それだけで叶うほど恋は易しいものではなかった。

それは第三者だからこそ分かること。愛里は友人としての贔屓目を差し引いても、可愛い。
そんな愛里に慕われて、ずっと応えない清流に対して抱く疑問。
その答えは、考えなくともすぐに分かる。きっと清流には他に想う人がいるのだろう。
それが誰かなんて分かるわけもないし、知ろうとも思わなかったけれど…

いつからだろうか。
清流のことを話す愛里の言葉に諦めが混じり始めたのは……
自分以上に愛理は何かを感じていたような気がする。

それは第三者には決して介入できないこと。愛里の友人とは言っても何もできない。
諦めさせた方がいいのだろうか。傷は想い続けた日数分深くなる。
だけど、中途半端に諦めさせる方がきっと辛い。愛里の中で納得できない終わり方はして欲しくない。
結局、できたのは話を聞いて、静観するのみ]

(@24) neige 2011/03/03(Thu) 23時頃

【見】 病人 キャサリン

[自分が繋いだのだから、最後まで見届けたい。

その結末が自分が望むものとは違っても、目を逸らさずに受け止めよう。

恋をする愛里の話をたくさん聞いた。それは幸せな話ばかりではなかったかもしれない。
それは愛里だけの想い。だけど、自分はその思い出を共有している。
何かできることがあるとは思っていない。
ただ、未だ結果は分からないけれど、きっとどんな結果でも愛里は泣くような気がする。
その時に清流が傍にいる立場であればいいけれど、1人では泣いて欲しくは無い。

大切な大切な友達。
1歳年上の自分を愛里だけが頼まなくとも躊躇いなく『沙織ちゃん』と呼んでくれたから。
皆が『木屋さん』と呼ぶ中、名前で呼んで欲しいと言っても、『沙織さん』と呼ばれてしまう。
そこに距離を感じて、馴染めないと思っていたクラスメイト達の中で、愛里だけが拘らずに普通に呼んでくれたから。

だから、愛里のために、何ができなくとも傍にいてあげたい。
胸の前で祈るように手を組む。今頃愛里はどうしているだろうか**]

(@25) neige 2011/03/03(Thu) 23時半頃

セシルは、己が酷い男だと再確認したらしい。や、ほんとにな!!

mitsurou 2011/03/03(Thu) 23時半頃


ヤニクは、割り込んだのにちょっと凹んでいる。「木屋、お疲れ様〜!」

あっしゅ 2011/03/03(Thu) 23時半頃


グロリアは、沙織ちゃんと愛里ちゃんの友情に感動した(ぱちぱち

newmoon 2011/03/03(Thu) 23時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

[卒業式。自分は泣かないだろうなと思っていたけど、
これで皆となかなか会えなくなるのかと思うと、何だか悲しくて。
校長の長くて詰まらない筈の話ですら、うっかり感動してしまった]

……あ。

[目の端にたまった涙をこっそりぬぐおうとしたのに、
風太に見つかって>>5:14。そしたらぎゅっと抱きしめてくれた。
こう言うところに気がついてくれる風太が、本当に大好き、
そうしみじみ思った]

(73) newmoon 2011/03/03(Thu) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

――式の後・教室――

[バレー部によってから、クラスとの皆のお別れ会に参加しようかなどと考えて、いきなり流石に声をかけられて>>5:44
そっちに振り返った瞬間、風太に肩を抱かれ、顔がどアップになる]

…ふ、風太くんっ!!もうっ。

[角度的にまるで二人がキスしているような構図で写真に撮られたと気づいて、...は真っ赤になった。
(今更すぎるかもしれないけど)人前でいちゃついたことへの恥ずかしさと、風太の唇が直接触れなかった残念さが入り混ざって、
何と表現していいのかわからなくなった]

(74) newmoon 2011/03/03(Thu) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[風太の呼びかけで、皆が黒板の前に並ぶ。
恐らくこれが、クラスメイトみんなでする最後の共同作業。
体育祭や合唱コンクール、テストや授業、何気ない雑談――
思い返すたびに、すべてがいとおしく感じる]

勿論いくわよ。
まあ、別に記録に残さなくても、私たちはずっとラブラブだけどね。

[愛しい婚約者のウインクに、アクアマリンのような笑顔を向けて、
青春の一ページを写真に閉じ込めた**]

(75) newmoon 2011/03/03(Thu) 23時半頃

ヤニクは、葛飾をなでなで

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 00時頃


ミッシェルは、撫でられた。ごろごろ。

Ellie 2011/03/04(Fri) 00時頃


マーゴは、限界と戦う人たちのために延長に一票すればいいのかな?(首こてり

てりあ 2011/03/04(Fri) 00時頃


セシルは、眠気の限界を感じている、多分そのまま永池の隣ですぴすぴ。

mitsurou 2011/03/04(Fri) 00時頃


グロリアは、というか私が眠いので寝ます。おやすみなさい[風太の隣ですぴー*]

newmoon 2011/03/04(Fri) 00時頃


村の更新日が延長されました。


村の更新日が延長されました。


ヤニクは、拍手した。

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 00時半頃


病人 キャサリンは、メモを貼った。

neige 2011/03/04(Fri) 00時半頃


ヤニクは、葛飾に「一緒に浴びる?」と聞いて、返答を待たずに笑って行った*

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 01時頃


ヤニクは、葛飾の目を覆って「だーれだ?」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 01時頃


ヤニクは、葛飾の頭の上に顎を置くようして うとうとしている**

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 02時頃


ヤニクは、音がして目を開けたら永池だったので目を閉じた。

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 02時半頃


ディーンは、流石おやすみ。おやすみ。おやすみ。おやすみ。おやすみ。

lalan 2011/03/04(Fri) 02時半頃


ヤニクは、お休み連呼に眉をしかめつつ寝ようと。

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 02時半頃


ディーンは、(´・ω・`)

lalan 2011/03/04(Fri) 02時半頃


ヤニクは、冷たいどころか目を閉じている。葛飾をぎゅむ

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 03時半頃


【見】 花売り メアリー

>>68
[頬をつたうものをみて、瞬いた。
同じように自分の頬にも一筋が流れる。]

先輩、泣かしちゃった

[どんな感情が伴ったかは自分でも解らないけれど、
ただそうとだけ。]

[お礼の言葉。
忘れるわけない。>>69
その言葉を、清流が紡いでいく音を、その姿を。
全身で記憶する。
これ以上涙が落ちるのは堪えて、真っ赤なままの顔で。]

…っ、〜〜 …

うれしい

[その一言しか、言葉にならなかった。]

(@26) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

[目尻に残っていた涙。長い指が触れると少しだけ震えた。
ふった事を後悔するくらいに。
その言葉に、うん、うん、 うん、 と何度も頷く。
すうはあと息を整え、言葉を整える。]

もち ろんですっ
私は、私の幸せのためなら、
全力を出し切る事ができる人間ですもんっ

[えへへ と笑う。
だからこその、この瞬間。]

先輩も、
この人にならふられても仕方ない、って、
そんな、むしろ自慢になるような
素敵なアーティストになってくださいね!

ずっとずっと、応援します
何があっても、私は先輩の、ファンなんですから

(@27) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

[もう既に、心の中では自慢だけども。

好きになったのが先輩で、本当によかった。

本当に。
ぎゅっと両手を結びなおすと握り締める。]

改めて…
ご卒業、おめでとうございます。

[ぺこりっと勢いよくお辞儀をし、長い髪が軽くはねた。]

先輩の未来が、幸せでありますように。
先輩が幸せを、しっかりとつかみとれますように。

[頭を下げたまま、目を伏せて。
祈るような声色で言う。]

(@28) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

えへへ

[ぱっと顔をあげて、笑顔。
自分の顔を両手でごしごしとやるとぺちぺちっと両頬をたたいた。]

顔!洗わないと帰れないやっ
そ、そんなに赤くなってないですよね? ね?

[不安げにわたわたと訊ねる。]

ちょっと顔洗って、そしたらちゃんと買い足し行って、
部室に戻って、最後にまた、ちゃんと皆でお別れしましょ!

後輩としても、先輩たち見送りたいものっ
他の先輩も待ってるだろうし〜

[さあさあ!と清流を促して購買に一番近いトイレの方へと向かおうとする。
清流が後ろを向いたら―――]

(@29) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

えいっ!

[嫌がられようと背中からぎゅうと抱きしめる。
「好き」と言葉にする事と同じ、自分の中での一線。
付きまとっても相手に触れる事はほとんどなかった。

だけど、だけど、だけど、だけど、

最後なの。]

愛里の、さいごの わがままです

[ぎゅううと抱きしめて、ぱっと離れてトイレの方へと駆け出した。
清流を振り返って]

えへへえ ごめんなさいっ

[そう笑うと、もう顔は見せずに、走っていく。]

(@30) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

―回想・1年生の時の出来事―

ねえねえねえねー! 木屋さんってあなただよね?!

[ずずずいっと勢いだけで行動を起こしているのが目に見えて解る一人が無遠慮に話しかけに行く。]

あのね多分二年だと思うんだけど、
ひとめぼれした人を探しててね?!

[そんな話をいきなりしだしたのに、丁寧に彼女は聞いて、聞き返してくれる。]

運動はどうなのかしら、線は細そうだった!
委員は美化とか似合いそうかも!言葉的な意味でだけだけど!
活動内容的にはうーんうーーん

[ひとめ見ただけの人の考察はそこまで出来ていない。
もう少し周りも見ていれば、「委員はどっちかって言うと近くにいた人だと思う」と答えられただろうに。残念な事に、視線はその人一直線。]

(@31) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

それがもうすっっっっっごいかっこいいひとで、
イケメン100%で、絶対絶対モテるだろうなって人で、
楽しそうな笑顔が可愛くってかっこよくって、
スタイルもよくって友達も多そうで明るそうで爽やかそうで、

[以下主観をふんだんに使われた、本当に探す気があるのかすら解らない”特徴”とやらを捲くし立てても、当然相手はわかるわけもない。
別の友達にも「日本語でおk」と言われ呆れられたばかりなのだ。
ちゃんとした日本語なのに!

相手が気おされている風なのにハッと気付くと、
また呆れられたかと思って謝ろうとしたけれど。]

『あの…………よければ、教室を1つ1つ見に行ってみましょうか?』

[おずおずとした、けれど、とても優しい提案に、ひとつ瞬きをした後、満面の笑みで頷いた。]

うんっ!ありがとうっ!!

[舞い上がっていて、相手の気持ちは考えてなく。
進んで行きたい場所でもなかっただろうと気付くのは、また後になってからだった。]

(@32) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

[沙織とクラスめぐりをして、3つめのクラスに、彼はいた。]

―――!

[パッと顔が明るくなる。
髪のふわっとした、沙織の示す相手に、こくこくこくこく!と無言の笑顔で頷く。]

清流先輩…

[教えてもらった名前をほうっと呟いて、沙織の両手をぎゅうううっと握りしめ、ありがとうと全力でお礼を言った。
部活の話を聞きだすと、音楽という単語が返ってきたので納得するように、またウンウンと一人頷く。]

なるほど音楽、線の細さの正体はこれねっ

よおおおおおしっ わたし がんばる!
木屋さんほんとにありがとうっ

[きっかけになる情報がみつかった。
これだけで、私がどんなに救われたか、幸せだったか、舞い上がれたか。
沙織はもしかしたら知らないかもしれない。]

(@33) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

きやさーーんっ!

[騒がしい声が沙織の所に訪れたのは、数日もあけない間だった覚えがある。]

あのねあのね!
清流先輩音楽鑑賞同好会だってっ!

私さっそく入ってきちゃった!

全部木屋さんのおかげ!
ありがとうーー!

[ぎゅううと手を握り締めてキラキラキラキラした瞳で感謝の念を伝える。]

あっ、でねでね!
えーっと、私、あの時よく考えたらすっごい申し訳ないことしてた よね
え えへへ

[思い出したように赤くなりながら項垂れながら言葉を搾り出す。]

(@34) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

でも
木屋さんがね、一緒に行ってくれて、本当に嬉しかったの!
もしよかったらね!
木屋さんが嫌じゃなかったらなんだけどねっ

清流先輩のこととか関係なく、もっと仲良くなりたいなーって
思って

[沙織の反応が否定的なものでなかったので、またさらに舞い上がってしまう。]

やったあ!
じゃあ沙織ちゃんってよんでもいいっ?

[えへへとまた無遠慮にそう言うと、嬉しそうに笑った。

それは、たくさんの大事に出会う、切欠の思い出。]

(@35) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

― 卒業式のその後で 告白の後 ―

はあ

[深呼吸のような、ため息のような、息をつく。
コトンと携帯を横に置く。メールは未送信のまま。冷たい水で顔を洗った。
ハンカチを取り出そうとポケットをさぐると、出てくるのは造花の花。]

わったった

[おちそうになるそれを落とす前に何とか捕まえ、息をはく。]

せえふっ!

[沙織に貰った造花。
見ていると、いつも話を聞いてくれる沙織が傍にいるように感じて、くすりと小さな笑みが漏れた。

うん、送迎会、ラストまで私、がんばれる。

本当は、これ以降、普通でいようがんばろうと思ってはいても、心ががんばれないかもしれない。ちょっとそう思っていたけれど。]

(@36) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー



よおおし

[濡れた顔からぽたりとしずくが落ちると、おっととハンカチで顔を拭いて、鏡を見て、ぺちぺちと頬をたたいて、笑顔を浮かべて見せた。]

(@37) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

―――――――――――――
To:沙織ちゃん
From:愛里
Tltle:告白完了☆
Sub:今してきたよ!実況報告!
結果とかはちゃんと口で報告させてね。
沙織ちゃんが聞いてくれると、私嬉しい。

でもまだ部員として、後輩として、
先輩を見送りたいからもうちょっとかかるんだあ><

聞いてくれるのは後日でも大丈夫だから、
沙織ちゃん無茶はしないでね☆

本当に、いつもありがとう。

大好きな沙織ちゃんへ!
愛里より愛をこめて!
―――――――――――――

(@38) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

【見】 花売り メアリー

[本当は、本当は。
部室を出たらすぐにでも聞いてもらいたくなると思う。
でも、自分の都合で沙織に無理はしてほしくもなかった。

そのメールを送信した後、購買の方へ向かえば清流と合流できるだろうか。
もしそうなら、部室では、今までどおりに変わりなく振舞う姿が見られただろう。

*三年生を見送る、その瞬間まで*]

(@39) taru 2011/03/04(Fri) 04時頃

ヤニクは、花萌に手を振った「夜遅く…朝早く?にお疲れ様。 毎度、ステキなRPだな」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 04時半頃


ディーンは、何であやまられて、る???の?だろう?花萌お疲れ様。

lalan 2011/03/04(Fri) 04時半頃


ヤニクは、花萌にもう一度手を振った。「ありがと、おやすみな。」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 04時半頃


メアリーは、清流先輩にぎゅうしたから!(*ノノ) きゃーっ  おやすみなさあいっ すやすや!*

taru 2011/03/04(Fri) 04時半頃


ヤニクは、葛飾を包んだまますやすや**

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 05時頃


【人】 会計士 ディーン

― 卒業式後、同好会で ―

[卒業式後の部活の送迎会。
 清流に誘われ、約束だったと口にされれば、当然永池が断れるはずも無く。
 けれど、
 後輩の気持ちは分かっていた――つもり、だったから。
 花萌への気後れのようなものも、あって。
 複雑な感情を抱え、まあ常の不機嫌そうな表情とそう見た目変わらないが。部室のドアを潜る]

(76) lalan 2011/03/04(Fri) 05時半頃

【人】 会計士 ディーン

[はじめのうちはやや萎縮気味に祝われ。
 ついで、人の輪から少し離れていたのに。
 気付けば、卒業生だというのにジュースを注ぐとかお菓子を開けるとか、世話を焼き係を無意識にやりかけていて]

『ちょ、永池先輩今日位オカン止めてくださいよ!』

[と、止められてしまった。後輩にまでオカンと言われたことに若干眉間の皺が寄ったが。
 しかしそうしたらどうしたら良いのか戸惑い。
 ふと聞こえた買出しの声に思わず立ち上がろうとして]

 ――……あ。

(77) lalan 2011/03/04(Fri) 05時半頃

【人】 会計士 ディーン

[花萌と、一緒に行くと言う清流を知れば、椅子に座りなおして見送るしか出来ない]

[いよいよ告白だ、頑張れよ花萌、などと。
 同じ卒業生や後輩、同好会メンバー全員が花萌の行動を知っているから。
 2人がいなくなった部室にそんな声が響くのは当然で。

 揺れる感情を誤魔化すように、オレンジジュースの紙コップに口をつけた]



[壁時計を見つめる。 秒針の動きはいつも通り。
 腕時計を見つめる。 同じ。
 もう一度壁時計を……]

 ……っは。

[繰り返す何度目かに、自嘲が漏れた。
 今までにも気にしていたが、これほどまでに気になるのは……]

(78) lalan 2011/03/04(Fri) 05時半頃

【人】 会計士 ディーン

[適当な理由をつけて部室から出て。
 足を向けるのは購買部の方。

 自分で何をしているんだと思う。

 もし本当に告白だというのなら見てしまえば趣味が悪い。
 それなのに、止まらない。]

 ……――ッ。

[鼓動が早くなる。
 歩く足は、駆け出しそうなほどになって――

 清流の背中を見つけて、止まった**]

(79) lalan 2011/03/04(Fri) 05時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[シャッターの音を聞きながら思うのは、これまで三年間のこと。
色んな行事が有って、そのどれもを今ここに居るみんなで、馬鹿やりながら過ごしてきた。
勿論、その中心に何時もいたのは]

ああ。
ずっとラブラブだっ!

[二度目のシャッターが下りる瞬間、隙を見て抱きつきそのままチュー!
でもって、勢い良すぎて押し倒しちゃったりしたもんだから、子作りは家でやれよーなんて野次を受けたりして]

いっひっひっ。
今夜の俺は野獣になるぜ?

[さらに調子に乗ったりしたもんだから、誰かに雷を落とされるんだろう]

(80) はまたん 2011/03/04(Fri) 11時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

― いつかの夜 ―

[今日は家に親父もお袋も二人揃ってご町内のみなさん達と旅行に行ってるもんだから、となればする事なんて決まってる。
この両親不在の間に俺は、ほくほくと虎子ちゃんに泊りに来ない?と誘う。
恥ずかしがる虎子ちゃんを強引にOKさせて。
でもって俺お手製のラーメンと餃子をご馳走し、近くの銭湯に風呂に入りに行って。
後は寝るだけ、までミッションは成功したんだぜ、いやっほい。

俺はまあ、男だから? Tシャツに短パンいっちょ。虎子ちゃんは黒っぽいパジャマを身に纏っているっぽい。
微妙に身体のラインが出ちゃうからさ。
パジャマってえろいよな。いっひっひ]

(81) はまたん 2011/03/04(Fri) 11時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……やべ、鼻血でそ。

[制服姿の虎子ちゃんも、バレーのユニ姿も。勿論今日の私服姿もすげー可愛いけど、黒パジャマとか反則だろう。
なんだよこれ。すげええろい……。
俺の理性はもうぐらぐらしまくりの難破状態だぜ]

と、とりあえずさ。
こっちこない?

[ベッドに腰をおろし、隣に座る様に誘う。
距離が近くなると、シャンプーの香りがふわりと香って、ますます俺の本能、リミッターオフ。
ちらりと見れば、胸元からは柔らかそうな果実の曲線が見えて]

神さまありがとう。こんな素敵な彼女を俺にくれて。
一生大事にします。

[と心の中で声に出して、神さまに感謝するのだった]

(82) はまたん 2011/03/04(Fri) 11時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[そう言えば……虎子ちゃんはいつも黒いパジャマを着ている様な気がする。
黒パジャマが好きなのかな?
まあ、えろくて良いんだけど、個人的には白いネグリジェとかピンクのボーダーとか、ブルーのドットがらとかも見てみたい。
ちなみにちょっと大きめで、指先が余ってぶかぶかになってるやつとか、マジ良い。
ぶっちゃけると、白Yシャツだけとかが俺の好みにどんぴしゃりなんだが、ちょっと気になったので聞いてみる事にする]

そういや、虎子ちゃんって黒いパジャマばっかりだよな?
黒、好きなの? 俺の事誘ってる?

[二人きりの時だけは、ちょっとだけ意地悪な質問をしちゃったりする。
ついでに肩を抱いて、顎に指を掛けて。マジでキスする五秒前]

(83) はまたん 2011/03/04(Fri) 11時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[虎子ちゃんの返答はどうだっただろうか。
まあ、聞いたとしてもこの後のあつーいらぶらぶたいむのおかげで、覚えていられるかはちょっと自信なかったりするけれど。

脱がしてしまえば同じだろって言うけど、俺はラッピングも楽しみたい方なんです。
一枚一枚綺麗に脱がしてその過程を愉しむのも、大人の男ってやつなのさ、きっと**]

(84) はまたん 2011/03/04(Fri) 12時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

はまたん 2011/03/04(Fri) 12時頃


セシルは、真っ裸で寝るタイプかもしれない(・ω・)

mitsurou 2011/03/04(Fri) 12時頃


ヤニクは、良いじゃないか別に下着見えてても。

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 12時頃


ヤニクは、乾いた口内を潤してからキス「おはよ。」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 12時頃


ミッシェルは、キスに照れた(*ノノ)

Ellie 2011/03/04(Fri) 12時頃


ヤニクは、>>-483「オレは包装の種類や柄に特にこだわりねーから★」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 12時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

―教室・記念撮影―
[タイマーをセットしてから列に滑り込む
隣には入れなくて、葛飾の後ろに立った時にシャッターの音がした]

 ぬ。 どけよ、オレの位置なの。 後二枚あるぞー。

[男子の間に無理やり押し入って位置を確保。
葛飾は末吉と並んでいたが後ろからかぶさる様にして顔を並べる
シャッターが鳴った時は前方で倒れる2人を眉を挙げて見ている顔
皆で前を向いている訳ではないのも面白い写真

3枚目、永池が鳥飼に雷を落としている所か
列はほとんど崩れたが笑顔が目立つ写真
...は末吉と葛飾の頭を取ってくっつけるようにしている

葛飾の頬をつまむように撫でて離れるとカメラに戻って]

 よしよし。 んじゃあまあ、データで送るわ。
 プリントしたい奴は自分でやってくれよ。

(85) あっしゅ 2011/03/04(Fri) 12時半頃

ヤニクは、飼ってた猫は「布団に入って来る→まるまる→かみつく→そのまま寝る」だった

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 12時半頃


ヤニクは、>>-501「んん? 嫌いなのかな?」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 12時半頃


セシルは、って言うか、鳥飼の居る場では、真っ裸で寝ないぜ?(笑)

mitsurou 2011/03/04(Fri) 13時頃


マーゴは、その頃、長岸は健全に最後の110m障害走ダッシュしていた

てりあ 2011/03/04(Fri) 13時頃


ディーンは、長岸は良い子だ……あとで差し入れ持って行こう(オカンがほろり)

lalan 2011/03/04(Fri) 13時頃


ミッシェルは、みさきを撫でた。超撫でた。

Ellie 2011/03/04(Fri) 13時頃


【人】 長老の孫 マーゴ

―グラウンド―

いいかぁ。これからお前たちはいろんな困難にぶちあたる! けどお前達なら乗り越えていける! さぁ、高校最後のダッシュだ! いくぞ!

[陸上顧問のズリエル先生(今年転勤)はそう言って涙を浮かべながら生徒達からもらった花束をもって障害に向かってダッシュ。転ぶ]

う。うう。転んでもくじけるなあ!

[障害を蹴飛ばしながらなみだっしゅ。生徒達は転がったハードルをよけながらゴールして先生にぎゅう。そんな陸上部の一幕でした**]

(86) てりあ 2011/03/04(Fri) 13時頃

マーゴは、差し入れやなでなでに喜んだ。にぱ

てりあ 2011/03/04(Fri) 13時頃


マーゴは、生徒達は卒業証書の筒片手**

てりあ 2011/03/04(Fri) 13時頃


ヤニクは、箱には小型の非常電源がつけてある。でないと停電の度に…!

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 13時半頃


セシルは、つーか、俺は俺のまっぱ写真よりも、永池と2ショットで写真……なんでもねぇ。

mitsurou 2011/03/04(Fri) 14時半頃


ミッシェルは、ディーンをつんつんつついた。

Ellie 2011/03/04(Fri) 14時半頃


セシルは、真っ赤になった人に驚いた。永池のデコにデコ引っ付けて、熱計ってみる。

mitsurou 2011/03/04(Fri) 14時半頃


ヤニクは、その写真を撮った。

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 14時半頃


ディーンは、つつかれたし写真取られたしで、オカンは今日弱いな。

lalan 2011/03/04(Fri) 14時半頃


ディーンは、流石、良い思い出は葛飾と作って来い。

lalan 2011/03/04(Fri) 14時半頃


ヤニクは、/*中の人の話だった*/

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 15時頃


ディーンは、流石を撫でようかと思ったけど葛飾に任せようと思った

lalan 2011/03/04(Fri) 15時頃


ヤニクは、/*笑い話でもあるから良いよ!*/

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 15時頃


ヤニクは、自炊と言うかそれこそ自給自足レベル?

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 15時頃


セシルは、花萌wwwお前www(芝自重)

mitsurou 2011/03/04(Fri) 15時頃


マーゴは、風紀乱れすぎで笑った

てりあ 2011/03/04(Fri) 15時頃


ミッシェルは、もうリバでいいんじゃないかな……

Ellie 2011/03/04(Fri) 15時半頃


マーゴは、ディーン汝の思うがままに行動せよ

てりあ 2011/03/04(Fri) 15時半頃


マーゴは、セシルはぜんらでバイオリンやピアノなのか…

てりあ 2011/03/04(Fri) 15時半頃


ミッシェルは、ディーン>>-576ウケた。

Ellie 2011/03/04(Fri) 15時半頃


ディーンは、だって似合いそうすぎるんだもんオカンに割烹着w

lalan 2011/03/04(Fri) 15時半頃


マーゴは、ミッシェルあせいっぱいの肌をぺろりとされて身悶える。に一票

てりあ 2011/03/04(Fri) 16時頃


ミッシェルは、マーゴ?!?!?![あわあわあわ]

Ellie 2011/03/04(Fri) 16時頃


マーゴは、ミッシェルの匂いがする…(流石声まねてみた)

てりあ 2011/03/04(Fri) 16時頃


ミッシェルは、マーゴふぇ?! ぁ、や///みさきってばぁ><

Ellie 2011/03/04(Fri) 16時頃


マーゴは、ミッシェルあははははー(つんつか)**

てりあ 2011/03/04(Fri) 16時頃


マーゴは、かなちゃん?

てりあ 2011/03/04(Fri) 16時頃


セシルは、あせだくくたくたの永池はちゃんと引き取るよ!

mitsurou 2011/03/04(Fri) 16時頃


セシルは、長岸、かなちゃん……か(微妙そうな顔を初期はしてたな。おそらく

mitsurou 2011/03/04(Fri) 16時頃


ヤニクは、長岸の声真似がハイレベルなのを確認した。

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 16時頃


ヤニクは、きっと流石の体力は99(0..100)x130(0..100)x1くらい!?**

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 16時半頃


セシルは、移動なう*

mitsurou 2011/03/04(Fri) 17時頃


ディーンは、作業とお掃除とおえかきなう

lalan 2011/03/04(Fri) 17時半頃


ヤニクは、/*移動中…!

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 18時頃


ポーチュラカは、とりあえず鳩から、皆がすごい勢いで大人の階段駆け登ってるの把握><

utatane 2011/03/04(Fri) 18時頃


ルーカスは、レーティングだけよろしくお願いしますね…★

azumi 2011/03/04(Fri) 18時頃


セシルは、俺はまだ上がってねぇよ!しかし、れーでぃんぐの境って難しいな。

mitsurou 2011/03/04(Fri) 18時頃


セシルは、また、でぃになっとる!予測変換め!

mitsurou 2011/03/04(Fri) 18時半頃


ディーンは、清流を慰めた。なでなで。

lalan 2011/03/04(Fri) 18時半頃


セシルは、永池に泣きついた(べそべそ)

mitsurou 2011/03/04(Fri) 18時半頃


ヤニクは、葛飾に「行きすぎそうなら切ればいいさ …現状、行きすぎてるかも知れないけどな」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 18時半頃


ミッシェルは、行き過ぎ注意。がんばる。

Ellie 2011/03/04(Fri) 19時半頃


ディーンは、葛飾を応援した

lalan 2011/03/04(Fri) 20時頃


ヤニクは、葛飾を抱きしめに来た。「一つ終わった。 後長いのが一つで終わり…」

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 20時頃


ミッシェルは、ヤクマお疲れ様ー[ぽふぽふ]

Ellie 2011/03/04(Fri) 20時頃


ヤニクは、葛飾に頬ずりしてまた出て行った**

あっしゅ 2011/03/04(Fri) 20時頃


セシルは、探し物なう

mitsurou 2011/03/04(Fri) 20時半頃


ディーンは、清流の探し物が見つかるよう祈った

lalan 2011/03/04(Fri) 21時頃


ミッシェルは、ディーンに何を応援されてるんだろう……?

Ellie 2011/03/04(Fri) 21時頃


ディーンは、行き過ぎ注意頑張るって言ってたので。

lalan 2011/03/04(Fri) 21時頃


ミッシェルは、ディーン応援ありがとー><

Ellie 2011/03/04(Fri) 21時半頃


ディーンは、|ω・`) じー

lalan 2011/03/04(Fri) 23時半頃


セシルは、ゆだって全裸でころがってる(ころころころころ

mitsurou 2011/03/04(Fri) 23時半頃


ディーンは、バスタオルと着替えを抱えて、転がる清流を捕まえようとしている

lalan 2011/03/04(Fri) 23時半頃


ディーンは、ゆだってるなら水分か。スポーツドリンクが良いのだろうか……ぶつぶつ。

lalan 2011/03/04(Fri) 23時半頃


セシルは、永池につかまって、ゆだった顔でじぃっと見詰めています。じぃ

mitsurou 2011/03/05(Sat) 00時頃


ディーンは、清流の肩にぽふっとバスタオルをかけて、少し冷たい指先で頬に触れるのです。 しかしどきどきどきどき。

lalan 2011/03/05(Sat) 00時頃


セシルは、あー、つめてぇ、きもちいー(手にすりすりすりすり

mitsurou 2011/03/05(Sat) 00時頃


ディーンは、きもちいいと言われて、もう片方の手も頬に触れ、顔を包み込んでみる。「気が済んだら服着ろよ」 すりすり可愛い……きゅん

lalan 2011/03/05(Sat) 00時頃


ヤニクは、2人を微笑ましげ(?)に眺めている。

あっしゅ 2011/03/05(Sat) 00時頃


ディーンは、流石を、こっち見るな!と睨み付けた。 だって清流がハダカなんです。

lalan 2011/03/05(Sat) 00時頃


セシルは、「や、俺このまま(まっぱ)で寝るし」両手にすりすりしながら、半分うとうとしている(中身はロール考えてる

mitsurou 2011/03/05(Sat) 00時頃


ディーンは、「…そう、かもしれん が。お前の裸を、他の誰にも見せたくない」可愛すぎたしうとうとしてるから、ちょっと大胆に言う

lalan 2011/03/05(Sat) 00時半頃


ディーンは、ロール考えてる子を永池は応援するのです。なでなで

lalan 2011/03/05(Sat) 00時半頃


セシルは、じゃあ、こうしたらみえねぇから(ぎゅって抱きついた。そのままぐぅ

mitsurou 2011/03/05(Sat) 00時半頃


ディーンは、「……っ、おい……!」 清流が寝ても、どきどきどきどきどき。そっと肩を撫でるのも一苦労で永池生殺し。

lalan 2011/03/05(Sat) 00時半頃


ミッシェルは、ディーンおやすみなさいー。

Ellie 2011/03/05(Sat) 00時半頃


ヤニクは、あくびして寝ころんだ。葛飾に手招き**

あっしゅ 2011/03/05(Sat) 03時半頃


【人】 奏者 セシル

花萌・永池宛>

 ああ、いつでもお前に思い出してもらえるような
 そんなプロのピアニストになるよ。

[露に濡れた頬を持ち上げて、花萌に対して微笑んだ。
彼女が両手をきゅっと結んだのが視界の端に映る。
それが契機――彼女の眦を拭っていた指先を退ける。]

 ありがとう……―――。
 俺も、花萌の幸せを祈ってる。

[長い髪が跳ねるのを、目を細めながら見て、音(気持ち)を重ねた。
胸が締め付けられるような感覚を覚える。
それは、永池に対するものと違ったけれど
――……それでも、花萌のことを好きだった証。]

(87) mitsurou 2011/03/05(Sat) 11時頃

【人】 奏者 セシル

 ん。そこまでは赤くなってないけど。
 そうだな、顔洗ってきた方がいいかも。

 じゃあ、俺は先に、購買に行って置こうか。

[上がった彼女の顔、ひまわりみたいな笑顔が眩しくて。
そして、それに救われる。
ともすれば陥りやすい闇の中で、いつだってそれは一条の光のようにある。

大丈夫、傍にいなくても、その光が紡ぐ音は、自分の中にある、と。
名残を惜しむように、踵を返せば]

 ―――……。

[背に感じる温もりと柔らかさ――命の音(鼓動)。
厭うことはなかった。抱きしめられるその間を刻むように微動だにせず、受け入れた。
それはきっとそう長い間ではなかった、離れた音、追うように振り返る。]

(88) mitsurou 2011/03/05(Sat) 11時頃

【人】 奏者 セシル

 ―――……本当に、ありがとう。

[謝り、顔を見せずに去っていく背に、届くかどうか判らない礼を。

ありがとう。
多分、花萌も光だけではなかった筈。
それでも、自分には最後まで光だけをくれて

                ―――……本当に、ありがとう。

彼女の涙、拭った手をくっと握りしめる。
くっと前を見据えれば、視界に何か光を受けて輝くものが見えた。
おそらく、彼は身を潜めてはいるのだろうけれど、窓から降り注ぐ光が金髪に弾かれていた。

んっと、喉を鳴らす。彼がくれたものは決して光だけではないけれど。
だからこそ、何よりも愛おしい音なのだ。
彼がそこにある姿の予想は、もしかしたら願望かもしれない。
だけど、もしその予想がそうであったなら―――泣き笑ってしまうと思えるほど。]

(89) mitsurou 2011/03/05(Sat) 11時頃

【人】 奏者 セシル

 永池、見えてる。

[くるりと背を向けてから、声をかけた。
彼がどこから見聴きしていたか、判らないけれど。]

 ジュース2人じゃ重いと思って来てくれたのか?
 流石、オカン属性。

[いつもの憎まれ口を叩く
――けれど、本当は嫉妬して来てくれたのか、と問いたい。
でも、違った時に凹みそうだとか、そんな風に臆病になる。

そのくせ、一瞬でも多く彼を見たいと、結局チラリ振り返ってしまうのだ。
何かを期待するような、眼差しで。

ザァァァァ――窓の外で花吹雪の音が、また響いた*]

(90) mitsurou 2011/03/05(Sat) 11時頃

ディーンは、エクレアをもぐもぐもぐ

lalan 2011/03/05(Sat) 12時半頃


【人】 会計士 ディーン

[俺は一体何をしているんだろう。
 曲がり角に隠れ、2人の会話、聞いたのはほんの途中、清流の告白>>65よりも少し後。
 花萌が必死に紡ぐ想いが聞こえ、誠実に答える清流の想いが聞こえ]

 ――……

[胸が苦しい。
 音を立てないように、は、と浅く息を吐く。
 どこか、開いている窓から入ってきた春の香を乗せた僅かな風に、クセのない金糸が揺れる。
 壁に背をつけ、上を向くと、こつりと後頭部に冷たく固い感触が当たる。
 自分を照らすように窓から入ってくる陽の光に、目を閉じて。
 瞼の裏は紅く、そして熱い]

(91) lalan 2011/03/05(Sat) 17時頃

【人】 会計士 ディーン

[2人の声で、分かる。 花萌の告白の結末。
 胸に刺さる罪悪感。同時に沸いた、醜い感情。

 そしてそんな感情を抱いた自分に嫌悪する。

 花萌の足音が離れていく。
 壁に隠れていたから、彼女が清流に抱きついたのは見えなかった。
 同時に、いつの間にかきつく握っていた拳が、ふ、と緩んだのを感じた]

(92) lalan 2011/03/05(Sat) 17時頃

【人】 会計士 ディーン

[気付かれた原因は、永池には分からなかったけれど]

 ……オカンって言うな。

[向けられた声に、不機嫌な声で返事を返した。
 壁から離れ、清流の姿を見るけれど、こちらへは背を向けていて]

 そんな良い感情じゃない。
 俺、は……

[顔が見えない、だから。
 今まで清流に見せた事のない、嫉妬に拗ねた顔を隠さなかった。
 だから、振り返った期待の篭る眼差しに捉えられれば、顔を赤くして]

 ――さ、きに、部室に戻る!

[くるりと踵を返す。
 きっとこんな顔ではすぐに戻れない、そう思いながら]

(93) lalan 2011/03/05(Sat) 17時頃

ヤニクは、永池をハリセンで叩いた**

あっしゅ 2011/03/05(Sat) 20時頃


ディーンは、痛っ!!?? 何故殴る!

lalan 2011/03/05(Sat) 20時頃


ディーンは、ふう、と一息吐いた。

lalan 2011/03/05(Sat) 21時頃


セシルは、照れてる。中身は今から二次会〜*

mitsurou 2011/03/05(Sat) 21時半頃


ヤニクは、/*誘えばいいじゃない大下駄('-'*/

あっしゅ 2011/03/05(Sat) 22時半頃


マーゴは、すごいディーン祭りだった

てりあ 2011/03/05(Sat) 23時半頃


【見】 花売り メアリー

― 送迎会の後で ―

[どう過ごしたのかを胸に刻んで、三年生を送り出す。
いつもいたはずの人たちが居なくなった部室というのは、
とても寂しい。

とても、]


わっ
たし、

教室に友達待たせてるから!
また新学期にでも部室でねー!
あっ、なにかあったら連絡よろしく!

[同学年や後輩の子に、笑顔で敬礼すると、タタッと部室を後にした。
おそらく、ふられてしまったのはまわりも察しはついていただろうけれど、あまりにも普通だったので何もいえない、いわなかったのかもしれない。]

(@40) taru 2011/03/06(Sun) 11時半頃

【見】 花売り メアリー

― 送別会の後で 2年のある教室 ―

[ガラッ]

―――〜〜 はあっ

[大きな息をつきながら教室の扉をあけた。
まだ沙織はいただろうか。
他の生徒は帰っていたり、それぞれの見送りに出てはいただろう。]

―――…っ
うう

[もし沙織の姿を見つけたら、ぼろっと涙がこぼれただろう。
走って彼女に抱きつきに行く。俯いて、肩をふるわせて、]

っく、


あっ

(@41) taru 2011/03/06(Sun) 11時半頃

【見】 花売り メアリー

うああああああああああああああん!!

うあっ
うう


わ あ――――

[せきをきったような、大声で泣き出した。]

先輩がいっちゃった

(@42) taru 2011/03/06(Sun) 11時半頃

【見】 花売り メアリー

先輩がいっちゃった!!!

やだよ!やだよういっちゃった
いかないでいかないで!
いかないでほしかったの!!
でもわかってるの

わかってるの

だめだったの
ごめんねごめんね

がんばったけどだめだったの
先輩を好きになって幸せだったのは本当
後悔だってしてない

でも
でも、でも、でもでもでもでも

(@43) taru 2011/03/06(Sun) 11時半頃

【見】 花売り メアリー


うう〜〜ーーーー

[伝える言葉は支離滅裂。
言葉にならず、頭の中で探す。なかなか見つからない。
落ち着くまでは沙織の胸を、*借りただろう*]

(@44) taru 2011/03/06(Sun) 11時半頃

【人】 奏者 セシル

[どこか期待を込めて振り返り見た。
視界に映った永池の表情に、聴こえた言の葉に、驚いた猫のような顔をして、そして微笑んだ。]

 永池っ

[去ろうとする背を慌てて呼び止める。
けれど、それは共に購買に行こうと言う為では無かったけれど。
流石にさっきの今で、永池と花萌と共には行けない。
花萌が気が付いているとは知らなくとも
――……嫉妬のような表情貰えて、嬉しいという気持ちを隠せそうにないから。
そこまで無神経なことは出来ない、と。

彼は、足を止めてくれただろうか。
止めなくとも背にタイミング逃して言えずにいた言葉を投げる。]

(94) mitsurou 2011/03/06(Sun) 12時半頃

【人】 奏者 セシル

 クラスの打ち上げの後、俺の家に来いよ。
 ああ、別に緊張しなくても、今日は親両方ともいねぇから。

[母親は流石に式には着ていたけれど、今夜はとあるイベントの手伝いがあるからと(ちなみに母親は、ピアノのセミプロ)、式後そちらに直行したらしい。父親にいたっては海外出張中。家族そろっての卒業祝いは父親が帰ってきてからとかなんとか言われていた。]

 永池

[もう一度、名を呼ぶ。
それで振り返ってくれないならば、こっち見ろと言葉も付け足して。]

 それ、やる。
 あとで、お前のもよこせ。

[きらりと光を反射しながら放物線を描くのは―――制服のボタン。
もしかしたら、いつの間にか色々毟り取られた後だったかもしれないが、そうであっても密やかに確保していたそのボタンの箇所は―――言わずとも伝わるだろうか。]

(95) mitsurou 2011/03/06(Sun) 13時頃

セシルは、照れて、穴の下に隠れてる。もぞもぞ。

mitsurou 2011/03/06(Sun) 14時頃


【人】 会計士 ディーン

>>94>>95 清流

[名前を呼ばれ、かけられた声に。
 早歩きの足が、徐々に止まる。
 さっき見せてしまった顔が恥ずかしすぎて、すぐには振り返れない。
 けれど]

 ――…… わかっ た。

[卒業祝いを誰かにして欲しいのだろうか、そんな風に考えて。
 永池の家では何か特別な事をする予定も無く。
 清流とは話したい事もいっぱいある。
 だから、背を向けたままだが、確りと、頷いた。
 そしてまた歩き出そうとするも]

(96) lalan 2011/03/06(Sun) 14時半頃

【人】 会計士 ディーン

 ……っ、何だ……

[こっちを見ろと言われて、漸く振り返る。
 右手で顔を半分隠しつつだったが。
 それも、こちらへと投げられた光を両手で受け止めるためにすぐに剥がれて]

 え――……

[手の中に収まった小さな物を確かめる。
 ぱちぱちと目を瞬いて。
 ――染まった頬が、また一段と赤くなる]

 お…… 音痴に、なっても、知らんぞ。

[永池の制服のボタンは一つも欠けていない。
 それだけ、絞るような声で言い残して。
 先に部室へと戻っていった]

(97) lalan 2011/03/06(Sun) 14時半頃

セシルは、>>-691 なんだ、嫉妬して欲しいのか?嫉妬するにきまってるじゃない、か。

mitsurou 2011/03/06(Sun) 14時半頃


【人】 奏者 セシル

>>96>>97 永池

[綺麗な放物線を描いた物は、見事に永池の手元へ届いた。
それは、届いた気持ちに似ていると思う。
永池の赤くなった顔を満足そうに見詰めて、唇の端を持ち上げた。]

 なんだ、根に持ってんの?

[聴こえた言葉に、くくくっと喉を振るわせた。
嗚呼、くれるつもりなんだと、嬉しくて、嬉しくて。]

 よく考えたけどさ、俺自身が音痴になっても、
 俺が歌わせるのはピアノだから問題ねぇし。
 絶対音感がなくなるのは困るけど。

 それに……―――

[悪戯気に、けれど幸せそうに提案一つ。]

(98) mitsurou 2011/03/06(Sun) 15時頃

【人】 奏者 セシル

 俺が個人レッスンしてやるんだから、ちっとは良くなるさ。
 音痴は不治の病じゃねぇんだからさ。
 お前も、俺に、数学教えろよ。

[最初告げたときと意味合いの違うお守り。
それは、ジンクスより何より確かなもの。

絞るような声残して去る背に「また、あとでな」と明るい声で告げて、奏音は購買へと向かったのだった*]

(99) mitsurou 2011/03/06(Sun) 15時頃

ディーンは、orzってる清流を撫でた。 むしろ俺が謝るべ、き。だ orz

lalan 2011/03/06(Sun) 15時頃


セシルは、永池は謝る必要ねぇよ。うん(撫でられた

mitsurou 2011/03/06(Sun) 15時半頃


【人】 会計士 ディーン

>>98>>99 清流

[駆け込むように入った手洗い。鏡の中の自分の顔は情けないくらいに赤く。
 提案してきた清流に、照れながら、多分、頷けた]

 ……っ、はぁ。

[ここから、があるのだと。
 くれた言葉が嬉しい。
 右手を開けば、ボタンが掌に痕をつけていて。
 くっ、と、それを強く握り、拳を口元へと当てた]

 花萌、すまない――……

[本人に告げるつもりは無い謝罪を囁いて]

 ……―― ありがとう、清流。

[甘い痛みを抱えるまま、愛しい人に感謝した*]

(100) lalan 2011/03/06(Sun) 15時半頃

ディーンは、清流をなでなでなでなで。

lalan 2011/03/06(Sun) 15時半頃


セシルは、なでられすぎて溶けた。

mitsurou 2011/03/06(Sun) 16時頃


セシルは、花萌の人の言葉に、ちょっとほっと。

mitsurou 2011/03/06(Sun) 16時頃


メアリーは、清流先輩の人に、本当いろいろ嬉しいんですよぎゅっぎゅ!!ありがとうございます!!**

taru 2011/03/06(Sun) 16時頃


【人】 会計士 ディーン

― 4月末 ―

[大学生活、入学から忙しく。
 サークルに入り、さらに学習塾の講師のアルバイトを始めたこともあり、休む暇も無くあっという間に日が過ぎていく。
 それが、ほんの少しだけ落ち着いた、ある日の午後。
 耳に当てる、携帯電話。
 プルルル、と、数度の呼び出し音の後で。留守番電話に切り替わる]

 ……もしもし、清流?
 今、大学か。

[入学からばたばたと、一緒に居る時間も殆ど取れなかった、愛しい人。
 多忙だったのは、永池だけか。もしくは互いに忙しかったか]

 あの……な。今度の日曜日。
 もしも暇なら……どこでもいい、一緒に過ごさないか。
 ……お前に、会いたい。

[一緒にいたいと、会いたいと、ずっと思っていた。
 やっと、時間が出来たから。気持ちを抑えきれず、永池から誘う]

(101) lalan 2011/03/06(Sun) 18時半頃

【人】 会計士 ディーン

[そして、直接本人の前じゃないから、ほんの少しだけ、大胆に]

 ――……かなと。

[初めて、名前を呼んで。]

 すきだよ。

[小さな小さな、囁く告白。
 電話を、耳から離す。
 ストラップになっている"お守り"が、揺れた*]

(102) lalan 2011/03/06(Sun) 18時半頃

ディーンは、永池ショート中。

lalan 2011/03/06(Sun) 19時頃


【見】 病人 キャサリン

―卒業式後・教室―
[誰もいなくなった教室で手元の造花を見つめて、瞳を細める。
卒業式が終わった後、愛里も特に触れなかったから結局自分が持ったまま。

愛里の報告が聞けるのは、同好会の送別会が終わってからだから、きっとまだまだ時間がかかる。
心配をしたところで、今は連絡を待つしかない。

奇しくも今愛里とともに過ごしたこの2年の教室は愛里が清流を見つけた教室と同じ。
愛里の気持ちは一目見た瞬間に始まったのかもしれないけれど、自分にとって愛里の恋への関与が始まったのはこの場所から]

確か、ここだったかしらね。

[清流が座っていた席まで歩いて行き、手でそっと触れる。
今でも清流を見つけた時の愛里の表情は瞳を閉じれば浮かんでくる]

まさか、同じ部活に入るなんてね。

[小さく笑みを浮かべる。愛里の行動力にはいつも驚いてばかり。
友達になりたいと言ってくれたあの日のことも今でも鮮明に思い出せる]

(@45) neige 2011/03/06(Sun) 21時頃

【見】 病人 キャサリン

―回想・1年の時の出来事―

ううん。私はお礼を言われるようなことなんて…

[愛里から、音楽鑑賞同好会に入った報告とともにお礼を言われれば>>@34、慌てて否定する。
手を握り締められて、きらきらした瞳で見つめられれば、思わず笑みが零れる。
本当に一生懸命なんだなと素直に好ましく思う]

えっ……?

[愛里から仲良くなりたい>>@35と聞けば、最初意味が分からず首を傾げてしまう。
清流を見つけられたのだから、自分はもう用は無いと思っていた。
それなのに、仲良くなりたいと言ってくれた]

――――私でよければ、喜んで。

[少しの間の後。思わず口元が綻んで、承諾の意を告げる。
その時は残念ながら、その言葉をそこまで真に受けてはいなかった。
病弱な自分はこの先も当たり前のように休みがちになる。
それに人懐っこい愛里のことだから、きっとすぐに自分以外の人間と楽しく過ごすだろうと…――――]

(@46) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

【見】 病人 キャサリン

―卒業式後・教室―

[いつか愛里に告げたのは、メールを苦手に思っているということ。
返信を中々返せないことを気にしているから。
大事なことはやっぱり文字ではなく言葉で聞きたいから。
そう理由を語った後に、愛里が何を思ったかは知らない。

だけど、その後いつだって愛里は自分の口で報告をしてくれた。

何か愛里が話したいことがある時は、いつもその旨だけメールが入ってくる。
時には病床のためメールを返せなかったこともある。
あるいは、メールを受け取ってから、学校に来るまでに1ヶ月以上経ってしまったこともある。
それでも、愛里はいつでも待ちかねていたように自分のところに来て、話をしてくれた。

他にも仲が良い子はいるはずなのに、何故自分だったのだろうか。
それほど気がきいたことを言えていた自信はない。
だけど、愛里が話をしてくれる限りは、いつでも真摯に耳を傾けたいと思った]

(@47) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

【見】 病人 キャサリン

[メールの受信>>@38を知らせる振動。

内容を見て、顔を曇らせる。

今日もう帰ると伝えてしまえば、きっと愛里は待ってくれる。
ずっと、ずっと、ずっと……―――――

戻ってこれるならいい。だけど、戻ってこれたとしてもだいぶ後だ。
もしも、自分が想像した通りの結果であるなら、今日聞いてあげないと意味が無い。
少しでも心の負担を軽くしてあげたい。愛里が一歩でも前に進めるように。
きっと、自分がいなくても、愛里は根本的な部分で強いから、大丈夫だと知っている。

それでも……―――

迷った末に返信画面を立ち上げて、メールを打つ]

(@48) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

【見】 病人 キャサリン

―――――――――――――
To:愛里
From:沙織
Tltle:Re:告白完了☆
Sub:お疲れ様。実況報告ありがとう。

私でよければ、話を聞きたいな。

久々の学校だし、卒業式だからかな。
少し感傷的になってるみたい。
まだもう少し教室にいたいなって思ってるから。

全部終わったら、いつでも教室に来て。
無理はしない範囲で、待ってるから。


あの、ね…愛里は遠慮だけはしないでね。
大切な友人の愛里に遠慮されたら、寂しいわ。
―――――――――――――

(@49) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

【見】 病人 キャサリン

[メールを何度も読み返しながら、真剣に考え込む。
愛里が今何を求めているか。一言一句漏らさずに汲み取りたい。
機械的な文字では今の愛里の表情までは見えない。

その文面は明るくて、いつも通りと言ってしまえばそれまでのもの。
だけど、きっとそうじゃない。卒業式はとかく感傷的な気分にさせるもの。
清流や永池の他にも愛里にとって親しい先輩はいるだろう。
そんな状況下にあって、いつも通りのメールを送るのは愛里らしくない。
空元気のように感じて、最後の二文は余計かなと思いつつ付け加えてしまった。

そのまま送信ボタンを押して、自分の席に戻り椅子に座る。
羽織ったショールをぎゅっと握りしめて、小さく何度か咳をする。
もうあと少し。愛里もきっと、今頑張っている。だから、まだ頑張れる]

(@50) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

【見】 病人 キャサリン

[しばらくすれば、廊下を走ってくる足音が聞こえる。
教室の扉を開く音に思わず立ち上がる。
そこに愛里の姿が見えれば、微笑みかける]

愛里っ………!

[走って抱きつかれれば、少しだけ驚いたように瞬く。
俯いて肩を震わせる愛里を見つめて、その背を優しく撫でてやる。
もうそれだけで何があったかなんて聞かなくても分かってしまった]

お疲れ様。
今まで……本当に、よく頑張ったわね。

[大声で泣く愛里の声を聞けば、自分の瞳にも涙が溜まる。
こうなることはどこかで予想していた。
だから、愛里にかけてあげる言葉だって色々考えていた。
それなのに、大声で泣く愛里を目の前にすれば、どれも陳腐に感じて、何て声をかければいいかが分からない]

(@51) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

【見】 病人 キャサリン

うん……うん……。
分かるわ。すっご、く……分かる。

あやまらないっ…で……。あい、りは 何も悪く、ないんだから。

[我慢しようにも瞳に溜まった涙は止め処なく零れ落ちる。
愛里の言葉>>@43に全て同意するように何度も何度も頷く。
愛里が求めているのは清流だと分かっている。
それでも、せめて少しでもその寂しさを癒せたらと想いを込めて、抱きしめる腕に力を込める]

もう、ね。もう……いいから。
それ以上話さなくても……っ、いいから…。
愛里はとっても頑張ったわ。愛里は、愛里は……えらいわ。

[胸が詰まる。自分のことでもないのにこんなに苦しいのだから、愛里の苦しさを思えばいたたまれなくなる。
愛里が支離滅裂に言葉を紡ごうと、愛里が落ち着くまではその背を撫でて上げ、ただ頷いて聞いてあげた**]

(@52) neige 2011/03/06(Sun) 21時半頃

ミッシェルは、流石の傍で、眠りについた。**

Ellie 2011/03/06(Sun) 22時頃


セシルは、酔っ払いが通ります。多分23時くらいからもちもちお返しできるかと。葛飾はお疲れ様でした!

mitsurou 2011/03/06(Sun) 22時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[最後のホームルームの後、鳥飼の号令で黒板前で
最後の集合写真を撮った。

集合写真はいつだって最前列。
アルバム用と違って、くだけた感じで、
隣の満瑠と腕を組んで、カメラの方を向いた。

流石に、不意に後ろから、満瑠の方へ体を寄せられたのは
驚いたけれど、すぐにくすぐったい気持ちになった。]

(103) utatane 2011/03/06(Sun) 22時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[とりあえず約束のプリクラ。そう満瑠と頷きあって、
教室の外へと。制服を着て撮る、最後のプリクラ。]

打ち上げいく前に、色々話きかせてね。

[満瑠にそっと囁いて、外へ。

これからも遊びに来ることはあっても、もう制服じゃなくて…。]

3年間、お世話になりました。…ありがとう、さようなら。

[門を出る前ぐるりと回れ右して、校舎に向かってお辞儀をした。
見上げれば、青い空がどこまでも続いていた。]

(104) utatane 2011/03/06(Sun) 22時頃

ポーチュラカは、ミッシェルに、ぶんぶか手を振った。とろとろ書いてる間に…!またどこかで!

utatane 2011/03/06(Sun) 22時半頃


ポーチュラカは、みんな、またねー!とぴょんぴょん跳ねながら大きく手を振って、*退場*

utatane 2011/03/06(Sun) 22時半頃


グロリアは、メアリーが海に落ちないように、坂道にストッパーを設置した

newmoon 2011/03/06(Sun) 22時半頃


グロリアは、まだこの村が続いていた事に驚いた。延長ありがとうございます(ぺこり

newmoon 2011/03/06(Sun) 22時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

――入寮日前日の夜・自宅――

兄貴、いる〜?

[ノックしつつも、返事を待たずに双子の兄の部屋のドアを開けた。
小さい頃から見慣れているはずの部屋なのに、何か違和感を感じた。
それが、今まで部屋に有ったはずの本や小物など――特に竜太のお気に入りのものがないせいだと気がついた。寮に持っていく荷物はすでに段ボールに詰められてしまっていることも思い出した]

なんか変な感じ。
兄貴の部屋じゃないみたい。

(105) newmoon 2011/03/06(Sun) 22時半頃

メアリーは、ストッパーにぶつかった ガツッ  

taru 2011/03/06(Sun) 22時半頃


メアリーは、いもうとら先輩だ!先輩だ! キャッキャ ストッパーありがとう! あと2時間くらいだけど・・っ

taru 2011/03/06(Sun) 22時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

あ、あのね。卒業式あたりとか春休みとかバタバタしていて
あんまり兄貴とゆっくり喋ってないなと思って。

[何しに来た?という竜太の視線に促されるように話し始めた]

兄貴はきっとバレーにかまけて、他の事は御留守になるから
先に釘刺しておくわ。音信不通はだめよ。
特に何も用事なくてもいいからちゃんと電話ちょうだい。
家、近いんだから、たまには帰ってきて。

――だって、おにいちゃんいないと寂しいじゃない…

(106) newmoon 2011/03/06(Sun) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

べ、別に寂しいのはお父さんやお母さんであって、私じゃないからねっ!

[ぽつりとそんな事を言った後、直ぐにぷいっと自分の片割れから顔をそむけた。照れて耳が真っ赤になっているのに気付かれたかどうか]

そのね。今更だけど、大学合格おめでとう。
向こう行ってもバレー頑張ってね。
私は傍にいないけど、応援してるから。それだけは忘れないでね。

[言おうと思ったことをすべて一方的にまくし立てるように告げて、...は部屋を後にした。これ以上ここにいると泣いてしまいそうになったのは自分の片割れには絶対秘密**]

(107) newmoon 2011/03/06(Sun) 22時半頃

【見】 花売り メアリー

― もしもの話 ―

[今後のいつか、沙織が疑問に思っている事…
なぜ自分だったんだろう>>@47
その事を訊ねられたら、の、話。]

私にはねー、あの時、
沙織ちゃんが、救いの女神に見えたの。

[えへへーといういつもの笑顔でそう言うだろう。]

誰も真面目にきいてくれなかった。
聞いてくれても面白がりはするけど協力まではしてくれなかった。
私の説明で、もーいいって呆れちゃうのね。

私はけっこう真剣だったのにさ。

でも沙織ちゃんは違ったの。
それに私がどれだけ救われたかっ!

(@53) taru 2011/03/06(Sun) 23時頃

【見】 花売り メアリー

あっ、今更なんだけど、先輩には関係なくとかいっときながら、
結局たくさん先輩の話聞いてもらってごめんねっ?

沙織ちゃんがね、一番ちゃんと聞いてくれるって思ったの。
大事に大事にしてる気持ちだったから、
本当にちゃんと聞いてくれる人に聞いてほしかったの。

[わいわいきゃあきゃあと当たり障りのない事は他の友達にも話していただろう。
けれど、ほんとのほんとに、真剣に語ったのは、おそらく沙織の前でだけ。]

…そういう意味では沙織ちゃんの好意を利用しちゃってたのかも。
き、きを悪くしたらごめんねっ

[望んだのは、気の利いたアドバイスなどではなく、ただ自分を解ってくれる人。ううん、わかってくれようとしてくれる人。]

本当に、沙織ちゃんは大事な友人なんだから!

[だから自分も彼女の事をわかってあげたいと常に願う。
自分のつたない頭では、傷つける事もあるだろうし、全てを解ってもあげられないだろう。
それでも、彼女の理解者の一人に、*なりたいと*]

(@54) taru 2011/03/06(Sun) 23時頃

【見】 花売り メアリー

― 告白の後・部室への帰り道 ―

[購買部で清流と合流した時、もう既に普段どおりの自分に戻っていた。
わいわいきゃあきゃあもするけれど、でもどこか、一歩の距離があったかもしれない。

いつもどおりに振舞えてるだろうか。
不安。

でもこのまま貫くしかない。]

あっ

[道すがら、ふっと清流の制服を見ると気づいた事。
欲しかった、欲しがった、第二ボタン。]

……

 、  もう誰かにあげちゃいました?

(@55) taru 2011/03/06(Sun) 23時頃

【見】 花売り メアリー

[息をひとつのみこんで、いつもどおりを装って訊ねる。
帰ってくるのは、「好きな人にあげた、ごめん」>>-693という答え。
それに、少しだけ眉を寄せて、くすっと笑う。]

もーやだなー
なんでごめんなんですか?
あっ、私全力で欲しがってたんだった!

えへへ

(@56) taru 2011/03/06(Sun) 23時頃

【見】 花売り メアリー


…いーんです、今ちょっと、嬉しかったですから。

[気持ちを伝えたかまでは解らなかったけれど、彼が最後に少しでも、行動を起こした事が嬉しかった。
頑張ったのは、自分だけではなかった事が、嬉しかった。

それは、悲しくもあるけども。
つらくも少しは、あるけども。

せっかく顔を洗ったんだから、涙は堪える。

清流先輩も、永池先輩も、他の先輩たちだって。
*絶対に笑顔で見送るんだと、もう決めたんだから*]

(@57) taru 2011/03/06(Sun) 23時頃

セシルは、よし、俺はいまから全力を出す(きりっ

mitsurou 2011/03/06(Sun) 23時頃


メアリーは、清流先輩の全力にドキドキ

taru 2011/03/06(Sun) 23時頃


【見】 病人 キャサリン

― もしもの話 ―

[もしも、入院した後。戻ってくることができたなら……
それはきっと春ではない。夏だっただろうか、あるいは秋だったかもしれない。冬でなければいいと思う。
その時に愛里がまだ自分のことを友人と思ってくれているようであれば、問いかける]

ね、愛里。愛里にはね、友人がたくさんいると思うの。
どうして…その私に色々話してくれたのかなって。
あ、もちろん迷惑とかそんなのではないの。
むしろ光栄過ぎて、少し気になったの。

[いつもの笑顔で語られる愛里の言葉に首を傾げる。
女神と言われるほど大したことはしていないから、戸惑うばかり]

愛里は……いつでも一生懸命で、真剣だったと思うけど。

[愛里の表情や態度を見れば、そんなのは一目瞭然だった。
皆がもしも本当に真面目に聞いてあげなかったなら、それが理解できない]

(@58) neige 2011/03/06(Sun) 23時半頃

【見】 病人 キャサリン

救われたのはね、きっと私も同じ。

[愛里にふわり微笑みかける]

誰も私のことを必要としていないように、思ってたの。
それはね、もちろん身体のことを考えたら仕方ないことだけど。
でも………―――寂しかったの。だから、利用していたのも私も同じ。愛里の話を聞くことができて、嬉しかったの。
だから、私の方こそごめんなさい。

[いつも、いつも、いつも……学校を休んだ後に学校に来るのは怖かった。そこに自分の居場所は未だ残っているのか不安で仕方なかった。
そんな時は決まって愛里からのメールを励みにした。
話したいことがあると頼ってくれるうちはそこに自分の居場所があるように思えたから……]

あの、ね。私にとっても、愛里は何よりも大切な友人だわ。
本当に、ありがとう。

[愛里がいるから今まで頑張れた。何もしてくれなくとも、ただ自分のことを友人と思ってくれるだけで十分だった。
ずっと求め続けたのは居場所。例え1番でなくとも、誰かにとって少しでも特別になれるなら、それだけでいい。
そのことを一番自分は望んでいたのだから**]

(@59) neige 2011/03/06(Sun) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

― 卒業式後・二年の教室 ―

[この場所が切欠。
この場所で沙織に騒いではじまり、この場所で沙織に泣いて、終わる。
神様は粋なのか意地悪なのか解らない。

大声で泣く。
力の限り。
今日は卒業式だ、他の場所からも泣き声は聞こえていたかもしれないが、自分の声も大概大きかったと思う。

沙織が頷いてくれるのを感じる。
抱きしめてくれる力を感じる。
優しい声が心に届く。

とってもがんばった。>>@52
うん、うん、うん、ありがとう、沙織ちゃんありがとう。

言葉にならない胸のうち。
沙織の声に、泣き声をあげながら、ぎゅうとしがみついて、何度も何度も頷いた。]

(@60) taru 2011/03/06(Sun) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

[まだ春と呼ぶには早い気温、教室の空気は肌寒かった。それでも最初に彼女を気遣えない程度に、切羽詰ってしまっていた。

泣きながら、大声を出しながら、少しずつ気持ちが落ち着いてくるとしがみついていた力をゆるめる。]

…ひっ うっ
…ぐずっ…

すん…

あ…

あり
  が、

[言いかけて、身体を離して、沙織の顔を見ると、相手も涙ぐんでいて、またボタッと涙がひとつこぼれた。]

(@61) taru 2011/03/06(Sun) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

ありがとう!!

[泣いた顔のまま、沙織をみつめ、大きな声で言う。]

ありがとううぅ…。

[泣き声を引きずったまま、また沙織に抱きつくと、暫くの間、無言のままそうしていた。]

(@62) taru 2011/03/06(Sun) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

[やがてポツポツと話をしだす。]

先輩ね、やっぱりね、
好きな人がいるんだって

[とか]

第二ボタン欲しかったけど、その人にあげちゃったって
でも嬉しかったの、変だよね
欲しい!って言ったのにもらえなかったのに、
ちょっと嬉しかったなんて、変だよ
悔しくて辛くて悲しくて寂しかったのに

[とか]

さいごね、わらってね
お別れできたよ

[とか、途切れ途切れに今日の出来事を、語る。
もちろん、清流のカミングアウトなどは話さない。]

(@63) taru 2011/03/06(Sun) 23時半頃

【見】 花売り メアリー

私が今日、笑ってお別れできたのは、
本当に、沙織ちゃんのおかげなんだ。

…ありがとう。
ほんとに、 っ、 ありがとう。

いてくれてありがとう。
きいてくれて、ありが …

[また、泣きそうになって、俯いた。
メール>>@49のとおりに、いっさい遠慮をせずに、ただ自分の気持ちを沙織に聞いてもらった。彼女はきいてくれた。
それが本当に、嬉しくて。今の涙は、そういう理由のものだった。]

(@64) taru 2011/03/06(Sun) 23時半頃

ディーンは、|ω・`)

lalan 2011/03/07(Mon) 00時頃


ディーンは、鳩。やっぱ終了立ち会えないみたい残念……

lalan 2011/03/07(Mon) 00時頃


マーゴは、|ω・`)

てりあ 2011/03/07(Mon) 00時頃


メアリーは、              (゜ω゜*)

taru 2011/03/07(Mon) 00時頃


グロリアは、|ω・`)追従

newmoon 2011/03/07(Mon) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

―風太の家―

[食べるたびに店の味に近づいてきているラーメンや餃子を堪能して
、赤い手ぬぐいマフラーで銭湯という某歌謡曲のシチュエーションに浸ったりなんかして。
パジャマに着替えたら、風太に呼ばれて。隣に腰かけた]

黒いパジャマ――。そう言えばそうね。
黒が好きっていうよりも、黒しか似合わない気がするわ。
ていうか、風太くんはどんな色が好み?白とか…

[自分が白いパジャマを着ている姿を想像して、やめた。
白は純真無垢なイメージがあって自分には遠いイメージがした]

(108) newmoon 2011/03/07(Mon) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[そして続く、肩を抱かれながら聞こえた最後の意地悪な質問に、
ほんのりと頬が桜色にそまった。そしてうっとりとしながら囁いた]

―…うん、ものすごく、誘ってるわ。
お願い。私に誘われてくれないかしら。一生ずっと――

[目を閉じて懇願をしたその返答は言葉ではなく、唇の感触**]

(109) newmoon 2011/03/07(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

― 4月末 ―
[ばたばたとした時期が過ぎ、休講の為にぽつんと開いた時間。
大学のカフェテリアで1人、レモンティー片手に、ぼぅっとしていた。
眼の前のテーブルの上には、ボタンが一つ置いてある。
綺麗に爪を整えてある指先で、つんっとそれを突いた。]

 ――……やっぱ、夢、だったのかな。

[そんな言葉を紡ぐ。
じゃあなんで目の前に、あいつのボタンがあるのだろう、と思う。
もしかして、自分の制服のそれを、あいつのものだって思いこんでたりして……とも思う。

指先でボタンを手繰り寄せて、手の内に握り込んだ。

それは誰のアドバイスだったか。
不安に思っているのは、自分だけじゃないのではないか、と。
お互いそうなら、どちらかが、否、自分から連絡とらないと疎遠になる、と。

のみかけの缶を置いて、上着のポケットにいれている携帯を探る。
嗚呼、でも、やっぱり勇気がでないと、溜息をついた時だ]

(110) mitsurou 2011/03/07(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 ……もし、も、し
 ああ、うん、今は、大学、だけど。

[ディスプレイに表示された名に、慌てて電話に出た。
無意識に、ぎゅっとボタンを握った。
聴こえた声に、ぼろっと涙を零したことは、とりあえず知り合いには見られていない筈。
受話器越しの相手にも、もちろん見られる筈はない。]

 うん……俺も、会いたい。

[唯、それだけを紡ぐのが精一杯だと、永池は気がつくだろうか。
あっさりとした返事に故になのか、此方の状況を判った故かは判らないけれど、さらに続いた大盤振る舞い的言葉に、固まる。密やかに、ボタン握ったままの方の手が、自分の頬をつねった―――うん、痛い。でも、それでも、まだ夢ではないかと疑っている。だから]

(111) mitsurou 2011/03/07(Mon) 00時頃

【人】 奏者 セシル

 会って、お前の音とか温度とか、生で感じたい。

[今は名前を呼ばず、お前と呼んで]

 それまで、お返しは色々お預けだから。

[好きという言葉は、夢でないと判ってから。

ケケケっと笑い声を残して、電話を切る。
その後、握りしめていた手をそっと開いてボタンを指先に持つ。
光に翳せば、キラリと、まるで永池の髪のように光を放った。
それを見ながら思うのだ。


―――会ったら一番に、大紫が好き そう告げようと*]

(112) mitsurou 2011/03/07(Mon) 00時頃

ディーンは、|ω・`*)

lalan 2011/03/07(Mon) 00時頃


ディーンは、清流をむぎゅってした**

lalan 2011/03/07(Mon) 00時頃


セシルは、大紫は、本当に色々ありがとう!!愛!!(ぎゅむがえし

mitsurou 2011/03/07(Mon) 00時半頃


【見】 病人 キャサリン

― 卒業式後・二年の教室 ―

[大声で泣く愛里をただ抱きしめる。
今だけは好きなだけ声をあげて泣けばいいと思う。
涙とともに辛い気持ちまで全部流れ出てはくれないだろうし、そんなことは愛里は望まないだろうけど。
せめて、少しでも気が楽になればとそればかりを願う]

……大丈夫?

[外気の冷たさは腕の中にいる愛里の身体の温もりの前に全く気にならない。
例え寒かったとしても、今は愛里優先。そんなことはどうでもいい。
やがて力が緩められ、愛里の身体が離される。愛里の顔を心配そうに見つめる。
自分の瞳にも涙が浮かんでいて、ぼやけて見える。
ハンカチを取り出そうか迷ったところで、また大粒の涙が愛里の瞳から零れ落ちるのだけは分かった。
再度抱きついてくる愛里の身体を受け止めて、ゆっくりと首を振る]

おれいっなんて、いいから……
無理、しないで。

[無言のままの愛里にそう零すも、自分の声は掠れていて満足に聞こえたかは定かではない]

(@65) neige 2011/03/07(Mon) 00時半頃

【見】 病人 キャサリン

[ぽつりぽつりと紡がれる愛里と清流のこと。
口を挟める立場ではないから、ただ頷いて聞き入る。

こういう時何て言えばいいのか全く浮かばず、頭が真っ白になる。
本気で好きになった人だから、振られたとしても悪く言われたくないだろう。
第二ボタンくらいあげても…とも思うけれど、それはやはり清流の好きな相手にも愛里にも誠実ではない。
結局こうなるしかなかったのかと何もできなかった自分が悔しくなる]

愛里に想いを寄せられて、きっとね。
清流さんは幸せだったと思うわ。

それに、ね。それに……

[愛里を励ましたいと思うのに、言葉が上手く纏まらず、しばらく黙りこむ]

(@66) neige 2011/03/07(Mon) 00時半頃

セシルは、この後、夢だけど夢じゃなかった!!とかト○ロ風味に言ったとか言わなかったとか(ry

mitsurou 2011/03/07(Mon) 00時半頃


【見】 病人 キャサリン

私ね、ずっと……愛里みたいになりたいって、思ってたの。

明るくて、素直で、元気で…。
いつだって、周りの人をね、笑顔にすることができて、羨ましかった。

愛里は私の理想の女の子だわ。とっても素敵な女の子だもの。

だからね、だから………今すぐは無理かもしれないけど。
でも、いつか、いつかでいいから、ね。自信を持って。
愛里なら、きっと幸せになれるから。幸せになって、欲しいから。

[お礼の言葉にはゆっくりと首を振って、愛里の瞳を見つめる。
今自分が探し出せる精一杯の言葉を、言い聞かせるように紡ぐ。
愛里の傍でずっと話を聞いていられるなら、いい。
だけど、ここから先、愛里の話を聞いてあげることはしばらくできない。
だから、願うような気持ちで愛理へ言葉をかける]

(@67) neige 2011/03/07(Mon) 00時半頃

メアリーは、ごろごろ

taru 2011/03/07(Mon) 00時半頃


【見】 病人 キャサリン


少し早めの誕生日プレゼントになるけど。

[綺麗にラッピングされた包みから、真新しいハンカチを取り出して、愛里の瞳を拭ってあげる。
愛里のイニシャルと桜の花びらを桃色の糸で刺繍した真っ白なハンカチ。こんな形で役に立つとはどこかで予想していたけれども、少し辛い。そっと愛里の手に渡す]

ごめんね。ずっと、言えなかったけど。
私ね……明日から入院するの。
何も言わないでおこうかなとも思ったんだけど。やっぱり愛里には言っておくわ。

しばらくはね、泣いていても私は、慰めてあげられないから。
だからね、そのハンカチを代わりに。

[微笑んで愛里の顔を見つめる。入院の期限は言えない。戻ってくるとも言えない。
スカートのポケットで携帯が振動するのが分かる。いいかげん親ももう待たせられない]

次にね、会った時は……愛里が笑ってくれていたらいいなって思うの。

[一度愛里を自分から抱きしめて、ぽんぽんと背中を叩く]

(@68) neige 2011/03/07(Mon) 00時半頃

【見】 病人 キャサリン


そろそろ私行かないと。

[名残惜しそうに愛里の身体を離して、微笑みかける。
愛里が付き合ってくれるようなら、正門まで言葉少なく一緒に歩く]

――――…………また、ね。

[愛里との別れ際、微笑んで手を振る。
本当はさようならと言おうと思った。だけど、どうしても言えなかった。
背を向ければ、涙が溢れて来る。
卒業生とのお別れは必然。でも、愛里とは未だあと1年の間は一緒にいれる可能性がある。未だ愛里との別れは必然じゃない。

諦めかけていた心。だけど、皆と触れあううちに芽生えた想い。
やっぱり自分はまたこの場所に戻ってきたい。
今は未練がましく校舎を振りかえらない。絶対に退院して、またもう一度この場所に来るのだから。
小さく拳を握って、親が待つ車へと急いだ**]

(@69) neige 2011/03/07(Mon) 00時半頃

セシルは、木屋が治るように心から祈った!

mitsurou 2011/03/07(Mon) 01時頃


【見】 花売り メアリー

― 卒業式後・二年の教室 ―

[沙織の優しさに、子供みたいに安心する。
自分がどんどん落ち着けるのがわかった。
本当に、この場所があると思えたからこそ、この人が居たからこそ、自分は全力で玉砕できたのだと改めて思う。
もし沙織が今日居なかったら、多分この教室で一人泣いて、泣いて、泣いただろう。吐き出せなかった気持ちは胸に残り、そのまま彷徨ってしまっていたかもしれない。

なぐさめてくれようとする沙織の姿。
泣き顔のまま見て、黙っていたときも、見ていて、でも次につながれた言葉に、瞬いた。]

わたしみたいに?

そんなの……もったいないよ。

[そういって、泣きながらだったけど、ちょっと笑った。]

沙織ちゃんほめすぎ。
でも、嬉しい…。

(@70) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー



うん。

[幸せに、と一生懸命言ってくれる彼女。
その言葉に、うん、うん、とまた頷いた。]

ありがとうっ

[再度のお礼。また彼女は首をふっただろうか。]

[そして誕生日のプレゼント、といわれ、涙を拭われると瞬いた。
やわらかい肌触り。そしてそれを、手に受け取り、視線を落とし、また、パッと沙織へと戻した。]

これ、っ

[ごめんねの言葉。眉をよせる。
話を聞いて、また目元にじわりと何かがあふれそうになるけれど、]

(@71) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー

〜〜〜〜……っ

[何もいえなかった。
背中を叩かれるまで、言葉が出なくて、微笑を眉を寄せて見つめて、]

わっ、
私、みおくる!

[正門へ向かう沙織と一緒に歩く。
道中の口数は少なかった。

またね、と告げられる言葉。
その言葉に、息をひとつだけのんで、うんっ、と大きく頷く。]

(@72) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー

またね!
私学校で、まってるんだからっ

[そう、今度は笑みを浮かべて、沙織を見送る。
車へと急ぐ沙織に]

あっ、お見舞いもいくねー!

[と、声をかける。
誰も居なくなったこの場所。

たくさんの人を見送る。
でもまたきっと、どこかで。

清流先輩のコンサートには絶対行くし、
沙織ちゃんだって学校に戻ってくる。

見送りはあるけれど、絶対の別れは、ない。
そう思うと、見送ったその表情に、少しの笑顔を浮かべる事が*できた*]

(@73) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー

― 新学期! ―

[入学式も間近に迎え、気分も新たに三年生。
最終学年という自覚は、おそらくまだまだないだろう。]

えーっ、うっそう

「ほんとだって、愛里ふられたって話きーてきたもんっ
 今まで一直だったしさ〜、チャンスだとでも思ってんじゃない?」

[そんな話をきゃいきゃいと友人とする。]

「もう先輩も居ないんでしょ?
 同好会もやめちゃって別の部活入ったらー?」

やだもー私ら三年だよ?
でもなるほどそれも一つの手段か

(@74) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー

[まじっ、と一度言ったけれど、]

ふふーっ、なんって、じょーだんっ

私はねー、あの同好会が好きなの!
先輩だけが価値じゃないわっ
そりゃ清流先輩は重要すぎるほどの価値をもった人だったけど!

[ぐっと握りこぶしを作った。
はいはい、と呆れたような相槌がくる。
ひっそりと、だった、の言葉が胸に刺さるも顔には出さない。
先輩たちの居なくなった部室の寂しさも、今は口に出さなかった。]

それに今年は私も三年っ!
この同好会を後世に残すためにも部への昇格を狙ってるの!
ライバルを増やしたくない一心で今まで勧誘活動しなかったけど
今年は違うわっ!

[そんな理由なの?! 愛里らしーっちゃらしーけど
そんな反応が返ってくるとフフンと笑った。]

(@75) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー

[そしてふと、えへへーといつもの笑みを浮かべる。]

ねーみんなあ、
今年でさ、卒業だよ

楽しい一年にしようねっ!!

[目指せ、先輩たちのクラス!>>4:@0
と、あの時居なかった彼女らには訳の解らない事を言いながら、*桜ふる空を見上げたのだった*]

(@76) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

【見】 花売り メアリー





―――――――――――――
To:沙織ちゃん
From:愛里
Tltle:桜が綺麗だよ!
添付画像アリ[sakura.jpg]
Sub:今年も何があっても、楽しい一年にしようね!’▽’*
目指せ、先輩たちのクラス!

あっ、今日お見舞いにいくけど何か欲しいものある?
―――――――――――――

**

(@77) taru 2011/03/07(Mon) 01時頃

ポーチュラカは、お疲れ様!素敵な村でした!

utatane 2011/03/07(Mon) 01時頃


セシルは、色んな気持ちを込めて、ピアノの音をみんなに。愛は大紫に*

mitsurou 2011/03/07(Mon) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ポーチュラカ
5回 注目
マーゴ
1回 注目
ルーカス
0回 注目

犠牲者 (4人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ヤニク
33回 (3d) 注目
フィリップ
12回 (4d) 注目
ディーン
20回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ミッシェル
4回 (3d) 注目
グロリア
8回 (4d) 注目
セシル
30回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

メアリー
52回 注目
キャサリン
26回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび