人狼議事


22 共犯者

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>4:315
 いえ……

[ 彼は言いよどむ。
 オスカーがその直後にホリーを見失ってしまったことを知っていれば、掛ける言葉が見つからないとしてもおかしくはない。]

 あの……無理はしないで。

[ それだけをようやく搾り出したように。]

(1) 2010/08/06(Fri) 00時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>2
[ オスカーの怒りの視線に、彼は今度こそ完全に沈黙した。
 唇が痙攣したように震えたが、そこから言葉が出ることはなかった。
 項垂れ肩を落とした影が、ランタンの光の輪の中に浮かんでいる。**]

(4) 2010/08/06(Fri) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 00時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―深夜の森>>0>>3
[ ――背後に立つは、薄暮の髪と月の瞳の男。
 それは、円に近付きつつある天の月と同じく、淡い金色に輝いていた。

 見下ろす白い貌は、冷たく硬く仮面のよう。
 ただ、同胞の濡れた瞳には気付いていたか、眼の光はやわらかくやさしかった。]

(26) 2010/08/06(Fri) 06時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―深夜の森>>11
[ 下草を踏む音が近付いてくる。
 その足音が誰であるか見当はついていた。

 木立の中からイアンの姿が現れた時、彼は顔だけをそちらに向けた。 
 その彼を、記者の視線から彼を隠そうと同胞が前に立ちはだかる。
 樹木の間から零れる月星の僅かな光の下では、人間であるイアンの眼には死角となるであろう位置だ。]

(27) 2010/08/06(Fri) 07時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―深夜の森―
[ だが、それもどこまで意味があるのだろう?
 既に、何も与えられずに彼を求めてここまで辿り着いたイアンに?

 同胞は今のところイアンをすぐに殺す気はないらしい。
 どころか、恐れる様子もないイアンに却って興味を引かれたようだ。
 
 彼は影の中から一足踏み出し、ヘクターを間に挟んでイアンと相対した。
 月光に照らされ、薄闇の中に彼の白い貌が浮かび上がる――それ自体が仄かな光を放つように。]

(28) 2010/08/06(Fri) 07時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 09時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森>>31
[ イアンの微笑に対して、彼は唇を横に引いて笑みの形を型づくる。]

 ――ああ。良い月だ。

[ 愉しげな声音、月の黄金を深奥に秘める冷冽の双眼。]

(38) 2010/08/06(Fri) 12時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、記者 イアンに挑むような視線、真っ向から見据えた。

2010/08/06(Fri) 12時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 16時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森>>39
[ 同胞を制し、前に出た。
 イアンを挑発するかの如く両腕を組み、冷たく唇を歪める。]
 
 何を驚く必要がある?
 お前たちの宗教の書では、アブラハムは最愛の子イサクを燔祭の生贄として捧げようとしたと記されているではないか。
 遠い過去から現在に至るまで、最愛の者を神への供物として殺してきたし、現にこの村の人間たちも、数百年に渡り、子やきょうだいを我らに差し出してきた。
 何も珍しいことではない。

(40) 2010/08/06(Fri) 18時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 だが、

[ と間を置き、]

 ……お前の言いたいのはそういうことではない。
 違うか?
 
[ 先程の嘲笑が嘘のように、莞爾として笑った。]

(41) 2010/08/06(Fri) 18時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 18時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 19時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 20時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―翌朝・広場―
[ すっかり日が昇り朝靄も晴れた頃、すっかり疲れ切った様子のヴェスパタインが森から戻って来る。
 木の枝で作った即席の杖に縋り、片脚を軽く引き摺っているのが目を引く。

 誰とも言葉を交わさず柊の葉を供物台に置き、力尽きたようにその傍らにへたり込んだ。]

(44) 2010/08/06(Fri) 20時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 20時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・広場>>46

 ああ、テッドさん……
 ちょっとね……堪えます。連日これでは。

[ 首を振り、弱々しい声で答えた。]

 他の方はどうしました……?
 皆戻ったのですか?

(47) 2010/08/06(Fri) 20時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 20時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・広場>>50

 いいえ?

[ 簡単にすらりと偽りが口から零れる。顔色すら変わらない。
 それどころか、物思わしげな表情まで作ってみせる。]

 オスカーさんが私に怒って走っていったのは知っています。
 そうですか。その後にニールさんが……。

 マーゴさんはヘクターさんと一緒だったと思いますよ?
 途中から姿を見ていません……と言っても、ご存知の通り私はかなり遅れて一人で歩いていましたから……。
 ああ、記者さんは途中お会いしましたけど。

(52) 2010/08/06(Fri) 20時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・広場>>54
 そうですね……家に帰りますよ。
 後で教会へ行くとトニーに約束したので、人眠りしたら行こうと思っています。

[ よっこらしょ、と弾みをつけて立ち上がる。
 思い付いたように供物台を眺めて]

 そう言えば、ニールさんが亡くなるなんて意外でした……私は彼が仕掛け人の一人だと疑っていたんですが。
 
[ 独り言めいた言葉を洩らした。]

(56) 2010/08/06(Fri) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 21時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、若者 テッドの顔をじっと見詰め返した。

2010/08/06(Fri) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・広場>>57
 そうですか。そんなことが……。

 しかしそれよりも今心配なのは、オスカーさんですよ。
 ホリーさんのことがショックだったのはよく分かるのですが……。

[ テッドの動揺など素知らぬ顔で眉を顰める。]

 まさかとは思いますが……。

[ その先は言葉にしないが、オスカーも疑っていると言っているも同然だ。]

(60) 2010/08/06(Fri) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>59
[ 目を半眼に閉じ、憂いの表情を浮かべる。]

 そうですね。
 もし本当にニールさんが犯人で、もう殺人が起きなければ……

[ そうとは信じ切れないが、その可能性に縋りたい。そんな瞳だ。]

(62) 2010/08/06(Fri) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森>>64
[ 刻んだ微笑の形は変わらぬ。
 だが、イアンを見据える双眸が。

 月の黄金に輝き、炎と化して燃え上がるように見えた。]

(65) 2010/08/06(Fri) 22時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―朝・広場>>63
 すみません。私、疲れているんですね。
 あんなに「村を変えたい」と言っていたオスカーさんが、陰謀に加担している訳ないですよね……。

[ 首を振ってやつれた笑みを見せ、また後で、とテッドに囁いた。]

(66) 2010/08/06(Fri) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 23時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 23時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森>>76

 なるほど?
 そうやって偽装するつもりなのか。

[ 片頬に浮かぶ皮肉な微笑。
 組んでいた腕を解き、指を開くと、爪が鋭く薄い刃のようなそれに変わる。]

 顔だけでは大して変わらん。
 どうせなら、 

(81) 2010/08/06(Fri) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森>>81
[ 一瞬だけ、同胞を鋭く睨めつけた視線に殺気が篭っていたように感じたのは錯覚であろうか。
 すぐに相好を崩し、]

 ――冗談だ。

[ くつくつと喉奥で笑い、示された箇所に爪を走らせた。**]

(83) 2010/08/06(Fri) 23時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/06(Fri) 23時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 00時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森―
[ 生贄たるマーゴの亡骸を聖なる樹に捧げるのを見守った後。
 ヘクターと別れ、ぽつりぽつりと村へ帰る。
 その道すがら、イアンを追い、彼の背に話し掛ける。]

 イアンさん。
 私はふたりだけで話したいと言った。
 その話はまだ終わっていない。

(101) 2010/08/07(Sat) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・教会―
[ 開け放たれた教会の扉、そこに細身の影が差したのは、日の傾きかけた頃。]

 こんにちは……
 ブルーノ司祭?
 トニー?

[ ひっそりと静まり返った礼拝堂の奥へ、控え目な声を掛ける。]

(105) 2010/08/07(Sat) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・礼拝堂―
 お邪魔します……

[ おずおずと中に踏み込んだヴェスパタインが見たのは、テーブルの上に並べられた料理の数々、そしてその前に突っ伏す少年の姿。
 トニーのその陽に焼けた頬には涙の痕があり、閉じた睫毛は滴で濡れていた。] 

(108) 2010/08/07(Sat) 00時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 01時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森>>101
[ そう話しかけた時の彼は、イアンの言う『かれ』ではなく、「ヴェスパタイン・エーレ」の顔をしていた。]

 あなたは……

[ 全く同じ顔、同じ色なのに、全く異なる淡色の瞳が揺れる。
 物問いたげに開いた唇は、だがそこで噤まれた。]

 ――いえ。すみません。

[ 小さな呟きを残し、彼は森の闇に消えた。*]

(129) 2010/08/07(Sat) 01時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 01時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・礼拝堂―
 トニー、トニー?

[ 彼はそっと少年を揺さ振ってみた。……どうにも起きる気配が無い。
 暖かい季節のこととて、転寝しても風邪を引きはしないだろうが……。

 ヴェスパタインは少年の隣の椅子に座ると、ポケットからハンカチを取り出し、少年の目の縁に溜まった涙を拭った。]

(135) 2010/08/07(Sat) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 01時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・礼拝堂>>141
 いえ。大丈夫ですよ。

[ にっこりと微笑み、もう一度トニーの頬を拭ってからハンカチをしまう。]

 夢を見てたんですか?
 良かったら私に教えてくれませんか?

(144) 2010/08/07(Sat) 02時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>146
[ 僅かに頭を傾けて、不思議そうにトニーを見遣る。]

 「ミツカイサマ」ではない……
 何故そう思うのですか?
 ニールさんが他の人と違うと言うのはとても重要なことだと思うのですが。
 
 トニーは「ミツカイサマ」はどんな存在だと思っているのですか?
 やっぱり嫌いですか?

(149) 2010/08/07(Sat) 02時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 02時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>151
 そうですか……ニールさんがそんなことを。

[ 少し考え込むように目を伏せ、指を唇に当てる。]

 もし良かったら、その聞きたい事を私にも聞かせてくれませんか。
 私ではどうにもならないかも知れませんが。**

(154) 2010/08/07(Sat) 02時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、靴磨き トニーの瞳を覗き込んだ。**

2010/08/07(Sat) 02時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 02時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 06時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、靴磨き トニーに頷いた。

2010/08/07(Sat) 08時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 10時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森―
[ 教会に現れる(>>105)数刻前。

 彼は、先日イアンが枕にしていた倒木に腰掛けて空を見上げていた。
 幾重にも絡み合う枝の隙間から覗く青空をぼぉっと眺め、端然と腰掛けている様は如何にも無防備で無力に見えた。

 森を吹き渡る風が梢を揺らし、木洩れ日の複雑な文様を白い顔や膝の上に揃えて置いた手の上に散らす。
 背に流された髪が、そよと揺れた。]

(165) 2010/08/07(Sat) 10時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 12時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―昼間の森>>166

 来てくれたんですね。

[ 彼は顔を上げ、やって来たイアンに微笑んだ。
 その透明な微笑は、彼の求める「かれ」よりは普段村人たちに対して見せる「ヴェスパタイン」のそれに近かったけれども。]

 待っていました。あなたを。

(168) 2010/08/07(Sat) 12時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>170
[ 悲しげな微笑を浮かべるイアンを見据えるのは宵月の瞳、
ひたむきななかに、少量の苦味を帯びた。]

 あなたは、形容する「言葉」を見つけたいと言った。

 あなたが欲しいのは「言葉」。

 あなたは私が何であるか知りたいと思っている。
 私を観察し、分析し、記録し、分類し、保存したい。
 それがあなたの望みだったのではないですか?

 それなのに何故、「眠る」ことを厭わなくなったのですか?

(171) 2010/08/07(Sat) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・礼拝堂>>169
 そう……ブルーノ司祭が。

[ 眉根を少しだけ寄せて呟く。]

 ブルーノ司祭は、何かに気付いておられたんだね……祭が始まる前から。

(172) 2010/08/07(Sat) 13時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―礼拝堂>>176
 アブラハムとヨブ?
 ……ああ。
 そうですね。普通の人には、大事な人を神に捧げることも、全てを失ってなお敬神の心を保ち続けることも難しいでしょうね……。
 私にも、できません。

 この村のご先祖様がそうしてきたなら、きっとそれには深い理由があるのだと思います。
 きっと喪う苦しみを味わうことよりも、大事な何かが。

(178) 2010/08/07(Sat) 14時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

>>178
 それは神様を敬っているからではなく、もっと……。
 悲しいけれど、とても現実的な理由なのだと思います。

[ 彼は本当に少し悲しそうな顔をした。]

 こんなことをトニーに教えたら、ブルーノ司祭に怒られるかも知れませんが……。

 昔の人は神様をとても恐れていたのですよ。
 神様は本当は、凄く恐ろしい方なのです。
 神様は御恵みをお与えになると同時に、何もかもを奪っていくことの出来る方ですから。
 神様を敬わなければ生きてゆけないから、皆神様を懸命に拝んだのです……。

(179) 2010/08/07(Sat) 14時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 14時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 15時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―礼拝堂>>180
 それはどうでしょう?
 怒っているのかも知れませんが……

 もしかしたら、神様は、ただ当たり前のように収穫を受け取っただけかも知れません。
 実った麦の穂を刈り取り、育てた家畜を屠るように……。

[ そう語る青年の瞳は悲しみに満ちていた。]

(184) 2010/08/07(Sat) 15時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―礼拝堂>>182
 ――ああ。そうですね。折角だからいただきましょう。
 ありがとうございます。

[ 悲しみの余韻は目の辺りにまだ残っていたけれど、青年は薄く微笑んでトニーに礼をした。
 手近にある黒パンを取り、じゃが芋と魚のソテーを添えて食べ始める。]

(185) 2010/08/07(Sat) 15時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 15時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>174
[ 口の端に浮かんだ笑みが苦いものに変わった。]

 ――あなたは本当に饒舌なんですね。
 特に、心が他に何かを隠している時は。

(187) 2010/08/07(Sat) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>187

 でも、いいです。
 あなたはここへ来た。
 今は、それだけで充分です。

[ 倒木から立ち上がり、ゆっくりとイアンに近付いて行く。]


 お礼に、ひとつ、教えてさしあげます。

[ 一歩進むごとに、切なげな微笑と真摯な眼差しが、
 冷たい熱を帯びはじめ、]

(190) 2010/08/07(Sat) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

 私は本当のことを話している時に一番嘘を吐いている。

[ 愉しげな揶揄の嗤いに変化し、]

 ――それを覚えていて。

[ 口唇が文節の最後を発した時には、]

(192) 2010/08/07(Sat) 15時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>192
[ 人ならざる「それ」として、イアンの前に立っていた。
 「それ」は自分の体躯が彼に及ぼす影響を知り尽くしているかのように身体を摺り寄せる。
 蠱惑を湛えて、月の金が煌めく。
 寄せた顔、舌を閃かせ、淡紅の口唇を舐めた。*]

(194) 2010/08/07(Sat) 16時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、若者 テッドに会釈した。>>189

2010/08/07(Sat) 16時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 16時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 16時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・礼拝堂>>203
[ トニーの淹れてくれた茶を啜りつつ]

 その一番目の「村の他の誰か」ってニールさんは具体的に誰かを想定していたのでしょうか……。
 もしかして、アルフレッド村長がミツカイサマに殺されたのでは、と考えていたのかも?

 二つ目の契約の破棄、ですけど。
 それは、元々の契約が何であるかの詳細が分からないと、ミツカイサマにお願いできない気はしますね……。
 生前村長の奥さんが新聞記者さんとお話していたのを聞いていた限りでは、何か後世に伝わらないままの部分があるような感じでしたよ?

[ こきゅっと小首をかしげる。]

(206) 2010/08/07(Sat) 17時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 17時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>216
[ 口接けを求めるが如くに口唇を尖らせ、ふっとイアンに息を吹きかける。
 触れていないのに体温が伝わる距離、僅かな動作でさえ空気がその振動を皮膚に伝える。
 するりと手が滑り込み、換えたばかりのシャツのボタンをわざと見せ付けるようにゆっくりと外していった。]

 
 何故抗う?

[ 「それ」は彼の内心の抵抗を見抜いたかのように嘲笑った。]

(222) 2010/08/07(Sat) 21時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―午後・礼拝堂>>217

 いいえ、こちらこそ。ご馳走様でした。
 とてもおいしかったです。
 ブルーノ司祭によろしくお伝え下さい。

[ うっすらと目を細めて笑いかける。
 と、トニーに問われ>>218、その微笑がふっと翳った。]

 ……そうですね。
 もし……もし、あなたの好きな人が友達を殺め傷つけた人なら……

 いえ。止めておきましょう。

[ ゆるゆると首を振り、自分で打ち消した。]

(223) 2010/08/07(Sat) 21時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、靴磨き トニーに「また広場で」と言って教会を辞した。

2010/08/07(Sat) 21時頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 21時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―自宅―
[ 一度自宅に戻った彼は、5年近く生活していた自室の真ん中に立ってぐるりと見回した。
 まるで長い旅に出るかのように整然と片付けられ、ここに誰かが住んでいたという生活感は消えていた。
 階下に降り、いつも通りに工房を閉めたが鍵は掛けなかった。

 そうして彼は曇天の夕暮れ、広場に向かって出発した。]

(231) 2010/08/07(Sat) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>225
[ 寛げられた襟の下、まだ塞がり切らぬ赤い傷痕に、何故抗うと問うた顔が迫る。]


 ……こんなに熱くなっているのに。

[ 尖った舌が固まった血を舐め取り、新たに滲み始めた鮮赤を啜った。
 その間も、両手はイアンの身体の上を、その輪郭と肉の確かさを貪るように這う。]

(234) 2010/08/07(Sat) 21時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場―
[ 彼が姿を現したのは、かなり時間が立ってからだったに違いない。
 既にそこには、ミッシェルやテッドが来ていた。
 こんばんは、と短い挨拶だけして、森に目を向けた。]

(235) 2010/08/07(Sat) 21時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、空気が違うことを感じ取っているらしく、いつも以上に緊張した面持ちだ。

2010/08/07(Sat) 21時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場―
[ 剥きだしになった敵意が一人に集中している。
 ヴェスパタインは彼らの視線を追い、その先の人物を目にして眉を顰めた。]

 ――ああ、なるほど。

[ 間近の者に聞こえるか聞こえぬかの小さな呟き。]

(239) 2010/08/07(Sat) 22時頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、靴磨き トニーが走りこんで来たのを見て、会釈した。

2010/08/07(Sat) 22時頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場>>241
 いえ。何があったのか、と思っただけです。

 ――あなた方はヘクターさんを疑っているんですね?
 やはり彼が手引きしていたのですか?

[ 確認するように尋ね返した。
 あくまでテッドに語った疑惑の路線で行くつもりのようだ。]

(247) 2010/08/07(Sat) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>245
[ イアンが淡い息を吐きながら目を逸らす様を嘲笑うかのように、傷をなぞる口唇と舌先は徐々に胸から腹へと降りていく。
 一足先にイアンの下肢に辿り着いた手は、彼の欲望が秘められた箇所を束縛から解放しようと動く。]

(251) 2010/08/07(Sat) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/08/07(Sat) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の広場―
 “人じゃない”……ですか?
 まさか、本当にミツカイサマが存在していると言うんですか?

[ 驚愕より懐疑が先に立つ声、眉を思い切り顰める。]

 事実だとして、どうやってそんなことを知ったんですか?

(257) 2010/08/07(Sat) 22時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場―
[ そう言えば今気付いた、というようにテッドの腰の古風な剣をまじまじと見詰め、怯えた表情を浮かべた。]

(260) 2010/08/07(Sat) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、「え、マーゴさんが」と聞き返した。

2010/08/07(Sat) 22時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>262
[ 制止するように置かれた手を見遣り、次に目を覆い隠したイアンの顔を凝視する。]

 これ、でもまだ抗うか。
 
[ 焦れているようでもあり、硬い殻を割ることに愉しみを見出す類の、性質の悪い興をそそられているようでもあり。
 唇に刻まれたせせら笑いは消えぬ。]

 お前の欲しいのは、あくまで「言葉」――と言うつもりか。

(268) 2010/08/07(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場―
[ トニーとミッシェルの会話を聞き、そんな…と絶句した。口元に手を当てて深く考え込む仕草。]

 そんなことがありえるのですか…?
 まさか、マーゴさんは…… 

(269) 2010/08/07(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場―

 そろそろ時間ですか?

[ 鐘の方角に顔を向ける。
 日の名残も失せ、黒雲に覆われた空では星も月明かりも望めない。
 森ではこれまで以上に暗く、視界が悪くなるだろう。]

(273) 2010/08/07(Sat) 23時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>270
[ イアンの足元に跪き、その顔を見上げる。
 身を守るための両手を離し、無防備に立ち尽くす彼を。]


 お前は嘘吐きだ。

[ 全ての笑いを消した真剣なふたつの眼。
 やおら、イアンの胸にむしゃぶりつくと、既に曝け出された傷口を最前よりもきつく吸い、舐め上げ、血を搾り取る。]

(278) 2010/08/07(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―昼間の森>>278

 お前の生命の雫を。
 お前の、味を、もっと知りたい。

[ 傷口から口を離し、荒げた呼気の合間から囁き。
 そして、急に乱暴に身を離した。]

(281) 2010/08/07(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜・広場―
 やはり、行かねばなりませんか。

[ 嘆息。
 鐘がゆっくりと鳴り響く。
 彼はランタンを確かめ、火を灯すと、先頭のテッドに続いて森に足を踏み入れた。]

(282) 2010/08/07(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森―
[ 背後で銃声が轟く。>>204
 振り返るより早く、前にいたテッドが音のした方向へ掛け戻っていく。>>279]

 今のは……

[ さっと顔色が変わる。]

(289) 2010/08/07(Sat) 23時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―真昼の森>>285
[ 饒舌なイアンの言葉。
 それを否定するように、彼は倣岸に頭を高く掲げた。]

 行け。また巡礼の刻が始まる。
 お前はそれを見に来たのだろう。
 我らの狩りをとくと見分するがいい。

[ 平静な声音で告げると、踵を返した。]

(296) 2010/08/08(Sun) 00時頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―夜の森―
[ 引き摺る足が許す限りの速さで、戦いの場に向かう。
 足の遅い彼が辿り着くのは一番最後、既にヘクターがオスカーとテッドのふたりを相手に派手に血を流している場面だ。]

 これは……

[ 血の気を失った唇を噛み締める。]

(302) 2010/08/08(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヴェスパタイン 解除する

生存者
(1人 9促)

ヴェスパタイン
2回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび