人狼議事


19 生まれてきてくれてありがとう

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 店番 ソフィア

―― 墓地 ――

[ラルフはまだ其処に居ただろうか。
 小屋の二人ではなく真新しい墓標の元に歩み寄る。]

 …――

[リンダの名が刻まれた墓標に、静かに祈りを捧げて。]

 リンダ……

[一瞬だけ複雑そうな表情が、浮かんだ。]

(144) 2010/07/03(Sat) 12時半頃

【人】 店番 ソフィア



 リンダに罪は無い。

[只、結末が残酷すぎただけ]

 ……分かっている。

[半ば自分に言い聞かせるような響きを伴った]

 貴女は何を望む。

[問いかけに答えは返らない]

(145) 2010/07/03(Sat) 12時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ラプンツェルね。

[長い髪を下ろして、青年を登らせ逢引した御伽噺の女性。]

 失明した青年と、

[喪失は盲目を伴って]

 私が魔女かしら。

[親から奪い、恋人からも奪おうとした悪い魔女]

(147) 2010/07/03(Sat) 12時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 12時半頃


【人】 店番 ソフィア


 ……。

[ラルフには背中を向けた儘、
 仲が良かった、という言葉には曖昧に頷いた。]

 本当に……どうしてリンダだったのかしらね。
 こういう役目は、嫌われ者にこそよく似合う。

[振り向いて、悲しげに笑った。
 自分だったら良かった、とは、言わないけれど。]

(157) 2010/07/03(Sat) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

 ラルフ……。

[自分が言葉にしなかったことを、あっさりと口にする彼に]

 ……。
 莫迦ね。そんなこと思っても仕方が無いわ。
 別の人だったら、とは、思うけれど
 私はラルフに代わって欲しかったとは思わない。

 代わりなんて誰にも出来ないんでしょうね。
 それがその人の生であり、死なのだから。

 ……貴方はまだ生きている。

(159) 2010/07/03(Sat) 13時頃

【人】 店番 ソフィア

 コリーンさん……

[何かを察したように此方へと訪れた彼女に、小さな会釈。
 誰か――と途切れる言葉。
 墓標を見れば、そう、死んだ人物は明らかで]

 ……今、村を襲う病気とは関係ないと思うわ。
 リンダは…持病を隠して、笑って、た。

(166) 2010/07/03(Sat) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ラルフはどうしてそうも卑屈なのかしら。

[ふ、と呆れたような苦い笑みを零し]

 失敗も多いしドジで不器用。
 ……だけど、そんなの愛嬌の内だもの。

 それよりもあなたの魅力をなくしているのはその態度。

[はっきりと告げる。
 そう簡単に治るものではないのは十も承知で]

 もう少し顔を上げて世界を見たら、
 きっとあなたの目に映る世界はもっと綺麗なのに。

(167) 2010/07/03(Sat) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア


 羨ましいくらい、

 幸せに、……ね

[リンダの最期を間接的に知っているソフィアは
 そう告げては、こうべを垂れた。

 幸せ者だったと思う。
 ほんとうに、ほんとうに。

 ―――…]

(171) 2010/07/03(Sat) 13時半頃

【人】 店番 ソフィア

 そうよ。

[彼の曖昧な笑みには、少しだけ悲しげに目を細めて]

 ラルフという一個人が存在していることは
 誰もが認める当たり前のことだもの…。
 唯、ラルフは、自信がないのかしら、ね。

 砕けた言い方をすれば、
 もっと胸を張った方がいい男なのに、ってこと。

[彼の心中までは察せない。
 けれど、くよくよしている姿は
 見てて気持ちの良いものではないから。
 そう、背を叩くような勢いで告げた。

 それから暫しは、リンダの墓前に居るか
 両親の墓前に向かうかで墓地に滞在するだろう**]

(176) 2010/07/03(Sat) 13時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/03(Sat) 14時頃


店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/04(Sun) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

―― 回想・墓地 ――

[訪れたペラジーは、何処か様子がおかしかった]

 ……?

[突然駆け出すペラジーに掛ける言葉もなく、
 ぼぅやりと見送るだけ]

 ……私、両親のところに。

[コリーンとラルフにそう言い残し、
 墓地の中を移動する]

(325) 2010/07/04(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

―― 現在・墓地 ――

[両親の墓前でどれ程佇んでいたか。
 色んなことを考えた。
 自分も両親の元へ逝ってしまうのか。
 再会したら両親はどんな言葉を掛けてくれるのか。

 ほめてくれるだろうか。
 おこられてしまうだろうか。

 ――それは多分、残された人生の生き方で決まるんじゃないか]

(327) 2010/07/04(Sun) 02時頃

【人】 店番 ソフィア

[ぴちゃ、と微かに水音が聞こえて顔を上げた。
 視線を移す。

 墓石に水を掛ける、ピッパの姿。
 瞬く。

 もう家路につくなり、していると思っていたから。]

 ……ピッパさん

[呟く声は相手に届かない声量で。
 ゆらり、自然と彼女の方へ足が向いた]

 ピッパさん!

[今度は確りと名を呼んだ]

(336) 2010/07/04(Sun) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

[ピッパに名を呼ばれると、深くお辞儀をして。]

 こんにちは。

[彼女が逃げなかったことについては触れる気は無い。
 きっと彼女は置いてはいけないだろうと、予測は容易だから。]

 墓守、をしているの……?

[それよりも彼女が此処で墓を守る行動を、不思議に思って
 そう、柔らかく問いかけた]

(341) 2010/07/04(Sun) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

 …そう。

[お手伝い。彼女が買って出たのだろう。
 淡々とした声色は、何処か静けさを伴って。]

 『物語はいつだって墓場から始まるものさ』

 ……私の好きな詩人の一節。

[彼女が視線を向ける墓標へと目を遣った。
 静寂が平穏にすら思えるこの一時。]

 物語が始まるのも終わるのも此処なのだと詩人は云うわ。
 本当なのかしらね――。

[ふわふわとした口調で紡ぐ。
 ゆぅらりとピッパへ視線を戻せば、僅かに小首を傾いだ]

(347) 2010/07/04(Sun) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

 終わり、か。
 でもきっと貴女は覚えていないだけ。

 自宅か、病院か―――
 貴女が生まれた時のことを、覚えていないだけ。

[物語《人生》の始まりは、此処ではない、と笑った]

 ええ。
 リンダと。両親の。

[簡素に告げては、緩く視線を落とし]

 ……私、ピッパさんに伝えたいことがあったのだわ。

(351) 2010/07/04(Sun) 03時頃

【人】 店番 ソフィア

[こく、と頷く。
 思い出した様に謂った言の葉だったけれど
 本当は此れが心を占めていたのが事実。]

 私と。ピッパさんは。
 仕事上の付き合いくらいしかなかった。

 それなのにこんなことを謂ったら、
 可笑しいかもしれないし、信じ難いかもしれないけれど。

[一度だけ振り向いた。リンダの墓標がある方向へ。
 静かにピッパに視線を戻し]

 ……あの子が逝った時に私は、
 とても悔しい思いをしたの。

 貴女の心を奪われるのが、悔しくて、くやしくて。
 自覚なんて無かったけれど、ね。
 ある人の言葉で、真実に近づいたかもしれないわ。
 私は、嫉妬をしていたの、ね。

(354) 2010/07/04(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

 
 つまり、その―――

        私は、貴女のことが、…好き。
 
[真っ直ぐに、告げる、言葉。
 心臓が、痛くて、せつなくて。]

(356) 2010/07/04(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

 深く考えなくて、いいの。

[一呼吸、置いた。
 浮かべた笑みは、何処か危なげなものだったかもしれない]

 間接的だった。
 リンダを止めている内に、沸々と湧いてくるものがあった。

 貴女があの子を見取った時の顔―――
 とても、儚くて、綺麗だった。

[病はじわじわと私達を蝕んで行く]

 …こんな想い、貴女を好きでなければ、告げないわ。
 だって、貴女は――リンダとの思い出に生きたい様に見えるもの。

 だけど私は。
 そんな危なげな貴女に

 恋を、しました。

(359) 2010/07/04(Sun) 03時半頃

【人】 店番 ソフィア

[揺るがぬ真摯な瞳は、真っ直ぐにピッパを捉えて。
 心音が早鐘の様で煩くて、
 彼女が紡ぐ言葉を聞き逃さないかだけが心配だった。

 ピッパが地に視線を逃がす様には、少しだけ、微笑んで]

 ごめんなさい。
 私も自分で唐突だと思うわ。

[墓石へ一寸視線を向けてて]

 水。陽光を浴びて、きらきら光ってる。
 時を経るごとに、その輝きは失われていく。
 そう、まるで、私達の命のように。

    だからこそ伝えたかった。
    最後だから。終わりだから。
    だからこそ想う人と、一緒に息をしたかった。

(363) 2010/07/04(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア


 すぐに答えは要らないわ。
 だけど猶予が少ないのも、事実なの、ね。

[困ったように笑って]

 ……大切だから。貴女が大切で仕方ないから。
 ……だから――

 ―――知って欲しいし、私も知りたい。

 人を想うことが、どれ程の意味を持つのか。

 ……ごめんなさい、ね。
 突然の話で驚かせて。

[ふぅわりと何処か切なげに微笑んで]

(364) 2010/07/04(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア

 
 エゴイストだと、 ――自分でも思う。

         …ごめんなさい。

[リンダに伝えたのは、ピッパを傷つけて欲しくない一心。
 今、仮に私とピッパが、想い合ったとしても
 いつかは互いが傷つく定めが村に蔓延っている。

 それでも最後に一緒に呼吸をしたい。
 最期に彼女の傍に居たい。]

(367) 2010/07/04(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア

 犠牲――ね 、
         そう。

 ……私は、もう、貴女しか、要らない。

 唯。私は。
 残された時間を。

 優しいものにしたいだけなの。
 貴女を幸せにしてあげたいの。

[それがいつまで続くか分からない、残酷な砂時計だとしても]

 ――…最期の刻 に 
 誰かに包まれるのは、怖い?

(368) 2010/07/04(Sun) 04時半頃

店番 ソフィアは、泣かないで……と、囁くのが精一杯で。まだ、この手は、彼女には伸ばせない。

2010/07/04(Sun) 04時半頃


【人】 店番 ソフィア


[そう、なのかもしれない。
 孤独は、怖い。]

 だけど私は、
 自分の為に、自分が幸せになる為だけに
 貴女を好きになったんじゃない。

[嫌われ役。
 その言葉に、つきん、と胸が痛む]

 

(371) 2010/07/04(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア

 待ちなさい、よ。

 ……悲しみって、何?

[歩き出す彼女の背に投げ掛ける]

 私は貴女を、皆を、悲しませたり、しない。
 死、ばかりは、避けられない、けれど

 苦しまずに、しあわせに。
 パパとママみたいにならないように。

 幸せに死ぬことを望んで何が悪いの?

(372) 2010/07/04(Sun) 04時半頃

【人】 店番 ソフィア

 どうしてッ……!

 貴女を幸せにすることを願っちゃいけないの。
 貴女を"見送る"ことを選んじゃいけないの。

 誰が悲しむって謂うの?
 リンダは、ピッパさんに笑っていて欲しいと願った。

 偽善的でも、その願いを叶えることの何がいけないの!

(376) 2010/07/04(Sun) 05時頃

【人】 店番 ソフィア


 ―――莫迦ね。

[荒くなった口調を諌める様に呟いた声は誰に宛てたものか。]

 最期くらい、笑っていたいって
 笑っていて欲しいって

 そう、貴女は、願えないの?

 泣きながら死にたい?
 苦しみながら死にたい?

(377) 2010/07/04(Sun) 05時頃

【人】 店番 ソフィア

 殺せるわけないでしょ。
 貴女は未だ、"生きて"いるのだから。

  奪おうとした?
  何を言っているの?

 リンダを思い出に昇華させなさいと、私は言った。
 貴女の中にリンダは生き続ける。
 今の貴女にはそれが出来ているように見えた。

[凛とした瞳で見つめ返す。
 芯は消えない。]

 泣きながら、苦しみながら?
 ピッパさんが?

 貴女は何故泣くの。
 何故苦しむの。
 もう、失う悲しみなど、貴女には与えない。
 

(380) 2010/07/04(Sun) 05時半頃

【人】 店番 ソフィア



 私は未だ、貴女に幸せな時間を与えていない。
 だから殺せない。

[笑う彼女に、真っ直ぐに、そう拒絶した]

(381) 2010/07/04(Sun) 05時半頃

【人】 店番 ソフィア


 ……私には

 ピッパさんが理解出来ない。

[悲しげな声色で最後に彼女の背に残す]

 理解したいのに。


 貴女が何を求めているか、
 貴女が何を望んでいるのか、
 貴女が何を願っているのか、

 ―――分からない、の。

[率直な言葉は胸に荊を突き刺した。
 その場でぽろぽろと涙を零し、
 両手で顔を覆い――**]

(383) 2010/07/04(Sun) 05時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2010/07/04(Sun) 06時頃


【人】 店番 ソフィア

―― 大通り ――

[黒煙が昇るのを、見た。
 空に舞い、村を覆う、不吉な黒煙。

 足を速める。
 黒が塗り潰さない内に
 
 石畳を駆けた]

(476) 2010/07/05(Mon) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

生存者
(5人 45促)

ソフィア
27回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび