人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 01時頃


【見】 文芸部 ケイト


 ( クスクス )

       [ 蒼い蝶を眺めながら 少女は嗤う ]


   せんせ、


       [ 闇が  魂を   喰らう ]

(@0) 2010/03/08(Mon) 01時頃

【見】 文芸部 ケイト


  せんせ


 [ 闇の中で 呼ぶ声 ]

        [ 苦痛を与えるように 魂を喰らう ]

    [ 闇が魂を  侵食して くろく染める ]

(@1) 2010/03/08(Mon) 01時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 01時半頃


【見】 文芸部 ケイト

[ 指先を動かせば 蝶の羽から蒼い燐粉が舞う ]

  ( クスクス )

 [ 闇に  黒い花が ぽつりと咲いた ]

             ( クスクス )

(@2) 2010/03/08(Mon) 02時頃

【見】 文芸部 ケイト


( クスクス )


     [ 闇色の花は 咲いて 実を落とす ]


        こちら   へ  おいで

(@3) 2010/03/08(Mon) 11時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[ 緋色の視線を闇に向ける ]
       [ そこにいる せんせ、を ―― 見て ]

  
     [ にたり ]   [ 嗤 っ た ]


   心配?
        せんせ、は 生徒が 心配?

         それとも 誰かが 心配?

(@4) 2010/03/08(Mon) 13時頃

【見】 文芸部 ケイト


 ちゃんと 聞こえてるよ、 せんせの こえ

 [ 闇の内で 捉えた魂の こえ ]
   [ 指先に蒼い蝶を 乗せたまま 哂い ]


  まだ、 あたしは


            みつかってない わ

(@5) 2010/03/08(Mon) 13時頃

【見】 文芸部 ケイト

 あたしが 嫌いなのは せんせ、だ

         「せんせ」 じゃ…ない


[助けて][届かなかった願い]
           [約束も願いも夢も果たされず]


      ―――― ここは 暗くて 冷たい

                ( 寂しい )

         ( どこか  わからない )

   だから  ともだちを  ちょうだい

(@6) 2010/03/08(Mon) 13時頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ 闇の内からの声に  緋色が ゆれる 、ゆれて ]


 [ なくしてしまった  薄紫の瞳 ]

     [ 鬼になりきれない  おに の いろ ]


  みつけて   くれる?

            ほんとに、  ?

(@7) 2010/03/08(Mon) 13時頃

【見】 文芸部 ケイト

               ( クスクス )

 [ たぷり ][ 闇の中を歩いて ]

 [ こちら側に  近くまできいる フィリップの傍ら ]


     あそんでくれてるね
               あそぼ、あそぼ

[ ひやりと冷たい感覚 背から腕を回し 抱きしめる ]

  ( クスクス )

 [ 哂い声を 耳もとに残して  すぐに離れる ]

(@8) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ そして 背後に佇んで ]


              みつけて くれる?

              [ 呟きは 小さく ]

 [ 指先の蒼色の蝶が ひらりと舞い ――― ]

(@9) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ 冷たい泪は魂が喰らうだけ ]
         [ 闇の内に 聞こえる声 ]

   たすけて なんて 言っても 無駄


 [ どろりと 闇から生まれるのは 闇色の瞳の少女 ]

(@10) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

文芸部 ケイトは、奏者 セシルの声に 闇から姿をあらわし ――― 哂った

2010/03/08(Mon) 13時半頃


【見】 文芸部 ケイト


[ キャロライナを傍らに 緋色の少女は 歪んだ笑み ]

[ 見えない蒼い蝶が 闇の内で舞って ]
     [ キャロライナは フィリップに言葉を落とす ]

 (寂しい)
                  (寂しい)
 " 貴方が私を奪ったんだから
         私を貴方のものにしてよ "

    ( さみしい )

(@11) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 [ さみしい ]
    [ それは少女の心でもあり ]

       [ 薄紫の 君を ゆっくりと見詰め ]

 それ、 探してた

         落としたと思ってた

    なぁに、 あなたが  隠してたの?

 (―― あのとき 見つけていれば あたしは ――)

 [ 緋色が鋭く ][ 憎悪が 支配していく ]

  みつけるなんて

            嘘 なんでしょ?

(@12) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 「せんせ」のいうように

       放課後残らないで 帰れば良かったのに


[ビー玉をなくして 、それが転がって]
         [ 拾われて そして ――― ]


 ( でも )

      ( もう、 帰る場所なんて )

(@13) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ そして ―――  殺されて、 ]

               [ それからは ]

    おぼえてない

              わからないのよ


  だから、


        [ あたしを   みつけて  ]

(@14) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト



      あ そ ぼ


   [ 闇は 少女の悲しみも絶望も希望も喰らい ]

 [ 薄紫の瞳を  緋色に染め上げた ]

(@15) 2010/03/08(Mon) 13時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[ 卒業式の日に渡すつもりだった ビー玉 ]
  [ いろんな色があって きらきらしてて 好きだった ]

 [ ピンクの ビー玉は かたおもい ]
           [ かたおもいのまま 、  ]


 [ 緋色は細く 返すつもりだったそれを見て ]


  もう、 今更だよ

              [ 冷たく 返す ]

(@16) 2010/03/08(Mon) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト


 おにごっこをしよう。

             かくれんぼでもいいよ。


 [ 何度も繰り返される闇からの言葉 ]
   [そこに含まれる少女の 本当の心 は、 ]



        あそぼ。
  

 [ うすむらさきの なかに ]

(@17) 2010/03/08(Mon) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト



   あそんでくれなきゃ

             ―― 殺してあげる


 [ 闇色の瞳の少女と共に  闇に 消えた ]

(@18) 2010/03/08(Mon) 14時半頃

【見】 文芸部 ケイト



 [ 闇に堕ちた 魂を なお奥底へと引きずる やみ ]

[ ここで数日 魂はどうなったろう ]

    [ 抗うもの ][ 闇に身を委ねたもの ]




[ ここに昔から いる 少女の魂は ―――― ? ]

(@19) 2010/03/08(Mon) 16時頃

【見】 文芸部 ケイト


 "  ―――― 私を奪ったとき

    あんなに ―――嬉しそう…哂って――

      ―― 満足だよ ――― よね "

  [ 蒼い蝶が ][フィリップの傍らで]
      [ 闇に染まった瞳の 少女の言葉を落とす ]


  " みんなを送りたいんでしょ?
     私が手伝ってあげるよ

           だから 私を―――― "

(@20) 2010/03/08(Mon) 16時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  ( クスクス )
         [ 闇から緋色の少女は囁く ]


     鬼さん   ――― こちら


 [ もっと 堕ちてと 招くような 聲 ]

(@21) 2010/03/08(Mon) 17時頃

【見】 文芸部 ケイト


[ 蒼い蝶は 闇の中で羽ばたいて ]
  [ フィリップの傍で キャロライナが ]


 " 貴方がほしい ドナルドもほしい

   ――寂しいの
        ――――寂しいの "


[ 黒い花から生まれた実は 人の形になって 囁く ]

                ( さみしい )

(@22) 2010/03/08(Mon) 17時頃

【見】 文芸部 ケイト



  …、…?


[ 緋色は凍てつく程 冷たく ]
     [ 薄紫は あのビー玉にしかもう宿らない ]

    [ 闇の 内  制止するようなこえに ]


          もっと 堕ちれば 楽になるよ

 ね 、 せんせ…

     [ その魂に  闇は、絡みつく   ]

(@23) 2010/03/08(Mon) 17時頃

文芸部 ケイトは、手の中で ――いろのビー玉だけは 握り続けていて

2010/03/08(Mon) 17時半頃


文芸部 ケイトは、手の中のビー玉だけは ずっと 握りしめたまま 闇の中で 嗤った

2010/03/08(Mon) 18時頃


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/08(Mon) 20時頃


【見】 文芸部 ケイト

[ ず、]
[闇から あらわれる]

 ( クスクス )

[木の下で 哀しげな表情を一瞬浮かべて
すぐに 歪んだ笑みを浮かべた 緋色の少女 ]

               ( クスクス )

 おともだち 増えた な

[左手は ずっと握り締めたまま]
 [ 少女の周囲には 蒼い蝶が ひらり と舞う ]

(@24) 2010/03/08(Mon) 20時頃

文芸部 ケイトは、伝説の木の下で 左手のビー玉を握り締めたまま哂う

2010/03/08(Mon) 20時半頃


【見】 文芸部 ケイト

[木の下、緋色の少女の纏う闇は相変わらず弱いまま]

  ( クスクス )

[繰り広げられる光景を 笑みを浮かべながら 眺め]

             ( クスクス )

                     [ 哂う ]

(@25) 2010/03/08(Mon) 21時頃

文芸部 ケイトは、美術部 ミッシェルの足元に黒き実から生まれた少女を生み出す

2010/03/08(Mon) 21時頃


【見】 文芸部 ケイト


[ ミッシェルの背後で 左の黒い瞳をゆぅらり揺らし ]


 " どうして、とめてくれなかったの?


    いても良いって言ってくれなかったの? "


[ 呪詛を 闇に引きずり込むような こえで 囁き ]

[けたけたと 哂いながら ミッシェルを みる やみ ]

(@26) 2010/03/08(Mon) 21時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[ 伝説の木の下 ]
  [ 「せんせ」のことを 想うのはいつもここ ]


[ 薄紫の少女の想いが 強い場所は]
             [  闇が  遠い   ]

(@27) 2010/03/08(Mon) 21時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[ミッシェルの傍で 黒い瞳の少女は]

  ( さみしい )
            ( さみしい )

                 [ そう言っていた ]

(@28) 2010/03/08(Mon) 22時頃

【見】 文芸部 ケイト

 ( クスクス )

 [ 闇の内で 外で  少女は 哂う ]

    [ せんせ の こえが聞こえても 伝える気はない ]

(@29) 2010/03/08(Mon) 22時頃

【見】 文芸部 ケイト

[ ミッシェルの傍らで

  まだ闇色の少女は けたりけたりと 哂いながら ]

 " なら、私と一緒に来てよ
               一緒にいてよ

   さみしいの
    あの人も 鬼も 誰も私を求めてくれないの


  ミッシェルはずっと一緒にいてくれるよね?


            私のものになってくれるよね "

(@30) 2010/03/08(Mon) 22時半頃

文芸部 ケイトは、伝説の木の下で 佇んで

2010/03/08(Mon) 22時半頃


【見】 文芸部 ケイト

             ( ここは )

  「せんせ」…

  ( くらくて )

 [ 緋色の瞳は かなしく揺れて ]


              (  つめたくて )

               会いたかったの

   ( なみもみえない )


( かたい ばしょ )

(@31) 2010/03/08(Mon) 22時半頃

文芸部 ケイトは、木の下から 消えて

2010/03/08(Mon) 22時半頃


文芸部 ケイトは、奏者 セシルの影の闇へ 身を移動させた

2010/03/08(Mon) 22時半頃


【見】 文芸部 ケイト


 ――――。


[薄紫の男の名を 呼ぶけれどそれは こえにはならず


  緋色の視線は  揺れて ]


      わからないの

          あたしは  どこで殺されたのかも
         そのあと どうなったかも


        わからない

(@32) 2010/03/08(Mon) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ こくりと セシルに頷きを返して ]


     [  一緒に  いこうと足を運ぶ ]


[ 闇の中―――― 声が 増えて その中のひとつ ]


    スティーブン…せんせ、…


         [ 問いに  、 あたしは ―― ]

(@33) 2010/03/08(Mon) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト


 せんせ、それは

 [ 闇が あたしを 捉えて  離してくれない ]

        あたしには  わからないわ


 [ ずっとずっとずっとずっと  捉えられたまま ]

[闇しか 知らないかのようにも なっているから]

(@34) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト


 スティーブン せんせ、…


 [ まるで だれかのようだね

      続く言葉は闇の内に  残して哂う ]


  あなた達は そこで みてるだけしか

       どうせ ―――  できないの



          ――――――― …!!



 [印刷室へと 入れば 不思議な感覚が 身を襲った]

(@35) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

文芸部 ケイトは、演劇部 オスカーの傍へと黙って歩み寄って 下―――床を見下ろした

2010/03/08(Mon) 23時半頃


【見】 文芸部 ケイト




             ここ、…
 

(@36) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト



  スティーブン、…せん せ


    [闇からのことば] [ 聲が 震えた ]


     「せんせ」もいたら そう言ってくれたかな。


  あたしは、 あたしは ――― 出たい

          ここから ずっと、ずっと


              … 助けてほしかった。

(@37) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  

[  印刷室の床に ―――― 闇を走らせた  ]

(@38) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[―――ビシリ、 


          床にひび割れが出来始める ]

(@39) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[ ――― バキン、 
   オスカーの熱波によって 更に床が割れる ]

(@40) 2010/03/08(Mon) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[ バキリ、 ベキリ ]
 [ 薄紫が近付いた場所が  崩れていくだろう ]


   [闇しかないけれど 確実に  崩れて 、  ]

(@41) 2010/03/09(Tue) 00時頃

【見】 文芸部 ケイト





  それ以上 いっては だめ

 [ 闇のこえ は 抑制 する  ]

       [ 緋色の瞳は 睨みをきかせたまま ]


  戻ってくるの
               殺すわよ

(@42) 2010/03/09(Tue) 00時頃

【見】 文芸部 ケイト

『 やめ
        ヤメロォォオオ!!!!! 』

[ 闇の内から 人とは思えない聲が コエが 響く ]

『この子の魂をずっとずっと
      闇の中に ――― トジコメルンダ 』

(@43) 2010/03/09(Tue) 00時頃

【見】 文芸部 ケイト





[ セシルが伸ばした手は
    ―――――  ごつり、と細い 何かを掴む ]

(@44) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト



[ それはここで殺されて 埋められた 少女の 白骨  ]

(@45) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト


          …ぁ、


        [ はらり ]
            [ 少女を取り巻く闇が薄れた ]

(@46) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト



[ 緋色の瞳が

               薄紫にかわる ]

(@47) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト




   つかまったね、セシル


       [ あの時の 笑みを浮かべる ]


  ( あなたと わたしは )

               ( 似ていたね )

 [ 言葉にはしないけれど 彼の薄紫を思って ]

  [ 視線を オスカーに向けて ]

               …オスカー、

(@48) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト



       また会えて嬉しかった。

         でも、もう…一緒には 遊べない。

 あたしは ホリーのところに




          ッッ、っきゃ!!!


           [ ぐん、と闇に引かれる ]

(@49) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト



 キャロライナ…――――。


  [ 闇に囚われてしまった 魂が ――― ]


             っ、… ぁ

  [ ぎゅ、と 手を握り締めて
    ずっとずっと  握っていた のは ]

              [ 土色の ビー玉  ]

(@50) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/09(Tue) 00時半頃


【見】 文芸部 ケイト

[ 冷たい身体
  そこに最後まで温もりを伝えようとしてくれていた

  だいちの 色は ずっと、彼女の手の中 ]

(@51) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

文芸部 ケイトは、闇から這い出た茨に身体を絡め取られて

2010/03/09(Tue) 00時半頃


【見】 文芸部 ケイト


  そうだよね
    そう だよね


       あたし、あたし ―――


  [ ず、 と身体が 闇に引きずられるように沈む ]


    おともだちを 放って…あたしだけなんて、

(@52) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト





  光が 遠いよ、



        [  絵 を 思い出した ]
            [ 人が 笑ってる 絵 ]

      [ ずっと暗い 闇の中には なかった もの ]

(@53) 2010/03/09(Tue) 00時半頃

【見】 文芸部 ケイト



  っ、 ――― ゃ


 [ ぎゅうと握った土色 のビー玉 ]
    [ 茨に近付ければ 罅が入ったように解けて ]


               わわわっ

(@54) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【見】 文芸部 ケイト



  [ ふわりと 黒い花弁が闇に舞う ]
         [ セシルにも それが解るだろう ]

     ん、…


 [ 何かを聞いたように  少女はその場から

       闇にとけるでもなく    消えて ]

(@55) 2010/03/09(Tue) 01時頃

文芸部 ケイトは、飼育委員 フィリップの傍に 透ける身体で姿を見せた

2010/03/09(Tue) 01時頃


【見】 文芸部 ケイト



  あそびは、 おしまい。


           闇が ―――― 晴れるよ。

(@56) 2010/03/09(Tue) 01時頃

文芸部 ケイトは、飼育委員 フィリップの動きを止めようと透けた手を伸ばして

2010/03/09(Tue) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび