人狼議事


90 男子高校生春合宿村

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 本屋 ベネット

 
 なんだ、皆カルピスカレーが好きなのか?
 これはブローリンの大手柄だね。

[予想外に売れているカルピスカレーを負けじと7回掬って白米にかける。先にカレーだけスプーンで掬って、一口。]

 ……ん、

[1.おいしい 2.とてもおいしい 3.ベネットスマイル炸裂 2]

(207) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

がふっ。
……ガッデム、ブローリン……・。

[思わず額に手を当てた。
顔をあげ、同じくカルピスカレーを食べている面々を見るが>>185>>199]

……分かり合えないわー。
まじ分かり合えないわー。

[烏龍茶をコップにそそぎ、がふがふ飲み込んだ。
余ったカルピスカレーはノックス[[who]]に押しつけつつ]

(208) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 採集人 ブローリン

[アルが喜んで握手を求めてくれたことに感動し、握手を返しぶんぶんとふる]

そうちゃろー、そうちゃろー!
アルくんならわかってくれると思ったんちゃ。
辛いの好きな人には物足りないかもしれないちゃけどね。

[キリッとどんどんと自信をつけていく]

(209) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

[ジョージの声に胸元で十字を切り、主に祈りを捧げる。
先ず口にしたのは>>695]

(210) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

いったらっきまー☆

[ジョージの号令>>203には、両手を合わせて声を出した。]

(211) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

おう、あんがと! いっただっきまーっす!!

[ドナルドに緑茶を入れてもらい、一口飲んだ後、ジョージの号令にならっていただきますをして、21:ご飯 2:ナンと一緒にカレーをぱくり。目を丸くして叫んだ]

なにこれ!? うっまーーーーー!!
すっげー! めっちゃくちゃ美味いんだけど!?

[少年は素直な性格なので、感動を正直に表に出す。大騒ぎでカレーの味を褒め称え]

ミッシェル姉は料理上手いんだけどよー。ベッキー姉が酷くてさー。
彼氏に作る弁当の実験台とかにされるんだけど、毎回ヒデーメに遭わされるんだよな……。

[ミッシェルは92点の腕前で、レベッカは45点の腕前だった。
しかし少年自身は29点なので、全然レベッカのことは言えない]

(212) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 小悪党 ドナルド

いただきまーす。

[元気よく食べ始めて。
 担任がいないようならあとで残っているものをもっていこうかと。

 そしてカルピスカレーのお味は1
 1.カルピス濃すぎ甘すぎ
 2.うっすらカルピス風味
 3.調度良く隠し味
 4.全くカルピス感なく、普通]

(213) 2012/05/10(Thu) 22時頃

イアンは、アルベール君の声とジョージ君の声に手を合わせていただきます、と

2012/05/10(Thu) 22時頃


【人】 留守番 ジョージ

やっぱりこれですよねー。
イアン君の持ってきてくれた牛スジ肉。

…………。

ん、やわらかい!
ヘクター君も丁寧に灰汁取りしてくれたし、すごーくいい味が出てます!
これはどっちかというとご飯に合いますね。
ナン用にチキンカレーも頂きまーす。

[何だかんだと全種類に手を出したような**]

(214) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

[ぱくりと一口食べて、]

わー!これ、すげーうまいよー!
作ったの、ブローリン?
すげー!あとで作り方おしえて。

[他の人の言葉から調理者を知って、手放しでほめた。
ゾーイに教えてあげたら喜ぶかなぁ。]

(215) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

ノックスくんは楽しそうにお米を洗剤で洗ってたよね〜?

[手にしたゴミ袋をぷらぷら。
いい笑顔は崩れない。むしろ、ますますいい笑顔。]

(216) 2012/05/10(Thu) 22時頃

ブローリンは、いただきます**

2012/05/10(Thu) 22時頃


ドナルドは、あっま!あっま!と叫んだ

2012/05/10(Thu) 22時頃


【人】 道案内 ノックス

[イアンの隣に座っていればヤニクにカレーを押し付けられる]

えー、おいしいの?
[ヤニクから回ってきたカレーを一口だけ掬って口にいれる味は>>1993]

あ、ドナ飲み物ありがと!

(217) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あー、カレーが食べたいな〜。

[カルピスカレーのことはひとり忘れようと。
ナンと白米を半々ずつ取り、かけるカレーは3

1.カルピスカレー
2.チキンカレー
3.>>692
4.牛すじカレー
]

(218) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 教え子 シメオン

フィリップくんも楽しそうに竹を火に焼べてたよね〜?

[そして、鉄壁ないい笑顔で凄む。]

俺 、 憶 え て る よ 。

(219) 2012/05/10(Thu) 22時頃

ヤニクは、mo n ze tsu

2012/05/10(Thu) 22時頃


【人】 記者 イアン

 え…………

[普通の鍋から1,牛すじ2,チキンカレー1をいただこうと 
 したところで、シメオンの声が聞こえて
 隣のノックスを見た。
 祖母育ちのイアンは迷わず白米を選んでいたため
 ちょっと泣きそうな表情である]

(220) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

おーいドナルドちゃーん☆
カルピスカレーが甘いなら、こっちのカレーあげちゃーう☆

[涙目になりながらそう言って、七味唐辛子のたっぷり入ったカレーはドナルドに押し付ける]

(221) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

[カルピスカレーに絶句する。ヤニクがよそったカレーが悪いのかもしれない。ダメこれ食べられない。ドナルドに注いでもらった飲み物を一気に飲み干してどうにかする]

うっはー、なんだこれー
イアン食べてみ!俺にはあわない!

(222) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 薬屋 サイラス

 む、なんだこれは……。

[スプーンとは異なる硬く丸い無機物の感触に眉根を寄せた。
しかも、すごく熱い。
何とか舌でそれを押し出し、指先で掴む。]

 何故硬貨がカレーに入っているんだ。
 誰がこんなものを……。

(223) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ん?

[ナンにカレーをたっぷりつけて、もっしゃもっしゃと食べていると、シメオンにいい笑顔でなんか言われました]

あー、あれな。
トニーも賛成して竹細かくするの手伝ってくれたよなー?
いやあ、まさかあんなことになるとは思わなかったぜ!

[はっはっは、と笑い飛ばす。
喉もとすぎれば熱さ忘れる。少年は過去をくよくよしない性格だった。だから学習しないのだが]

(224) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

おヒメご主人ってばー、もー。

イアンちゃん、大丈夫。俺が止めたから。
洗剤混入してねーから、泣かないで〜☆

[泣きそうなイアンにフォローを投げつつ]

(225) 2012/05/10(Thu) 22時頃

ノックスは、イアンの視線>>220の意図には気付かずにこっと笑いかける

2012/05/10(Thu) 22時頃


【人】 小悪党 ドナルド

ん?なんだ?

……じゃあお前これ食えよ。

[カルピスカレーをヤニクに押し付けて、ヤニクのカレーをもらう]

なんだこれ…?

[割と辛いものは平気だが 9(0..100)x1
 〜70 うまい
 〜80 ピリ辛だなー
 〜90 結構辛くね?
 〜100 辛い!辛い!]

(226) 2012/05/10(Thu) 22時頃

【人】 靴磨き トニー

[ドナルド(>>213)、ヤニク(>>196)、ノックス(>>222)の様子に]

あれ?

[自分の味覚がおかしいのか。とも思ったのだが、料理上手のペラジーがすごく喜んでいたのだから、たぶん個人差の問題だろう。そう結論付けた。]

(227) 2012/05/10(Thu) 22時頃

ドナルドは、ふつうに美味しいじゃん、とばくばく。

2012/05/10(Thu) 22時頃


サイラスは、変なものを仕込んだ犯人がノックスと言うことは知らない**

2012/05/10(Thu) 22時半頃


ペラジーは、多分、カルピス濃いとこと薄いとことあったんやろうなぁと皆の反応をみつつ。*

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

いやいらねえ。

[素になった。
ベネットから回ってきたカルピスカレーはイアン[[who]]へ]

……だー☆俺は普通の食べたいんだってばー☆

[アルベールを叱った時のように素に戻ってしまった事を恥じるように頭をかきつつ、再び手を伸ばし>>2181]

(228) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 え、えー…………?

[ノックスはシメオンの言うご飯洗剤炊き事件を
 気にする風でもなく、濡れた服をきにするでもなく
 彼自身の皿を進めてくる。

 ………ちょっと、自分のお皿より
 カレーの色が淡い、ような、気がしながらも]

あ、よかった……白米は無事なんですね……

[と、ヤニクの声が聞こえて非常にほっとする。
 そして勧められるままに一口
 イアンにとってカルピスカレーは……
 1. ……なんでカレーにカルピス入れてまうん?
 2.甘口なカレーですねー
 3.おや、奥行きがある味ですねー
 4.は!!これは幻のカレー!!2]

(229) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

ヤニクは、泣いている。

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 教え子 シメオン

フィリップとノックスはいたずらして、俺とヘクターはその後始末してただけです。

[グロリアに問われればありのままを答える。
半裸で説得力も何もないのだが。
嘘ではないから、逃げも隠れもせず堂々と。]

(230) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

フィリップは、ペラジーがこれ作ったんか? と尊敬の眼差しを向ける。猫耳装着犯なことには気づいていない。というか猫耳にまだ気づいていない。

2012/05/10(Thu) 22時半頃


ヤニクは、>>228 ベネット→ドナルド たっはー☆

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 記者 イアン

 ん…………甘口なカレーですね………

[甘口……といっていいだろう、
 カルピスカレーはイアンにはちょっと物足りないからさで
 ただ、まぁ、好みの範疇?と思える味だったので
 そう言いながら、自分の牛すじカレーを一口いただいた。]

  俺は、こっちの味が好きですかねぇ……

[こちらは、灰汁のくどみもなく
 トロっとした牛すじが入ったおいしいカレーで
 辛さもちょうどよく目を細めて]

(231) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 道案内 ノックス

[アルが作ったカレーを口にいれてゆっくりと口を動かす。学校ではパンを食べたりとちゃんとした食事をみんなと取るのはなんだか新鮮な気がした。カレーも、いつぶりに食べただろう。黙々とカレーを食べる。にんじんをよけながら。ぬれた服の安価、今認識した]

あぁ、全然、足にちょっとかかったくらいだし暑かったしすぐ乾いたよー
へっくんのほうが濡れてたし

ねー、イアン、にんじん、すき?

(232) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

・・・え゛

[何口か食べたところで聞こえてきたシメオンの言葉(>>216)に、固まるが、]

なんだそっかー。

[ヤニクの言葉(>>225)に、心底安堵して、]

うん。おいしい。

[カルピスカレーをぱくぱく。]

(233) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 記者 イアン

 えー……や、俺も
 このカレーはちょっと甘くて……

[何か珍しいヤニク君を見た気がしつつ
 回ってきたカルピスカーレーは
 申し訳ないけどジョージ[[who]]へそっと]

(234) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

ノックスは、サイラスヤッタネ!ラッキボーイ!!

2012/05/10(Thu) 22時半頃


【人】 教え子 シメオン

はい、先生。特にフィリップ、ノックスにはガッツリ仕事してもらいます。

[グロリアの言葉に素直に返事をする。
いい笑顔。……半裸だけど。]

(235) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

【人】 靴磨き トニー

[お代りに>>2182をついで来て、]

あれ?
ヤニク、それいらないのー?

[じゃあちょうだい。カルピスカレーを引き当てたヤニクをキラキラした目で見た]

(236) 2012/05/10(Thu) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 108促)

サイラス
9回 注目
ジョージ
15回 注目
ペラジー
3回 注目
フィリップ
9回 注目
ドナルド
11回 注目
イアン
16回 注目
ノックス
10回 注目
ヤニク
19回 注目
ヘクター
1回 注目
ブローリン
2回 注目
ベネット
1回 注目
トニー
12回 注目
シメオン
5回 注目

犠牲者 (1人)

ヴェスパタイン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

グロリア
1回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび