人狼議事


127 おまっ彼女できたんだって、おい木村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 三元道士 露蝶

[彼の気持ちに甘えたら。
まるでサイモンへの想いが届かないから、彼へ想いを向けるみたいで。
そんな風に思われたくない。
そんな人間だと思われたくない。

貴方が、好きだから。]

……や、やめて…

[ふるふると首を振る。]

―――――――は、い…。

[流星と共に流れる涙。]

貴方じゃ、駄目…
貴方だから……

[どんなに言葉で偽っても、想いは止められない。
溢れる感情が瞳から大粒の滴となって零れ落ちて行く。]

(177) 2013/06/19(Wed) 20時頃

トレイルは、クリスマスおはよ

2013/06/19(Wed) 20時半頃


トレイルは、、寒いならカップ麺食う?(途中送信恥ずかし!orz)

2013/06/19(Wed) 20時半頃


クリスマスは、トレイルお兄ちゃんおはよ!★ カップめんー★くうー★

2013/06/19(Wed) 20時半頃


クリスマスは、なんとなく邪魔しちゃいけないと思っている。

2013/06/19(Wed) 20時半頃


トレイルは、クリスマス右に同じく〜。ま、カップ麺食いながらマッタリしとくかー

2013/06/19(Wed) 20時半頃


ミナカタは、クリスマスの配慮を感じ取った気がした

2013/06/19(Wed) 20時半頃


トレイルは、とりあえず芋煮うどんもぐもぐ

2013/06/19(Wed) 20時半頃


ミナカタは、俺らに構わず盛り上がってね…!と念を送った。

2013/06/19(Wed) 20時半頃


露蝶は、き、気にしなくても…、ね?セイジさん。

2013/06/19(Wed) 20時半頃


トレイルは、うどんうめえから問題ない、存分にやるんだ!と思ってる

2013/06/19(Wed) 20時半頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ

あ、おかえりー。

みかん水あるう?

[早速コンビニの袋を見に行っている**]

(178) 2013/06/19(Wed) 20時半頃

カリュクスは、| |д・) ソォーッ(ラブの気配…)

2013/06/19(Wed) 20時半頃


【人】 営利政府 トレイル

>>178
んー、どうだったかな…入れたような入れなかったような

あるならどっかこの辺…
…あ、あったあった。ほい、青年。パース!

[ぽいっとエフェドラにみかん水を投げ、自分はお茶をごくごく。
芋煮うどん、美味いが結構喉が渇く味の濃さ。]**

(179) 2013/06/19(Wed) 21時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

(…俺が苦しめちゃ、駄目じゃねえか…)

[消え入りそうな声で訴える彼女の姿を見ていたら、自分の想いとか欲望とか、段々どうでもよくなってきた。]

(俺だから駄目って…そんなに嫌われることしたかなー)

[自分自身におどけて見せても、何の意味もなさないことはわかっていたが、じくじくと血を流す心をなんとか誤魔化したくて、やらずには居られなかった。
そして、目の前の彼女は、きっとこんな自分よりもずっとずっと傷ついて、苦しんでいる。
男は手すりを握りしめる真琴の手を取って、自分の方へと引いた。]

…結局、俺が泣かせちまったね
ごめん。

君が泣きやんだら、全部諦めるから
だからしばらくこのままでも、いい?

[すっぽりと胸に収まった彼女の身体を、こわれものでも扱うように、優しく抱き締めた。]

(180) 2013/06/19(Wed) 21時頃

【人】 対面販売 クリスマス

[トレイルから示されたコンビニ袋を漁り
 カップ麺を取り出した。

 クリスマスはカップ麺を手に入れた!

 装備しますか? はい ニアいいえ
 使用しますか? ニアはい いいえ]

 お湯〜★
 あっ、でもトレイルお兄ちゃんの食べてるのも
 美味しそう!!

 うどん、うまいのかー!★

(181) 2013/06/19(Wed) 21時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

忘れてって、言ったのはさ。

[手すりに身体を預けながら、真琴の背中を優しく撫でる。激しかった嗚咽も少しずつ落ち着いてきたようだ。]

カリュクスの存在といきなりの停電で、弱っているだろう君の心の隙につけいるみたいで、かっこ悪くてさ。
ちゃんと想いを伝えるなら、正々堂々向かい合わなきゃなって思ったんだ。

[それに、抱き締めるんならちゃんと好きな子の顔みたいしね、とニヤリと笑ってみせると、こわばっていた肩からふっと力が抜けた。]

だから、暗闇に乗じて卑怯な行動に出た汚い俺のことは忘れてほしかったわけ。
ま、ばれてたろうから、なんつうか…情けない話ナンダケドネ。

[ククッと笑いながら、涙で頬に張り付いた髪の毛をそっとよけてやる。恥ずかしそうに伏せられた睫毛に、涙の珠がキラキラと光って。男はこみあげてくる愛しさを、抱き締める腕に力を込めることで抑え込んだ。]

(182) 2013/06/19(Wed) 21時頃

【人】 三元道士 露蝶

ごめんなさい…

[なんとも思っていなければこんなに苦しくは無いのに。
これは罰。
同時にふたりのひとを想う浅ましい自分への。]

……っ

[ミナカタが手を引く。
彼の腕の中で聞く、諦めるという言葉。
涙が零れて、喉が詰まって。

何も言わずそっと背中に手を回す。

これで終わりなら。
最後だけ。
この腕の中での間だけ、正直になってもいいだろうか。]

(183) 2013/06/19(Wed) 21時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

それからさ、自分を責めんのはやめなね

君は真面目だから、俺の気持ちに答えるのはサイモンへの想いが届かないからじゃないのかとか
俺が君のことをそう思うんじゃないかとか

そんなこと考えてるんだろうけど。

人の気持ちが変わっていくのなんて、当たり前なんだぜ?
どんなきっかけで好きになるか、嫌いになるかなんて
誰にもわからないんだから

頼むから、自分の中で生まれた気持ちを
否定しないでやってよ

[そう言い終わる頃には、真琴も随分落ち着いて、体重を男に預けるまでになっていた。
この重さが、幸せだなと噛み締めながら、頭のどこかでそろそろ彼女を解放してやらなくてはと声が聞こえる。

彼女が離れて行ったら、彼女の為に、この恋心に別れを告げよう

そう決心して男は抱き締めている腕の力を緩めた。]

(184) 2013/06/19(Wed) 21時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 21時半頃


神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 21時半頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

お、おはよ。

[クリスマスのくしゃみの声>>174に反応。]

(何か今、☆が飛んだ…?! いや、俺は何も見なかった、見なかった…!)

え、それ…電飾、なのか…?
温か…ふ、冬は良さそうだな。

おっと帰ってきたか。おかえり、お疲れ〜。

[トレイルとクラリッサを出迎え。]

(185) 2013/06/19(Wed) 21時半頃

【人】 三元道士 露蝶

……

[背中を撫でる暖かい手。>>182
ゆっくり告げられる気持ち。

何も言わず耳を傾ける。
時々照れ隠しのようにニヤリと笑う様に緊張は緩まされて。
残るのは心の奥深くじんじんとする痛みだけ。

髪をよけようと頬に触れられる手にびくりとする。
顔は見ることは出来なかった。
腕に力が込められれば、そのまま身体を預けて。]

(186) 2013/06/19(Wed) 22時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

へ?
大丈夫…だ、けど?

[>>163クラリッサの問いに不思議そうな声。
しかし、確かにその声は、いつにも増して覇気というものがなく。]

(まあ、そんないつも元気いっぱいってタイプなわけじゃ…)
(あれ? でも……)

落ち込んでんのか、俺?

[何故だろう、といぶかしむ。
その理由を手繰ってみるのは簡単なことだ。だが、彼はそこで思考を閉ざす。]

あー、何か、心配かけちゃってごめんな?
(純粋な子だなーってぐらいしか考えてなかったけど、いろいろ気ー廻してくれてんだろな。)

うん、大丈夫。ちょっと停電中に蒸れて体力奪われただけ。エアコン効いてきたし、すぐに元気なるよ。

[心の中で感謝しながら、返した答えは普段どおりの装い。]

(187) 2013/06/19(Wed) 22時頃

ライトニングは、露蝶に話の続きを促した。

2013/06/19(Wed) 22時頃


【人】 三元道士 露蝶

……意地悪。
そこまで、見透かしてて…

[ぎゅっとミナカタの服を握りしめる。]

否定なんて、してないです…
認めてます、自分の気持ちは。

[解っているから、こうするしかない。
こうすることしか出来ない。

腕の中で目を閉じて。
来ないで欲しいと思う、その時を待った。
暫くして、自分を包む腕の力が緩められれば、
そっと身を引いて。]

(188) 2013/06/19(Wed) 22時頃

【人】 三元道士 露蝶

―――――…ありがとう、セイジさん。

私はきっと、貴方が好き…
でも、だから――――…

さよなら。

[涙で濡れた瞳で笑うと、彼に背を向ける。
そして、そのままテラスを後にした。]

(189) 2013/06/19(Wed) 22時頃

【人】 対面販売 クリスマス

 クラリッサちゃん、クラリッサちゃん!

[人から呼ばれている名前を自然と覚えていたようだ]

 どぅーん★

[突撃した]

 前から思ってたんだけど、
 クラリッサちゃんってカワイー!超カワイー!★

[うぇへへへ、とにやけた笑みで、
 小動物を撫でるように、そぉっと頭に手を伸ばし
 嫌がられないなら、ほわほわ、と撫でてみる]

(190) 2013/06/19(Wed) 22時頃

三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 22時頃


露蝶は、嗚咽も漏らさないように口を押さえて階段を駆け降りる*

2013/06/19(Wed) 22時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[離れていく彼女をただ無言で見送る。]

あーあ 振られてやんの

[軽口をたたきながら、煙草を吸おうとジャケットのポケットを探ろうとして、やめる。]

(…なに大人ぶってんだ)

(…なに聞き分けの良い奴ぶってんだ)

(なに心の広い男ぶってんだよ俺は!)

[チッ!と盛大な舌打ちをひとつして、真琴の後を追った]

(191) 2013/06/19(Wed) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ッ…真琴さん!!

[テラスから全速力で真琴の後を追いかけ、三階と二階の踊り場でようやく赤い服を捉えた。自分でも驚くほどの大声で呼びかければ、はじかれるように彼女が振り向く。目には大粒の涙を湛えて、泣いていたのがバレバレだ。男は階段を2、3段すっ飛ばして真琴のすぐ傍まで来ると、壁で挟むように彼女の身体を圧し抱いた。]

俺にしろよ…!

[万感の思いで、折れよとばかりに彼女を抱き締める。]

好きなんだろが!

[男は、肩口に顔をうずめ、こんなに自分は諦めの悪い男だったかななどと、どこかぼんやりと考えていた。]

(192) 2013/06/19(Wed) 22時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 22時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―サイモンの部屋の前―

[少女は扉の前にいた。
この扉の向こうに、サイモンがいる。それを思うと、ノックのために掲げた手が止まる。
心臓の音がバクバク鳴っている。できることなら、このまま回れ右して帰りたい。しかし。]


―えーと……じゃあ、頑張って。


[声が>>159聞こえた。
彼女を応援してくれる声。送り出してくれた声。何度も助けてくれた声。
その声を裏切るわけにはいかないと、カリュクスは腕に力を込め、まっすぐに扉を見つめた]

うん。……がんばる!

[コンコン…。と、ノックの音が静寂に中に響いた]

(193) 2013/06/19(Wed) 23時頃

クリスマスは、クラリッサに構ってもらえるなら、ワーイ★と喜んでお話相手にはなるつもり**

2013/06/19(Wed) 23時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―回想:サイモンの部屋―

[先ほどから階下がわいわいと騒がしい。
だが、彼にとってはそれどころではなかった。
初めてできた彼女と、急に連絡が取れなくなったのだ。
何となしなければと、先ほどから原因をずっと追い求めていた。]

何をしたんだ。何をしでかした。

[そこで思い出す]

…ああ、そういえば今日は、彼女ができた記念に、友人たちがお祝いのパーティを開いてくれるんだった。

[騒がしいけど気のいいやつらは、全力で自分を祝ってくれるだろう。そんな彼らに対して不義理とはわかっていても、部屋から出る気にはなれなかった。
そのかんじんの彼女を、自分は怒らせてしまったかもしれない。
それどころか、もうお別れかもしれない。

もともと遠距離恋愛である彼にとって、彼女が応答してくれないと連絡の取りようがなかった。]

(194) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

―回想:サイモンの部屋―

[思い出す。必死で思い出す。
彼女と最後にした会話…その時になにかまずいことを言ってしまったのではないか。あの時、彼女が急に通信を切った時、自分は]


…実は自分も幼いころ、似たような経験をしたことがある。大切な子と、離れてしまった思い出があるんだ


「あ。」


次の瞬間、彼は絶叫した。

(195) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

ミルフィは、クリスマスのタコヤキが発光するのを感慨深げに眺めている。

2013/06/19(Wed) 23時半頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

―サイモンの部屋―

[青年は自分の愚かさを嘆いていた]

何か大切な女の子だ、いや、確かにあの子は大切な女の子で、大切な思い出だ。
だがよりによって「彼女」に告げるやつがいるか。

[どう考えても彼女―カリュクスの気分を害する原因は、それしかなかった。彼女以外の女の子を大切にする男性なんて、捨てられて当然だろう]

(こんなことなら、ライトあたりに相談しておくべきだった)

彼以外にも、自分にはありがたいことに信頼できる友人や家族がたくさんいた。誰か一人にでも彼女の存在を打ち明けていれば、結果は違っていただろう。

(だけど、もう遅い)

[再び嘆き始める青年。その時だった。]

こん、こん。

[小さなノック音が響いた]

(196) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 23時半頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 23時半頃


截拳道 カイルは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 23時半頃


ライトニングは、2階の一室とミナカタにエールを送っている。

2013/06/19(Wed) 23時半頃


ライトニングは、ミルフィ、見ろよそのタコヤキ、一年中発光してるんだぜ…。

2013/06/19(Wed) 23時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[ライト言葉に少し陰りを感じたが>>187、ライトがそう言うのであればそうなんだと信じる事にした。]

そうだったんですか!今何かお飲み物でも…

[と言って、買ってきたばかりの冷たいポカリを差し出した。]

(197) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

―― 居間 ――

 ……

[光るたこ焼きとはどのようなものか。
 クリスを包む発光体を眺めながら物思う。
 両手でジュースの入ったコップを掴んだまま、
 ライトの声を聞くと]

 一年中、発光するとして
 その源はなんなんだろうね……

[別に真剣にそれを知ろう、とは思わないが。
 もしもそんな夢を追いかける場合、
 夢を達成するにはどんな答えが必要だろうか。
 ううん、と唸った。]

(198) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[トレイルにお礼を言われ]
いえ、こちらこそ!楽しかったです。また行きたいな(ニコ)

[そう言ってトレイルチョイスのナイスな麺を食べようとした時、名前を呼ばれた。何かと思い振り返ろうとしたら激突された。]

ク…クリス様??どうされました?

[可愛いと連呼され]

いえ、決して可愛くなんか…

[赤面してわたわたしている。]

(199) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

―サイモンの部屋―

こんこん。
響いたノックの音、彼は最初はそれを無視した。
きっと誰かが様子を見に来てくれたのだろう。
それはとてもありがたいことだが、今はとても話ができる気分ではなかった。
黙り込んだままその場をやり過ごそう、そう思っていた。

「あの…サイモン」

その声を聴くまでは。
間違えるはずがなかった。ネット越しとはいえ、ここ最近ずっと彼を癒してくれていた声。さっきからずっとその人のことばかり考えていた。
ふらふらと操られるように、ドアを開く。
開かれた扉の前に立っていたのは、まごうことなき「彼女」だった。
写真でしか知らない彼女。初めて会う彼女。…しかしどこか懐かしい、そんな気がした。
呆然とする彼をよそに少女が言う。

「やっと、会えた」

その言葉に込められた意味を、彼は知らない。

(200) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

お、サンキュ。気が利くね。
アイスも後で頂くぜ! はいっ。

[51(0..100)x10円をクラリッサに。ハウゲンダッツ代らしい。細かい男である。]

クラリッサちゃんはいつも明るいよな〜。

[事情も知らずにそんな感想。決して悪気があるわけではない。]

(201) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

―サイモンとカリュクス―

もう会えないかもしれないと恐怖していた「彼女」
その彼女が、今目の前にいる。
事態についていけない青年に対して、彼女は続ける。

「あの、いきなり来てしまってすまない。それでなんだが…話があるんだ。大事な、話が。聞いてくれると、嬉しい」

その声に促されるまま、青年は慌ててうなずいた。

「うん。俺も、君に話したいことがある。言い訳と思われてしまうかもしれないんだけれど…」

真剣な顔を向ける彼女。
それならば、自分を同じ気持ちを返さなければいけない。
気を引き締めた青年は、ぐっと唇に力を込める。


―2人の間の誤解が解けるのまで、あとほんの少し。

(202) 2013/06/20(Thu) 00時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

えっ…太陽電池、とか??

[ミルフィの独り言のような問い>>198に、その意図もわからないまま単純な回答。]

(203) 2013/06/20(Thu) 00時頃

奇跡の子 カリュクスは、メモを貼った。

2013/06/20(Thu) 00時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ


 太陽電池かぁ

[もわもわと膨らむ妄想。
 クリスが背中に太陽光を集める為の板を背負い
 ロボットのようにがっしゃがっしゃと歩く姿を
 想像してしまった。]

 でもそれだと、お日様が沈む夜は
 発光しないってこと?
 逆蛍みたいな?

[逆蛍って何だ、と自分で思いつつ。
 まあ、ニュアンスは伝わるだろうか、と思い
 ちら、とライトを見た。]

(204) 2013/06/20(Thu) 00時頃

【人】 営利政府 トレイル

>>198 >>203 >>204
いや、夜間は自力で発電するのかもよ意外と
何かこう…気合とかで。

[と、横からぼそり。
クリスを一体何だと思っているのか。]

(205) 2013/06/20(Thu) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

私より、クリス様の方が可愛いですよ!

可愛らしくて、お元気で、太陽みたいな笑顔は皆様を
元気にして下さいます。勿論私も。

クリス様が羨ましいです。私なんてお仕事しか取り柄がなくて…

[そう言いながら、始終ニコニコと笑っているクリスの笑顔を見ていたらクラリッサもつられて笑っていた。]

(206) 2013/06/20(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 60促)

トレイル
0回 注目
クラリッサ
22回 注目
ミルフィ
8回 注目
ライトニング
21回 注目
露蝶
15回 注目
ミナカタ
17回 注目
クリスマス
0回 注目
カリュクス
14回 注目
エフェドラ
0回 注目
ボリス
4回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

カイル
2回 (4d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび