人狼議事


41 ペンション"展望"へようこそ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 楽器職人 モニカ

へえ。じゃあやっぱり霊が見分けられないと話にならないってわけ… そっかー… 
やっぱり、無理なのかな…

[姿勢を変えるでもなく、そのまま三角座りを続けて目の前の一点を眺めている。人差し指を動かしながら]

状況は良く似てるのにね…それに、バッドエンドだなんて。

『霊がいても、霊能力なんてあるのかな』

[不意に、顔を上げてアイリスの方に向き直った]

あれ?ドナルドさんはさっき降りて来たと思ったけど…

(146) 2011/01/19(Wed) 22時半頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 22時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時頃


良家の末娘 ポーチュラカは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[ラルフの部屋をイアンが開けて、赤い花が咲いた時、それを目にして]

ひ ―――――――――ッ!!!!

[声にならない声をあげて、その場に倒れた]

…………。

[その場で起きたその後の騒動の間も倒れたまま。リンダに揺すられても目を開ける事はなかった。イアンに抱きかかえられて運ばれて、今に至る。まだ気は失ったままだ]

(147) 2011/01/19(Wed) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時頃


【人】 花売り メアリー

聖書読むだけで効果があるなら、わたしも読んでみよう?
気休めでも何でも何にもないよりマシだと思うんです。

早速みんなが揃ったら払ってみてください。

(148) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 楽器職人 モニカ

…そう言えば、結構外も暗いね…
あっという間って感じ。

[まだ吹雪の続く外は、少し薄暗くなり始めていた]

寝るのは暖炉のそばで、固まって交代で見張りながら…
ってのが無難だと思うけど。
正直、部屋から布団を取ってくるのも今は1人じゃ怖いもん。

(149) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 花売り メアリー

元々、幽霊だって人間なんだし考えることは同じかもしれませんね。

寝る時はソファーか床になっちゃいますね。
毛布たくさん集めて潜りこむしかないかも… 凍えて死ぬことはないと思いますけど暖炉の番はしておいた方がいいかもしれないです。

(150) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

 大丈夫でした?ドナルドさんは

[ようやく戻ってきたドナルドは、何も怪我していないかと心配しながら]

 ……武器かぁ……
 確かに、気をつけて置かないと。
 イアンさんが何かの拍子に暴走したら大変だと……

 ……そういえば、このペンション。銃とか無いのかな?
 こんな雪山のペンションでヨーランダさんがやってたんだから。
 護身用で銃を持つ許可が卸されてたら、あるかも。

(151) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[ロビーへ降りてきたドナルドの最後の言葉に眉をひそめ]


そっかぁ……確かに、いざという時の為には必要かもしれないけど…。
銃、あるかもね…。
そういえば、さっきそこの事務室に、鍵のかかった何かがあったような気も……。
調べてみる?でも、誰か扱える?


[あ、と何かに気付いたのか、ドナルドの前にとことこと歩んでゆき]


これ、どう考えても私なんかよりもドナルドさんが持ってる方がいいよね。


[先程までヤニクの腕にささっていたハチェットを手渡した。]

(152) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

― 厨房 ―

[調理されたままの冷めたロースト。
朝食に出されたままの皿やスープの残りをたたえている鍋を一瞥し。]

 今いる人で全員なら――…。
 犯人と一緒にいるのに、ね……。

 霊の仕業だったら……私達何もできないし。
 憑依されている人がしたとしたのなら…。

 それこそ……殺さないと解放されないんじゃないかな。
 物語や映画みたいに都合よくエクソシストが居ました、ありえないし。

[ゆるく首を振った後。ケトルに水を入れればお湯を沸かし始める。]

 私、気にしてないから……。

[イアンの軽口には、視線を逸らした。]

(153) 2011/01/19(Wed) 23時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ドナルドが一番頼りになるぜ。
一番冷静だしな、フェアでいてくれるってのはなにより有りがたいね。

[降りてきたドナルドに肩を竦め]

霊能力ねぇ、俺よりヴェスパタインだったらもっとはっきり悪霊だとかを見れたんだろうけど。
俺のじゃ生半可なもんだしなぁ。

[ため息をついて椅子の背もたれに背を預けて天井を見上げる]

ま、人間が一番怖いけどさ、幽霊ってやつはその人間のなれの果てだからな。
幽霊も怖いって事か、ヴェスの忠告聞いとけば良かったな。
ヤバい気がするから行かない方がいいって言ってたのに。

(154) 2011/01/19(Wed) 23時頃

リンダは、イアンがポーチュラカを拭くのを見ずに、流しの方へと。

2011/01/19(Wed) 23時頃


【人】 小悪党 ドナルド

銃、ねぇ。
ゴドウィンなら扱えそうな感じはしたがな。
あるかどうかはわかんねぇが、置いてあるとしたら客が出入りするようなとこにゃねぇだろ。
となると、スタッフルーム…か。悪ぃ、さすがに行く気はしねぇや。

[オスカーへ、苦笑いを浮かべながら答える。
ふと目の前にやってきたアイリスにハチェットを渡され、多少戸惑いを見せる]

…これを俺に?
不寝番は任せた、ってか?

[にや、と笑ってそれを受け取る]

(155) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 花売り メアリー

銃はやめておいた方がいいと思うの。
さっきのハチェットみたく怪我ではすまないよ。

危ないと思ったから殺していい… って考え方は怖いよ…。

(156) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[ドナルドの言葉を受けて]


んー、不寝番って事はないんだけど、私が持ってるよりいいでしょー?ドナルドさんが持ってるの、何か似合うし。

不寝番してくれるのなら安心できそうだけど……一人だけ起きてるのが大変そうなら私も起きてるよ?

(157) 2011/01/19(Wed) 23時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時頃


【人】 記者 イアン

あそう。 へへへ、ならいーかなー……。

[どこかつまらなそうにポーチェについてしまった血を拭っていく]

なー。
俺が見境なしに暴力振るうヤツだとか思われてたりして。腹立つわー。
始めっからこっちの話を聞く気がないのはどっちだっての。

[リンダの背中に呼びかけながら機械的にポーチェの汚れを拭き取り、寝顔をつんと悪戯ぽくつついた]

霊の仕業、とかそれこそどうしろって話じゃね?
憑依されたがなんとかって、そいつ殺しゃホントに止まんの?
相手は身体ないんだぜ?

あ、でも。

[ふと宙を見上げ]

ヨーちゃんが言ってたけど。
ここらに伝わる伝承じゃ憑依されたヤツを殺しゃ事件は止まったんだっけ? 真面目に聞いてなかったからなぁハハハハ。

(158) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 受付 アイリス

[メアリーの言葉を聞き]


そうだね、あるだけで脅しになるかもって思ったけど…何かあったらそれこそ怪我じゃすまないね。

……なんだかこういう思考してる自分が怖いな…。
はやく雪、止んで欲しい…。

[そう言って窓の外を見た。]

(159) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 花売り メアリー

本当にこの雪… 幽霊が降らせている、なんてことあるのかな…。

[窓の外、未だにやむ気配もない吹雪を見詰めてぽつりと零し]

… コーヒーとお菓子でも用意してきますね。
あんまり悪い方にばかり考えてるとおかしくなっちゃいそうだもの。
少し忘れたい。

(160) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[アイリスの言葉にくくっと笑いながら]

不寝番が1人じゃ、意味ねぇだろ?
それこそ、そいつのアリバイが成立しねぇや。
ここで集まって休むってんなら、二人ずつ交代しようと考えてたぜ。

あんたが一緒に起きててくれるってンなら、歓迎だねぇ。


…はぁ。さっさと明日になって、雪も止んじまえばいいのにな。

(161) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[イアンに血の汚れを拭き取られ。寝顔をつつかれたところで、瞼がぴくぴくと動き]

……? あ。わたくし…。

[徐々に目が開いていく。視界に広がるイアンは近かった]

…イアン様? な、何…を……。

[顔を一度赤くして――すぐに徐々に青くなっていく]

イアン様、ラルフ様は――! ベネット様は――?!

[先ほどまで自分の顔を拭いていたその腕を掴んで声を上げた]

(162) 2011/01/19(Wed) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[メアリーの言葉に、気まずそうに緩く頭を下げた]

 ごめん、言う通りだね。
 暴発したら怪我じゃ済まないし……

 スタッフルームにあるなら、誰も取りに行きたがらない。
 危険すぎる物は取らないでおこう。

 不寝番になるなら、二人ずつ起きてたりしますか?
 そうすれば何とかなるし。

 ……ヤニクさんは寝ていて欲しいんですが。
 怪我してるし。

[ハチェットを受け取るドナルドの様子を眺めながら]

(163) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2011/01/19(Wed) 23時半頃


【人】 受付 アイリス

あっ、そうか、そうだよねー……。

そしたら、男女ペアになって交代っていう方がいいのかな…?
全然気がつかなかったや。

私でいいのなら、いくらでも。

[そう言うと笑みを見せた。]

(164) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

[暫くすればお湯が沸いた事をしらせる高い音が鳴り、湯気が厨房に広がって行くよう。]

 ――…うん
 どうしょうもないよ、ね。

[食器棚からカップなどを取り出し、紅茶を飲める準備をしながらイアンの言葉に応じて。]

 伝承ではそうなの……ね。
 雪山ってそういう伝承…あるよね。

 此処、曰くつきなのかも――。
 こんな事件が起きるし……。

[虚ろに視線を彷徨わせる。]

(165) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

― →キッチン―
[中へと声をかけてから顔をひょこりと覗かせて]

少しお邪魔させてください。

ずっと此処にいるつもりなんでしょうか…?
寒くないですか、此処。ヒーターか何か持ってきますか?
電気のがありましたよ確か。

材料そのものはたくさんあるから軽く何か作ろうと思うんですけど、何か食べる気はあります… か…?

[首を傾げる]

(166) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 記者 イアン

お、モーニン。
お姫様のお目覚めですか。

[にこやかにいつも通りの笑みを浮かべて、ポーチュラカを促す]

もうすぐ茶が出来るみたいだし、まずは飲んで落ち着かね?
色々メンドーなことになってんだよねぇ。

[ポーチュラカの疑問には応えずに、苦く笑った]

(167) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 牧人 リンダ

[虚ろな視線の先には綺麗に並んだ刃の鋭い何丁かの包丁が並んでいる。]

 ――…、

[女はそっと其の中から手頃な長さの包丁を取り。
ゆるく腕の先をまくる。其処は古くなったり新しいリストカットの跡で痛々しい。]

 死……、どうせ死んじゃうのなら……。
 早い方がいいもの。

 もし、本当に霊がいるのなら、寂しくないし。

 吹雪やみそうもないし。
 ……、最後まで残っているなんて嫌。

[すっと刃を縦に当て、深く引くとやがて朱が腕を伝い始める。ゆるやかに音もたてずに壁に寄り添うように身体を預ければ、そのまま意識を*手放した*]

(168) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 記者 イアン

曰くつきとかねえわーと思うけどね。
気のせいだろ?
もしくは創作。
リンダってそう言うの信じる方なん?

[ソーサーを指で弄りつつ]

(169) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

なんかドナルドがハチェット持ってると妙に似合うな……。

ってか見張りも出来ない怪我人じゃただのお荷物だよなー。
ったく、ほんと忌々しいぜ、この怪我。

[アイリスとドナルドのやり取りを耳にして、続くオスカーの言葉に舌打ちをする]

んじゃ、ドナルド・アイリスペアと、オスカー君は好きな女の子と見張りってのでいいんじゃないか。
俺も怪我してなきゃ夜に強いから見張りぐらいできたんだけどな。

[パタンと悪霊の宿を閉じ、席を立ち、小さくうずくまってるモニカの頭を撫でる]

元気出せって、本とちょっとくらいシンクロしててもアレはフィクション。
こっちは現実だ、そんな調子じゃ先にぶっ倒れちまうぞ。

(170) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ははっ。その笑顔、久しぶりに見た気がするぜ。
それ見れただけで、今までの疲れは吹っ飛んじまうな。

[アイリス>>164に対して軽口を叩く]

おー、ヤニクは休め休め。
身体は正直だぜ?いくら気力があっても、それは肉体を伴わないと、な。
痛み止めの薬も、無限じゃねぇし。
休める時に寝とくといい。

(171) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

イアン様、私、お姫様などでは…。
はぐら………………。
はい…。

[苦い笑いを見て、言いかけた言葉を飲み込んだ。お茶があるというのなら、それを待つ]

[メアリーが顔を覗かせるのが見えれば]

あ…ここ、キッチンなんですね。
でも…今はまだ、吐いてしまうかもしれません。暖かい飲み物を先に作ってしまいませんか?

(172) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[ポーチェの言葉に頷いて]

コーヒーでも淹れようと思いましたので先にそちらにしましょうか。

でも、何か食べないともたないしシチューかポトフでも作っておこうかなって思ってるんです。
落ちついたら温めなおして食べてくださいね。

(173) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 双生児 オスカー

 それじゃあ、僕はモニカさんかメアリーさんと、だね。
 モニカさんは、大丈夫?
 皆元気ないのは仕方ない事だけど。

 メアリーさんに頼んだ方が良さそうかな

[そう呟きながら、外を見遣るが。
やはり吹雪は止む様子を見せなくて]

 ……いやだなぁ。
 まだ止む気配すらないなんて。

(174) 2011/01/19(Wed) 23時半頃

【人】 記者 イアン

よーす

[メアリーに手を掲げてにこやかに。先程の剣幕が嘘のような普段の表情で]

そうねー、なるべくここにいたほうがいい気がするんだよね。
いろんなもん揃ってるし。
ちっと寒いから毛布とかあったら持ってきて欲しいけど。
悪いね。
あ、行くときは誰かと一緒にね。ヤニク以外で。

紅茶はもうすぐ出来ると思うけど――ってリンダ!?
何やってんだ!?

[壁に背を預けたまま崩れ落ちるリンダ>>168に駆け寄る。ダイニングの椅子が軋んだ。
手首に刻まれた傷跡を見て眉をひそめる。そして手首を抑えるも、縦に裂かれた傷跡からは血がこんこんと噴き出て。
慌てて傷跡を抑えるものの、血が止まる様子はない]

おい、救急箱! 頼む!

[先程まで使っていたタオルを細く丸め、紐状にして出血を抑えようと]

(175) 2011/01/20(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ヤニク
17回 注目
アイリス
9回 注目

犠牲者 (5人)

ヨーランダ
0回 (2d)
ラルフ
0回 (3d) 注目
ドナルド
0回 (4d) 注目
オスカー
0回 (5d) 注目
モニカ
0回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ベネット
0回 (3d) 注目
リンダ
0回 (4d) 注目
イアン
0回 (5d) 注目
メアリー
0回 (6d) 注目
ポーチュラカ
1回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび