人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―

[開口一番、告げられた言葉。>>133
その声にすら聞き覚えがあるのは、
夢にでも見たんだろうか。

どういう意味かを問う前に、何でもないと言われたので、
その事については聞かぬまま。]

いや? 構わないけど
――― はじめまして、かなあ?

君もここの患者かい?
俺もなんだけどねえ、まだ、なれてなくて

[そう言って、
少し情けないような笑みを浮かべ、軽く頬をかいた。
動けない様子に、そちらに一歩。]

(136) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

ああグロリアさん。
IDできたら持ってきてくださいね。
ありがとうございましたまたお越しくださいませ♪

(137) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[エリーゼの姿が見えれば、IDを聞き、アイリスに伝える。
望の名前を聞けたならば、微笑み、名を呼び、挨拶をするとその場を辞するだろう**]

(138) 2014/09/06(Sat) 00時頃

良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 00時頃


【人】 道案内 ノックス

飲むだけ、飲むだけね。
ほんとは飲めてんのかもわかんないけど、なくなるから飲めてんのかな。

[喉が渇くというわけでもなくて、スリルを味わっているような。
 生前の行動を繰り返しているだけなのかもしれない。]

名前。名前ね。えーと、グロリアね。
望、ってんだけど。楠木望。
ノゾム、クスノキとか言ったほうがいいやつ?

(139) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

― 廊下 ―>>136

[自分の部屋の扉の前で一歩たりとも動けないまま、
こちらへと近付いてくるパーカー姿の男。]


 ……はじめ、まして の、はずよ。

[たぶん。と心の内で付け足す。
不思議とそうじゃない気分になるけど、なぜかは解らないまま。]

 そう。…私もここに、入院してるわ。
 …、…わたしも、 そんなに慣れては

[情けない笑みを浮かべて一歩、歩み寄られる。
それでも、やっぱり動けない。]


 …あの、…お名前は?
 

(140) 2014/09/06(Sat) 00時頃

ノックスは、部屋へ戻る、というグロリアを手を振って見送った。

2014/09/06(Sat) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

望さん。と、呼ばせて頂きます。

[くすりと笑って]

合わせて頂いてありがとう。また、お会いしましょう。

[微笑んで自室に戻る。自分の姓を誰にも名乗って居ない事に、誰か気付く人は居たろうか**]

(141) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 ―――?

[グロリアは一体誰と話しているんだろう、と
 不思議そうに見ていると
 望、という懐かしい名前]

 望くん……?

[彼は亡くなったはず。
 まさか幽霊でも見えているのかと思ったが
 バカバカしいと首を振る。
 そのまさか、なのだったのだが。]

(142) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―

[近づいても彼女は動かない。>>140
それがなぜだかすこしだけ面白くてまた近づく。]


そうなんだ

[はじめましてを肯定されても、
ただそういう感想が出てくるだけだ。
―― もしかして’知って’いる?
でも、そのような感覚はあまりなかった。
傍まで来て、緩く首を傾いだ。笑みは変わらぬまま。]

名前、… ヤニクっていうんだ
君は?

(143) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

はぁいー。

[呼ばれて顔を上げて。]

噂をすれば影、みるひーさん!
グロリアさんのIDって、いつできます?
できたら今飲まれた紅茶の分、つけときたくて。

[彼女が自分の名前を言いにくそうなのには、気づいていたが、理由は聞いた事がない。
言われない、事は深く追求しないのだ。
近づきすぎて失敗した『船』の二の舞にならないように。]

サイラスせんせーですか。
じゃ、ニルギリ淹れますね、ちょっと待っててください。

(144) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 花売り メアリー

― 廊下 ―>>143

[震えるわけでもなく、不動のまま距離が縮まる。]

…、…

[この声。この態度。
ほんとうに、 はじめまして?
答えの無い自問自答がぐるぐるとしながら、
緩く笑うその顔を見れば

     ――― ほんとうに?って また、思えてしまう。]


 ……、メアリー。


[ヤニク、すとんと名前が胸に落ちついて、少し俯きがちになりながら自分の名前を名乗れば、さらりと二つに結んだ髪が肩から前に流れ落ちた。]

(145) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[ニルギリは飲み易い紅茶である。
茶葉にこだわりがなく「紅茶」と言う客には、ニルギリかディンブラを淹れるのが間違いないだろう。
湯を沸かし、陶器製の丸いフォルムのポットを温める。
その湯をカップに注いで、カップも温める。
茶葉を入れて、高い位置から湯を注ぐ。
トレイに湯を捨てたカップとポット、冷蔵庫から取り出した小さな容器入りミルク、角砂糖、スプーン、小さな砂時計を置いた。
ポットは茶こしつきなので茶こしは置かない。]

お待たせしました♪

(146) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

 噂?されてたの、私。

[グロリアのIDと言われれば、ああ。と軽く相槌を打って]

 新患さんもその日には出来るから。
 今日中には出来るよ。

 あとでID教えるね。

[じ、とアイリスを見つめては、やっぱり
 不思議な気持ちになる。理由は思い出せない。
 記憶の奥底に"彼女"はきっと いるのだろうけれど。]

 ん、お願い。

[待ちながら、ニルギリってどんな紅茶だろうと彼女の淹れる手つきを眺める。化粧といった化けの皮は強固だが、中身の女子力はあまりないのだった。]

(147) 2014/09/06(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―


…… メアリー

[名乗る名前を聞いて、ふうんと思う>>145
―――、…、――…
少しだけ眉を寄せ、目を眇める。

何か、何か。
燻る何かがある。

さらりと落ちた髪に、触れようと左手を伸ばした。]

(148) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[やがてアイリスが入れてくれた紅茶を受け取り、トレイに乗せて]

 ありがと。
 このまま持ってっていい?
 食器は後で返却に来るから。

[お仕事ご苦労様。と労いの言葉を投げて
 トレイを手に診察室に向かった。]

(149) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

― 廊下 ―>>148

 ……、……

[その声で名前を呼ばれる、不思議な気分になる。
気付けば距離は縮んていて、俯いた視界に伸びる手。

たいせつな髪に ――― と思えば、
一歩後退しようとするがそこは扉で、]


 っ、や めて。
     この… にやにや男ッ!

[けれど静止は声だけで、その手を振り払う事はしない。
自然と出た拒絶の言葉。すごく自然と出た。]

(150) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――診察室――

[サイラスはまだいただろうか。
 ノックして、その手で扉を開け]

 紅茶のお届けでーす。
 しっかり目覚まして、お仕事がんばってくださいね。

 看護師が楽できるように。

[最後は小声で悪戯めかして告げ、
 そのあとはサイラスのいる診察室の奥で
 書類の整理などしつつ、呼ばれればすぐ応えるつもり**]

(151) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―

[大声の拒絶に、ふつふつと沸いてくるのは>>150
――― ふっ、と 笑みが漏れた。

手がふり払われる事がなかったから。
その髪をすくって、さらりとなぞり、手をはなす。

―― ああ、だめだ。 だめだだめだ。]


やっぱりどこかで、 あってない?

[囁くように小さな声。]

(152) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア―

ア?何だってオイ。

[>>131 擽るような笑いに、
どうも自分には似合わないような単語が混ざっていた気がする。
優雅な動作で去っていくグロリアは答えぬままであった]

ッチ……

[面白くなさそうに舌打ち。
グラスをカウンターに置いて、自身も歩き始めるのであった。
ニルギリ、なんて聞いたこともないなあと思いながらだ。]

(153) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

はーい。

[呼ばれた>>142ので、返事する。
 とはいえ今まで感知されたことのない看護師に、今更この声が聞こえるはずもない。
 カフェテラスのカウンター脇に座り込んで、いつものように空を見上げている。
 そういえばさっき屋上にいた彼女はどうしているだろう。]

(154) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

双生児 オスカーが参加しました。


【人】 双生児 オスカー

 峻厳の管、整然の鍵盤

 腕の中の重みと、

 ……ぱしゃり、ぱしゃりと

 水の音がする。

(155) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

― サナトリウム付近 海岸 ―

[凪いだ浜に珍しい大型の漂着物は、一言で表せば『生物』だ。
 波が寄せると微かな音と共にそれを濡らし、引いていく。

 動かない。]

(156) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

― 廊下 ―>>152

[拒絶したのにかえってくるのは、笑い顔。
綺麗に洗った髪が、ヤニクの手に触れられる。]

 …、…っ

[その瞬間だけ思わず、ぎゅっと目を閉じた。

その直後、小さな囁き声に>>152 
ぱちりと目を開いて顔を見上げる。]

(157) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

【人】 花売り メアリー



 …… どこで、

[すぐに否定できないものを、自分も感じていたから。
思わずそう返してしまうけれど、  なんだろ、頭が痛い。]


 おもいだせない。けど、… うん。


[うん、と同時にこくりと頭を縦に振った。
耳の奥で、――― 歌が きこえる気がした。**]

(158) 2014/09/06(Sat) 00時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 01時頃


【人】 受付 アイリス

トレイごとどうぞー。

[にっこり微笑んでエリーゼを見送る。
程なくしてドナルドも辞して。]

あふ。

[また、あくび。**]

(159) 2014/09/06(Sat) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 01時頃


歌い手 コリーンが参加しました。


【人】 歌い手 コリーン

─ サナトリウムの一室 ─

[女は──窓の外を見ていた。
視点はぼんやりと、遠くの──森を向いている。]

(160) 2014/09/06(Sat) 01時頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/06(Sat) 01時頃


【人】 歌い手 コリーン

[いや──実際に、そこに森はないのかもしれない。
しかし、女の目の前にははっきりと
深く、陽を遮る薄暗い森が広がっている。]

(161) 2014/09/06(Sat) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 廊下 ―

[見覚えのある顔。
見覚えのある名前。
見覚えるのある声。
見覚えのある反応。

胸の奥で疼くものがある。
なんだろう、なんだろう?
楽しさと同時に沸いて出てくるのは、不快感だ。
説明のしようがない、言語化ができない。
どうして、なぜ。 なんだ? 

何かが、何かが。 燻り、
耳の裏で、歌が聞こえる。
恐らく聞こえるその歌は、彼女が聞こえた歌と同じ。]

(162) 2014/09/06(Sat) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク


… …、 Who ―― …、 …

[繰り返される歌の、最初の最初。
それを口に出しただけで、どうしてだか。
焼けつくような何かを感じて。]


――… 、…

[どん、と、
メアリーの後ろにある扉に、握りこぶしを置いて。
酷く顔を顰めた。

そうして、少しして。彼女から離れ。]

水を、
…みずをのんでくる、…

[そうぽつりと言い残し、ゆらりとこの場を立ち去った。]

(163) 2014/09/06(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ノックス 解除する

処刑者 (5人)

ノックス
3回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび