人狼議事


5 おんがくのくにのふしぎなおはなし

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[それはレティーシャなりの解釈だったけど、>>85に頷く
実際はぬいぐるみだった頃の記憶でもあったろうか]

 下賎……。

[セシルをにらみつけた。その腕をつかもうと
しかしそうしたとしてあまり力はなく、震える]

(87) 2010/03/25(Thu) 23時頃

奏者 セシルは、さすがに>>85の最後の声はその場の者にも、聞こえただろうか

2010/03/25(Thu) 23時頃


聖歌隊員 レティーシャは、下賎、と呟き返すのは、同じく、注意を向けていれば聞こえるだろう。

2010/03/25(Thu) 23時頃


【人】 歌い手 コリーン

あ、ザックさん。おはよう。

[姿をみせたザックに、軽く手を振る。
王子とレティーシャが何事か言葉を交わしているのに、ちらりと自分も視線を向けて]

さぁ……?
レティーシャさんが、急に殿下に抱き着いて、ディーンさんに諌められた、みたい。

ラルフさんのことで、レティーシャさん、普段と違ってなんだか落ち着かなさそうだったんだけど…

[いつもは鷹揚にかまえていたレティーシャの様子が気にかかり、視線を離すことができずにいる]

(88) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 理髪師 ザック

 ふーん。
 ……なんだろねぇ、また、レティーシャが殿下を尻尾ではたきでもしたのかねぇ。
 
 みんな、ぴりぴりしてるしなぁ。

[>>86 道具屋の答えに烏の男も肩を竦める。
それにしては少し様子がおかしいな、とは思うが]

(89) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

――……

[身につけていた鏡を、そっと袋の上から確かめる。

誰かに渡したくはあったが、そのせいで呪いにかけられる危険があるなら、皆の前ではない方がいいだろうか、と]

(90) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 理髪師 ザック

やぁ、おはようさんだぁね。

[>>88 兎の歌手に手を振り返す]

 そういやぁ、アイリスはコリーンさんの夢をみたのかねぇ?

[歌っているところかなぁ、などと答えようとすれば、虎の子が猫の王子に掴みかかろうとするのが見えて。
半ば寝惚けていたのと、咄嗟のことで会話は聞こえなかったが]

 ……レティーシャ。
 喧嘩は止しにしときなぁ。

[声をかけ、近付こうとする。
その前に、虎の子を金糸の若君が制止するだろうか]

(91) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

はっ?

[ふいに聞える>>85かみさまとヨアヒム。魔法使いと神様という言葉がどうしても結びつかない。>>87小さく振るえながら王子の腕を掴む虎の子の苦しげな表情]

……。

[下賤な魔法使いという言葉に反応する虎の子。流石にいつもと様子が違うことに気づく]

(92) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 奏者 セシル

下賎というに不足があるか?

[>>87 にらむ眼差しを、唇だけで薄く笑う。
決してその目は笑ってなどいなかったけれど]

卑しかろう。
己にないものを奪うだけでは飽き足らず。
絶望だの希望だの持ち出して人を躍らせ楽しんでいるのだからな。
悪趣味なことこの上ない。

[震える腕を払いもせずに、そこに眼差しを落とす]

(93) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ……僕には、与えてくれたんだ。

[ >>93いつしか涙を流して、セシルの腕をつかみながらも、そのまま崩れ落ちた]

 ごめんなさい。

[その言葉は誰に向けられた物か]

(94) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

>>82
[昔のことを思い出していたのか、ぼぅっとしていたら、
ヤニクに、ロケットのことを聞かれ、]

あ、あぁ。ずっとしまっていたけれど、
この旅に出る時に、していこうと、それからずっと。

…大事な、お守りだ。

…ん、寝てる時も付けてた、とは何故、知ってる?
[一昨日の夜、様子を見に来てくれたことは覚えているけれど、
ロケットは、そう目立つようにはしてないはずで…。

怪訝そうな顔を向けたが、
王子>>85と虎の子>>87の会話に気をとられるか。]

(95) 2010/03/25(Thu) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

……、ヨアヒム…?

[王子の口から紡がれた、その名前。
王子の腕を掴む、レティーシャ。

ザックがそちらに近づくのを見て、躊躇いがちに自分もそれに続く]

(96) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[猫との王子と虎の子の様子に、]

僕が言うのも何だけど、イライラしたら駄目だと思うよ。
イライラ出来る感情の生まれる記憶があるのも羨ましいけど―…‥。
落ち着いて、落ち着いて。

[胸のポケットのエルダーフラワーを右手に持って、左右に揺らすと、優しい甘い香りと共に小さな花が二人の元に落ちるだろうか。]

(97) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、薬屋 サイラスには静かに首を振って、花びらを手に取った。

2010/03/25(Thu) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

何故……

[理由を問おうとする前に、紡がれた言葉――]

ひと時の気まぐれだったのだろう。
その与えられたもの。慈悲だか優しさだか、知らぬが。

残酷なことだな。

[泣き崩れようとする虎の子を、そのまま支えるように抱いて。
謝罪の言葉には、一つ頭を撫でてやる。]

(98) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 23時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

[虎の子が猫の王子に腕をのばし、そのまま崩れ落ちるのを息を飲み、見守った。]

レティーシャ、殿?

(99) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 理髪師 ザック

[猫の王子>>93と兎の歌手>>96の言葉から、ヨアヒム絡みであることは理解できたが]

 ほら、お前さんは涙を拭くさぁ。

[困惑したような表情を浮かべ、涙を流す虎の子にハンカチを手渡した]

(100) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 気まぐれ……。べつに、それでもいいんだ。

 ……いいんだ。確かな事は。僕がここに。

[言葉は続かない。ただ胸に手を当て、呟き
抱かれればそのまま身を預け、撫でられる頭に鼻を鳴らした]

(101) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 23時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[>>95何故という問いには答えられず、へらへらと誤魔化すような笑み。>>94大粒の涙を零しながら、謝罪の言葉を口にするレティ]

あらら、小さい子泣かしちゃって…。

[慰める言葉を持たない男は近づかない。二人に落ちる小さな花>>97と虎の子を優しく抱きしめる王子の姿>>98]

……。

(102) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 会計士 ディーン

>>85

[そして、王子から呼ばれれば出向こうとする。
 その後の王子と虎の子のやり取りもしっかり視界に納め、虎の子の行動がおかしいようならば容赦はしない所存……。]

 ――………。

[虎の子が崩れ落ち、王子が支え、斥候がハンカチを差し出す。
 虎の子の落ちる涙の意味がまだよくわからない。]

(103) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ぐしぐしとセシルの服で涙を拭いた後、>>100ザックにハンカチを手渡され、力なく笑う]

 うん、ありがとう。

[鼻をかんで、ピッパの>>99問いにはただ、そのまま顔を向けた]

(104) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

きっと忘れてしまうけど、溢れて忘れるまでは溜める記憶はいい記憶がいいから、喧嘩とかして欲しくないな。

優しい世界しか覚えていたくないから―…‥

[エルダーフラワーは、雪の様に散り、枝だけになって、甘い香りだけを残す。]

烏さん、折角くれたお花がこんなになったよ。
御免よぉ。

[申し訳なさそうに、キジトラの耳を横に倒した。]

(105) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、(なんだか、親子みたいだね。)と思いながら二人を見つめている*

2010/03/25(Thu) 23時半頃


【人】 奏者 セシル

喧嘩ではない。

[>>91>>96 近づく2人には否定を示し、躊躇いがちに。
それでも、皆にまで届くように言葉を発したか]

レティーシャは、もうこの旅につれては行けぬ。
あの魔法使いに、かどわかされた。

[言葉を選んで告げれば、かすかな花の香に目を細めた]

(106) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2010/03/25(Thu) 23時半頃


【人】 理髪師 ザック

 いいさぁ。
 兄さんは二人を気遣ったんだ。謝りっこなしさぁ。

[>>105 申し訳無さそうな猫の道化には、軽く手を振って]

(107) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[>>104レティーシャにじっと見つめられ、
何を言おうか言いよどんでる内に、耳に届いた王子の声>>106]

レティーシャ殿、貴殿もギリアン殿と同じー?

(108) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 受付 アイリス

─夢─

[柔らかい日差しが窓から射す
真っ白な兎が、その光に包まれキラキラしている

穏やかな笑みを浮かべて
ゆったりと椅子に腰かけて

口は何か言葉を紡いでいる
その声は聞くことはできないが]

(なにか、音がする。この音は……)

[最後に聞いた、砂時計の旋律]

(109) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 理髪師 ザック

 ……レティーシャがかどわかされたってぇ、sれって、つまり。
 何かの間違いじゃあ、ないんですかい。

[>>106 虎の子の様子は確かにおかしかったが、ヨアヒムの手先であるという告発には信じられないという表情で]

(110) 2010/03/25(Thu) 23時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[>>107に笑みを浮かべて、]

気遣いじゃないよ。
自分のいる場所で優しくない事見たくないだけ、自分の為に素敵な花をこんなにしてしまったのは嫌―…‥

僕は優しい所にしか居たくないから。
こんな哀しい事起こるのもう見たくないから、早く音楽を取り戻さないとね。

[揺れる前髪は表情を隠す。]

(111) 2010/03/26(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

─宿屋の一室─

[蝙蝠はゆっくり目を開けた。]

……すごく綺麗な夢だったな。

[夢見が良かったせいか、とても目覚めが良い。]

これが、鏡の見せてくれた夢かな。
やさしくって、きらきらしてた。
……いい夢だったなぁ。

[蝙蝠は掛けてあったローブを取り、上機嫌で戸を開いた。]

(112) 2010/03/26(Fri) 00時頃

【人】 奏者 セシル

気まぐれになぞ、縋るな。
そなたも猫の端くれであろう、誇り高く生きよ。

[この道連れでは説得力には欠けていたかもしれない]

――…て、おま え

[服で涙を拭かれれば、その辺のソファにぽふっと置いた。あっけないほどに軽い]

まるで、ぬいぐるみみたいだな。

[ぽつり呟いて、ぐしぐしにされた服を見下ろせば。
ちらとディーンを見た、この服装の乱れは俺のせいじゃありません]

(113) 2010/03/26(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

おはようございます。

[すでに人が集まっている。今日も少し起きるのが遅かった。]
[白鳥の腕に抱かれたカワセミを見れば、すこし驚いたように目を見開く]

……今日はカワセミさんでしたか。

[最初はネズミ、次は馬、そしてその次はカワセミ。旅の仲間が少しずつ呪いにかかっていく。]

(114) 2010/03/26(Fri) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 ギリアンと僕は違うよ。

[>>108僅かに首を振った
セシルの言葉を否定はしない

ローズマリーはすでにラルフを抱いて、姿は見えないだろうか]

(115) 2010/03/26(Fri) 00時頃

【人】 受付 アイリス

[カワセミの頭を少し撫でた後、部屋を見渡すと、真っ白な兎を見つけて]

コリーンさん、コリーンさん。
とっても綺麗でした!絵画みたいに!

[いきなりそんなことを言っても、なんのことやらと首をかしげられるだろうか。]

(116) 2010/03/26(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 15促)

サイラス
3回 注目
セシル
2回 注目
アイリス
2回 注目
ザック
3回 注目
ディーン
2回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
ドナルド
5回 (3d) 注目
ラルフ
3回 (4d) 注目
コリーン
3回 (5d) 注目
ピッパ
11回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ギリアン
5回 (3d) 注目
ローズマリー
5回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
ヤニク
4回 (6d) 注目
ヌマタロウ
3回 (7d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび