人狼議事


146 【突発恋愛RP村】 To you whom I love

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 受付 アイリス

 声をかけたてくれたのが鳥入ちゃんじゃなかったら
 どんなに良かったか?

[皮肉めいた言葉を口にするが、すぐに笑って]

 ウソウソ。声かけてくれて良かった。
 一人じゃガラスハートが砕けちゃいそうだったもん。

[額に触れて、離れた手。少しその手を見つめて]

 鳥入ちゃんはオネエなのに、体はしっかり男だからそういうギャップがモテるのかな。今度真白に、鳥入ちゃんのどこがいいのか聞いてみたい。

[作ってくれるようなので、うん。と笑んで、席に座ったまま厨房に入っていく彼を見送って。]

(85) 2013/10/07(Mon) 19時半頃

【人】 地図抜荷 錠

 はい、学生たちに気をつけるよう伝達して頂けると助かります

[昨夜は加藤の震えが収まるまで隣にいただろう。

翌日、学長に例の靴下強盗の報告に訪れれば、彼から小学生に声をかけた変質者やら、理事長の奇行やら、他の事件についても詳しく話を聞いた。
その一部に鳥入が対処中だとも。

人望ある彼が調べているのなら女児に声をかけた不審者はすぐに見つかるだろう、と1人頷く。実際、その不審者の姿は彼なのだが。

失礼します、と頭を下げて廊下に出れば、いつもの甘いコーヒーを買い、外を眺めて一息ついた]

(86) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

─ 朝 ─

…ななせんぱい?

[目が覚めると、もう先輩は起きて朝ご飯を作ってくれていた。
ここの所先輩にばかり朝ご飯を作ってもらってて悪いな、と慌てて起きて。
くしゃみしているのに気付くと、大丈夫ですか?と問いかけ市販の風邪薬を出した。
薬を遠慮されれば無理に飲まそうとはしなくても、大事にして下さいね、とは声をかけ。
もし良ければ、と自分の着替えも好きに使ってもらう様に伝えてから朝食を済ませるといつも通り購買のバイトに行って。
バイトを終えると、暫くバイトのシフトを減らしてもらえるように交渉したのは、論文を書くための時間作り。
幸い他に入りたがってる人がいるとのことで、滞りなく交渉成立した。
そこに届いたメールを見ると、現在営業自粛中なバイト先からで。
今日午前に状況説明会を行うので予定がつく方は以下略という内容に、ちょっと眉が寄った]

…行った方が、後が楽、だろうなぁ。

[炎上元は別店舗だけど、ファミレスで風評被害やら何やら考えると営業再開は難しそうだし全員解雇の説明だろう。
講義が入っていたかとも思うが、後々を考えるとこちらをきちんと片付けた方が面倒がなさそうだ]

(87) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

となると。
時間あまるし、洗濯しとこう。

[ここの所忙しくて溜めてたしと宿泊施設の部屋に戻ったものの、間の悪いことに施設の洗濯機は全部使われていた。
また次に出直しても良いかとも思ったけれど、確かバイト先の途中にコインランドリーがあったと思い出し。
予想通りなら説明を受ける時間も短いだろうし、その間くらい離れても大丈夫だろうと紙バックに洗濯物を入れて持ち出し。
コインランドリーの一番小さいサイズの洗濯機で乾燥までセットしてから、ファミレスで予想通りの説明を7分程受けた後、すぐコインランドリーに戻ったの、だが]


あ、れ?

[洗濯すすぎ乾燥まで終わって、ほこほこな衣服を取り出し始めた時には気づかなかったが。
途中から違和感に気付いて首を傾げ、まだ取り出してない方を手でまさぐって、違和感が確信に変わった]

(88) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 だ、大丈夫……ちょっとしみただけ…。

[レモン水を置いた自分を恨みたい。
今度からお茶かスポドリにしようと決意して、レモン水を遠くに置いた。]

 あ、あの、ぼく……前に言ったよね。
 好きな人がいる、って。

[若干顔を赤くして、視線を彷徨わせながら話し出す。
もっとも、赤い顔は暗闇の中では見えない。]

 ………あ、あれね、武藤さん…でね。

 つ、付き合うことに、なったの。

[ああ、改めて言うとものすごく恥ずかしい。
恥ずかしすぎて顔の火照りに殺されそうだと、そんな有りえないことを考えてしまう]

(89) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 地図抜荷 錠

[最近の理事長は数人の学生を何処かへと引っ張っているという。
自分と深く関わっている人物達は特に巻き込まれていないようだが、そういえばここ数日ですれ違わなくなった学生が幾人かいるような。

人攫いまがいの行為を働く理事長を思い浮かべ]

 ……例の不審者って理事の話じゃねえだろうな

[ぼそっと呟いた。

自分の教え子や知り合いが巻き込まれない事を祈る。切実に]

(90) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ


やっぱり、ない。

[ちゃんとしたのはいつも手洗いしているけど、普段は洗濯機でまとめて洗っても平気で動きやすいスポーツタイプのものを使ってて。
だから今日も一緒に入れたはずのものが、全部、無かった。
上も下も、全部]

……これって。

[昨日鳥入から注意するように言われた際に聞いた単語が頭に浮かぶ]

したぎどろぼう?

[それを口に出すと一気にぞわりとした寒気と、気持ち悪さが背筋を走った。
どうしよう、これって盗難?でも届け出すのって何盗られたとか言わなきゃいけないはずだし。
頭の中でぐるぐる回る思考の中、先生に言わないといけないかなとも浮かんだけれど昨日注意されたばかりなのにと、純粋に恥ずかしいのとで]

(91) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 営利政府 トレイル

 メガネ?えー…
 まあ、虹ちゃんは似合いそうな顔だからいいけど

[どこまでも眼鏡に否定的な人間]

 じゃあ人面犬捕獲実習の分は、特別聴講ってことで適当に…心理学かなんかの評価に上乗せしてもらっちゃいましょ?


[触れた手には、確かに高熱ではなさそうな体温。
続く橘高の言葉>>85になんとも言えない笑みを作った]

 モテなかったわよ実際。かいもく。男にも女にもね
 どこがいいのかしらねェ…

[解せないわ、とか呟きながら厨房に入って行った]

(92) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 漂白工 ピッパ

…と、とりあえず。もう一回洗おう。

[先生に言うべきだとは思うものの、今そう出来る余裕がない。
誰が触ったか解らない服と思うと気持ち悪くて洗濯機に全部戻して再度洗い直し始め。
今度はその前から離れないまま、泣きそうになりながら携帯を取り出して]

[to:凛ちゃん]
[to:虹先輩]

[title:どうしよう]

[コインランドリーで
したぎとられちゃったみたい]

[何をどうしたらいいのかもわからなくて、頼る気持ちで親友と、知り合って間もないけれど頼れる先輩にメールを送った]

(93) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 新妻 カトリーナ

[うんうんとレティの話を相槌を打ちながら聞いて。
ああそういえば、図書館でお昼ご飯を食べることになった時、レティはいつもよりもまとう空気が柔らかで、可愛らしかった気がしたな、なんて思い出した]

え、れ、レティちゃんも?
わ、わあ!
おめでとう……!
あのね、あのね、私、すごく嬉しい……!

[つたない言葉で、精一杯喜びを表現する。
暗い部屋の中、赤い顔できゃっきゃと二人はしゃいで、夜は更けていっただろう]

(94) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 受付 アイリス

 じゃあ錠教授に話つけといてね。

[話に乗った、とそんな笑みで。

 モテなかったという言葉は
 意外そうな表情を浮かべて聞いたけれど、
 鳥入ちゃんが厨房に入っていったので
 それ以上は聞けなかった。]

 ……あたしだったらああいうタイプ
 わりかし好みなんだけどな。

[独りごちる。
 何処がいいかと言われたら、そりゃあ
 ギャップ萌え、と答えるだろう。]

(95) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 受付 アイリス

[チンチーンチンチーン。
 スマホの鳴き声に、はいはい、と
 返事しながら新着メールを見る。]

 えっ

『To:真白ちゃん
 From:橘高 虹

 まじで!?Σ(゚д゚;)
 鳥入ちゃんには話したくない……?
 もしそうなら男の人にはなるべき言いたくないよね?

 これはあたしたちが協力して
 犯人を探すかー!!

 許せん(○`ε´○)』

[顔文字をつけるのはいつもの癖だが
 内容は深刻で、むぅ、と唸り声を上げた。]

(96) 2013/10/07(Mon) 20時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 20時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 20時頃


アイリスは、ピッパへの送信メールを見直して、あ、誤字ってる、とちょっと恥ずかしい。

2013/10/07(Mon) 20時頃


アイリスは、トレイルには今は話さない方がいいだろうと、隠し事が苦手な自分なりに頑張る決意。

2013/10/07(Mon) 20時頃


【人】 採集人 ブローリン

―廊下・午前中―

ごほん……あーいがいがする。
あの教授もこんな時くらい、自分で返しにきてくれればいいのになぁ。

[飴を口の中で転がしながら。数日ぶりに例の返却期限を守らない教授の元から、本を抱えて戻る途中。]

おや、錠先生。
おはようございます。どうかしましたか?

[>>90廊下を進む先に、錠の姿を見つけて声を掛けた。]

(97) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 営利政府 トレイル

[作ったのはスペシャル…ではなく、基本の卵雑炊。
話した感じとリクエストから、何も受け付けないというわけではなかろうと、少々具も入れることに。
出汁に鶏肉、人参、大根、椎茸と小さく切ったじゃがいもと生姜を入れて火に掛ける]

 高円寺さんは水かけられて大丈夫だったのかしら

[待っている間、たしか知っていたはずとアドレスを調べてメールを打つ]

  [to 高円寺 理耶]
  [title 食堂からのDMです]

  [本日、卵雑炊の特別販売および出前セール中です。
  ご用命がございましたらこちらのメールまで
       ― 弥代大カフェテリア]

[味を整えて、洗ったご飯を入れて卵とほうれん草、小松菜を混ぜ、
少量のごま油を垂らせばすぐ完成]

(98) 2013/10/07(Mon) 20時頃

【人】 新妻 カトリーナ

―現在―

[てくてくと、向かっているのは昨日行きそびれた図書館。
図書館といえば武藤だが、否応もなく昨日の夜、レティと交わした会話を思い出してしまう。
顔を見たら、意味もなくにやにやしてしまいそうだ。
いや、今りいなは赤い目をしているわけで、顔を合わせたくはないのだけど]

……ふふっ。

[それでもなんだか笑いがこみ上げてきて、ぐす、とか鼻をすすりながら小さく笑ってしまう]

(99) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[送ってすぐ、>>96先輩から返信が来ると泣きそうな顔が余計にふにゃりとなった。
名前をあげられた人に、話したくないといえばその通りだけど情報提供はするべきだとも思うし]

[to:虹先輩]
[title:Re]

[たまってた洗濯物全部もってきたし
洗濯機に入れたのもおぼえてるから、たぶん

やっぱり、先生にもいうべきです よね]

[誤字が入るくらい慌てて送ってくれたんだろう先輩に、再度メールを送り返して。
先生にメールを送ろうかどうしようか悩みつつ、7分しか離れてなかったのにとか何であんな可愛くないの持ってくんだろうとか。
とうに食堂のバイトの時間になっているのにも思い至らないまま、ぐるぐる考えて。
ちなみに靴下には一切手はつけられてませんでした]

(100) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 20時半頃


【人】 受付 アイリス

『To:真白ちゃん
 From:橘高 虹

 鳥入ちゃんに話しても大丈夫なら、
 話すべきだよ!

 下着泥棒は警察沙汰だから、そこは教授である鳥入ちゃんに
 話して慎重になったほうがいいかもしれない。

 それに真白のを盗んだってことは
 真白の周りに怪しいやつがいるかもしれない、
 怯えさせるつもりじゃないけど、気をつけて!

 今あたしと鳥入ちゃん食堂にいるけど、
 今からこれる距離?』

(101) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 営利政府 トレイル

― 食堂 ―

 お待たせしました、スペシャル地味な滋味雑炊です

[卵雑炊を橘高の前に置いて、手にした電話に少し首を傾けた]

 熱いから気をつけてね

 ふーふーのサービスは別料金となっております

(102) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 20時半頃


【人】 受付 アイリス

 おおっと

[メールを小難しい顔で見ていたら、
 雑炊が運ばれてきて顔を上げた。]

 ふーふーは要りません、きっとぼったくりだから要りません。

[真顔で返した後、素朴だけどちゃんと栄養もありそうな雑炊に笑みを浮かべ]

 ありがとう。

[そっとセルフふーふーして口をつけた。]

 うん。3点。

(103) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

トレイルは、ひ、ひどいっ!!(´;ω;)

2013/10/07(Mon) 20時半頃


【人】 受付 アイリス

 ……冗談だよ。文句なしの100点満点。
 気持ちがこもってる料理は、味なんてどうでもいいの。

[くすくすと笑いながら、ふーふーして食べる。
 マスクは一旦外して食べていたが、
 はっとして]

 ……しまった、すっぴん……
 お、おあいこだよ?

[少し恥ずかしそうに、俯きがちになる]

(104) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ぐるぐる考えてたら、また先輩からメールが届いて。
それを見て、そういえばもうバイトの時間だと思っても、腰が上がらなかった。
まだ洗濯機止まってないというのも理由としてはあるけれど]

[to:虹先輩]
[title:Re:Re]

[ですよね

今コインランドリー神代です
洗いなおしてるので、まだちょっともどれません]

[メールを送ってから、そういえば警察に届けるなら服って洗い直さない方が良かったかな、と思ったけれど今更過ぎて。
食堂の職員さんにも連絡しないと、と思いつつ、後悔とか気味悪さとかでまたぐるぐる]

(105) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 受付 アイリス


 洗い直し……

[届いたメールに、自分で証拠隠滅しちゃってるな、と
 でも気持ちはわかるので責めることはせずに]

『To:真白ちゃん
 From:橘高 虹

 わかった、じゃあまた大学戻ったら連絡して。
 鳥入ちゃんに直接でもいいし、そこの判断は任せるよ。
 
 一応、盗んだのはあたしではありません。』

[謎の自己フォロー。]

(106) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 地図抜荷 錠

[>>97声をかけられて振り返り彼の抱える本を見た]

 ああ、おはようございます、武藤さん
 ……例の先生で?

[返却期限を守らない教授を思い浮かべて苦笑い。
そういえば自分も数冊借りていたのだったか]

 いえね、生徒が不審者の被害にあったというのでその報告に
 ついでにいくつか話を聞きましてね……ただでさえ不審者続きだというのに理事まで何かやらかしているそうですなあ

[言いながら彼の抱える本に手を伸ばして]

 半分持ちましょう

(107) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

早く終わんない、かな。

[怪しいやつがいるかもとメールで言われた後だと、ここに居るのも怖くなってきて。
洗浄からすすぎに移行し、そろそろ乾燥に入ろうかという洗濯機の工程ランプを見ながら独りごちる。

盗られたといっても凶器で脅されたわけでもないのだし、昨日聞いた靴下泥棒の被害にあった子に比べれば全然甘えてるとも思うのだけど]

…なんで人のを盗ったりするんだろう。

[興味にひかれる疑問に頭を使うことにして、怖さを紛らわせようと]

(108) 2013/10/07(Mon) 20時半頃

【人】 営利政府 トレイル

[ひどい!とか言いながら雑炊を奪い取ろうとしたら訂正が来た]

 そうよ、師匠へのふかーい尊敬と愛情こもってるんだからよく味わってよね


[おあいこ、と言われて、レンズ越しに橘高へ視線を向けたが、顔は隠れた後]

 それも可愛いけど…何も見なかった事にしとく


[じゃあ、ごゆっくり?
メールが大事な要件に見えたからその場を離れた方がいいかと]

(109) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 受付 アイリス

 味わいます。
 ありがとう。

 ……あ、鳥入ちゃん。

[離れようとする彼を、少しだけ引き止めて]

 今メールしてるの真白なんだけど
 鳥入ちゃんに直接、真白から連絡来るかも。
 嬉しい話じゃないから心の準備しといて。

[おそらくこれは本人の口から言った方がいいだろう。
 まぁこんな予告で不安にさせないわけもないので]

 別れ話とかじゃないよ、そこは安心して。

[そう言って、鳥入ちゃんが厨房に戻るなら止めないつもり]

(110) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 新妻 カトリーナ

―図書館―

[こそこそと、人目を忍ぶように図書館にたどり着く。
昨日不審者の被害に遭ったのはりいななのに、まるで不審人物みたいだ、なんて思う]

私、不審者なんかじゃ、ないですよ……。

[ぼそぼそとそんなことを言いながら、カウンターの妙さんの目も避けるように、本棚が並ぶ区画へ体を滑り込ませた]

(111) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 採集人 ブローリン

そうなんですよ、例の先生のとこからの帰りでして。

[はは、と苦笑いしながら本を抱え直した。]

不審者ですか。昨日軽く京子さんからも聞いてましたが、物騒ですね。
え、他にもそんなに事件が…。
そういえば鳥入先生が、セミナー室で捜査本部作ってましたね。それだけ被害があるってことは、今日も開くんでしょうか。

あー……理事長も、ですか。
そっちのが犯人わかっても手を出せない分、厄介ですねぇ。

[話しながら昨日廊下で錠とすれ違った時も「また理事長が」という言葉をちらりと聞いたのを思い出した。
あの後歌南のことでいっぱいいっぱいで、すっかり頭から抜け落ちていたが。]

あ。いいんですか?
じゃあお言葉に甘えて、お願いします。

[抱える本の上半分を錠の手に渡して。
大分軽くなった足取りで図書館へと並んで歩き出した。]

(112) 2013/10/07(Mon) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[百歩譲って好きな人のものなら、欲しいと思う気持ちは解らなくもない。
でも盗むまでして欲しいかというと、理解し難い。
好意が基にあっても、相手に嫌な思いさせるだろうと解る行動は取りたくない。
逆に好意無く対象が無差別だとするなら、そもそも盗る理由が解らない。
フェティシズムの域でまとめて括っていいものかと思うとそれも違う気がするし。
そんなことを考えてたら、何時の間にかメールが届いていたのに気付くのが遅れた。
どうやら思考が逃避しすぎていたらしい]

[to:虹先輩]
[title:]

[ありがとうございます。
もう少ししたらまた連絡しますね。
先生にも今からメールします。

先輩がとってたなら逆に安心できてました]

[気遣いに感謝し、最後の文も先輩なりの冗談だと受け取ってメールをお返しした]

(113) 2013/10/07(Mon) 21時頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/10/07(Mon) 21時頃


【人】 受付 アイリス

 ……まぁそうだよね。
 真白にもうちょっと
 あたしのことを知ってもらわないと……

[受信したメールを見て、少し難しい顔。
 冗談じゃなくて真面目に自分が疑われる危険がある性格なのだが、真白はまだ"虹先輩"がそこまで汚れた人間だと思っていないようだ。

 いやでも今回は断じて盗んでない。
 というか下着泥棒が許されるのは二次元までだ!]

(114) 2013/10/07(Mon) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ベネット
0回 注目
リンダ
17回 注目
ジリヤ
11回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
ドナルド
0回 (3d) 注目
クリスマス
0回 (4d) 注目
ブローリン
1回 (5d) 注目
6回 (6d) 注目
ピッパ
21回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

オスカー
0回 (3d) 注目
ラルフ
0回 (4d) 注目
レティーシャ
0回 (5d) 注目
カトリーナ
23回 (6d) 注目
トレイル
18回 (7d) 注目
アイリス
18回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび