人狼議事


23 きらきら夕日と、なかまたち

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 発明家 源蔵


 やっぱりすごいや、かっちゃん!

[勝丸の腕の中で暴れる子猫を、よちよちと撫でようとして。
 引っ掻かれそうになって、手を引っ込める]

 菊さん……?
 そう謂えば、昨日たまがいなくなったって謂ってましたね。

[みんなで遊んだ帰りに、
 子猫を探す菊さんの姿を思い出し、眼鏡をくいっとあげる]

(85) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸


 …

[辰次をじっと見上げる]

 辰次。
 ……なーんか、隠してね?

[嘘をついている、という確証は残念ながら少年には無いが。
 何か様子がおかしく見える辰次に訝しげな視線。]

(86) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 巫女 ゆり

菊さんも、きっと喜ぶわね。
よくやったわ、勝丸。

[なでなで]

(87) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 子守り 日向

…はあい。

[強引に呼ばれれば小走りで勝丸の元へ。
勝丸が“白”を両手でつかみあげると、おーと感嘆する。
警戒心満々の“白”を言われるがままに渡されれば]

……こわかった?
ごめんね。
…でも大丈夫だよ。

さっきのかっちゃん。
ガサツで強引なとこもあるけど、優しいから。

[そう言って宥めながら、背中からお腹にかけて片手で抱きかかえ、もう片方の手でおしりを支えながら抱え直した。
まるで赤ん坊をあやすように]

(88) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

発明家 源蔵は、勝丸に釣られて、じっと。辰次の方を見詰めた。

2010/07/28(Wed) 15時半頃


巫女 ゆりは、とりあえず真似して辰次をじーっと。

2010/07/28(Wed) 15時半頃


【人】 餓鬼大将 勝丸


 へへ

[ゆりに撫でられると何処か嬉しそうに
 照れくさそうに俯いて、笑った。
 けれどすっかり、日向の腕の中でおとなしくなった子猫に]

 ……

[ちょっと複雑な視線]

 ヒナにはかなわねーなあ

[ぼそ、とつぶやいた]

(89) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 町娘 小鈴

 わ、かわいい!

[猫が日向に渡されてから]

 え、菊さんのトコのたまちゃん?
 こんなところまでくるんだー。

[辰次の様子がおかしい事には気付かず]

(90) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

町娘 小鈴は、子守り 日向の横から猫の頭をそっと撫でる。

2010/07/28(Wed) 15時半頃


【人】 喧嘩屋 辰次

[露骨に視線をそらすように、滝の方向を見れば]

 よーし、なんも無かったところで、先に行く、か。行くぞ、皆で、昼メ………シ。



 ………。



 わーったよ!自分でちゃんと返してくればいいんだろォ?

[じとり目で見られて、観念する。
バリバリと頭をかく指には、昨日出来たかのような引っかき傷が沢山]

(91) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 子守り 日向

菊さんの猫だったんだね…。

ねえ、たまちゃん。
そこのお兄さん、たっちゃんって言うの。
見覚え、ないかな?

[猫を抱えたまま辰次の前にとことこと歩いて行き、そこで問いかけた。]

「にゃあん」

……うん、知ってるよって言ったよ。今。

(92) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 発明家 源蔵


 ……やっぱり。

[あっさりと自白する辰次に、向ける眸は半眼]

 ゆりちゃん、お仕置きタイムですっ!

[さあ、どうぞ!と、場所を開けて、
 辰次の前へと促した]

(93) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 餓鬼大将 勝丸


 ………辰次

[辰次の手の傷に気づいてしまった。
 矢張り向ける視線は、憐憫。
 けれど何処か仲間を見るような温もりもあった。]

 ……ちょっ  ヒナ

[けれど、猫と会話が出来ている風な
 日向の思わぬ特技に、驚きは隠せない。]

(94) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 子守り 日向

あ、すずちゃん。
たまちゃんも喜んでるよ。
なでなでしてくれて、気持ちいいみたい。

[小鈴ににこりと微笑む。
腕の中の白猫は先ほどよりも穏やかそうな表情で]

「にゃあ」

[しかし容疑者からの自白が耳に入ってくれば、一人と一匹はくわっな顔を辰次に向けた。]

「フーッ!」

[白猫のしっぽの毛がもわわんと逆立つ。]

(95) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

 ……いや、お前らの、その目は…なんなんだ。

 ちょーっと面白いかもしれないって、借りて来ただけじゃんか。ほら、どきどきしたろー?

[背中にたらり、と汗が流れたのは、暑さのせいではなく]

(96) 2010/07/28(Wed) 15時半頃

【人】 巫女 ゆり

辰次、お仕置きしてほしいの?

(97) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸


 く…

[日向と猫と辰次と。
 其処へ交わる視線が、可笑しかったらしく]

 くくく、  あはははは!!

[大きな声で思い切り笑い出した]

 辰次、観念しよう……ぜ。
 く、ふふ…

[可笑しくて堪えられない、とばかりにおなかを押さえた]

(98) 2010/07/28(Wed) 16時頃

餓鬼大将 勝丸は、巫女 ゆりの声に笑い声がぴた、と止んで、数歩退いた。

2010/07/28(Wed) 16時頃


【人】 巫女 ゆり

[首を傾げ。まあそれが望みなら、と手を回して準備運動]

(99) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸


 おー…
   俺は、さ

[じり、じり、と退いては
 くるり、と来た道を振り返る。]

 菊さん、心配してるだろうから伝えてくるわ!
 ……みんなと一緒にいけねーの、寂しいけどさ。

 ま、源ちゃん居るし、だいじょうぶだよな?

[顔だけ振り向かせて、にかにか、と。]

(100) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

 やだな、ゆり様。ちょっとした茶目っ気じゃねーっすかァ。

(101) 2010/07/28(Wed) 16時頃

餓鬼大将 勝丸は、辰次とゆりから不穏な空気を感じて、どんどん退いている。

2010/07/28(Wed) 16時頃


【人】 子守り 日向

ブルー閣下…。
閣下といえど、罰則は受けないといけないの。
今なら猫ぱんちの代わりにそれで許すって、たまちゃんも言ってるよ。

[白猫を抱き抱えたまま一歩下がって、顛末を見守ることにした。]

(102) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 餓鬼大将 勝丸


 辰次。
 早いトコ、ごめんなさいしたほうがいいぜ?

 ゆりにも、菊さんにも、な。

[くく、と笑っては]

 それじゃ、な!
 源ちゃん、後で弁当、楽しみにしてる!
 小鈴、源ちゃんをよろしくな。

 ……ヒナ、怪我すんなよ!

[言い残して、公民館の方へ駆けて言った。
 走りながら、ふと思う。
 そういえば、『目撃した白は空を飛んでいたような?』
 それ以上考えても答えはでないから、少年は疑惑を心底へ*沈めた*]

(103) 2010/07/28(Wed) 16時頃

餓鬼大将 勝丸は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 16時頃


【人】 発明家 源蔵

[日向の言葉にこくこく頷いて。
 小鈴の手を引きながら、一歩下がる]

 たっちゃん。
 ……安らかに眠って下さい。

[なーむーと、心の中で付け加える。
 どんどん遠ざかっていく、勝丸には、あれえ?と目を丸くして]

 かっちゃーーん!
 どうしてかっちゃんまで逃げるんですかーーーー!?

[と、声を掛けてみたり]

(104) 2010/07/28(Wed) 16時頃

発明家 源蔵は、餓鬼大将 勝丸が戻っていくのを見送りながら、後でお弁当食べましょうねと*手を振った*

2010/07/28(Wed) 16時頃


発明家 源蔵は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 16時頃


【人】 喧嘩屋 辰次

 おい、勝丸。菊さん所行くなら、たまも連れてけっつーの。

[じり、と皆が下がっていけば。
思わずゆりの様子をじーっと見て]

 …ごめん。悪かった。

[それだけ真面目に、謝ったかと思えば]

 菊さん所に返しに行くから、本気で殴るのは無しな。お前に本気でやられたら、死が見える。

[無意識に地雷原を突っ走った]

(105) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 町娘 小鈴

 ほんと?
 たまちゃん喜んでくれてる?
 えへへ、よかったぁ……

[白猫の言葉を理解している事に疑問は持たず
喜んでる、という言葉に嬉しそうな顔]

 あ、かっちゃーん!?

[走り去る勝丸の言葉を聞いて
うん、わかったーと大きな声で返事をする
むしろよろしくされるのは自分の方なのだが]

 ……ゆりちゃん、あんまりいじめちゃだめだよ?

[年上の少女を、じいっと見上げた]

(106) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 巫女 ゆり

本気で…死…って。
あんた、わたしの事化け物みたいに言うのね?

[むう。と、少し頬を膨らませ。

……ひっかき傷に、軟膏を塗る]

勝丸を、よろしくね?

[と、いつもの36%減の平手を背中にすぱーんと]

(107) 2010/07/28(Wed) 16時頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 16時頃


【人】 巫女 ゆり

ああそうそう、何かあっちゃいけないわ。
これ、トランシーバー片方持って行って?
これでわたしと繋がるから。

[片方を差し出した。あまり加減できなかった平手を打った箇所をなでなで]

じゃあ、ね。

(108) 2010/07/28(Wed) 16時頃

【人】 巫女 ゆり

[日向を見下ろし]

いやあね。
いじめるつもりなんてないわ?
愛の鞭、かしらね。ふふ。

[楽しそうに微笑んだ]

(109) 2010/07/28(Wed) 16時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

[塗られた軟膏を、軽くふーっとしてから。
トランシーバーを受け取って、ポケットに突っ込めば]

 りょうかーい。
 んじゃ、勝丸追っかけるわ。小鈴たちよろしくな。

[日向に抱えられている、たまをひょいと持ち上げれば、片手でがっしと掴む]

(110) 2010/07/28(Wed) 16時半頃

【人】 子守り 日向

はあい。
じゃあね、かっちゃん。気をつけて。

[怪我をするな、と声をかけられたら素直に頷いて、去り行く背中を見送った。
……源蔵や小鈴が勝丸に声をかけ始めてから、やっと気づいた。]

あれれ……かっちゃんまで行くんだ?

[それから白猫をつかむ辰次には]

今度は優しくしてあげてね。
ちょっと怖がりなだけで、悪い子じゃないの…。

(111) 2010/07/28(Wed) 16時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

 ゆり。
 お前は、夕日見れるといいな。


[そう言って、勝丸のあとを追いかけるように、走っていった―――**]

(112) 2010/07/28(Wed) 16時半頃

喧嘩屋 辰次は、皆に片手をぶんぶか振った。

2010/07/28(Wed) 16時半頃


【人】 巫女 ゆり

ええ。夕日、見たいわ。

[辰次の背中を見送って]

――さて、行きましょうか。

[残った面々に声をかける。男の子二人いなくなって、たくさんのお弁当はどうしようかしら、なんて思いながら]

(113) 2010/07/28(Wed) 18時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2010/07/28(Wed) 18時頃


【人】 巫女 ゆり

…源蔵、男の子一人になっちゃったわね。
まあわたし、ふつうの男の子よりはちょっと強いかもしれないから、大丈夫だけれど。みんなよりおねえさんだしね。

でも、護ってくれるのね、ありがとう。

[ゆりはいつも「守る」立場だったから。守られる立場は新鮮で、少しだけ恥ずかしくなった]

(114) 2010/07/28(Wed) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 6促)

夕顔
0回 注目
日向
2回 注目

犠牲者 (3人)

雷門
0回 (2d)
辰次
2回 (3d) 注目
ゆり
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

勝丸
0回 (3d) 注目
源蔵
0回 (4d) 注目
小鈴
2回 (5d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび