人狼議事


124 Acta est fabula.

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 飾り職 ミッシェル

 別に、誰かの分まで生きて、なんて言わないけど。

[表情のないチールーと、それからシメオンを見て]

 生きたかった人がいるのは、忘れないで。

 ――――……。
 シメオン、やる事がないなら、やる事が見つかるまで、私と一緒に行かない?
 そりゃあ、私の腕じゃまだまだ大変だろうけど。

 一人野放しにしたら真っ当な道に進みそうにないんだもの。

[考えていた事を口にする]

(54) waterfall 2013/06/10(Mon) 21時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

[と、チールーの言葉に、目を瞠った]

 ……そんな約束されて、クラリッサはどう思ったんだろう、ね。
 今となっては、その気持ちを知る事なんて出来ないよ。
 でも、……じゃあどうして、あの時生きたいか聞いたの。

 どうしてブローリンさんを刺したの。
 
 ……死にたい気持ちは、わかるわよ。
 でも、今から自分で死を選ぶ人に、生きろって言われても説得力ないんだから。

[どうすれば止めてくれるのだろう、と思うけれども、なんの言葉も浮かばなかった]

(55) waterfall 2013/06/10(Mon) 21時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉


 ……笑ってくれたよ、あいつは。

[クラリッサの思いを、そう推し量って呟く。
 約束を聞いた彼女が、笑いながらもさいごに紡いだ言葉は、
 結局聞き取れはしなかったというのに――。]

 君にあんな風に聞いたのは、
 生きたい、と言って欲しかったから。

 それに、君たちを、死なせたくなかったから――。
 だから俺はブローリンを刺したし、
 疑われていただけだった他の皆も殺した。

  ――――…

[ふたりだけ、違う理由で自ら手に掛けた。
 自分が生き残る為でさえない私情からのそれが
 未だ胸の内に伸し掛かる、けれど。]

(56) sakanoka 2013/06/10(Mon) 22時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉


 ――あぁ。
 それこそ、人の事を言うなって話だな。

[ミッシェルに嗜められてしまったような気がして、
 作り笑いというより、本心からの苦笑いが洩れる。]

 死んだやつらの上に生きていることだって、
 生きたかったやつらが居たことだって解ってる。
 解っちゃいるが――…、

[解っているからこそ、己を殺めるな、と。
 何処かでそう思う自分が居たからこそ、死の意思を正直に述べた。
 それでも未だはっきりと、生きよう、と言えないままで]

 リッサが欲しくて、自分で手に掛けた。
 ミルフィのやつだって、俺の勝手で――、
 請われるままに、殺した。
 そんな男にも、生きる価値はあると思うかい。

(57) sakanoka 2013/06/10(Mon) 22時半頃

【人】 教え子 シメオン

忘れるつもりもねーよ。
俺は。

[チールーへと視線を投げる。
彼は死ぬ気なのだろう。"リッサ"というのが誰を示すのか、知っている。
そのあたりはミッシェルに任せる事にして、続けられた提案に、不思議そうに表情を変えた。]

まあ良いけど。
お前それどんな印象だ。

[苦笑気味な表情になる。]

安心しろよ、死ぬつもりもない。
生きる理由はなくても、死に急ぐ理由は、俺にはないからな。

[しっかり自分を強調し、チールーを見た]

(58) hishou 2013/06/10(Mon) 23時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 笑ってくれたって、その笑いに籠められたものは、わかんないんでしょ?
 好きな男に、後を追って欲しいなんて。

 私はクラリッサじゃないから、わからないよ。わからないけど、そんな風に思う子じゃ、なかったと思う。

 ……好きな人には生きてて欲しいって、普通は思わないの。死んだ後なんて、どうなるかもわからないのに。

 生きる価値なんて、誰が決めるものでもないでしょ。
 私は、チールーに死んで欲しくない。
 価値だ何だって言う前に、そういう気持ちの方が、大事じゃないの。

 それに、殺めた事を勝手に殺したんだって言うなら、それが罪だと思うなら、尚更生きなきゃ。

[死ぬつもりはない、と言うシメオンの言葉が耳に届く。それには、ほっとしたけれど]

(59) waterfall 2013/06/10(Mon) 23時頃

【人】 宝飾交易 黍炉


 ……………、

[クラリッサのことについては押し黙る。
 ミッシェルの言葉を受け入れれば、心の内の何かが
 崩れてしまいそうだったのと。
 けれど同じ女性である彼女が告げたことの方が、
 自分よりも、解っているのでは――と思ったことと。]


 ……死んで欲しくない、か。

[瞳閉じたまま、彼女の言葉を繰り返し]

 生きて償うことが出来るか、なんて
 俺には解らないが――…

(60) sakanoka 2013/06/10(Mon) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉





 けれど、そうするさ。

[閉じていた目を開き、ミッシェルの方を見詰めた。]

 そこまで、君の気持ちを知ったからには――。
 生き続けない訳にはいかない。

 シメオンも、死んだりはしない、と
 言ってくれていることだし――。
 俺が一番、心配の種になってしまっちゃあどうしようもない。

[ちらりと視線を遣れば、苦笑気味にも見える姿が。
 丁度そんな彼と目があった気がして、
 今度はチールーの方から僅かに目を逸らす。
 ばつの悪い笑みが、微かに顔に滲み出た。]

(61) sakanoka 2013/06/10(Mon) 23時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 死んだ後の世界って、こっちよりも流れが遅いんでしょ?
 チールーが生きてる時間くらい、向こうにとったらほんの少しよ。

 生きて償うんじゃなくて、償うために生きるの。
 生きて、ちゃんと死ぬまでが、償いになると、思うけど?

[チールーから生きるいしが見えれば、今度はシメオンを向いて]

 シメオンの印象って、ナイフを振り回してる感じ?
 シメオンが一人でどこかの村に居着くより、私とシメオンなら姉弟にだって見えるだろうし、人当たりだって違うわよ。

[そう言うとにこりと笑った]

(62) waterfall 2013/06/10(Mon) 23時半頃

【人】 宝飾交易 黍炉


 そうらしい、とは聞いたが――…
 あいつに長い時間待たせなくていい、と
 信じることにするさ。

[償うために生きる、とは考えていなかったから
 その言葉には瞬いたが、納得して、頷いた。]

 あぁ。ちゃんと生き切ってみせる。
 世界中の何処に行くことになったって――

[それからふと考えたのは己の行く先。]

(63) sakanoka 2013/06/11(Tue) 00時頃

【人】 宝飾交易 黍炉


 シメオンのやつがミッシェルと共に行くなら、
 まぁ、俺まで一緒に行く必要は無いか――…

[過保護の自覚ある男は、そんなことをごちながら、
 空になった食器を纏めて、厨房へと持っていく。
 去り際に、僅かに顔を綻ばせながら。**]

 ごちそうさん。
 それに――ありがとう、ミッシェル。

(64) sakanoka 2013/06/11(Tue) 00時頃

【人】 飾り職 ミッシェル

 どこに行ったとしても、ここには戻ってきてよ。
 だって、みんなここに眠ってるんだから。

 それに、別についてきたって良いのよ?
 知ってる人がいればこっちも安心だし。チールー頼りになるし。

 ……好きにすれば良いと思うけど。

 さてと。雨も弱くなってきたし……明日には出られそうね。

[そう窓の外を見て、笑みを*浮かべた*]

(65) waterfall 2013/06/11(Tue) 00時頃

ミッシェルは、お疲れ様ーー

waterfall 2013/06/11(Tue) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 18促)

黍炉
25回 注目
ミッシェル
18回 注目
シメオン
10回 注目

犠牲者 (2人)

ベネット
0回 (2d)
シビル
0回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ミルフィ
0回 (3d) 注目
ブローリン
13回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび