人狼議事


44 【game〜ドコカノ町】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


アイリスは、ふと、目を開けば、先ほどの雨降り池が視界に入るだろう――**

2011/02/20(Sun) 01時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

[確認するように、自分のもやもやも口に出す。
 レティーシャの口調が一気に変わって、涙が浮かんでた。
 どうしたらいいか分からなくて、でも、この顔で泣かれると、困る。相手の気持ちが痛いほど分かってしまうならなおさら]

[ぎゅっと、力を込めて手を握った。
 そっと肩に手を回す。膝をついて、視線を合わせるように]

レティーシャ。

もう始まったから、誰かが倒してしまったから、だから、やっぱり普通に誰も何も倒さない方法は無理だ。別の方法考えないと。


帰ろう。俺は、帰りたいよレティーシャ。
この中だったら、出来ることが少なすぎる。

俺か、レティーシャか、どっちか外に出て、騒ぎにしてもいいから皆を起こそう。どんなクラッカーがセシルやってるのか知らないけど、こんなの、いつか絶対破綻する。

まずはこれを何とかして、それからロクヨンがまた再会するように頑張ろうよ。

(51) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>@3

 関係ない?冗談いうな。
 お前のゲームに踊らされてるんだ。

[関係ない、には凄みのある声で返す…が、
 謝り…の言葉には、うっ…と語調弱まる。]

 いやさっきのは、
 わるかっ………。

[でも謝りきれないうちに舌出してそっぽ向かれたので、またむぅっとした顔になった。]

 謝ってんだろうがッ!!!

(52) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 ようせい ポプラ

[見えた情報は混乱の元でしかなく。
 一人でぐるぐる考えても意味がないとばかりに。

 あわててステージ選択を呼び出す。

 あの時、ペットショップで一緒にいたナユタを探して。
 その名前がメインストリートにあるのを見れば、
 それを選ぼうと、した。]

(53) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

え…何、だって?

[ 一気に色々言われ>>44、思わず聞き返す。 ]

誰がプレゼントを持っているか調べる力―――、
そんな力を持つ奴がマジでいるのか…!


[ だが、あり得なくはない。ここはゲーム世界なのだ。
 どんな者でも魔法を使える国。 ]

…それが真実の力なら、プレゼントの所持者にその事が知れればアイリスは危なくなるな。真っ先にPK対象にされるだろう。
逆に、アイリスを狙う奴は要注意だとも言えるかもな……。

……いや、
あまり広めてはならない大事な情報だ。…話してくれてありがとう。


[ >>44”このゲームを終わらせるために”という言葉には、
 黙ってこくりと頷いた――― ]

(54) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

ポプラは、4(偶数:メインストリート:奇数>>#13)に移動した。

2011/02/20(Sun) 01時半頃


お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時半頃


【人】 しーさー カミジャー

…リンダを殺した
殺してみたがようわからん…

神社の氏子達を壊したリンダや
松村君を殺したドナルドと

リンダを殺したカミジャーは違うんじゃろか…

[細い肩の上でゆらゆらと大きな頭をゆらしながら…リンダの部屋を後にした]

(55) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【見】 奏者 セシル

[ 凄みのある声よりも何より、
 いきなり怒鳴るような声をあげられて、一瞬、びくり と身を竦めた。どことなく華奢にも見える、仕草。
  まあるくなる瞳 睫毛が重げに、瞬いて ]

   ………ッ、
    いきなり大きい声ださないでよ!

[ 見下ろされるのも気に食わない、
  思わず立ち上れば、左手が淡く光った――表出する白翼 ]

  謝ってるとか言って、
   怒鳴るとか、ほんと、なんなの君?!

[ 頬が紅潮すれば、ふくりと膨れて――
  ふと、我に返ったのは、もたらされる『ゲーム』のステージ情報に ]

(@4) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[>>54 ライトニングの言葉を聞くと、ゆっくりと顔をあげ、ヘルメットに隠された彼の顔を少しの間じっと見詰め、それからまた少し項垂れた。]

ありがとう。
正直、私だけでアイリスを守ってあげられる自信が無かったんだ。
いつか、アイリスが狙われることになれば、二人とも真っ先にやられちゃうんじゃないかって思ったりして―――…。

うん、なんか。
ごめんなさい、巻き込んだみたいになっちゃって。

(56) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 01時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

[冷たい電子音にびくりとして、僅かなまどろみから目を覚ました。>>#0]

 進入不能。
 ……そう。

[それならば、誰かは願ったのだろうか。生を。]

 危なかったわね。

[自分にとっても、命を賭けた問い。
心臓がどきどきと、少し煩い。]

(57) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 ようせい ポプラ

―メインストリート―

[ぽん、と音を立てて落ちてきたのは、
 どこかのお店のビニール屋根の上。

 ナユタがここにいるのは確認してきたけれど。
 その姿はどこにあるのだろうかと、
 きょろきょろと周囲を見渡した]

 ……は、もしかして、セシルも異星人とかだったり?

[ふと思い当たったことに、
 ありえるかも、と勝手な納得をした。
 ふわふわと宙を浮いて、人探し]

(58) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[暖かな手が背中に回る。もう一度名前を呼ばれる。こんな風に誰かに触れられるのはいつ以来だろう? 一瞬そんな方向に思考が飛んだ。]

……うん。倒さないのは、その方法じゃ無理。別の、やり方。

帰って、外に出て……一緒に、帰って……。

[言われたことを繰り返す。もう片方の手をドナルドの背中に回したい衝動にかられて、けれど袖をつかんで我慢した。]

みんなのこと、起こそう。外ならセシルも、たおせるよね?

[少しだけ笑う。]

……ドナさん、ありがと。

[彼がいなければ立ち上がれなかっただろう。もしかしたらもう一度セシルに向かって自滅したかも知れない。素直に感謝の気持ちを述べた。]

(59) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[しゃがみ、一番下のゲージを覗きこむ]

…のべる?


[思わず扉に手をかける。鍵のかけられた扉は開かない]

待ってて、今開ける…から


[ベランダによく遊びに来る野良猫と似ていた。ただそれだけ。
ココにいるはずはない、という考えにも到らず。
柄尻で扉を強く叩き、仔猫を腕に抱く]


みぃー
[仔猫はヤニクの指を噛む]

のべる…
[すぐに指に甘える仕草まで一緒で、懐かしさに襲われる]

(60) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[すぐに発とうと思ったけれど、血や泥にまみれて酷い状態だ。]

 お風呂は……無理ね。

[シャンプーとリンスを抱えて洗面所へ。
お湯をはって、汚れを綺麗に落とす。]

 痛ッ……。

[僅かに涙は滲んだのは、痛みのせいか。
それとも、落ち着いて少し気が緩んだせいか。]

(61) 2011/02/20(Sun) 01時半頃

【人】 しーさー カミジャー

…もすこし殺してみたらわかるんじゃろーか

[カクン 首を落す。
腰に手をあて右手を挙げて頭の上でふりふり住みかの神社を選択する]

(62) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

[痛みはない。もう消してもらった。
 なのに己はどんどん可笑しくなっていく――
 息を、ついて。両手で顔を覆う。
 指先は夜風にさらされて一息に冷え切った。
 ストールも置いて来ていた。

 自分の着物の事を思い出し、もう乾くだろうと考え、
 自宅のエリアへ移る]

(63) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 神聖騎士 ライトニング

[ >>56自分より低い位置にあるヨーランダの眼に見据えられて、
 ヘルメットの下で光る緑の眼が笑みを帯びた。 ]

巻き込むなんてとんでもない。
……あぁ、そういえば前に会った時も確かそんなことを―――
[ 遠ざかる声が「ごめん」>>2:170と呟いていたのを、騎士は聞いていた。 ]
―――…そんな遠慮は無し無し!
俺もあんたも、このゲームに巻き込まれた側さ。

…どうにか、してやろうじゃないか。

[ 微笑んで、ヨーランダの頭にぽふぽふと手をやる ]

アイリスの処に行こう。
一時でも早く、近くに居たほうがいいだろう。

(64) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 しーさー カミジャー

[抜けるような青い空フワフワと昇る白い雲 
降り注ぐ蝉しぐれと
サクラの木の周りで虫取りに興じるを子供たちの声
木漏れ日がキラキラと緑の影をつくる]

眩しいのー

[目を細めてサクラを見上げる]

眩しいのじゃ

[目に刺すような強いひかり 
ポロポロポロポロ

きずかぬうちに涙を零す**]

(65) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[レティーシャが笑った]

倒せる。外なら、やっぱ、こんなすごいゲーム作った人がいるわけだし。
外なら、松村は俺の部屋にまた来るし。


じゃあ、それで決まり、な。

[そこまで言って、手を離した。はなした手を握って、開いて]

……んじゃ、作戦会議な。

[誰かがいつ来てもいいように、斧を再出現させる。
 眼帯を操作して、目の前にステータスパネルを可視化した。
 バックグラウンドに、それぞれの頂点に青々とした落葉広葉樹が模された五傍星が描かれているステータスパネル]

プレゼントの持ち主が分からない。
ドロップアイテムみたいだし、片端から倒していくのが一番効率いいかもしれない。
ヴェスパタインが案外厄介だ。何度かちょっかいかけてくる。
ヨーランダとは相性が悪い。ちょこまか手数が多くて、追い切れない。アシモフは、当てにくい、が、まあプレゼント持ってないって言ってたし、多分交渉が効く。

(66) 2011/02/20(Sun) 02時頃

セシルは、ポプラがこちらを見つけたら、口論真っ最中だったりするかもしれない

2011/02/20(Sun) 02時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[急に店内の喧しさが増した。がりがりとケージを削る酷い音がする。

立って居られなくなる程、耳を塞ぐ程の鳴き声。数種類の動物の声が余計に耳に障る。
ぐらりと床が傾き、天井の明りが点滅する。

それは、ステージの崩壊――]


のべるっ
[仔猫を腕に抱いたまま、ヤニクは外へと弾かれた]

みぃー
[まるで半吉[[omikuji]]を表すかのように、仔猫は2回鳴いた。

新たな移動先は――9>>#1]

(67) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[礼を言われてもどうしていいのか分からない。
 自分だってさっきパーティを組んでもらえなかったらどうなるか分からなかった]

[だから、そうして淡々と自分の持ってる情報吐き出していった。
 またこの後、思い切り戦うために**]

(68) 2011/02/20(Sun) 02時頃

保安技師 ナユタは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 02時頃


【人】 ようせい ポプラ

―メインストリート―

[きょろきょろと探していれば。
 なんだか言い争っている声が聞こえる。

 それがナユタとセシルの声だと気づいて、
 そーっと近づいてみた。

 カフェテリアの椅子の陰からこっそりうかがってみる]

  ……なんでケンカしてるんだろ……

[不思議そうに呟きつつ。
 セシルも異星人なのだろうかと、
 あの鸚鵡と同類なのかと、じーっと視線を向けた。
 隠れている意味がないぐらいに]

(69) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

―――…!

[ライトニングに頭をぽふぽふ、と置かれ、一瞬ぞくりとしたものの、その感覚は今までのものよりは軽くなっていることに気付いた。

ライトニングの言葉に嬉しそうに笑みを見せて頷くと、アイリスをキャラ検索して位置を割り出した。]

―――…雨降り池に居るみたい。
じゃあ、行こうか。

[何か吹っ切れたような笑みを見せながら移動先のアイコンを表示する。
キャラメル味のキャンディーを新たに口に咥えた。


―――…ヤニクは今頃どうしてるのかな?

ライトニングに頭に手を置かれて、彼の事を思い出した。]

(70) 2011/02/20(Sun) 02時頃

ヨーランダは、雨降り池へと移動した。

2011/02/20(Sun) 02時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 02時頃


【人】 神聖騎士 ライトニング

[ 手を置いた瞬間、ヨーランダが強張ったような気がしたが、
 やや鈍い騎士はあまり気にせずに。 ]

雨降り池か…、
アイリスしか居ないようだな。よし、行こう。

[ ヨーランダに続いて移動アイコンを表示すると、
 雨降り池を選択して、移動を開始した――― ** ]

(71) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

[何だろう。鳥を見た時からの、あの抑揚。
攻撃心158%は、未だ落ち着く事はない。

抑えるのは、得意だけれど。
危険は冒せないから、誰にも会うわけにはいかない。
いやむしろ、誰かに会いに行って攻撃を。
……何を考えてる。]

 セシ……。

[るー、と続きは小さく口の中で呟くのみで、キャンセル。]

(72) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

 蟲みたいに、鳥を倒せば終わる?

[どくん どくん。
戦う事を想像したら少し高鳴った感覚に、首を振り。
とりあえず人が居ない所か、鳥の所へと。

1.ショッピングモール
2.床彼遊園地
3.床彼水族館
4.彼港倉庫群

3へ移動した。]

(73) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【人】 琴弾き 志乃

―志乃の自宅―

[山吹色の帯を解き、浴衣を肩から落とした。
 首筋に噛み痕。痛みがない為に手当の事まで思い至らず。
 元の衣装に戻り、懐に刀を差す。

 エリア選択メニューに検索結果を被せて、
 誰がどこにいるのか、解るようになった。セシル以外は]

 ……

[ぽつ、と指先で押したのは、床彼神社]

(74) 2011/02/20(Sun) 02時頃

【見】 奏者 セシル

[ 腕組みしつつ、ほっぺた赤くしてぷっくり。
 ぷい、と顔を背けた拍子に、視界に入るのは、
 椅子の影からはみ出ている妖精の姿 ]

  ………なに、盗み見?
  見世物じゃないんだけど。

[ 口論の勢いのまま ]
[ む、っとした声音と表情が、ポプラに向いた ]

(@5) 2011/02/20(Sun) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― レストラン・Quelque part ―

「いらっしゃいませー♪」
「お一様ですね?」
「お二階へどうぞ」

[ガラス扉が開き、見覚えの景色が広がった]


えぇと、ここは…?
[歩き出して気付く。腕に抱いていたはずの仔猫が居ない…]


のべる、のべるっ!?
[辺りを見回す。ステージの端まで行っても、その先には行かれない―]

[電子音>>#0に膝を付いた。腕に残る温もりは、ただ1つの存在の証…]

(75) 2011/02/20(Sun) 02時半頃

神聖騎士 ライトニングは、メモを貼った。

2011/02/20(Sun) 02時半頃


【人】 ようせい ポプラ

 ひゃぁっ?!

[隠れているつもりだったから。
 むっとした様子のセシルの声に驚きの声が上がる]

 ぬ、盗み見じゃないよっ!
 ナユタをさがしてて、
 ケンカしてる声が聞こえたから……

[真っ直ぐ突っ込むには恐かっただけ、とはもごもごと言葉にならなかった。
 じー、とセシルを見るのは変わらず]

 ……セシルは異星人……なの?

[悩んでてもわからないから、
 直球で聞いてみた]

(76) 2011/02/20(Sun) 02時半頃

【人】 琴弾き 志乃

―床彼神社―

[蝉時雨、ちかりと光る木漏れ日に目を閉じ手を翳す。
 鳥居をくぐり、参道を抜けて佇む小さなお社に手を合わせ。

 桜の木の近くに、人影――と言えば良いだろうか。
 ともかく、その後ろ姿>>65を見付けた]

 ……――

[隣に回り、指先で肩にとんと触れる]

(77) 2011/02/20(Sun) 02時半頃

カミジャーは、溜息をついて・・・半吉[[omikuji]]

2011/02/20(Sun) 02時半頃


カミジャーは、肩に触れる手の重み7

2011/02/20(Sun) 02時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ちょこちょこと歩いて、ぴょこんとステータス画面をのぞき込む。行動マクロを起動する余裕も出てきて、ちみっこい身長を生かしたキュートな仕草。]

セシルに一回会ったけど、すごくゲームだってこと強調してた。探すとなにかヒントアイテムとかあったりするんじゃないかな。

[推測を口にしてみるけれど心当たりはなし。]

レティが会ったのはそれ以外だとライトさんくらいかなぁ。そこそこのレベルはあるみたい。
ヴェスさんは持久戦に持ち込めればショコラフォンデュで封じられる……気がする。ヨーラさんはレティより早いからやっかいかも。
あと、ナユくん意外といけるかも。たぶん高スキルのカード買ったか借りたかした初心者だと思う。回避あげてからステータス異常かければ自滅してくれるかな。

……そういえば。セシルが、ステージはそれぞれのみんなの場所だって言ってたっけ。
メロディーは拾えないみたいだけどね。

〈あの神ゲーやったことあらへんなんて、クラッカーの風上にもおけんな。〉

……セシルの中の人、あのゲームやったことないって言ってた。

[なんの役に立つ情報かはわからないけれど、こちらも一つ一つ思い出して伝えていった**]

(78) 2011/02/20(Sun) 02時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ライトニング
53回 注目
アシモフ
52回 注目
レティーシャ
51回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
リンダ
29回 (3d) 注目
ナユタ
72回 (4d) 注目
ヨーランダ
47回 (5d) 注目
アイリス
43回 (5d) 注目
カミジャー
36回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

タバサ
2回 (3d) 注目
志乃
55回 (4d) 注目
ヴェスパタイン
15回 (5d) 注目
ポプラ
27回 (6d) 注目
ヤニク
48回 (7d) 注目
ドナルド
43回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

セシル
71回 注目
モナリザ
5回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび