人狼議事


203 ちゅ〜学生♪青春謳歌中!

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


メアリーは、ソフィアの手に軽く手を重ねてみた。

2014/11/11(Tue) 23時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

おっはよ千晶!

[>>34片手を上げて朝の挨拶。
すっと屈みこむ姿勢は滑らかで、相変わらず下手な男子より様になっているな、なんて。]

(43) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム

うぅ…ありがとう。
ソフィアは優しい子だねぇ。

今度おねーさんが購買でチョコデニッシュを奢るわ。

[そこまで言って、先程の出費を思い出す。]

……卒業までには。

[気まずそうに付け足して。
恭しくプリントを受け取ると、>>38]

ん。おはよ、ソフィア。
あとついでにメアリーも。

[にこっと笑みを浮かべた。

さて私は、
          
       ―――このプリントを何に写すのだろう。]

(44) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

ショコラは、教室に向かって歩き始めた**

2014/11/11(Tue) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

 へ?
 いやぁ……僕はまだそういうの
 考えてないっていうか。

[メアリーが分析ちっくにいう言葉に微苦笑し>>42]

 付き合う?えっと、どこに?

[異性に手を重ねられ、困ったように頬を赤くする。]

(45) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

げぼく ショコラは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23時半頃


【人】 店番 ソフィア

 僕ら同級生じゃなかったですかぁ!

[ツッコミつつ、チョコデニッシュ、に喜色が滲むも
 卒業までに。と、付け足された言葉にしょんぼり。]

 ……。
 ……。
 ……。

 ミームちゃん、自分のプリント、は?

(46) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/11/11(Tue) 23時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム

私が宿題をきちんとするようになったのは、
…ある意味貴女のおかげかもしれないわね。

[彼女にしてやられた行為の数々を、思い出すたびに頭が痛くなる。>>39]

あーもう!とにかく私は、貴女には頼らないことに決めたの!
HR始まっちゃうから邪魔しないで!

[シャーペンを取り出すとくりると回して。
いざ写そうと机に向かい。]

…ありがとそふぃあ。
とても、たすかったわ。
もつべきものは、しんせつなゆうじんね。

[22後に写すべきプリントが机の上にあることを思い出すと、機械的な動作で持ち主のところへ返却しに行った。]

(47) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

好きな人〜ねー、んー。

[ソフィアの言葉を繰り返して、周りを見てから、苦笑した。]

でも、ここだと他にも人、いるもん。
そういうとこで話すの、わたしは、ちょっと困るかな。

[重ねた手を、きゅっと軽く握って、引っ張る。]

だ・か・ら♪
ちょっと、わたしについてきて?

[そうして、手を話して、廊下の方へと向かうことにした。
出口のあたりで振り返って、ソフィアが来るかどうか、確かめるつもりで。]

(48) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

【人】 花売り メアリー

[自分の机に向かったミーム>>47を眺めて、ふと首を傾げた。
たぶん、彼女のプリントは鞄にでも入ってるのだろうと考えつつ]

はーい、はい。
わたしも、ミームが経験から学んでくれて、嬉しいわ。
でも……

[たしか前にも、似たような光景を見た気がするなあ、なんて感覚に囚われていた。]

(プリントそのもの、忘れてたり、しない?)

(49) 2014/11/11(Tue) 23時半頃

【人】 店番 ソフィア

 は、はぁい

[問答無用でメアリーに連れされていくのだった。
 ありがとう、とどこか機械的なミームには>>47
 不思議そうにしつつも、]

 どうしたしまして!

[にこ、と役に立ててうれしいといった笑みを見せた。
 そうしてメアリーと共に廊下に出た。
 教室よりすこし肌寒い廊下で、自分の身体をきゅうと抱く]

(50) 2014/11/12(Wed) 00時頃

メアリーは、ソフィアの様子に、ん?と首を傾げた。

2014/11/12(Wed) 00時頃


【人】 店番 ソフィア

―廊下―

 ん?

[両手の二の腕あたりをさすりつつ]

 あ、寒いなぁって。
 もう冬になるのもあっという間だね。

[でも大丈夫だよ。と小さく笑みを浮かべて。]

 それで、その、えと、何聞けばいいんだっけ?
 メアリーちゃんの好きな、ひととか?

(51) 2014/11/12(Wed) 00時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

うふふ…チョコデニッシュの約束に二言は無くてよ。

[嬉しそうな様子にとても真実を告げる気にはなれず。>>50
心の中で涙を流しながら。]

(目標変更)
(次なるターゲットの補足を、開始する!)

[ソフィアとメアリーが連れだって出て行くのを横目で見ながら、椅子を引いて立ち上がると。]

(次は――そう、菊先生に頼み込むのよ!)

[職員室へ向かおうと二人とは逆の扉から外に出ると、廊下へ。**]

(52) 2014/11/12(Wed) 00時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 00時頃


【人】 花売り メアリー

― 廊下 ―
どしたの、ソフィ?

[振り返って、一度まばたき。まるで震え出しそうに身をかき抱いたソフィアに>>50、ちょっと可笑しそうに笑った。]

男の子の方が、たいてい、体温高いのにね。くす。
わたしのケープ、羽織る?

[口にはそう言うけれど、ソフィアの質問には>>51軽く首を振ってこたえないまま。
先に立って、人通りの少ない別棟の方へ歩いていく。]

(53) 2014/11/12(Wed) 00時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 00時頃


【人】 花売り メアリー

うん、日が暮れるのも早くなったし。
校庭のイチョウもずいぶん、落ちちゃったし。

[相槌を返しながら、聞きたい言葉を探す。
いくつかあったけれど、とりあえず、投げておきたい質問を、ひとつ。
見つけ出して、タイミングを図る。]

期末テスト終わったら、もう冬休みだねえ。早いねー。

[腰の後ろで手を組んで、ちらちらとソフィアの様子を窺った。]

(54) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

 寒いものは寒いよ。
 ほら、足元とかもすーすーする。

[ズボン履きたいなーなんて思ったりもして。]

 ううん、大丈夫。
 なんかそういうの、照れるしね。

[そっと遠慮して、メアリーについて歩く。
 別棟まできてしまったが、HRに間に合うだろうか。]

(55) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

 だねぇ、あっという間に外も真っ暗になっちゃうから
 メアリーちゃんも帰り道とか気をつけるんだよ。

[何を聞くために呼んだんだろ、と言う疑問はまだあって。
 雑談だけじゃないんだろう。]

 そうだね。三学期終わったら卒業式。
 皆同じ高校だろうけど、クラスは別れるかもしれないね。
 僕は今のクラスが好きなのになぁ。

(56) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

靴磨き トニーが参加しました。


【見】 靴磨き トニー

―グラウンド―

[蛇口に口をつけて水を飲んでいると、何だかすごい音が聞こえた。>>32
歩き出す彼女の背に、声をかける。]

ちゃんと、冷やしとけよお!

[朝練中の身では、早々抜けられない。
心配そうな目線を投げるばかり。**]

(@2) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

靴磨き トニーは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

ふふ、そうだね。スカートだもんね。ソフィアも。
厚手のタイツ、履けばいいのに。
それか、二枚重ねするか。

[寒いという愚痴に、どこか楽しそうに、笑顔を向ける。]

私はこれくらいの薄さでも、慣れちゃったけどね。
ほら、見てみて? こんなに伸びるの。

[少しスカートをたくし上げる。
膝を露出させて、黒いストッキングの生地を引っ張ってみせた。]

(57) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

んー。わたしも、好きよ。今のクラス。
……っと。えーと。ね。

[本題から遠ざかりそうなのに気づいて、強引に話を戻すことに、した。]

ソフィに聞いて欲しいのは、っていうか。
わたしが聞きたいのは、かな、えっと。ね。

[呟いて、29秒ほど、じいっと視線を送る。
それから不意に、つかつかと歩み寄って、ソフィアの肩を掴んで、早口で尋ねた。]

(58) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

 うん、そうだねぇ。
 厚手のタイツ、癪だけど母さんに見繕ってもらおうかな。

[笑顔を向けられ、すこし不思議そうに]

 見て、って……
 そ、そういうの男子に見せるものじゃないよ!
 だーだめ、こんなところでふたりっきりなのも
 変な誤解されちゃやでしょ?!

[慌てて距離を取ろうとしたら、視線を向けられ硬直する。
 肩を掴まれればどうしようもなくなった>>58]

 う、うん?なぁに?

(59) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

クリスマス、予定、空いてる?
空いてたら、わたしと一緒に過ごさない?

[聞くのと同時に、はたと思い出した。
すぐ、言葉の穂を継ぐ。]

ううん。じゃなくて、わたしと一緒にいて。エリク。
いま、フリーなんだよね? 
きっと、楽しいもん。ね、どう?

[質問というよりお願いを投げつけて、エリクの反応を窺うように見つめた。どことなく好戦的な印象を与える光が、メアリーの瞳には宿っていた**]

(60) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

メアリーは、ソフィアになら、いいもん。と、からかうように答えただろう。>>59

2014/11/12(Wed) 00時半頃


【人】 店番 ソフィア


 ……へっ?

[素っ頓狂な声が出た。
 一瞬、友達皆で遊ぼうということなのかと思ったが
 どうやらそうではないらしい]

 ……う、うーん、ごめん
 先の話だから変わるかもしれないけど、今は、頷けないや。

 楽しいとか、わかるんだけど
 僕らの年頃だとさ、一緒に過ごしたってだけでカップル扱いされるよ。そういうのいやなんだ。

 クリスマスはちゃんと、好きな人と過ごすべきだよ、
 メアリーちゃん。

[最後の言葉は、少しだけ諭すように告げて。]

(61) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[それは気弱な少年にしては、強い主張だっただろう。
 だけれどそれも全て、皆が傷つかないためのもの。
 大切にしたいクラスメイト達の間で
 変な噂が立っては困る。]

 ……折角、誘ってくれたのに ごめんね。

[教室もどろう?と弱く笑んで、
 メアリーを促して教室へ向かった**]

(62) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

【人】 花売り メアリー

くすくす、でも。
変な誤解って、なあに?

遠目に見たら、わたしたちって女の子同士にしか見えないと思うよ。
ね、そうじゃない? エリク。

[愛称か本名か一瞬だけ悩んで、本名で呼んでみた。
きっと、その方が“恥ずかしがらせられる”だろうから。
ドキドキする不思議な感覚。]

女の子どうしなら、ここに連れ立っててもおかしくなくない?
ほら、トイレもすぐ近くなんだし。

[そう言って、廊下の先にちらっと目をやった。
こちらのトイレは、人通りの中心から外れた場所にあるせいか、あまり利用されていない。]

(63) 2014/11/12(Wed) 00時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 00時半頃


【人】 花売り メアリー

[ソフィアの言葉に>>61少し俯いて、口を開く]

うん。
今すぐにお返事、とは、思ってない、かな。

でも、じゃあエリクはわたしとカップル扱いされるの、嫌?
――あ、これは返事は、いいから。頷かれてもやだし。

むー。でも。

[頬を少し膨らませて眉を寄せた。]

(64) 2014/11/12(Wed) 01時頃

【人】 花売り メアリー

――まあ、今は、いいか。

[続きを言うことはせず、去っていくソフィアを見送ることにした。]

それじゃあ、また今度、ね。
先、戻ってて。ソフィ。

[小さくため息を吐き、しばらく経った後に教室へ戻っていった**]

(65) 2014/11/12(Wed) 01時頃

忍者隊 ジェームスが参加しました。


【人】 忍者隊 ジェームス

― 体育館・剣道場 ―

[誰もいない剣道場。
供えられた神棚の前に胡坐をかいて姿勢を正す。
その瞳は閉じられていて一切の迷いが見られない、まさに瞑想の見本と言えるだろう。]

・・・・・・。

[すうっと目を薄く開いて、小さく息を吐く。]


――――寒い。


[へくちっとクシャミを一つ。
素足から伝わる床の冷たさにぶるりと身震いをして、いそいそと更衣室へ向かった。]

(66) 2014/11/12(Wed) 01時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 01時頃


忍者隊 ジェームスは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 01時半頃


【人】 友愛組合 チアキ


ミームの土下座のスマートさに脱帽だよ。
ソフィアとは……昼ご飯に付き合ってもらうかもしれないけど?

[からりとした口調で、ミーム>>37に返して。
宿題のプリント忘れが発覚したなら、
本気で同情の視線を向けたことだろう。
肩をぽんぽん。基本、女子にはスキンシップ過多である]

あー、あれは気づいてないなあ、ソフィア。
デートにでも誘われたりして。

[教室を出ていくメアリーとソフィアの背に、ひらり、手を振る。
そして苦笑を浮かべ、呟く。
メアリーの本心までは読み取れないものの、3姉妹の末っ子という要素もあり人の心の機微には敏いものだから。
ああこういう甘酸っぱさも青春なのだろう。
どこか他人事だが、見ているだけで素敵なのだ]

(67) 2014/11/12(Wed) 05時頃

【人】 友愛組合 チアキ


さってと。
ミームは職員室? 行ってらっしゃい。

僕は、自販機。

[そろそろショコラや朝練組も教室にやって来る頃か。
自分も週に数回は朝練があるが、今日はお休み]

ココアココア。
あったかくてあまーいココア♪

[微妙な出来すぎる歌を口ずさみながら、廊下を進む。
中程にあるのはちょっとした休憩スペース。
自販機でココアと迷った末にコーヒーをゲット**]

(68) 2014/11/12(Wed) 05時半頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 05時半頃


友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/11/12(Wed) 05時半頃


【人】 げぼく ショコラ

―グラウンド→校内・廊下―

 うう。
 いたたぁ……

[鞄を肩にかけグラウンドの隅を通って校内へ。
空いた方の掌で、頭を撫でながら歩いていく。]

 うん!ありがとー。
 しっかり冷やす。
 

[途中、水飲み中のトニー>>@2にそう返し、ぱたぱたと手を振って。
ついでに『朝練ふぁいとー』と言い足して]

(69) 2014/11/12(Wed) 09時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(10人 90促)

ソフィア
1回 注目
ミーム
6回 注目
チアキ
0回 注目
ショコラ
14回 注目
メアリー
0回 注目
ジェームス
3回 注目
サミュエル
12回 注目
ススム
8回 注目
デメテル
7回 注目
ペラジー
0回 注目

犠牲者 (1人)

キャサリン
0回 (2d)

処刑者 (1人)

1回 (3d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (3人)

ハワード
0回 注目
トニー
0回 注目
団十郎
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび