人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 00時半頃


【人】 巫女 ゆり

[笑顔に、やっぱりほんのりと頬を染めて。
人の熱が伝わる程に近寄るなど今までなかったことで、
今更ながらに僅かな距離を開く]

強がれるのは、……その……それでも、立てるということですから……。
わたしは諦めてしまうから、いつも……。

[ちりちりと胸を焦がす痛みに、柳眉を寄せる……そう、諦めなければいけない。
神職へ進むことを選んだ日から叩き込まれた倫理に、従うべきなのだと――

――そんな思考の渦へと落ちていく中で、咳き込む姿>>298に黒瞳を瞠る。
慌てて背を撫でながら、甘茶を差し出したりしただろう]

妹さん、いらっしゃるのですね……。
もしかしたら、チアキさんが笑える理由、なのでしょうか……?

[強くあれる理由。きっと、存在する理由。
そんな風に感じて、疑問のままに訪ねた]

(303) 2014/12/03(Wed) 01時頃

【人】 巫女 ゆり

[笑顔に、やっぱり頬は染まったまま。
改めて青年の傍であることに気が付いて、立ち上がって佇まいを直す。
巫女らしく、少なくとも見た目だけは清廉そうに――
きっと悪魔となった今、もうそれも僅かな時間だろうけれど]

いいえ。
……あなたが笑うことで、妹さんもきっと……。
大切な気持ちは、伝わるものだと……思います。

[口角を柔らかく上げる。
笑顔とはこういうふうに作るはず――
どことなくぎこちない笑顔のまま、ぺこりとお辞儀も添えた**]

(316) 2014/12/03(Wed) 01時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 01時半頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 02時頃


【人】 巫女 ゆり

はい……、いつでも。
ここは静かですから……わたし、いないかもしれませんけれど。

[去っていく背中へ、小さく手を振る。
人間だと告白してくれた彼の帰る場所を想像しながら。
……大事なひとのもとへ往くことができるのは、
とても羨ましい……そんな表情で]

(325) 2014/12/03(Wed) 02時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 02時半頃


【人】 巫女 ゆり

[――ひとりきりになって。
冷たい風に揺れる髪をそっと抑えて町へと視線を向ける。

思い浮かんだ姿が滲むのは、
それを振り払おうとしているせい……?
それとも、発現のせいで変化した瞳の皮肉……?

憧れて、傍で勉強を教わって、お店に通う理由になった先生。
その兄弟へ移っていた気持ちを、理解しようともしていなくて。
妹を気遣うチアキとの会話が、それを浮き彫りにしてくれたことに]

……どうしたら、いいのかな。

[――その彼の言葉を幾度も幾度も心で繰り返していた。
この美しくも醜い箱庭である楽園を追放される……
そう、忘れなければいけないのなら、いっそその方が――**]

(326) 2014/12/03(Wed) 03時頃

【人】 巫女 ゆり

[自ら町を捨てて去る、そんな風に思い切ることができれば楽だったのに。
猫耳フードの向こう側で笑う姿>>180を思い浮かべたら、やっぱり思い切れなくて。
……姉も、育て親も、自分から捨て去るなんてことも無理だった]

どうしたら……

[幾度目かの言葉と共に視界が濡れていく。
結局は町から弾かれる方法しか思い浮かばないまま、そこに立ち尽くしていた**]

(327) 2014/12/03(Wed) 03時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 03時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 13時半頃


【人】 巫女 ゆり

[溜息が白く染まる。
竹箒を片付けて、あてもなく歩く“散歩”の途中。
いつもと違う道を彷徨ってふと視線を巡らせた先に、
樹の上の女の子>>342と、アイリスの兄の姿>>336を見つけた。

声をかけるべきか悩んだけれど、邪魔するのも悪い気がして。
それに、正反対の真っ白い髪の女の子がとても綺麗で。
……なんだか妙に躊躇って、その場を離れていく。

目があえば、お辞儀くらいはしただろう]

……ご飯食べなかったの、お姉ちゃん怒ってるかな……?

[でもなんだか、何も食べる気も出なくって。
それに家に帰る気も出ないまま、町を彷徨う**]

(343) 2014/12/03(Wed) 14時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 14時頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 20時半頃


【人】 巫女 ゆり

――本屋――

ん……。

[いつもは寄りつきもしないそのお店で、見知らぬ国の旅行記を探し歩く。どこか知らない国へ消えることができないのなら、せめて雰囲気だけでも。そんな想いからだったけれど、実際にその本へ目を通してみると――]

……綺麗。

[――そう、綺麗だった。
色褪せてしまった楽園よりも、手の届かない本の中から浮かぶ景観が。

外のことなど知る必要もないと言われ、
ただ大人たちに教えられるままの倫理を擦り込まれ、
そうして生きてきた今までとは違う世界に。

そのまま夢中になって、本を読み続ける。

世間一般ではこれを迷惑行為の立ち読みというのを知るのは、
暫く後に店員などに怒られて知るのかもしれない*]

(389) 2014/12/03(Wed) 21時頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 22時頃


【人】 巫女 ゆり

[ぱたん、と本を閉じる。
怒られたせいか頬は林檎のように赤かったけれど、
それでも知らなかった世界の一端を手に入れたみたいで]

……わたしの、手の届かない世界……。

[ほんのりとした溜息を吐いて、灰色の世界を見渡す。
そこに、赤いフードの姿>>406が映ったときにはもう遅かった。

どん、とぶつかってしまった肩への衝撃に姿勢が崩れる。
転ぶほどでなかったのが幸いで、慌てて顔を上げ]

ごめんなさい……わたし、考えごとをしていて……。

(410) 2014/12/03(Wed) 22時半頃

巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 22時半頃


巫女 ゆりは、メモを貼った。

2014/12/03(Wed) 23時頃


【人】 巫女 ゆり

[綺麗な人形めいた顔立ち>>413に、ますます頬が赤くなる。
……そんな自分が、堪らなく嫌で唇を噛みつつ]

本当に、すいませんでした……。
怪我……なかったでしょうか……?

[そう尋ねる。
怪我があるのなら、病院へと誘うだろう*]

(426) 2014/12/03(Wed) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり

[差し出された手に、思わず両手を添える。
間抜けな行動だが、こちらとしては通常営業でしかなく]

……よかったです、怪我がなくて。
どこかへ行くところでしたか……?

[零れた笑い>>429に、思わず表情を和らげる。
強張っていたものが雪解けたような感覚で、なんだか不思議と心地良く。

触れたままの手をそっと離して、こくりと肯いた]

そうですね。
わたし、ユリといいます……あなたは?

(430) 2014/12/03(Wed) 23時半頃

【人】 巫女 ゆり

そうですか、登録……。
やっぱり、天使さんなのでしょうか……?

[非現実的な世界から、現実に引き戻されて視線を伏せる。
問いかけ>>431には、ふるふると首を振った]

い、いいえ……大丈夫です。
あんまり綺麗なかたで、緊張してしまって……
ジリヤさんですね、……覚えました。

[やっぱりずれた返答を零して、にっこりと作り物めいた微笑を浮かべる]

お買い物の途中に引き留めたりしたみたいで、ごめんなさい。

(438) 2014/12/04(Thu) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ゆり 解除する

処刑者 (5人)

ゆり
0回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび