人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 問題児 ドナルド

[そこにはきっと沢山の想いが宿っているから。

  優しい想いも。

           切ない想いも。

   やるせない想いも。
              ――――……。

自分だけじゃ抱えきれない想いも
木が助けて抱えてくれる気がするのは

    やっぱりどっか壊れてるのかもしれない。]

(200) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 奏者 セシル

―闇の中―

[白骨化した死体が浮き上がり
茨にからめとられる魂が見えて]

っ、――…!

[嗚呼でも恨みつらみは当たり前で。
闇に堕ちた者たちの嘆きは深く。
巻きつく茨からははなのかおり、が
するのだろうか。

茨を掴む。闇の棘が刺さるだろうか。]

(201) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【見】 文芸部 ケイト



  っ、 ――― ゃ


 [ ぎゅうと握った土色 のビー玉 ]
    [ 茨に近付ければ 罅が入ったように解けて ]


               わわわっ

(@54) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 問題児 ドナルド



      ほら、教えろ、よ……―――
 
 

(202) 2010/03/09(Tue) 01時頃

奏者 セシルは、闇の茨が砕けるのに――眼を見開いた。

2010/03/09(Tue) 01時頃


【人】 演劇部 オスカー

[闇に引かれるケイトの姿。

言っている事は何となくわかる、けれど。
だからって、感情は納得できなくて──]

……って。
え?

[踏み出そうとした時、解ける、茨。
突然の事に、戸惑いつつ、一つ、瞬いた]

(203) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【見】 文芸部 ケイト



  [ ふわりと 黒い花弁が闇に舞う ]
         [ セシルにも それが解るだろう ]

     ん、…


 [ 何かを聞いたように  少女はその場から

       闇にとけるでもなく    消えて ]

(@55) 2010/03/09(Tue) 01時頃

長老の孫 マーゴは、ふらつきながらも、オスカーの側へと。

2010/03/09(Tue) 01時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

− ⇒伝説の木−

――別に。
テメェに 俺を 理解してもらおうなんて、思ってない。


>>199じりじりと下がる姿に、じわじわと近付く。
 返す言葉は冷徹に 揺るがない。]

はぁ、何でまた。
そんなに心的外傷刻み付けたかったのか?

[人 を 殺 した事実は。
 刻 みこまれる。]

でも   残念だった な
テメェ は ここで 俺に 殺 される。

[闇 に飲まれた 影。さらに、闇は這い寄る。
 全てを覆いつくそうと 近付く。]

(204) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>200>>202 樹に支えられるように
 彼は、在っただろうか。

 彼とは 違う 木に残された想いも―― 支えにはならない
 切望しても叶わない。絶望 だけが 。


 ただ 刹那。一瞬だけ 動きを、止めた。]

(205) 2010/03/09(Tue) 01時頃

文芸部 ケイトは、飼育委員 フィリップの傍に 透ける身体で姿を見せた

2010/03/09(Tue) 01時頃


【人】 奏者 セシル

…、  ケイ、ト…?


[ふわり、 舞う 黒い花弁は]


    キャロ……


[キャロライナ。
見開いた薄紫の視界から、ケイトが 消える]

(206) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 演劇部 オスカー

……消えた……?

[不意に消えた、ケイトの姿。
黒の花弁は、目に入らぬ位置。
故に、何が起きたかまでは読み解けず、傍らにきたマーゴと顔を見合わせるか]

……どこ、へ?

(207) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 奏者 セシル

…――、

    何処へ……


[オスカーと異口同音。
振り向く、其処には
オスカーと彼によりそうマーゴの姿があったか。
一度ふたりに目配せしてから、
闇の中から這い上がり、
窓へと駆けた。
遠くに、見えるだろうか。]


…、―― ドナルド、

(208) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【見】 文芸部 ケイト



  あそびは、 おしまい。


           闇が ―――― 晴れるよ。

(@56) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[オスカーの問いに答える術はなく、
ふるふると首を横に振って、ただ手を伸ばして、オスカーの手をー]

(209) 2010/03/09(Tue) 01時頃

【人】 問題児 ドナルド

 人殺したら、心的外傷付くって、お前分かってるじゃねぇか。
 それって、お前も、そうだからじゃねぇの?

[苦く笑う。知識のことだと嘲笑われるだろうか。]

 莫迦、だなぁ

[例えそれがあげ足取りだとしても。
一瞬動きを止めた、唯一つ残った実体部分に手を伸ばそうとして、ケイトの姿に気がつくか。]

(210) 2010/03/09(Tue) 01時頃

奏者 セシルは、木の下へ、闇の中心へ向け、駆け出した。

2010/03/09(Tue) 01時頃


文芸部 ケイトは、飼育委員 フィリップの動きを止めようと透けた手を伸ばして

2010/03/09(Tue) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび