人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/14(Sun) 00時頃


【人】 良家の娘 グロリア

[そっと離れた手。描かれる絵画。胸が一杯になって、笑顔が上手く作れない。]

(267) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 花売り メアリー

女の人って、案外フられたりしても次の恋にいけちゃうけど
男の人ってそうもいかないって、ほんとなのかな?

[独り言みたいに言う。]

結婚かー。そっか…だから身を引いたのね。
やさいしいね。

でも、望君…次の恋に向かってもいいんじゃないかしら?
って、私は思うけどな。

[どうなの?と問うのは視線だけ。口には出さないから答えたくなければいいのよ、という意味が込められていて]

うん。迷子にはさせないから安心してね。**

(268) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[ぺりぺりと、出来上がった1ページを切り離して、
 グロリアに差し出した。

 目を細めて首を傾げる]

(269) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア>>256

誰がドナちゃんだ、殺すぞ

[ふん、と鼻を鳴らす。
酒を重ねて、しかしまあ、強いのもあって酔うとまではいかない。そういえば、酒を勧めたことがあったような気がする。――あいつに、いつ?]

そうだ。抉られてな。
この眼をあいつに、「返して」もらわなきゃあならねエ。

[そう、笑って]

(270) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[彼の細められた目。紅茶色のそれに、ようやく笑顔が作れた。
泣き笑いのような、不細工な物かもしれないが、幸せそうな笑顔になった自負はある。]

ありがとう。オスカー。
大切に、大切にします。

[紙がよれぬよう、そっと受け取る。大きな本を一冊買って挟んで帰ろう。そして額に入れて大切に飾ろう。
世界に一枚の想いのこもった、この絵画を。]

(271) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

写真にとっても、よろしくて?

[オスカーに尋ねる。]

(272) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[返す声は持っていないが、
 伝わったことを伝えるように、笑顔はおおらかだ。>>271

 続く質問には頷いて、撮影がされるのを待った]

(273) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[写真を取ると、スマホに投稿する。表題は何もつけなかった。イラストの写真だけ、彼女にも見られるように、呟いた。]

(274) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

どうだろ。
少なくとも、僕は次の恋にはいけないタイプみたいね。

[はじめはそんなふうじゃ、なかったはずだけど。
 この身体になって以降は、魂を留める核のようなもの。]

だから引いたんじゃないよ、フラれたの。
優しくなんてないんですー。

次の恋に進む、ねえ。
それはちょっと、どうなんだろ。

[あはは、と笑って誤魔化した。
 次の恋は、考えられない。]

(275) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ねえ。オスカー。
一つ、聞いても良いですか?

貴方は、以前も、「ごめん」と仰っていましたわね。

生きる事に、何か負い目でも?
明日居なくなる私です。話を聞く事くらい、出来ますよ。秘密を守る事にも慣れています。
勿論、話したく無い事なら、良いのですが…。

[一旦言葉を切って、それから微笑む。]

話したく無い事なら、よろしいのですが。覚えて居てください。
この絵を描いてくださった事。
貴方と出会えた事。
私は心から、幸運に思って居ると。
生きて居てくれて、ありがとう。と、思って居ると。

(276) 2014/09/14(Sun) 00時頃

【人】 双生児 オスカー

[スマートフォンに新しく表示された自分の絵を見る。
 人にそうしてもらうのは嬉しいような気恥ずかしいような、
 不思議な気分だ。]

『この話には続きがあるんだ』

[そして出し抜けに文字を綴る。]

『地震があって、俺達は島の劇場から帰れなくなったんだけど』

『その中には人食いの怪物が潜んでいて』

[怪物(monster)、と、指を滑らせる]

『生き残るために戦わなきゃいけなかった。』

(277) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

――逝っちゃうのか。

[寂しいなぁ、と、ぽつり。
「アイリス」は、こ こ か ら 出 ら れ な い 。]

(278) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

さて、じゃあやり残したこと、やってこようかな。
約束が二つもあるんだ。

[モテる男はつらいね、と肩を竦めた。
 スマホをちらり覗いて、一人目の居場所を探そうと。]

絵、見せてもらうんだ。
あと、ペンと紙の場所、教えてもらお。

[メアリーがオスカーの趣味を知っていれば、誰を指したかはわかるか。
 ペンと紙は筆談用だ。姿も見えず、声も聞こえない人に意思を伝えるための手段。
 パフェらしくなくなったパフェを見つつ、カフェテリアの席を立つ。]

(279) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

グロリアは、オスカーのスマホに表示される話をじっと見ている。

2014/09/14(Sun) 00時半頃


【人】 道案内 ノックス

逝かなきゃいけないみたいなんだ。

[アイリスを見やる。
 せっかく看板息子と、呼んでくれたのに。
 一緒に逝こうか、なんて言えるわけない。誰かの死を願うのは悲しい。
 アイリスがどういった存在かを知らないから、そっと目を逸らすばかり。]

(280) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[首を横に振る>>276

『ありがとうグロリア。あなたも教えてくれたから』

[けれどその優しさを裏切らないために、
 どうするのが良いのか、まだ少し自信がない]

『好きになった人がいて、でも守れなくて
 多分それは俺の、せいなんだ』

(281) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

――喫煙所――

[スマホをぼぅっと眺める。
 メアリーとグロリアが描かれた絵の写真を見れば
 僅かに目を細めて。]

 ……なう。

[小さく呟く、"今"。]

(282) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

――…多分。

好きな人を喪った事で、必要以上に、自分を責めてはいませんか?

[優しい声音。]

(283) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[はて、コリーンにはメッセージが通じるだろうか]

『無事退院できたら連絡をください』
『どうしてますか』
『あなたが生きる事を望んでいます』

[色々な言葉を打ち込んでは消した。
結局なにも送らなかった。
送れなかった]

――ごめん。

[暗転したスマホの画面にアイリスの微笑>>3:188が浮かんだ]

(284) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

そっかぁ。
そこでは、ひとと、触れ合えると良いですね。
幽霊カフェの看板は、下ろさなきゃ。

[そもそも勝手に言っただけで、病院が許可している訳ではないのだが。
席を立つ望に、グッドラック!と人差し指と中指でクロスを作って見送った。**]

(285) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

『最後まで残ってた人は、半分もなかった、かな』

[実際には、この手に出来る事など限られていて
 少年がどんなにか手を尽くしても、
 それは避けようのない出来事だったとしても>>283

『どうだろ。』

[視線を返して淡く微笑む]

『どのくらいが丁度良いのか、分かんないや』

(286) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ふわぁぁあぁぁあぁ。

[大あくび。
そしてスマホを放り出し、眠い目をこすりこすり、書類に向かい始める。

病院にいるのは医師だからだ。
ただ医師として、目の前の仕事に取り組むだけのこと。
未熟なままではいられない]

いっちょ気合いれっか。

[首から下げた鎖が揺れた*]

(287) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/09/14(Sun) 00時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

……半分も。

[閉ざされた空間は人の思考を単純化させる。
淡い微笑み。この微笑みを作るのに、どれだけの痛みがあるのだろう。]

貴方が、生きようと、思えるくらい。
>>249してた。ではなく、してる。くらい。

痛みを抱えて生きる事を否定しません。
ですが、生きる事を否定しないでください。

それくらいが、丁度良いと、私は思います。
そしていつか、時薬が貴方を癒すでしょう。

[淡い笑みに、優しく微笑む。望が来るまでの間、そうして会話したろうか。彼が来れば、礼を言ってその場を去るだろう。]

(288) 2014/09/14(Sun) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/14(Sun) 01時頃


【人】 双生児 オスカー

[痛みを抱えて生きる。>>288
 音のない口で、言葉のかたちをなぞる。

 多分、今うまく笑えていないのは自分の方だ。
 同じ表情をしている訳ではないけれど、
 彼女の顔を見ていると、自分がどんな顔をしているか解る]

[口にした言葉をのみこむように目を閉じた。]

(289) 2014/09/14(Sun) 01時頃

グロリアは、静かにオスカーを見守っている。

2014/09/14(Sun) 01時頃


【人】 道案内 ノックス

まあ、まだ、すぐじゃないから。
約束がいくつかあるんだ。

[看板を降ろさなきゃ、というアイリスに、大丈夫大丈夫と、根拠もなく否定する。]

ちゃんと、お別れも言いに来るよ。
その時でいいから。

[じゃね、とカフェテリアを出。]

(290) 2014/09/14(Sun) 01時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェのカウンターで―

ふゥん……

[頬杖をついて、「看板息子」とアイリスの話を聞く。
幽霊は、天使に連れられて昇る、って。]

天使とか、ジェフかよ。

[ぼそ、と呟いたのは因縁の男の名前だった。]

つか、オマエ。
幽霊カフェ、続いてたのかよ。

[アイリスに肩を竦めて、やれやれといった態。
ここには、本当に愉快な存在が集まる、らしい。]

(291) 2014/09/14(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

[ごしごしと瞼を擦って目を開けると、
 グロリアの姿は変わらず少年の前にある。]

(あ、り、が、と、う)

[ゆっくりと唇を動かす]

(292) 2014/09/14(Sun) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[ふわりと、音の無い声を聞くと、微笑んだ。]

(293) 2014/09/14(Sun) 01時頃

見習い医師 スティーブンは、メモを貼った。

2014/09/14(Sun) 01時頃


【人】 良家の娘 グロリア

望さんが、オスカーの事を探しているようですね。

[震えるスマホを指さす。]

私はこれで失礼します。
――…ありがとう。オスカー。

[彼から、何か話があれば、それを聞いて、答え終われば、その場を立ち去るだろう。ありがとうに、万感の思いを込めて。]

(294) 2014/09/14(Sun) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

『バイバイ。元気でね』

[別れの挨拶は短い。>>294
 なるべく明るく、ひらひらと手を振った]

(295) 2014/09/14(Sun) 01時頃

【人】 良家の娘 グロリア

貴方も、お元気で。

[微笑むと、小さく手を振り返し、部屋に戻った。]

(296) 2014/09/14(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
17回 注目
ドナルド
5回 注目
アイリス
5回 注目
スティーブン
6回 注目
オスカー
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ヤニク
7回 (3d) 注目
ガストン
6回 (4d) 注目
グロリア
19回 (5d) 注目
メアリー
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
0回 (3d) 注目
パティ
0回 (4d) 注目
ローズマリー
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
ミルフィ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび