人狼議事


140 【飛歓】星屑祭の街【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


クラリッサ2人が投票した。
ティモシー1人が投票した。

クラリッサは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


キャロライナは、/*あ…/*忘れた!…

アリス 2013/09/03(Tue) 02時半頃


村の更新日が延長されました。


キャロライナは、村建てさま!ありがとう!大好き!

アリス 2013/09/03(Tue) 02時半頃


キャロライナは、↑キャロがおバカさんなのって、もしかして中身がry

アリス 2013/09/03(Tue) 15時半頃


【人】 病人 キャサリン

 星......

[こくりと頷いて彼の手にそっと指先を這わす。]

 不思議。産まれて初めて、心から幸せ。

[ルーカスに聞こえるか聞こえないか。口から滑り落ちた音は空気を甘く揺らした]

(0) ぶぶだだ 2013/09/03(Tue) 16時半頃

ルーカスは、鳩からこんばんはー

kotsuma 2013/09/03(Tue) 19時頃


ドナルドは、あっ!ルーカスこんばんは!つ【ケーキ】

かすみ 2013/09/03(Tue) 19時頃


ドナルドは、>>-92 キャロライナを超撫でた

かすみ 2013/09/03(Tue) 19時半頃


キャロライナは、はわわっ///

アリス 2013/09/03(Tue) 19時半頃


キャロライナは、ドナルドおにいさんに、超撫でられた!///

アリス 2013/09/03(Tue) 19時半頃


キャロライナは、チーズケーキ食べてなかった事に気が付いた(bくbく

アリス 2013/09/03(Tue) 19時半頃


キャロライナは、>>-104おにいさん、ハードルあげないで…w

アリス 2013/09/03(Tue) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

[時計塔でキャロライナと別れ大通りを行けば、集会所の方角から悲鳴が上がった。>>5:25]

祭の終わりか……

[それは虫の知らせというやつか。
朧気に蘇るは最期に見た彼女の姿で。>>4:8
言いようのない胸騒ぎに、人の流れに逆らって走り出す。


果たして彼女はそこにいた。>>5:27
赤い靴を赤で染め直し、スカートをひらりと翻す。それは見紛うことなき愛弟子の姿。
(だれ、だ…?)
小さな違和感に眉をひそめるも、結局ドナルドに彼は分からなかった。

阿鼻叫喚に音を重ねて、鮮血を散らし舞うように、美しく跳ね――]

見ててやるよ、最期まで

[そして敗者を笑ってやろう。人形が事切れるとき、祭は終わる。]**

(1) かすみ 2013/09/03(Tue) 21時半頃

キャロライナは、つ【チョコレートケーキ】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 22時半頃


キャロライナは、つ【モンブラン】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 22時半頃


キャロライナは、つ【洋梨のタルト】

アリス 2013/09/03(Tue) 22時半頃


キャロライナは、つ【アップルパイ】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 22時半頃


キャロライナは、つ【フルーツケーキ】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、つ【タルトタン】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、つ【イチゴのクリーム乗ったやつ】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、間違った!【タルトタタン】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、つ【ガトーショコラ】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、リッサおかえりー!!ケーキあるよー!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、リッサおかえりー!!ケーキあるよー!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、大事な事だから…!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、つ【苺のシャルロットケーキ】!!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


キャロライナは、品切れ!

アリス 2013/09/03(Tue) 23時頃


ジョージは、紅茶も用意しましたよーと隣でぶんぶんノシノシ

mimi 2013/09/03(Tue) 23時頃


ジョージは、>>-145よし、それなら…(ケーキ片手に)

mimi 2013/09/03(Tue) 23時頃


小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

かすみ 2013/09/04(Wed) 15時頃


セシルは、【ハッピーターン】を食べてくるくる回った。うよんうよん…

btyo 2013/09/04(Wed) 20時頃


セシルは、ドナルドがどんな夢を見たのか気になっている・・・。

btyo 2013/09/04(Wed) 20時頃


セシルは、余り物には福がある?(ケーキの件)と思って最後まで待っている。

btyo 2013/09/04(Wed) 20時頃


【人】 小悪党 ドナルド

――if クロムとリッサ――
[小さめのバックパックを背負い、青年は道を往く。路頭に唾を吐き、その苛立ちを隠そうともせず。

ただ、自由が欲しかった。
両親から、家から、解放されたかった。
しかしいざ自由を手に入れると、何をしていいのか分からない。不自由の中で見た自由は、あんなにも眩しく見えたのに。]

(もう死ぬか……?)

[死への恐怖はない。
青年にとって、死は生からの解放であり絶点であるから。
言葉遊びの自由に苛立ち、ただ飢え渇望していた。]

ん…?
――おい、何だてめぇ、喧嘩売ってんのか

(2) かすみ 2013/09/04(Wed) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[道端に雑巾のように転がっているガキ共が、視線で射殺すように俺を睨んでいる。
ぐっ、と胃を引かれるような感覚に息を飲んだ。

近付き、座り込む少年少女の喉元に手を差し入れ持ち上げる。
締め上げられる苦しさに小さく息を零すが、それでも二人は目を逸らさない。
その毒々しいほどの生命力に、魅せられ欲した。それを手の内に納めておきたいと。

手を解けば、子供らは何と言っただろうか。]

――おい、お前ら名前は何てんだ?

[心が沸き立つ感覚ににやりと口の端を歪めて。
三人旅か、それも面白い。]**

(3) かすみ 2013/09/04(Wed) 21時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

かすみ 2013/09/04(Wed) 21時半頃


セシルは、フルーツケーキを狙っているようだ。

btyo 2013/09/04(Wed) 21時半頃


セシルは、ドナルドをじっと見つめた。

btyo 2013/09/04(Wed) 21時半頃


【人】 小悪党 ドナルド

――if >>1:162――
[重そうに楽器ケースを引きずる少年に出会い。思わず声をかければ、音楽を嗜む者同士、会話が弾む。
ドナルドが愛用のフルートを取り出せば、彼はどんな反応をしただろうか。]

な、デュエットやらねーか?

[フルートを持てば、うずうずと提案する。
そこは祭で賑わう大通り。
常から路上演奏をするドナルドにとっては慣れたものだが、楽団に所属するセシルには、突然の提案に驚かせることになったかもしれない。
彼は何と答えただろう。
嫌がるならば多少強引に。自らフルートを奏で、目線で早くと促す。
それは誰もが知る、愛の唄――]

(いい音だ……)

[音色に誘われ、幾人かが足を止める。
どうかその優しい調べが、恋人に、姉弟に、そして悲しき魔物に届けばいい。]**

(4) かすみ 2013/09/04(Wed) 22時頃

ジョージは、if――ドナ×セシ――wktk

mimi 2013/09/04(Wed) 22時頃


ジョージは、もち、セシ×ドナでも…(コソコソ

mimi 2013/09/04(Wed) 22時頃


【人】 手伝い クラリッサ

 ―― 大通り・法王の輿 ――

[己に屠られ首を失くした法王を、ぞんざいに蹴倒せば。
上がる悲鳴、血飛沫。こみ上げる吐き気を嗤いに変えて。

豪奢な輿を踏み荒らし、聖なる杯を血で満たす。
阿鼻叫喚を見下ろして、首級を掲げて顎を上げ]

 見ろ、人間共! これが「聖者」か! この醜い首が!
 俺の凶行一つ止められずして何が救いだ! 何が神だ!

 奪われ続けて虚飾に慰めを求めるくらいなら!
 この身一つの死の方が、余程甘く優しい毒ではないか!!

 この世の汚れた薄暗いところで
 這い蹲って生きたくなくば

 神など頼らず足掻いてみせろ、屑共め!!

[高く笑って悪意を散らす、言葉はまるで戯曲のように]

(5) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[笑う、笑う。可笑しくて苦しくて、滑稽で滑稽で!]

 (憎め、慄け、この僕に)
 (その憎悪こそ全て。恐怖こそ愛おしい)
 

(6) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[顔を白くし怯える観衆、混乱に呑まれた大通り。
"汚れた"首を放り投げれば、泣いて喚いて逃げ惑う。

座り込む者もあったろう。倒れる者もあったろう。
己を見据える生者の姿は、果たしてどこかにあったのか。

罵倒の叫び。響く銃声。焼け付く痛みに、うっとりと]

 ……ぞくぞくしちゃう。ね?

[吐息で呟き、たたらを踏んで]


 ――――……決めるのは、全部、僕だ
 (許すも許さないも、――生きるも死ぬも、僕の望みも)

 (僕が、僕の手で決めて、下す)


[よろめくように、"最期の舞台"へ**]

(7) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

 ―→ 時計塔 ――

[血を吸った服が重い。腕も、足も、鉛のようだ。
追ってくる足音が煩い。声が、悲鳴が、頭に響いて。

それでも足は止まらない、止められない]
 

(8) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[走りながら吐いて。無造作に袖で拭って、また走る。
汚れた袖の、饐えた臭いが、胃を締め上げる悪循環。

生者は己の死にざまを、醜い死だと嗤うだろうか]
 

(9) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[足が縺れて地面に伏せども、何度だって立ち上がる。
己の血か他者の血か、最早誰にも分からぬほどに、紅く]
 

(10) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[思い出の中、血の沼に沈む林檎。苦い、錆の味がした。
無実の罪で泥棒めと殴られた日、初めて人の喉を裂いたのだ]
 

(11) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[梯子を上って、手を滑らせて、強か背中を打ち付ける。
それでも越えねば辿り着けまい。ひとつ、呻いて手を伸ばす]
 

(12) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[追手の足音は遠く。耳鳴りは、近く。
清掃用の出窓があるのは、数字の12のすぐ下で。
他人と己の血と泥で、窓には汚れた指の跡]

 ……ホラーだなぁ

[他人事みたいに微笑んで]
 

(13) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


[眩しい日の光。目を細めたのは、何故か。
歯車の回る音。今日も、規則正しく緩やかに。
大時計の短針に、身を委ねるように頬を寄せ]


 救いなんか、要らない


[掠れた声で呟けば、あとは「時」を待つばかり]
 

(14) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ


               [ごとり、]




            [凶星が、*堕ちる*]
 

(15) めえこ 2013/09/04(Wed) 22時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

[男が時計塔に昇るのを下から見ていた。
長針と短針が合わさる直前、聞こえるはずのない声が届き>>14]

――ごとり

[身体が傾ぐのを、流れるように堕ちる様を、血飛沫を広げて動かなくなった身体を、まばたきもせずに見ていた。]

はっ、はははは!
馬鹿な野郎だ!

[もはや人ではないそれを遠巻きに見る群集をすり抜け、彼の傍へ。
視線の合わないそれを見下ろし、思いっきり笑ってやった。
馬鹿な男だ、本当に。]

満足したか?
――ならいこうぜ

[男に呼びかけた。
彼が何者かは知らない。知る必要もなくなった。
未練など、もはやない。ドナルドの身体は、溶けるように消えていった。]**

(16) かすみ 2013/09/04(Wed) 23時頃

【人】 病人 キャサリン

[宵闇に星が輝く。祭りも宵、だんだんとなくなっていく喧騒にまるで二人きりの世界のよう

多分、もう二人に言葉などいらなかった。ただ見つめあって、言葉があればそれで、自分は幸せだった]

 .....

[唇が触れあうのを合図に流れ星が静かに落ちる。惨劇が終わった町を祝福するように、また、こんな町を抜け出そうとするように二人の体は空気に溶け、幸せのまま弾けた魂は地へと消えていった**]

(17) ぶぶだだ 2013/09/04(Wed) 23時頃

村の更新日が延長されました。


キャロライナは、きたおー!リッサ延長ありがとー。お礼書けるー!

アリス 2013/09/05(Thu) 01時頃


ジョージは、んにゃあー!!リッサさん延長ありがとですー!!

mimi 2013/09/05(Thu) 01時頃


ドナルドは、笛を吹いている 〜♪〜♪

かすみ 2013/09/05(Thu) 01時半頃


セシルは、ドナルドが隣で寝ていたことに驚きつつ、眼帯を外そうと試みた。

btyo 2013/09/05(Thu) 20時頃


【人】 奏者 セシル

――if>>3:78――
――>>4――

[坊主、と呼ばれて振り返るのを躊躇う。
しかし、背負っていた楽器ケースの中を言い当てられて気づいた時には音楽の話で夢中になっていた。
話の途中で、男―ドナルドが愛用しているフルートを取り出しデュエットを申し込んできた。]

え?
…いや、僕は

[腕を組み、目を反らしながら首を横に振る。だがそれは、大柄な男には無意味だったようだ。
組んでいた腕を簡単に解かれ、片腕をがっしり掴まれて少し空間がある所へ移動すると、男はフルートを吹き始めた。]

(……綺麗だ)

[外見とは裏腹な、繊細な調べに聴き入っていると目が合う。早く、と促されているのが分かった。]

(……。)

(18) btyo 2013/09/05(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

[多少強引な気もするが、その場から立ち去る事もできず、ケースからチェロを取り出し演奏の準備を始める。
キリのいい所で合わせるから、と目配せすると、分かったという答えを送るかのように、男は目を細めた。]

[弦に弓を乗せ、ゆっくり滑らせる。異色の二人が奏でる音に、大通りを行き交う人々が一人、また一人足を止める。
外で演奏する事が滅多に無い少年…ではなく青年にとって、それが新鮮だった。]

(19) btyo 2013/09/05(Thu) 21時半頃

【人】 奏者 セシル

[曲が終わると大きな拍手が起こり、指笛を鳴らす者もいた。
弓を左手に預け、男に右手を差し出し握手を求める。
緊張や高揚で火照った顔を間近で見られたく無くて、俯く。]


………ありが、と。

(誘ってくれて、嬉しかった。…なんて、まだ言えない。)

[その姿に、男はどう思っただろうか。
しばらく目を合わせようとしなかったが、再び男が演奏の提案をしたなら今度は快く頷いただろう。ふっ、と柔らかく微笑んで。]

(断っても無駄だろう?…でも…嫌じゃないんだ。
今日はずっと演奏に付き合うよ。
もっと、君の音色を聴いていたいから…。)**

(20) btyo 2013/09/05(Thu) 21時半頃

ジョージは、右セシによによ…

mimi 2013/09/05(Thu) 22時頃


ジョージは、/*うわこれ長い…。連投しますごめんなさいorz

mimi 2013/09/05(Thu) 22時頃


【人】 留守番 ジョージ

[天文学者の父と、よく星を見た。

星について話す父はとても生き生きしていて、楽しそうで、…いつからか自分もその星々に心を奪われた。

父から教わった薀蓄を、そのまま母に披露したこともあったが、「そんなことより、あなたはやるべきことを」
とまともに聞いてもくれなかった。

今思えば、母は父からその話を嫌というほど聞かされていただろうし、そんな反応も仕様がなかったのかもしれないが。

それでも星への興味は尽きず、「星屑祭」という遠方の祭についても、父に教わるより先に、自ら調べているうちに辿り着いた。
その街では地理のためか環境のためか、他で見ることのできない星が多く観測できるという。
特に、年に一度の祭りの夜は、何億もの星の輝きが地上を照らすと言われていた。

次第にその祭りへの思いは募り、一度でいいから参加したいと両親に願い出た。

しかし、父も母もあまり乗り気ではなかった。
母はともかく、あの父が了承しないのが心底不思議だったが、それでも何日もかけて説得して、やっとのことでこの街に来ることができた]

(21) mimi 2013/09/05(Thu) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

――星屑祭・前夜祭の前日――

 うわあ!綺麗…!!

[天に散りばめられた輝きに目を瞬かせる。これほどの光景を今まで見たことがあっただろうか…。
といってもまだたった10年しか生きていないのだが。

きゃあきゃあと歓喜の声を挙げていると、父は隣に腰かけ天を仰ぎ、ポツリポツリと言葉を紡ぐ]

「…今、僕たちが見ている光はね、遠い遠い場所にあるあの星が、ずっと昔に発したものなんだ。
何百年も、何千年も前の光だ。
…だからもしかすると、もうあの星はないのかもしれない。
だから、僕たちの目に映っているのは――」

[また父の薀蓄が始まった。この話は何度も聞いている]

(22) mimi 2013/09/05(Thu) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

 "僕たちの目に映っているのは"
 "星の記憶なんだよ"…でしょう!

[父の口調を真似すると、父は嬉しそうに笑う。
星に関わる者の定めか、父の文言は時々…ポエミーだ]

「そう、星の記憶。ここには星の記憶が生きているんだ。
他の場所よりもずっと多く…」

[――沢山の星の記憶に照らされて、星屑祭は始まるんだ]

「楽しい記憶も、悲しい記憶も、星屑祭で生きている。
沢山の記憶が交差して、影響しあって、形を変えて
時には望まぬ記憶を生み、時には忘れられない記憶を刻む

そうやって星屑祭は続いていくんだ」

(23) mimi 2013/09/05(Thu) 22時頃

【人】 留守番 ジョージ

[寂しそうに遠くを眺める父は何を思っているのだろうか]

「これからの人生で君にとって辛い記憶に出会うかもしれない。でもね、それは全て、君の礎になるだろう」

[だから、負けるなよ。そう言って父は優しく頭を撫でてくれた。

自分にはまだ、父の言葉の意味が分からないが、いつか理解できる日が来るのだろうか]

(24) mimi 2013/09/05(Thu) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

ジョージ
10回 注目
ティモシー
0回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
キャロライナ
0回 (3d) 注目
ドナルド
5回 (4d) 注目
キャサリン
2回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

セシル
3回 (4d) 注目
ルーカス
0回 (5d) 注目
クラリッサ
11回 (6d) 注目

突然死 (1人)

オズワルド
0回 (3d) 注目

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび