人狼議事


137 海の家 『nave Di mare』

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


タバサ3人が投票した。
トレイル1人が投票した。

タバサは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


全ての人狼を退治した……。人狼に怯える日々は去ったのだ!


天のお告げ (村建て人)


 海はキラキラと光り、砂浜はどこまでも白く。
 雲は気まぐれに流れ、空は海と溶け合うよう。
 夜には星が見下ろし、月の船はたゆたい。
 それは絵にもかけない、美しい場所がありました。

 その海の側に打ち上げられた船は
 どんな航海を見せてくれたのでしょう。
 

(#0) 2013/08/21(Wed) 03時頃


天のお告げ (村建て人)


 ようこそ、海の家 『nave Di mare』 へ。

 ここは都会の喧騒からはなれた小島。
 知る人ぞ知る、リゾート地です。

 目の前に広がる海、照りつける太陽。
 勉強の気晴らしに訪れた貴方も。
 いいバイトがあると訪れた貴方も。
 毎年訪れる貴方も。
 将来に迷う貴方も。
 スランプ中の貴方も。
 スケッチブックを持ち歩く貴方も。

 この 『nave Di mare』 でひと夏の思い出を作りませんか?
 

(#1) 2013/08/21(Wed) 03時頃


天のお告げ (村建て人)


 まだまだ、夏は始まったばかり。
 ひとときでも、貴方の思い出になりますように。
 

(#2) 2013/08/21(Wed) 03時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

― 101号室→キッチン ―
[水も少し温くなってきていたから、桶も手にして、静寂が落ちた部屋の扉を、パタンと閉める。]

 ……

[手のひらを見て、もう一度握る。]

 ……なんでだろ。

[自分が誰かをなでるのには慣れている。そのはずなのに、触れる前、少しだけ手が震えていたから。
キッチンへ向かえば、何か作ってるホリーがいた。>>4:29]

(0) rinco 2013/08/21(Wed) 20時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 ホリーちゃん、海行かなかったんすね。
 何作ってるんすか?

[おかしだろうか、少し、甘い香りがする。
尋ねながら、水を一度シンクへ流して、新しく桶の中に溜めていく。]

 できたら、俺も食いたいかも。

[キュッと水を止め、冷蔵庫へ向かおうとすればポケットのスマフォが震える。>>=4:0]

(1) rinco 2013/08/21(Wed) 20時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[スマフォをポケットにしまいこみ、冷蔵庫から麦茶をだす。
グラスは、左側だ。取り出して、並々と注いでトレイにのせた。]

 あ、俺、ココアとプレーンが好きっす。

[クッキーを作っているホリーに、自分の好みを勝手に伝えてみた。そうして水桶も一緒に手にすると、101号室へと戻った。]

(2) rinco 2013/08/21(Wed) 20時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

―→ 101号室 ―

 サミュエルっす。
 入るっすよ。

[布団を頭から被っていたから、もしや寝てしまっているだろうかとさっきと同じく小声で言って扉を開ける。
部屋の中に入れば、グローリアは窓の外を見ていただろうか。>>+4:23]

(せっかくのバカンスだもんなー)

[やっぱり、外に行きたいのだろう。]

 飲み物、持ってきたっす。

[桶とトレイを置いて、グラスを片手に声をかけた。**]

(3) rinco 2013/08/21(Wed) 20時半頃

【人】 双生児 ホリー

[>>1キッチンへ姿を現したサミュエルに、]

うん、クッキー作ってるんです。
またあとでふるまいますね。

[生地をこねこね。
無心にする作業はなんだか落ち着く。

シンクに水を流すサミュエルに、少しはさがりました?とグロリアの話をふりつつ。

スマフォを操る手に手馴れてるなぁなんて感心して横目でみやる。]

はーい。ほかに抹茶やナッツ入りも作るつもりなんです。
楽しみにしててくださいね。

[グロリアのことは彼に任せておけばいいだろう。
グロリアもクッキーが食べられるくらい回復してくれるといいのに*]

(4) garnet 2013/08/21(Wed) 21時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ……おいしそうな匂いがする。

[キッチンの方から漂ってくる甘い香りが、グローリアの部屋まで届く。おそらくこれは焼き菓子、誰か―多分タバサ―の手作りだろうと推測。

匂いに気を取られていると、
声とともに、サミュエルが入ってくるのが見えて>>3
慌てて、再び窓の外に視線を戻す。

それからゆっくりサミュエルに向き直り]

 ありがとう。
 お使い、させてしまってすまないね。

[言いながら、グラスを受け取ろうと手を差し出し]

 皆、外に出ているようだよ。
 今日も良い天気のようだし、君、は戻らないのか?

(5) rucoco 2013/08/21(Wed) 21時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 
 よっ……と、さて。

[立ち上がりタバサへと視線を下ろせば、微笑む相貌>>4:32に出くわした。
同じように微笑みかけようとしたけれど、背を向けてしまった彼女にその笑みは届かぬまま]

 あ、ちょっと待――!

[駆け出す足はワンテンポ遅く、纏うスーツで速くは動かない。
逃げる鮮やかな長い髪は、思った以上に距離が遠く手を伸ばしても届かない。
漣を描く音すら耳には届かず、跳ねる鼓動と自分自身の息遣いが耳障りなほど大きくて]

 待、って、本当に速……

[速いよ、と情けなく声をその背中に掛ける間際、前を行くタバサ>>4:34との距離がふと近くなる。
疲れたのだろうか、そう考える間もなくその姿はぶれて]

(6) oranje 2013/08/21(Wed) 21時半頃

【人】 営利政府 トレイル

 ――あっぶな、い!

[体勢が崩れた彼女の手首に咄嗟に手を伸ばし、届いたそれを引き上げる。
これで彼女が転んでしまうことはない、そう安心してスピードを緩めたところで今度は自分自身の足が砂に取られ、勢いよく熱せられた砂へダイブしてしまった。]

 げほっ……
 ……うう、砂美味しくない……

[口に入ってしまった砂に顔を顰めながらも、照れたように笑う。
まだ海水の乾かぬ部分はすっかり砂に塗れて汚れ、乾かした髪も総崩れ。
それでもしっかりと、タバサの手首は捕まえたままだった**]

(7) oranje 2013/08/21(Wed) 21時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

― キッチン ―

 クッキー……うまそうっすね。

[生地をこねるホリーの手元に目を落として、問われて気付く。>>4]

 あ、そういや、熱、計ってないっす。
 起きてるようだったら、計ってみるっす。
 ナッツ、上手そう。
 チョコチップ入りとかも、好きっすよ。
 楽しみにしてるっす。

[力強くうなずいた。
グローリアにも、もし食べれそうなら伝えてみよう。
それより先に、この甘い香りが彼女の部屋に知らせにいってるかもしれないけれど。]

(8) rinco 2013/08/21(Wed) 22時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

―→ 101号室 ―
[なんだか一瞬目をそらされたような気がする。>>5
けど、きっと多分絶対気のせいだろう。
お使いと言われて、少しだけ残念そうに眉を下げる。さっきは崩れていたのに、また子ども扱いに逆戻りだ。]

 お使い、じゃないっすよ。
 俺がしたくて、してるんで。
 外よりも、こっちにいようかなって。

[椅子、ではなく、ベッドの傍らに腰かけて、彼女の手にグラスを渡した。]

 それ飲んだら、熱、計ってみて。

[ベッドの傍らにおいてあった体温計をぴっと起動させて、それも手渡そうと。]

(9) rinco 2013/08/21(Wed) 22時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[一瞬だけ見せた残念そうな顔に、>>9
何かあったのだろうか? といぶかしげになる。
その原因が自分にあるなどとは想像もしていない]

 そう――なのか? なら、いいのだが。
 サミュエル君は見かけによらず、インドアなのだな。

 あ。

[ぎし、と軽くスプリング音がして、ベッドにサミュエルの重みが伝わる。思わず声をあげてしまったが、何でもないようにグラスを受け取って]

 おいしい。
 ここにきて、すっかり麦茶のファンになってしまった。
 熱、うん。

[そういえば計っていなかった。
体温計の数字を見たら、風邪をより実感してしまいそうで。でも、先ほどより随分身体が楽になったのを感じる。
今なら、と、サミュエルが手にした体温計を受け取った]

 これ? このまま、咥えれば?

(10) rucoco 2013/08/21(Wed) 23時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 いや?
 俺アウトドアっすよ。
 こうやって海きたり、野外ライブも行ったりするっす。

 麦茶、美味いっすよね。
 ここで飲むのは特に。

[インドアは否定して、空になったグラスと体温計を交換。
小さくあげられた声は、なんだろう。驚かせてしまったのかもしれない。]

 うん、咥えて。

[なんなら咥えさせようかなと思ったけど、やめておいた。]

(11) rinco 2013/08/21(Wed) 23時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 ?
 そ、そうなのか? では、

[何故、と問おうとしたが、それ以上追求することはせず
言われるままに口に咥える。

少しの間、を経て、計測が終えたことを示す音が鳴った]

 37.2度。
 これは――びねつだ!! 

[嬉しそうに拳を握る]
 
 これなら夜には出歩けるな!
 や、勿論マスク代わりのタオルは巻くから安心するといい。

[体温計を持ったまま上下に振るものだから、サイドに置いたグラスに当たって、傾けてしまった。

わずかに飲み残していた液体が、腕にかかる]

(12) rucoco 2013/08/21(Wed) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[不自然に途切れた言葉。
さっきみたいに、また後に続く言葉を拾い上げ、返そうとしたら]

 なんでここにいるかって、それは―…

[ピピッという、計測終了の電子音。
それから、熱が下がったことに喜ぶグローリアの声によって阻まれた。けれど、熱が下がったことも、喜ぶ姿もうれしくて、自分もつられて笑う。]

 あ、でも夜は出歩かない方がいいと思うっすよ。
 熱がぶり返したら―…

(13) rinco 2013/08/21(Wed) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 わ っ
 
 っと、だ、大丈夫っすか?

[腕が当たったのか、傾いたグラスを慌てて抑え、]

 濡れちゃったっすね、タオルタオル。

[洗面所にあったタオルを使わせてもらおう。急いでタオルを取ってきて、グローリアの濡れた腕と服を拭く。]

 あー…、これ、着替えた方がいいっすかね。

[結構濡れてしまっている。]

(14) rinco 2013/08/21(Wed) 23時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

(それ、は?)

[続きを問おうにも、口の中には体温計。
その後見た数字に喜び、聞く機会を逸してしまう]

 大丈夫、私は一度下がるとぶり返したりしないんだ。
 だか……らっ。

 あ、わ……すまない。
 床、は平気みたいだね。
 私と服だけなら……良かった。

[部屋を汚してしまってはタバサに申し訳ない。
害が及んでいないことを知って、安堵。
それから、]

 君は? 飛ばなかったかい?
 と、あ、りがとう。自分で拭ける……。

(15) rucoco 2013/08/22(Thu) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア

[サミュエルの様子も確かめようとするも、素早くタオルで拭かれはじめて、慌ててタオルを奪おうとする]

 着替え……そうだね。
 寝て汗もかいたし、ついでにシャワーを浴びようかな。

[熱のあるうちは、
やめておいた方がいいのだろうけれど]

 じゃあ、着替えるから。
 君は。

[つ、とドアを指した]

(16) rucoco 2013/08/22(Thu) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 よくないっすよ。
 グローリアさんが濡れても。
 俺は大丈夫、濡れてないから。

[自分よりも、床の心配をするグローリアを拭きながら。彼女がタオルを奪おうとする頃には粗方の水分は拭きとっていたけれど、そのまま手渡す。]

 シャワーは、まだやめといたほうがいいんじゃないっすかね。
 身体拭くぐらいにしたほうが。

[そんな声をかけ、くるりと指を差された方向をみる。
ドアだ。わかってた。]

 ……了解っす。

[そういって、部屋を後にしようとして]

(17) rinco 2013/08/22(Thu) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル


 あ、そーだ。

[思い出したように、ふと振り返って、彼女をまっすぐ見つめ、]

 なんでここにいるかって、それは、
 もっと、一緒にいたいからっすよ。
 ――…あなたと。

 何かあったらいつでも呼んでくださいね。

[微笑んで。
じゃ、と手をあげ、ドアを閉めた。]

(18) rinco 2013/08/22(Thu) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[扉を閉め。]

 はあー…
 緊張で手が震えるとか……

[ぽそっとこぼして、少しだけ麦茶のかかった腕をさする。]

 あ、クッキーのこと、言うの忘れてた。
 ……あとででいっか。

[ひとまず、キッチンへ向かった。]

(19) rinco 2013/08/22(Thu) 00時頃

【人】 良家の娘 グロリア


 う、ん……心配してくれてるんだな。
 
[よくない、と言われて。恐らくそういうことだと理解する。
濡れていない、という言葉にほっとするが、
タオル攻防を終えたときには既に水分はふき取られた後で]

 わかった。シャワーはやめておく。

[素直に応え。
示したドアにあっさり向かう様子に、複雑な吐息をつこうとしたのも束の間、振り返った男の真っ直ぐな視線とぶつかった]

 私と?
 一緒に?
 ………………!!

[意味を、彼女なりに咀嚼した瞬間。
ふ、と微笑む顔が視界に入り、みるみる朱に染まる感覚。

その頬が赤に達した時に、音を立ててドアが閉まった]*

(20) rucoco 2013/08/22(Thu) 00時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

―→ キッチン ―

 ホリーちゃん、グローリアさん、熱下がったらしいっすよ。

[まだ、クッキーを焼いていたようなら、彼女の容体を教えて。
ふと、ポケットからライターを取り出す。>>2:82]

 あ、そういえば。
 昨日片づけしてる時に持ってっちゃったんすけど
 これって誰のライターだったんすかね?

[尋ねながら、自分用の麦茶をいれ、キッチンのカウンターへと腰を下ろした。**]

(21) rinco 2013/08/22(Thu) 00時半頃

【人】 双生児 ホリー

[クッキー作りは順調順調。
生地をねかせている間にひとやすみ。
麦茶の入ったコップ片手に椅子の背を引いた頃。

姿を現したサミュエル>>21に嬉しげに笑んで、]

良かった。
でも、微熱だからって油断は禁物ですね。

[でも、ほんとよかった・・・。ほぅと息はいて、きかせるつもりのないこぼれた言葉。]

(22) garnet 2013/08/22(Thu) 19時頃

【人】 双生児 ホリー

あ、そのライター。

[>>2:30たしかグロリアのもの、と。
告げてひとまずとなりに腰をおろす。

冷たい麦茶にほっと一息。]

(23) garnet 2013/08/22(Thu) 19時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

トレイル
10回 注目
ホリー
10回 注目
ジェニファー
8回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (3人)

グロリア
17回 (3d) 注目
サミュエル
27回 (4d) 注目
タバサ
17回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび