人狼議事


236 【誰歓】 悪魔の月の嗤う夜 【特殊騒動】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ヘクター4人が投票した。
チャールズ1人が投票した。

ヘクターは村人の手により処刑された。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
メルヤが無残な姿で発見された。


亡霊
今夜、人狼に殺された人は人狼になる。また、襲撃を実行した人狼は命を落としてしまうだろう。人狼となった者は報復行動を行わない。ただし、命拾いをしたならば人狼にはならない。
一匹狼は亡霊を作らない。


現在の生存者は、オーレリア、トレイル、チャールズの3名


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時頃


【人】 営利政府 トレイル

[窓硝子の割られた空き家、いつかの犠牲者>>0:94が住んでいた場所。
慣れた様子で忍び込み、我が物のように夜を過ごす男が一人。]

……はぁ

[腹部の傷を再び開き、血を流した青い顔で憂鬱そうに埃を被ったソファーに横たわる。
今夜も掴むことは、ならず。]


[悪魔憑きでない上に気に食わないその気配が既に死んだものだとは、まだ知らない*]

(0) 2015/08/27(Thu) 01時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

――……ので、私は、違うのですよ。
色々と、問題が……彼は黒魔術を、ええ、抵抗されたので。

[或いは、言い訳のように思われたかもしれない。
それでも、オーレリアには、好き好んで殺したわけではないとは、判ってもらいたかった。

他、その場には、同じように協力を頼んでいたメルヤもいたが――注意が偏ったのは、致し方ないだろうか]

(1) 2015/08/27(Thu) 01時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時半頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時半頃


伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 01時半頃


【人】 信徒 オーレリア

――路地――

教義に反する――黒魔術。
彼は、抵抗したのですか。したの、ですよね。

[そうでなければ殺さなかったのだろう。
 肯定を求めて確認を重ねる。そうすれば、抵抗された、と返ってきた。
 それを、よかったと思ってしまうのは悪手だが、今は悪魔でない男の死を、そう捉えて自分の中で揉み消す他、なかった。]

……彼は、どうするのですか。

[教会が対処をすると言っても、このままここに捨て置くわけにもいかないだろう。
 隠すためにも運び出すというのなら、少し路地から出してもらえれば、力仕事の要ラスタバンが控えている。
 力は必要かと、チャールズに目線で問うた。]

(2) 2015/08/27(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

……ああ、ええ。
大した傷ではありませんが――……、

[利き腕と、背中と。蛇に抉られた傷痕を、見せて]

……町外れの教会に連絡すれば、半刻もすれば。
それまでは、ここを維持する必要はありますが……、

……うん?

[オーレリアの視線に、少し、首を傾げて]

ああ、無論……諸々と早く片付けられるなら、越したことはないのですが。

(3) 2015/08/27(Thu) 01時半頃

【人】 信徒 オーレリア

あちらに、ラスタバンを控えさせていますので。
後々換えを頂けるなら、荷にシーツも入れています。

[ひどく淡々と、話を運ぶ。
 教会の名のもとに、犠牲者を弔う。正しいことをしている、正義の名のもとに行動している、そう自分に言い聞かせながら、他の思考を排除していた。
 メルヤにその姿が、どう映ったのかまでは、わからない。]

――……、

[最期まで、名前を聞くことも出来なかった。
 死する姿を間近にした今では、それが幸か不幸かすら、わからなくなりつつある。]

(4) 2015/08/27(Thu) 02時頃

【人】 営利政府 トレイル

[翌朝訪れたのは黄金の林檎亭。朝食やら出発やらで混み合う一階を進む黒い姿。
包帯を替えずに使用しているせいで服まで血が汚していたが、それは外套の下だ。]

ヘクターさんはまだいらっしゃりますか?

[亭主に尋ねたのは嫌っている筈の男の所在、返った返答に目を見開き言葉を失った。
その姿を目に止めたものは、いただろうか?**]

(5) 2015/08/27(Thu) 02時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 02時頃


【人】 信徒 オーレリア

[男の遺体の扱いについて、チャールズや他の教会関係者から指示があれば、機械人形のように請われるまま動いた。
 メルヤはその間どうしていたか、少なくとも宿に帰るその時までは、側に。
 傾ぎ始めた陽に、どれくらい広場で人探しをしていたのかを思い知らされる。
 悪魔付きを探さなくては。こんな犠牲を、もう他に出す訳にはいかないのだ。]

金髪の、男の、目撃者、を。

[宿に帰る道すがら、行き先を竜に任せたまま、呪文のように口の中でぶつぶつと唱える。衝撃に揺らぐ心の拠り所だった。
 もう、今夜にもその姿を探すのは、無意味になるとも知らぬまま。]

(6) 2015/08/27(Thu) 02時半頃

【人】 信徒 オーレリア

――夜:厩で――

[夢を見ていた。
 夢を見ていたのだと思う。
 夢の中で、ラスタバンがぐるぐると唸る。午後に聞いた警戒の唸り声よりももっと低く、深く、より強い敵意を持った声だ。
 その声に、何事かと目覚めて身体を起こす。
 闇の中で金色の双眸が輝いた。

 名前を呼ぶ、声がした。]

(7) 2015/08/27(Thu) 04時頃

【人】 信徒 オーレリア

[ざらつくような声は、しかして聞き覚えのある女性の響き。
 返事をひとつ、吸い込まれるような感覚でふらりと立ち上がり、一歩、一歩。
 こんな夜更けにどうしたのかと問うより前に、両肩を掴まれる。
 夜目が効かずに、彼女は苦しんでいるのだと、倒れそうな身体を押し留めて縋り付いているのだと思い込んだ。
 抵抗どころか、非力ながらにぐいと抱き寄せ支えてやる。
 彼女の――メルヤの力が、抜けていく。
 安堵したのか、それとも気を失ったのか、ともかくもラスタバンの傍へ、と踏み出した瞬間。]

っ、

[喉が引きつった。
 干し草と飼葉の上に崩れ落ちた身体。それぞれの傷口からじとりと赤黒いものが滲み至るところに巻かれた包帯を染める一連の流れが、段々と暗さに慣れてきた目に映る。]

(8) 2015/08/27(Thu) 04時頃

【人】 信徒 オーレリア

[これは夢だ。
 こんな風に突然人が亡くなるなんて、悪い夢にも程がある。
 目を逸らし唇をきつくきつく噛み締める。
 ――どくん、と、心臓が一度大きく跳ねた。]

(9) 2015/08/27(Thu) 04時頃

【人】 信徒 オーレリア

――翌朝:厩――

[*絹を割く悲鳴*]

(10) 2015/08/27(Thu) 04時頃

オーレリアは、ラスタバンの鎖を外すと、街中へ一目散駆ける*

2015/08/27(Thu) 04時頃


信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 04時頃


【人】 営利政府 トレイル

戻っていない、って……

[それはどういうことなのか、分かっていても受け入れ難く、けれど此処にこれ以上いてもどうしようもなかった。
ふらふらと扉へ向かい、朝の冷えた空気を再び浴びた時、聞こえたのは>>10]

(11) 2015/08/27(Thu) 08時頃

【人】 営利政府 トレイル

っ、……!

[駆け付けたのは厩、あれはオーレリアのものと思ったのだがそこに彼女もラスタバンもおらず
代わりにそこはあるべきじゃない色に染まり、そして>>8
一先ずは宿の人間に知らせる為、足は再び黄金の林檎亭の中へと戻ろうと動く**]

(12) 2015/08/27(Thu) 08時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 08時頃


【人】 信徒 オーレリア

[実のところ、自分でも何故逃げ出したのかよくわからない。
 ラスタバンの駆け足は地を揺らす。どこにいるかを知らせるようなもので、逃げても意味は成さない。
 それでも逃げたのは、何故だろう。
 遺体と一晩過ごした事実から目を逸らしたかったのか。
 とにかく遺体から離れたい一心だったのか。
 夜中に悪魔と二人きり、悪魔付きだとなじられるのを恐れたのか。

 そのどれでもないのかもしれないし、その全てかもしれない。]

ラスタバン……!

[竜の背の上、抱きつくようにぎゅうと身を寄せた。]

(13) 2015/08/27(Thu) 19時頃

【人】 信徒 オーレリア

[街外れの墓地まで来て、その静けさに足を止める。
 心臓がうるさい。緊張でも、恐怖でもなく、自分の意志の外側で、どくん、どくん、と鳴っていた。
 まるで、心臓が自分の中にもう一つあるみたいに。

 止まない、鼓動。それは衝動に似ている**]

(14) 2015/08/27(Thu) 19時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 19時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

―黄金の林檎亭―

……、眠りすぎましたかね。

[――昨日は、随分と楽しめた。が、消耗したのも確かだった。

真っ向からの命のやり取りは、精神と肉体を限界まで緊張させる。
メルヤとオーレリアを宿に帰し、教会の人間に死体の調査と始末を命じ、宿に戻ったときには夜も更ける頃だった。

衣服を改め、水差しに手を伸ばしたところで、それ>>10が響いた]

(15) 2015/08/27(Thu) 21時頃

【人】 伝道師 チャールズ

……朝から乙女の悲鳴、ですか。
どうも、朝食は諦めたほうが良さそうですね。

[それでも、身なりと装備だけは整えて、階下に下りていく]

――何があったのですかね?

[同じように顔を出している、そのあたりの宿泊客に訊ねるも、みな一様に首を振る。
一階まで降りれば、或いは、駆け込んできた青年>>12から事情を訊けるだろうか]

(16) 2015/08/27(Thu) 21時頃

【人】 営利政府 トレイル

[チャールズが降りてきた>>16時には
宿の亭主と共に厩の惨状について深刻な表情で話していたことだろう。]

……何にしろ、メルヤさんの遺体は厩にそのままには出来ませんね。
私は、彼女を、オーレリアさんを探しに行こうと思います。

……おや。
おはようございます。爽やかな朝にはなりませんでしたねぇ。

[そこで視線を動かして、彼の存在に気付いて肩を竦めた]

(17) 2015/08/27(Thu) 22時頃

営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 22時頃


【人】 営利政府 トレイル

[望まれればもう一度順を追ってチャールズに話をする。
血で汚れた厩、そこに転がるメルヤの遺体、姿の無い竜とその主人。只見てきたものをそのままに。]

何にしろ、彼女から事情を聞かないといけませんから。私は探しに出ようと思いますが……

[あなたはどうするのか、そう問い掛けるように向ける視線*]

(18) 2015/08/27(Thu) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[――厩、遺体。それだけ聞こえれば、十分だった。

宿泊客らのざわめきを割って、厩舎に向かおうとしたところで]

……?

[挨拶を向けられて、応答までに僅かに間が空いた。
その青年が誰だったかと認識するには、記憶の書庫を幾らか探る必要があった]

……、そのようですね。

[確か、階段で腰を抜かしていた――そう思い至れば、取るに足らない相手と無視しようとしたが]

……ふむ?

[が、どうも――第一発見者は、彼であるらしい。状況を聞いてみれば、軽く首を傾げて]

(19) 2015/08/27(Thu) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ

探しに出る、とは言いますが――しかし、思うに。
官憲や教会は、貴方にも事情を聞きたくなると思いますがね。
何しろ、遺体を真っ先に発見した人物なのですからね。

[無論、自分も興味はあるところではあるが]

(20) 2015/08/27(Thu) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

[そこで、ふと思案して]

しかし、今しがた起きたばかりの変事とあれば、惜しむべきは時。
幸いにして、私も教会の人間ですからね。
あなたに同行して、道すがら、話を聞かせていただく――というのはどうでしょうかね。

馬を借りるに厩に行きますから、現場も見られるでしょうしね。

[どうだろうかと、提案をする]

(21) 2015/08/27(Thu) 22時半頃

信徒 オーレリアは、メモを貼った。

2015/08/27(Thu) 22時半頃


【人】 信徒 オーレリア

――墓地――

[朝の冷たい風の吹く、人の姿なき墓地。
 霧めいた朝露に墓石が濡れる。
 翡翠の竜の陰で、今までついぞ取り出すことのなかった護身用の短剣を手にして、女は刀身をじっと眺めていた。]

(22) 2015/08/27(Thu) 22時半頃

【人】 営利政府 トレイル

これがただの殺人事件だと確信出来るなら喜んでそうしましょう、神父サマ。

[眉を寄せ、口許が歪む。
冗談じゃない、そんな奴等と話をするなんて>>20。第一それが何になるというのだ。
話しかけたのは無駄だったか、と彼を置いて外へ向かおうとしたが]

……なるほど。

良いでしょう。私としても貴方がいて下さったほうが頼もしい。

[無意識に腹部を手で抑える。
そう、場合によっては……ならば同行者は必要だろう。教会の人間と行動を共にするなど気にくわないが、先程言われたことと比べればマシなのだし。
提案に頷き、一緒に厩へ向かうことにしよう。]

(23) 2015/08/27(Thu) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

ただの殺人事件なら、私の気苦労もひとつ減るのですがね。

[鼻を鳴らしながら、厩に向かって]

ふむ――なるほど。

[昨日、会話していたメルヤの遺骸を、平然と見下ろして]

……ここで殺されたにしては、出血が随分と少ない。

[メルヤの身体の下。赤黒く、まだじとりと湿る飼葉に、指先を伸ばして。
溢れ出したというより、滲んだ程度>>8だろう。この辺りは、元傭兵である。的確に推測して]

……まあ、確かに、彼女に事情を訊ねる必要がありそうです。

[後ろからついてきていた宿の主に、教会への連絡を指示して、馬を借りると告げ]

(24) 2015/08/27(Thu) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

――ところで、君は馬に乗れるのですか?

[と、青年を肩越しに見遣って、そう訊ねた。
疾駆する馬の背に乗るのは、荷車を引く馬の御者台に座るのとは、また訳が違う。
自分で手綱を持てないなら、この際だ、後ろに乗せてやるつもりだったが]

(25) 2015/08/27(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 18促)

トレイル
12回 注目
チャールズ
6回 注目

犠牲者 (2人)

パルック
0回 (2d)
メルヤ
0回 (3d) 注目

処刑者 (2人)

ヘクター
5回 (3d) 注目
オーレリア
4回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび