人狼議事


89 春の風邪村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


1日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


1日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


1日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
サイモンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、エリアス、カトリーナ、シメオン、オスカー、ケヴィン、クラリッサ、ホレーショー、ヘクター、イアンの9名


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


【人】 記者 イアン

 お!マジ!?できた?
 別に俺あっててもなくてもいいんで!

 あっす!理伊奈さん衣里亜さん、あっす!!!

[自分のプリントを持って、>>192>>195衣里亜と理伊奈のところへ向かった。
理伊奈のシャーペンを拝借し、いくらもかからず回答を書き写した。]

(0) 2012/05/05(Sat) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


【人】 病人 エリアス

[一馬にプリントを写させれば一仕事終えた気分だ。>>0
英語の自習時間が終れば、プリントを集めて廊下に。
理伊奈の遠矢とすれ違ったかもしれない。]


 えふっ…
  ん、 んんっ

[咳と喉のつまりを気にしながら職員室へと向かえば
弁田の姿があったので、会話は短くプリントを押し付けて教室に戻る。]

(1) 2012/05/05(Sat) 00時頃

新妻 カトリーナは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時頃


病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン

[双葉の質問部分には多分倒置構文という
返事を返してプリントを指定の場所に置いたのは
チャイムの余韻が消える少し前。
今はといえば]



[無言で手順書に消ゴムをかける簡単な作業]

(2) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

たりめーっすよ。こんなプリントまともにやる気ナッシングっすよ。

[赤堀は選択問題だけ適当に埋めたプリントを教壇の上に提出。]

さーて、と。ひとまずこれで片つけとこ。おしゃべりモンスターヴァージンなんてしるか!

[さり気なく失礼な発言を交えつつ自分の席へ。]

(3) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

なくてもいいならいいよーあとで後悔するのはカズマだしべっきちゃんに呼び出されるなら一緒にいこうね

[>>0キラキラとした視線を送っておいた。
物の貸し借りは自由である。いつもの事なので何を言うでもなくそのまま教室の外へと向かった。

廊下にて。

窓の下を見ながら、のんびりしている。
ちょっと血が上っていた頭に、心地よいかもしれない。

>>1エリがすれ違った時、ひらひらーと手を振って見送っていただろう。]

あ プリント運び手伝えばよかった

[職員室の方を眺めていると、遠矢に笑われた。ぐぬぬとしながらも平気そうだったので見送るにとどめる。遠矢もどこか行くらしく、ひらーと手を振ってわかれた。]

(4) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

カトリーナは、窓をあけた。 扉が開いていたら、うっかり教室にまで風が入り込むだろうか。

2012/05/05(Sat) 00時半頃


【人】 病人 エリアス

―廊下途中―


あれ?
遠矢、どしたの?

[>>4理伊奈と別れた遠矢が職員室に向かうのが見えた。]

 …え、なに は?カエル?早退ってこと?
 きっとね、保健室に先に行く方がいいよー。

[早退経験も多い身なので、アドバイスを投げた。
とはいっても、なんか遠矢の足取りは少し重そうだった。]


 おだいじにー。

(5) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時半頃


【人】 双生児 オスカー

 だよねー。

[麦穂の言葉に満足気に頷くとプリントを教卓に提出して]

 全く、英語とか超無駄だぁ。
 僕、海外旅行とかするつもりないから、英語とか覚えても使わないのに。

 ほら、僕みたいな可愛い子が、日本と違って治安の悪い国に行くと、100%連れ去られちゃうじゃん?

[特定の誰かに告げるわけではなく、堂々と口にして席につく。
再びゲーム機のスイッチを入れて、休み時間中もプレイングなぅ。]

(6) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

……寒っ。

[理伊奈が窓を開けたので、少しひんやりした空気が流れてきて少し震えた]

結構あったかいはずなのにね…?
そう言えば今年は桜が咲くの遅かったなあ…

[あくまでもぼんやりと、窓の外を見つめている]

(7) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

【人】 記者 イアン

 ばかやろう、リーナを一人で行かせるわけないじゃん?
 綱渡りは二人でっつったろ!

[理伊奈のキラキラとした視線にはうざやかな笑みを返しておいた。>>4
プリントを届けに行くらしい衣里亜には、おねがいしゃあっすと一言かける。>>1
どうも機嫌の悪そうな、いや、不機嫌をごまかしたいような、少し自棄になっているように見える幼馴染が教室から出て行く。
ふっくらした後姿を見送って、自分の席へ戻る途中、安井はスマホを取り出した。]

 お。

(8) 2012/05/05(Sat) 00時半頃

ケヴィンは、今更プリントの走り書きを消していないことに気がついた**

2012/05/05(Sat) 00時半頃


粉ひき ケヴィンは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 00時半頃


【人】 新妻 カトリーナ

[強い風がふく。
前髪がばらっとなり、さっさと手櫛で整えた。]

さむ

[日差しはあったかいのになあ。

風だけが冷たいのは、この季節の特徴だろうか。
早くあったかくなればいいのに、と。教室に風が入り込んだ事に気付かず窓の下を見下ろす。窓枠に腕をのせた。]

(9) 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 病人 エリアス

―教室前廊下―

[廊下を歩いて教室に戻れば、幼馴染の姿。>>9]

 遠矢、帰るかもー。

[仕入れた情報を伝えて、窓の下を見ている理伊奈へ話かける。]

(10) 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

―教室前廊下―

へっ?

[かけられた声に振り返って、]

じゃー今保健室?
風邪かなあー?

[言ったところで、また風がふいたので、おっと、と窓を閉めた。
エリと合流したら教室へと戻るだろう。]

(11) 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 病人 エリアス

―教室前廊下―

保健室で熱計って…だめなら帰るんじゃない?

[理伊奈と少し話をしつつ、窓をしめて教室に戻るなら一緒に戻る。
既に双葉がゲームモードだ。いつのも風景だ。]

(12) 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 新妻 カトリーナ

― 教室 ―

次の授業ってなんだっけー

[誰にともなく訊ねながら教室に戻ってくる。
スマホを見ている一馬に気付くと、]

お、へんじきた?

(13) 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 病人 エリアス

― 教室 ―

[次の時間割を覚えてはいない。
教室に掲示している大きな時間割表を見ると
「古典」と書いてた。]

 べんべんだ…

[嫌そうに言って、席に戻ろうとすると
同じように一馬がスマホをいじっていたから]

 ハナなんだって?

(14) 2012/05/05(Sat) 01時頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/05(Sat) 01時頃


【人】 記者 イアン

[返事きた?と声をかけられた。
顔をそちらへ向ける。>>13

 きた!
 行ってもよさそうっぽい。

[と、元気よくこたえる。]

(15) 2012/05/05(Sat) 01時頃

【人】 病人 エリアス


 ほんと?
 じゃあ、途中でコンビニ寄ってこ。


 マスクと、ゼリーとか買ってさ。

[そう幼馴染たちに*提案*]

(16) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

おーよかった
返事できる程度には元気な事がわかっただけでもよしよしだわ

[元気な様子に、小さく笑って]

じゃあ帰りにそのまま寄ってこー



[>>16提案に頷いた。]

(17) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 記者 イアン

 おー。ゼリーいいな!
 なんかあれだよな?冷たいもん美味いんじゃね?

[栄養価的なことはあまり視野にない。]

 衣里亜も行くーーって送ろ。

[そう言ってスマホをいじりだす。
送信するのは、ごく短い内容で]

---------------------------------------
宛 先:ハナちゃん
件 名:行くんで!
-------
えりも連れてくねー
---------------------------------------

(18) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

いーなーわたしもたべたいかもゼリー
ハナって何味がすきだっけ
フルーツ入りのがいい?
まーコンビニ行ってみてからでいいかあー

[スマホで連絡する様子を眺めながら]

連絡役わるいねーありがとー

(19) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 記者 イアン

 返事もできねえくらいの体調悪さとかありえないくね?
 意外と元気なんじゃねえのって思ってるけど!
 やっぱマジ羨ましいから。

[小さく笑った幼馴染の片方様子を、ちらっと眺めやる。
思考すること1秒か2秒。]

 オレたちで食うもんも何か買うか。
 一人一個までプリントのお礼な。

(20) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 記者 イアン

 ハナちゃんが好きなもんとか全っ然しらねーわ。
 そこは女子が選んどいて。

[連絡役、という言葉に意外そうな顔をして]

 いや休みならハナちゃん絶対暇でしょ。
 授業暇なとき構って貰えるかもしんねえじゃん?

(21) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

だっるい時って返事する気力なくならないー?あんまり経験した事ないからアレだけど
でもハナが元気ならそれはそれで

[羨ましいという言葉にまだいってると笑った後、
視線に、うん?と、1秒2秒の間にまたたき一つ。]

えっいいの?
いや、いやいやいやそれはちょっと申し訳ない気がするわあ、あの出来じゃあ
エリにならわかるけど

でも買ってくのは賛成しとく

(22) 2012/05/05(Sat) 01時半頃

【人】 新妻 カトリーナ

[選ぶという言葉におっけーと返事を返した後。
絶対暇といわれ瞬いた。]

そーいうもの?

[身体は丈夫な方だったので、あんまり経験がない。]

むしろ体調悪いときに連絡するの申し訳ないわーっておもってたレベルだわ

[エリに対してはメールも色々送るだろうけど、それは別カウントだ。]

(23) 2012/05/05(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

エリアス
65回 注目
シメオン
0回 注目
オスカー
10回 注目
クラリッサ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヘクター
4回 (3d) 注目
ホレーショー
23回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

ケヴィン
0回 (3d) 注目
イアン
41回 (4d) 注目
カトリーナ
24回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ハナ
22回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび