人狼議事


182 【身内】白粉花の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
サイモンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、キリシマ、クシャミ、ディーン、ガーディ、デメテル、ネル、レティーシャ、朝顔、ローズマリー、セシル、オスカー、ヤニクの12名


天のお告げ (村建て人)

本日落ちる二人はこちらになります→朝顔[[who]]ディーン[[who]]
吊り票をキリシマに委任してください

※落ちる方には後ほどキリシマが何らかの形でご報告に参ります

(#0) 2014/06/27(Fri) 09時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 09時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

ちょ、っと、

[抱えられて引きずられる。こんなぼやけた思考だけど流石に抵抗の意志くらいは少なからずある。不満げな声を漏らして、無事な方の腕で押し退けようとしたけど、結局ろくな動きも出来ないでずるずる床の上を足が滑っただけだ。

一瞬視線を落とした座らされたベッドのシーツもいつもみたいにただ真っ白なだけじゃなくて、奇妙な色をした染みが見えた。気持ち悪いなあ。
顔があげられるとすぐにそれは見えなくなったけど、どっちにしたって今度は壁の間際にまた違う物が見えるのだから辟易してくる。

本当に夢の中に行けたら、どれだけ良かっただろう。]

やだ。飲みたくない。

[考えが単調になってて最早これじゃただの駄々だ。
この症状が顕著になったのはたぶん、たしか、此処へ来た頃だったはずだから、目の前の兄が自分の様子を奇妙に思うのも当然ではあるんだろう。
今でも頻発するわけでもない。だから余計に薬なんて飲みたくない。]

(0) 2014/06/27(Fri) 09時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……、…そのうちって、いつだよ、

[会いたいとそう零した祖母の元へは、このままいけばあと数か月で迎えるんじゃないかな。だからこそ、今会いたいとそう願った。それがどういう意図をもって口にされたのか、相手に伝わったかは定かではないけど。

耳に届く励ましは励ましには到底聞こえなくて、動きの鈍った脳味噌の中で怒りや苛立ちに似たものがぐるぐると巡る。
責めるような口調の問いを静かに投げた後。はあ、と大仰な溜息を零した。怒るほどの気力がない。]

いいよ別に。
―――…もう疲れた。

[相変わらず右手の痛みは主張を続けてはいたけど、徐々に麻痺してきてるような気さえする。
一度零した溜息が気を弛ませたのか、つい本音が漏れた。]

(1) 2014/06/27(Fri) 09時頃

少年探偵団 ガーディは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 09時頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 09時半頃


双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 09時半頃


【人】 双生児 オスカー

[>>2:235朝顔が風船を膨らませる様子には、代わってやろうかと、少しだけハラハラしたけれど。
でもそこまで子どもじゃないだろうと、思い直して、薄水色に色を変える風船を眺めた]

僕は怪我してないけど、また傷付けたんだ。
…、ごめんなさいしないとな。

[今日した喧嘩のあれこれを思い返して、また溜息をついて。
宙へ浮かんで落ちる水色を暫く見て、それからまたいそいそと茶色の鶴を折り進めた。朝顔の言葉に、そうだね、って返事を付け足して。
こんな小さい子でも、ごめんなさいは言えるのにな]


そうだな…
今何してるとか、それだけ。
心配だろ?

[合わせられる目には、心を繋げられている様な、そんな錯覚さえ覚えて。彼女は時々僕と似ている。

鶴を折るのは忘れられて、その笑みを切なげに眺めて]

(2) 2014/06/27(Fri) 10時頃

【人】 会計士 ディーン

はあ?
クソ、手間のかかる奴だ……。

[ベッドへ連れて行け>>1:199という言葉に、酔いの為にふらりと立ち上がる。そうしてぶつくさ言いながらも手を伸ばして、彼の手を取った
ぐい、と。その手を引いて、どうにか立ち上がらせて、肩を貸しながらふらふらと歩き出す。目と鼻の先の筈なのに、随分遠く感じられた。
……酒でぐでりとした体は先程よりも幾らか重い。クソ、どうして今日はこう厄日なんだ]

ほら、着いたぞ。

[よろりと蹈鞴を踏みつつ、ベッドの前まで着けば彼の方を向く。
そのまま落としても良いのだが、吐かれたら面倒だ。さっさと寝ろ、と促して、彼がベッドへ寝るのを待つだろう]

(3) 2014/06/27(Fri) 10時頃

【人】 奏者 セシル

[子供じみた返答>>0>>1からは、処方した薬が全く役立っていないことがすぐに理解って、ため息をひとつ。
誤魔化すでもなく素直に否定する辺り、そんなところまで自分と似ているのか、それとも単純に、思考能力が低下しているのか。

けれどそこからも、おそらく今、彼から出る言葉に嘘はないだろうと推測できる。
だからこそ続く言葉に、眉間の皺はどんどんと深くなった。]

……疲れた、?

[何を言っても嫌だ嫌だの一点張りで、これではまるで埒が明かない。
薬を拒否するのも、もう逢えない祖母の名前をわざわざ引っ張ってくるのも、極めつけのその言葉も。
力無い否定の一つ一つが、腹立たしくて堪らない。]

(4) 2014/06/27(Fri) 10時頃

【人】 奏者 セシル

……こっちだって、おまえの為に手を尽くしてるんだよ。

[小さく吐き出したその言葉は、弟にとっては鬱陶しいエゴでしかない。
そんな勝手な主張が通る訳がないとは、理解っている、けれど。]

(……疲れた、なんて。
15のガキが言うような言葉じゃないだろうが)

[そうして、そんなガキを相手にした時、先の回診への工作といい、自分の思考はどうしても抑えが効かなくなる。
表情を変えない顔を睨み付けて。
その下、不健康な首に手を伸ばして、――ひたりと指を沿わせた。]


……、それなら。
僕がおまえを殺してやろうか。

[冷静になったのならば実行なんて、できるはずがないけれど。
下らない諦念ばかり吐き出すその喉を、いっそへし折ってしまえたら良い、そんな感情が。
その瞬間、その一瞬だけは、確かに浮かんで広がった。]

(5) 2014/06/27(Fri) 10時半頃

会計士 ディーンは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 10時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 10時半頃


【人】 猫の集会 クシャミ

[文句を言いつつも運んでくれる彼(>>3)に対してクスリと笑ったが聞こえただろうか。

ベッドの前まで来るとお礼を言って座るつもりだったが少し困らせてみたい、という悪戯心が湧き上がってしまった。それはすぐに実行へと移され、首にかけている腕に力を入れるとベッドの方へと投げた]

どーん!ニッハハハハ

[完全に酔っ払いのテンションであり、ディーンにぶつからないように腕を支えとしてなんとか体制を保っている状況だが傍から見たらクシャミがディーンを押し倒して居るようにも見えるだろう]

ディンさん甘いよねぇ、口では文句ばっかり言うくせに何だかんだで優しいんだか……ら…おえ……

[無茶な運動をしたからか、吐き気を催したように見えたがすぐに何でもないようにニハハと笑った]

うぇー、運んでくれてありがとうござ…い……えふっ

[虚ろに礼を言うとそのまま頭を下げ、腕に力を抜いてディーンにもたれかかるように寝てしまった。勿論誰にでも横にずらせばどかせるくらいであり、それはいくら力の無いディーンでも可能だろう]

(6) 2014/06/27(Fri) 11時頃

猫の集会 クシャミは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 11時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

[疲れた。疲れたよ。
疑問めいて反芻されたその言葉>>4を、訂正する気なんてない。

朝も昼も夜も。途切れる事のない時間にもう充分耐えてきた。
絶望や苛立ちを感じた刻限も、今じゃもう羨望に変わってる。

目の前の相手からは隠す気もないのか、表情からも、声色からも、苛立ちが直接伝わってくる。
だから何だって言うんだ。怒りたいのは俺だよ。
兄に対面するとガキの我儘に違いない自分勝手な思考に陥るのはいつものことだけど。向けられる言葉ひとつひとつに、それがどんどん増していく。]

(7) 2014/06/27(Fri) 11時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

…な、に言ってんだよふざけんなッ!
今更気にしてるフリなんてしてんじゃねぇよ!!

[おまえの為に、そんな言葉>>5を耳にするといい加減冷静でもいられなくなる。
アンタがこんなわけのわからない病をもった患者だらけの所に、好きこのんで足を運んだわけじゃない事を、僕が知らないとでも思ってるのか。

うまく纏まらない思考はひとつの感情に傾くと、もう歯止めなんて効かないから。苛立ちに任せて怒鳴り声と共に相手の胸倉を掴んだ。
普段滅多に大声なんてあげないからそれだけで僅かに呼気が乱れたけど。ふと伸ばされた指先が首元に触れて、予想もしなかった問い掛けにぴたりと動きを止めた。
怪訝とも驚きとも取れる表情を浮かべて、眼前の兄を見る。]

…、

――――…殺してくれるの?

[何を思ってその手を伸ばしたのか、そもそも只の戯れの一種に過ぎないのか。よく分からないけれど。
一瞬だけ泣きそうに顔を歪めて、相手の襟元を掴んでいた腕を力なくぱたりと落とした。]

(8) 2014/06/27(Fri) 11時半頃

【人】 会計士 ディーン

[耳元で笑われたのには気付いたが、いい加減反応するのも疲れてしまった。
どうせ何を言った所で面白いだの何だの言われるだけだ。児戯の様な関わりは存外心地好く感じていたけれど、やはりただからかわれるだけというのは気に食わない]

は!?
なに……っ、

[ばふりとベッドに投げつけられて、先程打ったばかりの背中を再び衝撃が襲う。布団があるから痛みは無いものの、衝撃はそれなりのもので。苛立ち混じりに抗議しようとすれば、目の前に彼の顔が見えた。
……何だこいつ、まさかそういう趣味があるのか?等と。一瞬そんな事を考えはしたけれど。先の態度を見ればこれが戯れだという事は明白だ]

ちょ、お前!
い、今吐いたら絶対に許さないからな…!

[嘔吐を堪える様な所作に思わず狼狽して、からかう様な言葉は耳に入らない。入っていた所で、返す言葉も無かっただろう]

(9) 2014/06/27(Fri) 12時頃

【人】 会計士 ディーン


……何だよ、まさか寝るのか!?
せめてそういうのはどいてからにしろよな……!

[凭れ掛かってくる体をどうにか受け止めながら、一つため息を吐く。どうしようも無い奴だ、こいつは。

その体を引き離そうと手を出して、すぐ横にある彼の顔が目に入ればそれを止めた。
そうして徐に彼の前髪を掻き揚げて、その下にある瞼を晒す。閉じられたままのそれに一度そっと触れてから……その手で思い切り彼の額を引っ叩いた]

おい、起きろ馬鹿。

[これで彼が起きてくれれば、その瞳を見る事が出来るのだろうけれど。さて、どうだろうか]

(10) 2014/06/27(Fri) 12時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

んに…

[額に衝撃が走ったと同時に思い瞼をゆっくりと上げる。その視界はいつものようにくすんでは居たがクリアに見えた。それが不自然で違和感を覚えたが寝起きのクシャミには理解するのに数秒かかった]

んな…ななな……せ、セクハラだぁ!!!!

[青い瞳に下がった目尻、人を観察するには妥当であろう大きな目は髪先が目に入っていたのだろうか。
見られた事に対して驚愕と恥ずかしさで頬を赤く染めるが、そこに構っている暇は無さそうだった]

…な、なんで。何してんの、何、何した……えっと

[言葉が上手く決まらず、あわあわとするがディーンの反応はどうだっただろうか]

(11) 2014/06/27(Fri) 12時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[名前を呼ばれる声>>1:232が耳に届けば儚げに向けられた挨拶に振り返る。その手に咲き誇る紫陽花は、少女を幻想的に彩っていた。]

――レティーシャ。

「目前の少女の名前を呼ぶ。自分にない、清楚さ 優しさ 強さを持ち合わせた少女。それらを誇張するかの様に揺れる薄紫の花を見つめ、密かに歯の裏に舌を擦る]

あらあら〜?どうしたの?こんな所で。
…それ、綺麗ね?
誰かに、貰ったの?

[隅に置けないんだから、と悪戯な笑みで目配せする。
最も、この少女に浮いた話があるとは思えないのだけれど。

いや、思いたくないだけか…
嫉妬深い自分を恥じ、その顔に視線を送るが目は合わせられず。]

(12) 2014/06/27(Fri) 13時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 13時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

ーーんと、大人の彼からプレゼントされたというか、なんというか……。

[ごにょごにょと言い訳すると困ったように笑みを浮かべて。これなら一応内緒にしているし、マリーに対しても嘘を吐いているわけではないし…なんて頭の中で考える。]

マリーさんこそ、何かいいことあった?
なんだか、雰囲気が違う感じがするよーっ!

[話題を逸らすように続ければ、彼女のように悪戯な笑みを浮かべて首を傾げた。]

あ。もしかして、好きな人とデートの後だった、とか?

[普通の女の子同士なら普通のこんな問いも、病人同士で病院の中となれば夢のような話かな、なんて言い終わった後に思う。
ーーもし、そうだとしたら意地の悪い質問をしてしまった、と心の中で反省すると、彼女の返答を待って。]

(13) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2014/06/27(Fri) 13時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

まあ!年上の人だなんて!
…なんだかいけない香りねっ♪

[幼い姿をした彼女を暗に見下すように返答した。
その胸に揺れる紫陽花は、恐らく自分には似合わないだろう。
それを考えると、また口の中に血の味が広がる]

え?うふふ…わかっちゃう?
ちょっと、ね…?

[白衣を摘まんでいた指をこしこし とすり合わせ、潤んだ熱っぽい瞳を向けては、にやける。
処置実での一件は、デートと呼ぶにはあまりに白衣の彼に失礼なのだけれど。]

(14) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

それよりレティちゃん
ちょっと、秘密の共有と洒落こまない?

[彼女は片手の人差し指を口元に建て、悪戯に片目を閉じて笑みを浮かべながら もう片方の手で小さな輪っかを作り、空中で くい、と傾ける。]

オトナの味、興味ない?
いいお酒、あるわよ?

(15) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【人】 会計士 ディーン

なんだ。私と何も変わらないじゃないか。

[晒された彼の瞳に、一つ、詰まらなそうに呟く。
そこにあったのは何の変哲も無い二つの瞳だった。モノクロに見える、というから、少し期待していたのだが。

青い大きな瞳に自分が映っている事に、常ならば耐えられないのだろうけれど。酔っているからそんな事は気にならないし、むしろ狼狽を始めた彼が妙に面白くて、喉の奥で笑った。
朱に染まる頬をそっと撫でて、目を細める。表情が変えられれば良いのだけれど、それは出来ないから、精一杯切なげな声で言葉を紡ぐ事にした]

――何?
酷いな、忘れてしまったのか?

[重なったままだった体に、足を絡ませて]

……あんなに善くしてくれたのに、

[実際は必死に笑いを堪えているが、表情には出ないから相手からは分からないだろう。
ちょっと見れば着衣に乱れが無い事等バレバレだ。けれど、慌てふためく彼にそれが理解出来るだろうか。
出来れば気付かないでいて欲しい。もう少しからかってやりたいから。

目の前にある彼の顔を、髪を掻き上げるようにして両手に収める。そして顔を近付けて、その耳元にふっと息を吹きかけた]

(16) 2014/06/27(Fri) 13時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

えへへ、わたしの目は誤魔化せないんだぞーっ!

[人差し指と親指でマルを作って右目に当てながら、なんでもお見通しだよー、なんて続けて。

彼女からの誘いには縦に頷きながら、喜んで、と答えた。『秘密の共有』とは飲酒のことか、それとも別の何かのことかは分からなかったけれど。]

丁度、葡萄酒がなくなってたんだよね。

[なんて無難な話題を選んで述べれば、明らかに子供扱いをする彼女の態度に複雑な感情を抱いて。それを抑えるように片手で胸を押さえ付けた。]

(17) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[突然迫ってくるディーン(>>16)に逃げようとするが、逃げ切る事が出来ずベッドの上で暴れる形となった。とっくに酔いは覚めていて記憶は多少残っているがそれを吟味している暇などなかった]

ひぇあ!?ちょ…ちょちょ……待って!待て!うぇいと!!

[まるで犬でも躾けるように、と言えば失礼だが両手を突き出してディーンを遠ざける事で状況を整理しようとしていた。勿論目についての感想も聞いては居たが、反応など出来る状況ではなかっただろう]

は…はぁー!?待って覚えてない…っていうかお酒飲まされて倒れて……ん?ディンさん……あっ

[暫くブツブツと自問自答を繰り返すうちに小刻みに肩が揺れている彼を見て一連の流れを察した。勿論からかわれて居ることもだが、全てを理解した上で彼を殴るべきか否かを考える事に徹した]

(18) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 研修生 キリシマ

―院長室―

[あれから暫く紫陽花を見ていたが、結局何をするでもなく院長室へと戻る事になった。
自分の言葉は彼女に届いたのか、それすら分からなかったが。信用すると、ひたりと合わせられた瞳を思い出せば、少しだけ救われた気分になる。……救わなければいけないのは、自分の方だというのに]

[椅子に座って息を吐く。そうして習慣めいた動作でパソコンを起動させた。
何か続報は無いかとメール画面を起動させてみれば、一通のメールが届いている事に気付く。
もしかして、彼に何かあったのか。焦りと共にそれを開いて……そこに書いてある文章に体が固まった。
何かあったか、だなんて。全くの逆だ。”それ”は彼のデータから新しい薬が出来たという報告だったのだから]

――は、

[深く、息を吐き出して。安堵と共に椅子に深く体を預ける。
そこに書いてあったのは『朝顔』と『ディーン』という名前で。先に約束した彼女ではないものの、それは確かに喜びの報だった。

……また、救う事が出来るのだ。
小さな彼女とした約束を、果たす日がいつくるかは分からないけれど。これでまた希望を持ってくれるのではないか。そんな事を考えた]

(19) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 研修生 キリシマ

[二通の手紙に封をして、院長室を後にする。
手紙の中身は、病の治療法と、転院先の病院についての軽い説明だった。
それをこっそりと、彼女と彼の部屋の扉の下から通して。果たして彼女らは、いつこの手紙に気付くだろうか]

(20) 2014/06/27(Fri) 14時頃

【人】 水商売 ローズマリー

[お見通し。指で作られた眼鏡>>17に、心の底まで見通された気がして、また一つ舌を削る。この少女は外見に見合わない節がたまに見受けられる。自分の左手に隠された秘密を見られての錯覚かもしれないが。]

あら、葡萄酒なんて。可愛い趣味してるのね。
うふ、もっといいお酒 あるわよ?

[彼女はそう言って、自分の部屋での宴を勧める。
その胸に抱いた花はどうするのだろうか。もし彼女の部屋に分け活けられたら、見る度に胸がざわつくだろう。かといって、全て持ち帰られても、その純情さにまた嫉妬するのだろう。汚い自身を自覚したが、それは仕方の無い事で。]

(21) 2014/06/27(Fri) 14時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

可愛い、かな?

[えへへ、照れるなーなんて頬を染めてもじもじすると真っ直ぐに彼女を見据える。彼女の言葉から自らに対する負の感情を感じ取ると息を吐いて。]

ーーそれならお邪魔していーい?

[彼女に問うと、手ぶらで部屋にお邪魔すると悪いかな、なんて考えて手に持った紫陽花の半分を手渡す。]

ーーあげる!
この紫陽花は御守りなの、病気に負けないようにって。

[先刻キリシマと話した花言葉を思い出しながら彼女に伝えれば無邪気ににんまり笑って見せる。ーー彼女は欲しい物を全て持っている、それならば少しくらいわたしに劣等感を抱いてくれてもいいのではないか。少しだけなら許されるはず、レティーシャは密やかにそう思った。]

(22) 2014/06/27(Fri) 14時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

…っ!

[差し出された薄紫の花>>22に、久方ぶりにその眉を潜める。
満面の笑みで渡されたそれは、好意か悪意か。
彼女の知るこの少女は、他人の心の痛みを理解出来て、その為に尽くせる印象だったのだが。いや、だからこその傷の掘り返しもあり得るか。]

…あらぁ、いいの?
素敵なカレから貰ったんじゃないの?

うふふ…秘密の、共有、ね♪
半分こだなんて…素敵だと思わない?

[病気に負けない様に。彼女にしてみれば病が治った所でまた自分を傷つけるだけなのだ。
そのすれ違った気遣いに、奥歯を密かに鳴らす]

(23) 2014/06/27(Fri) 15時頃

【人】 双生児 オスカー

[ドア付近で微かに物音がすれば、自然に振り返ってそれを見る。
散った折紙と風船の離れた向こう側に、扉下から垣間見える白い紙。

立ち上がってそれを拾い上げまじまじと見てから]

朝顔。何か来てる。

[もしかしたら少女は何か話していたかも知れないが、それを遮る様に手紙を差し出す。
失礼だとは思うけれど、院長の名を見れば、重大な手紙だと考えて]

(24) 2014/06/27(Fri) 15時頃

【人】 会計士 ディーン

私は犬か何かか……。

[お前こそ猫のくせに。そんな呆れが浮かんだが、相手の狼狽故だと思えばそれすら面白い。

遠ざけようと手を出されれば、別に抵抗もせずに自分も彼の顔から手を引いただろう。
男の顔を覗き込む趣味は無い。好奇心さえ満たせれば、彼の顔に用は無かった]

おい童貞野郎。
いつまで乗っかっているつもりだ。退け。

[相手が此方の意図に気付いたと分かれば、上にあるままの体を蹴って退かそうとする。好い加減この体制も飽きてきた。
それに彼の自室とはいえ、いつ誰が来るのかも分からないのだし、あまり良い体制とはいえない。――誰かに誤解でもされたら面倒だ。(もう既に一人には誤解されているかもしれないけれど、ディーンは知る由も無い)

もう酔いは覚めた様だし、多少手荒にしても吐いたりしないだろう。遠慮無く思い切り蹴ったのだが、果たして彼にはちゃんと当たっただろうか。
まあ、この距離だから、避けられるという事は無いだろうけれど]

(25) 2014/06/27(Fri) 15時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 36促)

デメテル
1回 注目
ネル
1回 注目
ローズマリー
3回 注目

犠牲者 (5人)

サイモン
0回 (2d)
朝顔
4回 (3d) 注目
ヤニク
45回 (4d) 注目
クシャミ
10回 (5d) 注目
ガーディ
14回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ディーン
35回 (3d) 注目
オスカー
11回 (4d) 注目
レティーシャ
12回 (5d) 注目
セシル
27回 (6d) 注目
キリシマ
8回 (7d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

カリュクス
6回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび