人狼議事


102 あの、秋の日

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が8人、降霊者が1人、首無騎士が2人いるようだ。


【人】 双生児 オスカー

ねえ。見て見て。パン持ってきたんだ。
みんなにはナイショだよ?

(0) 2012/09/22(Sat) 00時頃

天のお告げ (村建て人)

気づけばそこは、10年前の秋の日。
秋休み帰省組がいなくなり、いつもよりも閑散とした寮。
さて、あなたはどこにいるのでしょう……?

(#0) 2012/09/22(Sat) 00時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時頃


【人】 御者 バーナバス

― 屋根の上 ―

[台風一過、秋晴れの空の下。
雨嵐でところどころ真っ赤な瓦が飛んだ屋根の上にレジャーシート広げて、サボり魔の男子生徒は横になっていた。]

 んー…… ちと眩しすぎだなァ。

[深くかぶった、トレードマークの帽子のつばをより深く下げる。
少し涼しい秋の風に吹かれながら、うとうと。*]

(1) 2012/09/22(Sat) 00時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時頃


【人】 手伝い クラリッサ

―女子用浴室―

[その日、クラリッサはお風呂掃除の当番だった。
秋休みだろうがなんだろうが、当番は回ってくる。
上は半袖の体操着、下はジャージという格好で、デッキブラシを片手に浴室に足を踏み込み、ぽかんと口を開けた]

(2) 2012/09/22(Sat) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あああああ〜!?

[とろいが故に、その悲鳴はあまり危機感を持って響かない。酷く間の抜けた悲鳴だった]

お、お風呂から、空が見えるん……!
ど、どないしよ、これも掃除当番のお仕事なんやろか?
せやけどどうしたら……。

[おろおろと辺りを見回す。屋根の残骸が浴槽に沈んでいた]

ええと、ええと、

[困った時といえば]

ヨーランダー!
どないしよ〜!

[ふわふわと頼りになるルームメイトを探しに浴室を飛び出した]

(3) 2012/09/22(Sat) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


【人】 道案内 ノックス

―寮の裏。雑木林―
参ったな。これは迷子かな?

[クラスの面々が作られた簡易的方向版も台風一過のおかげでいつものところになくなってしまっていたために起きた悲劇。
しばらく周囲を見渡す。同じような四角い建物がいくつか見えたがどちらかよくわからないのでそのまま適当にまた見当違いのほうに歩いていたりした]

(4) 2012/09/22(Sat) 00時半頃

【人】 御者 バーナバス

 んぁー?

[なんだか緊張感の無い叫び声>>3が聞こえた気がした。

帽子をくいっと持ち上げて、声の方角を見る。
そこにひときわ大きな穴を見つけて、目を丸くした。]

 うっひゃあー。
 ったくもう、ボッロい校舎だなぁこりゃあ。

[笑いながら身体を起こし、穴のそばまで歩いて行く。
がれきを軽々と避けながら穴の隣に辿りつけば、じいっと下を覗きこんだ。]

(5) 2012/09/22(Sat) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

― 寮内/自室 ―

―――さっぱりわかんねー。

[自室で一枚の紙と向き合っている。

自身が所属する部の部長から出された宿題――数字を使ったパズル。
降って湧いたこの休みにより提出までの期限が延びたのは嬉しいことだが、分からなければ話にならない。


4分後、シャーペンを机の上に放り出しぽつり、と]

息抜きでもするかな。

(6) 2012/09/22(Sat) 00時半頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 00時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

[息抜きといっても部屋を出て歩き回るだけ。

お風呂場の近くを通りがかった時、ちょうどクラリッサ>>3が飛び出してきた――何やら自分の名前を呼びながら]

……呼んだー?

[ひらりと手を振りながら応じる。
いつも通りの強気な笑み]

(7) 2012/09/22(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 ………また予算が…。

[生徒会室で青年は頭を抱えていた。
先日の台風の影響も相成って、校舎はひどい有様だ。]

 壁の穴やら割れたガラスやらは、県からお金が出るからいいとか言っていたが…。
 掃除は生徒会の予算か……。

[半ば飽きれ気味で校舎の様子を思い出す。]

 寮生…帰省したのもいたが、残っている連中もいたな。
 せっかくの休みに帰らず残る連中か…。

[使えそうだ。そう頭を切り替える。
全部が片付かなくてもいい。
少しでも片付けて、足りないところは業者にやらせる。

少しでもその手間が減れば、費用は落とせる。
何事も節約だと、ポスターの裏紙に文字を書き込んで行く。]

(8) 2012/09/22(Sat) 01時頃

墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


【人】 手伝い クラリッサ

あ、ヨーランダ〜。

[こちらに向かって手を振るルームメイトに、へにゃっと笑って手を振り返す]

あのね、あのね、
お風呂から空が見えるん〜。

[別に窓からだって空は見える。まさかその説明で天井に大穴が開いたとは思うまい]

(9) 2012/09/22(Sat) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

―学校の校庭―

[どこかから叫び声>>3が聞こえたとはいえ、その音源にたどりつけれれば初めから苦労などしない]

どうにか見覚えのある場所にこれた。

・・・けどここも酷いなこりゃ

[部屋に戻るつもりがいつのまにかたどり着いてしまった。
遠目からみても窓ガラスとか割れているし壁が崩れかけているところなんかもある。しげしげと近くまでいって眺めると壁からは鉄筋だとかがはみ出ていてなかなか危なっかしい]

(10) 2012/09/22(Sat) 01時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


【人】 本屋 ベネット

 それにしたって…本来はこれは俺の仕事じゃないんじゃないか?

[ようやく書き終えたポスターを見つめる。

『現在、寮に残っている学生へ依頼する。
学校近辺が先日の台風で酷いことになっている。
秋休みの何日かを使って、この掃除を依頼する。

なお、この掃除を積極的に行った者は、その働きに応じて、秋休み中の課題の一部から全てを免除する。

また、早めに掃除が終われば、今回だけ特別に、
昨年申請のあった
『落ち葉で焚き火を起こし、焼き芋大会をしたい。』
という要望を、今年に限り許可する。
その一部の費用は生徒会が負担することを約束する。

生徒会長 本村ベネット』

[ただでは真面目に掃除などしないだろう。
そう思えばこそ、適当な餌で残っている生徒を釣ることにした。]

(11) 2012/09/22(Sat) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


ベネットは、ポスターというより、張り紙を寮内や校舎に貼り始めた。

2012/09/22(Sat) 01時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

―― 廊下 ――
 
 さあ 永遠の 夏の 方へ―――

[歩きながらも少女が一人歌うのは、男声合唱曲のフレーズ。どうせ歌う人間は一人しか居ない。だからパートもめちゃくちゃで、主旋律だと思うそれをソプラノの声に乗せていく。]

 わたしを 高く 運んでいけ

 お前 強い死、

[つと足が止まり、歌う声も止まった。殆どの生徒が帰ってしまった寮内に人影は少ない。けれどその廊下によく知る影を見つけたから。]


 あれ、会長先輩。
 いらっしゃったのですか?

[すっかり帰ってしまったと思っていたベネット>>8の姿。立ち止まってなにやら貼り付けているその様子をじっと見つめた。]

(12) 2012/09/22(Sat) 01時頃

御者 バーナバスは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


御者 バーナバスは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時頃


【人】 道案内 ノックス

―学校の校庭―

危険だよな。

[校庭から学校に入る場所壊れた廃棄物をよいしょっと横に退けていく。
木を主体に鉄で枠を固定するように作られた壁は脆くもあったが持てる重さでもあった。何度かそれを繰り返していたら>>12歌声が聞こえる]

・・・?レティの声。そういや帰省組じゃなかったっけか。

(13) 2012/09/22(Sat) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

[ペタっと貼り付けて、もう一つ、あと数枚あるが何処に貼ろうかと。
不意に声を掛けられれば、手に持つそれをトントンと整理する。]

 ん?
 あぁ、それはいるに決まっている。
 これでも仕事が大量に残っているからな。

 大体、生徒会役員が全員いなくなったら、休み中に寮内で何かあった時に誰が責任を取る?

[当たり前のことを聞かれれば、何を当たり前な事を…と言わんばかりに話し返して。]

 そういうレティーシャこそ、帰省はしないのか?

(14) 2012/09/22(Sat) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[クラリッサの説明を聞き、]

そうかそうか。平和そうで何よりだなー言ってることは。
なのに顔が全然平和そうには見えないぞ!?

まさか……お風呂場から見えた空に変な奴がいたのか?
おのれ何奴だか知らねーが許さねーぞ……!

[お風呂場の天井に穴が開いたとは夢にも思っていないまま、
お風呂場へと勢いよく足を踏み入れた]

(15) 2012/09/22(Sat) 01時頃

飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時半頃


【人】 御者 バーナバス

[穴の下、広がっていた景色はこの寮自慢のオンボロ大浴場だ。
が。タイルの色が違う。
青基調にした男子浴場と違う、薄い桃色の、かつ男子浴場よりは綺麗に使われている様子の浴場]

 んー?
 あァ…… こりゃジェフが喜ぶわなぁ。

[思い出したのは、青少年ではなく性少年、と誰かに言わしめたクラスメイトの顔。
んー、と鼻歌を歌い始めれば]

 ありゃ、ねぼすけでねーの。
 お前さん、あんな可憐な悲鳴上げるやつだったかい?

[そこに勢い良くやってきた人物>>15に、ひらりと手を振った。]

(16) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

 
 ははぁ、さすがですね。
 ご苦労様です。

[真面目な面持ちでベネット>>14に敬礼をした。気楽な同好会の会長とは格が違うと、感心したように瞬いて]

 ……では、怒られそうになったら会長先輩に匿っていただけるのですね。
 それはそれは、お世話になります。

[冗談ではあるが真剣な眼差しは変わらず、敬礼を引っ込めたと思えば今度はぺこりと頭を下げた。ふわりと舞う金色の髪が軌跡を描く。]


 ええ、家に帰っても自由に歌えませんし。
 ……屋根にも、登れませんし……

[小さく零した最後の声は、ベネットに聞き取れたかは定かではない。]

(17) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 飾り職 ミッシェル

― 談話室 ―
[ぼんやりとテーブルに肘をついて、ノートを広げたまま何か考えこんでいる。]

 んー。秋休み、秋休み。
 せっかくだから何かイベントしたいよね。
 どうやって予算もぎ取ろうかなー。

[突然の秋休み。
とはいえ、年間授業時間は決められている。
その為、冬休みと春休みが短くなったらしいが、今はそんなことよりもこの機会に何か楽しいことをしたいと思っていた。]

(18) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

変なやつ? 誰なん、それ?
ええとね、綺麗な青い空が見えて、ああ、台風一過ってこういうことを言うんやなぁって思て……。

[返事はとてもずれていた。
ずれた返事をしながら、勇んでお風呂場に足を踏み入れるヨーランダについていく]

(19) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 道案内 ノックス

―学校内―
[これぐらいで通れるという最低限までした後学校に入る。]

…お?

[先程張られたとは知らないが真新しいポスターが貼られている。
美しい字に要点をわかりやすく簡潔にまとめられた文>>11に目を通していた**]

(20) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2012/09/22(Sat) 01時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

― 女子浴場 ―

………ちょ、おい、

[ホントに、文字通り、お風呂場から綺麗な青い空が見えている。
変な奴はクラリッサ>>19の言っていた通りいないが、
これが平和かと聞かれたら首を傾げざるを得ない。なぜなら、]

屋根からのぞき放題じゃねーかこれ……。それに雨避けることも無理だし。

[うーん、と唸っていると、上の方から声>>16をかけられた]

まさか。可憐なんて言葉ほどオレに似合わんものはない。
………第一発見者だ。

[自分についてここに入ってきたクラリッサをぴっと指差した]

それにしてもすげーな。

(21) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

あ、変なやつがいはったわぁ。

[ヨーランダについてお風呂場に入ると、さきほどなかったはずのものが見えた。
バーナバスに失礼なことを言う]

ね? 空が見えるねん。

[ヨーランダに念を押すようにもう一度言って、青い空を見上げた]

どないしたらええん? これ。

(22) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

 生徒会長だからな。
 もう少し真面目な役員がいれば、少しはマシなんだが…。

[と、同じ役員の愚痴が出かけたのは飲み込んで、続く冗談には渋い顔をする。]

 冗談なら構わないが…それを本気でやってくるやつがいるから困る。
 どちらだ…?

[彼女の冗談を冗談とは取らず、冷たい視線を向ける。]

 いずれにせよ、怒られそうになる前に、困ったことがあれば先に報告をしておいて欲しいものだ。
 なにより、怒られるような事は、予めやらないようにすべきだと思うがね。

[金色の髪が揺られるのを見つめたまま、自由に歌えない。との言葉には、少しだけ頬を緩めて]

 寮内も、騒音は禁止だが…?
 壁も薄いのだから、音楽は夜は控えるように。

[屋根に登れない、というくだりは、屋根。しか聞き取れず、首を傾げたが。]

(23) 2012/09/22(Sat) 01時半頃

【人】 御者 バーナバス

[屋根から乗り出して、ヨーランダが指差す方向>>21を覗きこむ。
屋根の陰になっていた場所、指の先には、何時も変わらずふわふわとした同級生の姿。
うん。と頷いた。]
 
 どうも、変な奴ですわぁー。

[「第一発見者」のイントネーションを胡散臭く真似てみる。
そうして再びヨーランダを見下ろして]

 そうでもないだろぉー。
 黙ってりゃ可憐だろぉー。

[間の抜けた声は浴場によく響いた。]

(24) 2012/09/22(Sat) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[ちなみに“ねぼすけ”と呼ばれるのにはもう慣れすぎていて、
今更反論する気も起きない状態である。

確か、1年の夏にはもう、現状を受け入れていた]

大丈夫だクラリッサ。バーナバスは変な奴じゃねー。

[もっともジェフが近くにいればまとめて変な奴、
というか変態扱いしていたかもしれない]

そうだなー……修理屋を呼べばいいんじゃねーの?
でも修理屋を呼ぶのには金がかかる。
そしてオレ達には修理屋を呼べるほどの金は出せない。

まーそれ以前に……、
修理屋の電話番号を知らねーわけだが。

[真顔で言い切った]

(25) 2012/09/22(Sat) 02時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

というわけで、この件は金持ってて情報も持ってる奴に任せるのがいいと見た。
例えば生徒会長とか。

……あ、そうだ。

[空中を見上げてぽんと手を打つ。
生徒会長――ベネットにこの現状を訴えるついでに、
パズルを解くヒントでも貰えるんじゃないか、と思いついたのだ]

ともかく生徒会長を探しにいくぞー! おー!

[右手を綺麗な青い空に向けて振り上げた**]

(26) 2012/09/22(Sat) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 48促)

バーナバス
34回 注目
クラリッサ
42回 注目
ミッシェル
13回 注目
レティーシャ
27回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
ノックス
46回 (3d) 注目
ジェフ
30回 (4d) 注目
ヨーランダ
14回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リンダ
0回 (3d) 注目
ベネット
23回 (4d) 注目
ピエール
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび