人狼議事


158 雪の夜に

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 01時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 01時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 礼拝堂から外へ ―

 どっちだ……?

[子供の足にも関わらず、おそろしく速い。
 僅かに顔をしかめた旅人は、辺りを見回して鼻を鳴らす。
 雪の空は暗さを増し、夕焼けを現さずに夜に近付いている。
 参拝客により増やされた足跡の中から、
 果たして小さなものは見つかるだろうか。]

(2) 2013/12/26(Thu) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[やがて、フードの中でくしゃりと頭を掻いた。]

 ……駄目だ、全ッ然解んねぇ。

[辺りが暗くなり、人の灯がともされるまで、
 子供の姿を当てなく探して、徒労に終わった。]

[途中でセレストに行き会う事があっただろう。>>5
 出る時は一緒だった子供の姿がない事を、
 船の女は不思議がったかも知れない。

 だが、その時旅人は、ハナの様子を思い返し――]

 教会んとこで、嬢ちゃんのお袋さんに会ったからな。
 そのまま、かえして来た。

[それを隠す事を選ぶ。]

[セレストとはそこで別れた。]

(7) 2013/12/26(Thu) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 あぁ、そのつもり。
 もしかしたら、入れ違いで宿の方に帰ってるかも知れないし、
 そっちもあんまり、気ぃ詰めすぎるなよ。

[だが、宿に戻っても母子の姿はなく、
 二人を探しに出たセレストも、ホレーショーもおらず。
 僅かな従業員も、客のなくなった宿を持て余して、
 早々に仕事を切り上げては各々が帰って行き――]

[雪の夜に静寂は深い。

 明けて朝、女と子供が別々に宿へと戻るまでは。]

(13) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 朝凪亭 ―

 ……何だって?

[もたらされた知らせに、旅人は硬い声と表情で応じる。

 ホレーショー、そして、ハナの母親が、喰われたと。
 前者は面会謝絶の重体、そして後者は――]

(16) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 診療所 ―

[知らせを持って来たセレストの振る舞いが、
 仲間が襲われた事に対する心中を表していた。>>14
 幼い子供の叫び声が聞こえている。]

 二人きりにしてやってくれ、とか……――
 そういう歳でも、ねえよなぁ。

[返り血で汚れてしまったセレストの隣、
 ふたつの病室を見比べて、呟く。]

(18) 2013/12/26(Thu) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 取り敢えず、その格好どうにかした方が良くないか。

[吐息を震わすセレストにそう告げる。>>21
 と言っても、航海に暮らす船の女だ、宿に戻っても、
 コートの替えなどがそうそうある訳でもないのだろう。

 しばし黙考。]

 ……ほれ。

[赤い外套を脱ぐとセレストの頭に被せた。
 当の旅人は砂金色の髪が跳ねるのを手でくしゃりと弄る]

(22) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ホレーショーの事は、雑貨屋の爺さんらの所にも、
 知らせた方が良いかも知れないな。

 俺、ひとっ走りして来るから、嬢ちゃんの事頼めるか。

[そうして、診療所の外へ足を向ける**]

(23) 2013/12/26(Thu) 02時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 03時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/26(Thu) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― 診療所 ―

[常の様相とは似つかないセレストの声。>>25
 明朗で情に厚いがゆえに、他者の傷に深く沈み込む、
 旅人も、そういう者に心当たりがない訳ではなかった。]

 …………死なないって思ってろ。

(33) 2013/12/26(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[――きっと一命を取り留めたとしても、
 次の船出には間に合うまいが。

 束の間の瞑目。]

(35) 2013/12/26(Thu) 22時半頃

ヤニクは、ヒューとはほとんど入れ違いで、診療所を出る。

2013/12/26(Thu) 22時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― →雑貨屋へ ―

 寒い!

[外套を置いてきたので尚更だった。
 連日の雪は、人通りのある所は泥混じりのみぞれに、
 日陰や屋根は、より白く積もって行っている。]

[昨晩、結局店主が戻らなかったのなら、
 今朝の店は、開いているかどうかも定かでないが。
 CLOSEであっても今は構わず、店の戸を叩いた。]

 おーいっ。ちょっと開けてくれるか!?

[気温的な意味でも。]

(37) 2013/12/26(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 うおっ……

 な、何だ。もう聞いてたのか?

[出て来ていきなりの泣き顔に、旅人は狼狽えた。>>50
 てっきり、ホレーショーの件が耳に入っての事かと思う。]

(51) 2013/12/26(Thu) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ――え。爺さんが? 昨日から?

[予想と別方向からの返答に、思わず棒立ち。>>53
 娘の方からへたり込むので合わせるように屈んだが、
 そこから先が続かない。]

 それ、誰からも知らせは来てないのか?

(57) 2013/12/27(Fri) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[不安に打ちのめされながら、家族の帰りを待ったのだろう。
 娘の様子をじっと眺めて――それから口を開いた。]

 爺さんの方は知らないけど。

 ……宿には、今朝連絡があってな。

[それをどんな心地で聞くのかと、想像してみる。
 最早家族のない自分には追い付かない世界だ。]

 ハナのお袋さんと、ホレーショーが襲われた、
 ――喰われたんじゃないかって。

(59) 2013/12/27(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ともかく……立てるか。
 爺さんの事も、自警団か誰かに聞いた方が良いだろ。

[ここに来るまでに被った雪が、振った頭からぱらりと落ち、
 また少しずつ水滴に変わり。
 手を伸べるが、ソフィアは立てるだろうか。

 背後の女にはまだ気付かぬようで、振り向く事はない。]

(67) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ホレーショーの兄ちゃんの方は、今は診療所だ。
 面会謝絶らしいんで、どんな具合かは見てないけど、
 多分難しいとこなんじゃないかと思う。

[項垂れる娘に言い添えた。]

 ……それとも、ここで待ってるか?

[家族の所在、あるいは船乗りの容態の知らせを。]

(68) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 どうも。

[そしてこんな時でも、にっこと笑って見せる。]

 さて、どうする?
 どっかで爺さんの行方を知らないか聞きに行くのが先か、
 それとも――っくしッ

[ぶるるっと体を震わせれば、また雪と水滴が散る。
 それに気付いて、跳ねた髪をくしゃりと掻いた。]

 あ、悪い悪い……

 いやー、やっぱ上着貸したまんまはツラいわ。
 ……一旦診療所に戻るかな。

[そろそろセレストも落ち着いている頃合いかと思う。]

(73) 2013/12/27(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 まだ解らん。

[容態についての返答は簡潔だ。
 人間いつかは死ぬ――という自己の認識が、
 この場に求められてはいないと言う事は知っている。]

 …………

[吐露される感情は、ついて回るだろう喪失の不安。]

 あの兄ちゃんのことが大事かい。

(76) 2013/12/27(Fri) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 それなら、どうする?

[こてりと首を傾げた。
 自分はもう言ったから。]

(81) 2013/12/27(Fri) 02時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

― 診療所へ ―

[雪道を急ぎ足で、ソフィアと共に戻る。
 急いでいるのは薄着の所為もあるものの、怪我人の事を
 心配しているだろうから、というのもあった。]

 ――っ

[途中で、はっと顔を上げ、それから反射的に髪を掻いた。
 同行する娘が不思議そうな顔でこちらを見ている。
 立ち止まり、顔を顰めた。]

 あー……いや。

[こちらが言い淀んでいる間にも、彼女は歩を進めようと促す。
 その時、恐らく雑貨屋の状況確認に行くつもりなのだろう、
 自警団らしき数人の集団が遠目に見えた。]

 ……そうだな、急ぐか。

(90) 2013/12/27(Fri) 02時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[やがて悲鳴も、助けを求める声も、明瞭になる。>>84>>86
 横のソフィアに強い声を向けた。]

 ……先に診療所行ってろ!

[怪我人がいる、という叫びに沿った形の指示を飛ばして、
 旅人は声のする方に走って行く。
 雪道の滑りすら、姿勢ひとつで推進力に変えてしまえば、
 吐く息の白さを置き去りに、足は飛ぶように速い。]

(93) 2013/12/27(Fri) 03時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[そうして行き着いた先の光景に、小さく息を呑んで、
 それから]

 ……、――――

[唇引き結んで近付く。**]

(94) 2013/12/27(Fri) 03時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/27(Fri) 03時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2013/12/27(Fri) 22時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 おい! 大丈夫か……っ、

[最初に視界に飛び込んだのは目立つ色――赤だ。
 そして大人が二人がかりで子供を押さえ付けているようにも。

 だが良く見れば、ヒューは力なく項垂れており、
 獣のように唸るセレストが捕えている子供の姿は。]

 ――危ないぞ、離れろ!!

(100) 2013/12/27(Fri) 22時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 って、ここでジリ貧してりゃ二進も三進も……っ

[流石に手は離さない女の反応に、顔を顰めた。

 自警団の人間も聞きつけて来たようだ。
 男達が武器を手に輪を作っている。]

 くそ! ――貸せッ!!

[舌打ちをひとつ。
 野次馬だか自警団だか、邪魔者を押しのけて、
 悲鳴と共に暴れる子供に腕を広げた。]

(109) 2013/12/27(Fri) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 てめぇらも自警団っつーなら、先に怪我人何とかしやがれ!

[吼えて、力の抜ける女から、小さな人狼の体を引き剥がす。
 内に囲うようにして、背中に腕を回した。
 近付く誰かの手を肩で押し返す。
 爪が身を裂いたかも知れない。牙が穿ったかも。]

 大丈夫だ、っ

[周囲の声に反応する余裕などまるでなかったが、
 ハナの頭に頬を押し付けた。]

 友達だろ。 ……――――――

[微かに囁く言葉に、どれ程の意味がなせたかは知れぬ事で]

(118) 2013/12/28(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ただ、

 無情に、子供の腕に見知らぬ誰かの手が届いた。
 大勢の手が、それを思うままにしようとして、
 ハナの怯えを知る者から引き離そうとしている。

 目を見開く。
 誰かが棒のようなものを振りかざすのが見えて、
 喉を潰すような制止の声があって、

 甲高い悲鳴が空に刺さった。]

(119) 2013/12/28(Sat) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[人狼の子供の身が離され、打撃によってか完全に力を失う。

 ――すると旅人は、そこで、するりと腕から力を抜いた。

 周囲の、奇妙な熱気の篭るどよめきの中で、深呼吸をする。]

(123) 2013/12/28(Sat) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

 ……おい、あんたは怪我ないか?

[悲鳴を上げるセレストへ。

 人狼が倒れて暴れる者がいなくなった所で、
 改めて状況を見てみれば、酷い有様だ。
 一番の重傷は間違いなくヒューだろう。]

 診療所っ。

[今も血を流している男の手当が必要な筈だと叱咤する。]

(126) 2013/12/28(Sat) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[集団とは狂熱するものだ。

 人狼を庇い立てたと、この二人が思われたなら、
 周囲がどんな視線を向けるかは。]

(129) 2013/12/28(Sat) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ヤニク 解除する

生存者
(2人 29促)

ヤニク
22回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび