人狼議事


86 「磊落の斑猫亭」より

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


ピッパは、そのうちに思うのは、ラディスラヴァ[[who]]の事だろう。

2012/04/17(Tue) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/04/17(Tue) 00時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/04/17(Tue) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

― 3F廊下 ―

[ラディへと向かって、ナイフを向けて。
つきたてようとしたけれど―――、手が震えて、 ナイフは突き立てられる事無く、床へとおちる。]

…ッ、――…

[ぼろぼろと泣きながら、へたり込んだ。]

だ だめだ…
やっぱり むり……

(2) 2012/04/17(Tue) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

屋根裏部屋で ラディと すれ違った時
きこえた の

[優しい声がする>>3。落ち着け?落ち着けといわれても、]

あんな、光景で、わらえるなんて、あたし、
もう、だめで、

あたまが、おかしくなってたのかも、なってるのかも
どうしよう

[くしゃ、と自分の前髪を握り締めた。]

だって、ラディが、人狼なわけ
でも、…

―――… ごめ ――… ん
あたしいま ラディを  …ころそうとした

[謝って許される事じゃない。解りつつも、ラディを見上げる。 涙が止まらなかった。猫の声が聞こえ、いつもの友人のように思えた。]

(4) 2012/04/17(Tue) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

…そう よね、そうよね…

[出来るはずない。その通りなはずなのに。

繰り返されて、今、改めて口走った言葉。
青ざめて、片手で口元を覆って、立ち上がった。

足元の猫とラディに一度、視線を送って。]

もどれる、―― ごめ  ん…

[呟くように言うと、三階にある自分の部屋へと、*のろのろと戻った*]

(8) 2012/04/17(Tue) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 朝:3階ピッパの部屋 ―

――…

[ゆるりと目を覚まして、瞬きをする。
こすった目元が痛い。
空腹のせいか、昨日の出来事のせいか、吐気もする。
冷たい水がほしい。

扉を開こうとした所で、昨日の事を思い出す。

ソフィアが襲われた。
じゃあ今日も、もしかして?

いや、その前に。
結局私は、ラディを殺せなかったけど。
誰かは、誰かを、殺したんだろうか。

ふらりと起き上がると、何もない廊下を通り、
受付に向かってみようと、一階へと向かう。向かって、そして]

(14) 2012/04/17(Tue) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[>>13大きな声が、響いた。ビクっと身を竦ませる。]

ッ?!
な、――?

[階段の下から聞こえた。地下?
薄暗くなっている階下の先に、唇をかみ締めた後、ゆっくりと階段をおりながら、感じる嫌なにおいに顔を顰める。

奥は暗く、見え難い。 ――― 怖い。]

ねえ ―― 誰か…! いるの?
ねえ!

[階段半ばで歩みを止め、地下に向かって、*呼びかけた*]

(15) 2012/04/17(Tue) 01時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/04/17(Tue) 01時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/04/17(Tue) 01時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

― 地下に続く階段 ―

[呼びかけに、叫び声が返る。ビクっと肩を震わせた。]

…あ、

[足は動かないまま。
同時に後ろからの足音にパッと振り返る。
見えた姿は聞こえた声は、弟のもので。
ほっと安堵の表情を浮かべた。けれど、]

イアン!
あ あぶないわ…

[かける声も彼を止めるには至らない。
犯人がまだ。そうと言われても、その場所に佇んだまま。]

……

[地下の様子を、伺う。耳を澄ます。手を握り締める。]

(41) 2012/04/17(Tue) 20時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/04/17(Tue) 20時頃


【人】 漂白工 ピッパ

――!

[猫の鳴き声に、ビクッと身体を震わせる。
振り返る先には見知った姿があった。]

あ、…ラディ、…

[昨日の今日だ。
その姿を見ても、どうしても表情は硬くなってしまう。
握った拳は解かれない。
今はナイフを手に持ってはいないけど。]

(43) 2012/04/17(Tue) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

…おは よう。

[挨拶を返したけど、笑みは返さなかった。

彼女から視線をそらすように、地下へと移す。]

この下で、
人が死んでるんだって…

[呟いた声はぽつりと。
表情が変わる事は、あまりなかった。]

(45) 2012/04/17(Tue) 20時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


――― わからない。

[>>49ラディの声に返ったのは不確定な言葉。
のぼってくる弟の姿が見えると、ほっと表情を緩める。]

イア…

[けれど、余り見覚えのない少女と連れ立っていて。
先程の声はこの子か、と思う。すぐに表情は再度、硬くなる。

だってその少女の服の所々には、赤いものが。
>>47>>48更に、それがラルフだったと聞かされると、言葉をなくした。]

……

[ズリエルが連れて行かれたとの情報や、まだ終わらないという情報。同時に聞き、混乱が残りながらも、上に戻るという案に頷いた。]

(51) 2012/04/17(Tue) 21時頃

ピッパは、ペラジーから視線を感じると、その理由が解らなくて少し眉を寄せた。

2012/04/17(Tue) 21時頃


【人】 漂白工 ピッパ

人狼……
ソフィアの時と、似た傷。

[その言葉に顔を顰めて視線は足元へとおちた。]

(55) 2012/04/17(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[似てる、といわれてイアンを見る。
彼がそんな心持である事はしらない。
もう一度少女…恐らく彼女がペラジーだろう。
彼女に視線を戻すと、]

そりゃあ、姉弟だもの…

[表情は少し、複雑そうだった。]

ラディ、…

[頭を抱える彼女の様子に。
―――ああ、と思う。]

あの男を、疑ってたの ね

(57) 2012/04/17(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

―――うん。

[イアンの言葉に頷く。
階段をのぼり、食堂の方へと向かう。
昨日は武器調達へと向かった場所だ。
表情が少し硬くなる。

イアンのペラジーへの言葉、
ペラジーの後姿の赤、やはり口元を結ぶ。]

(58) 2012/04/17(Tue) 21時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ラディ>>59へと視線を返す。]

殺す、つもり。

[その言葉だけを、繰り返した。]

…ラルフくんが、殺されたんだから…
きっと、違ったんでしょうね

[続く言葉は、小さく。]


…ころすつもりがある人は、じんろう?

(63) 2012/04/17(Tue) 21時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[食堂に向かいながらも続く会話。]

まだ?
でも、いるのね、兄弟

[>>61見直され、返る言葉には苦笑が浮かんだ。]

いいと思う?

[この場所に、姉弟が共にいる事が。
へなりと崩れる彼女に気付くと声をかける。]

……大丈夫?

[そのありきたりな言葉は、イアン>>62と重なったかもしれない。]

(64) 2012/04/17(Tue) 21時半頃

【人】 漂白工 ピッパ



[ラディから返った声に、軽く息が詰まる。
彼女へ向けた視線、彼女から向かう視線。
ぶつかって、瞬いた。

彼女から自分はどう見えているんだろう。
少しだけ、身体が震えた。]

ら、…

[名前を最後まで呼べない。
だから、ペラジーの方へと視線を向け、彼女から目をそらしたのかもしれない。]

(72) 2012/04/17(Tue) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[泣きじゃくるペラジー。
彼女の名前を宿帳で知っていたけど、彼女が自分の名前を知らない事には気付かない。

案じる声が重なる。
イアンへ視線を送ると、目が合った。]

…ん。

[緩く頷く。矢張り表情は複雑なまま。ペラジーの傍へとしゃがむ。
そっとその背に、ぽんと叩くように、手を置いた。
案じた事からも、ペラジーを疑ってはいない様子だった。]

人狼を…


――― ヒュー?

(73) 2012/04/17(Tue) 22時頃

【人】 漂白工 ピッパ

ヒューは、人狼に襲われた。
彼の傷を見たけど、自分でも、
人狼に襲われたのか自信がなくなってきた、とは言ってたわ…

……

ソフィアちゃん、…… ラルフくん…?
あれ、その二人って

[それは、ヒューの傷の手当てをした二人ではないだろうか。
そこまで言うと、口を噤み、手で口元を覆った。]

(77) 2012/04/17(Tue) 22時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2012/04/17(Tue) 22時半頃


ピッパは、イアンの、紅茶で、との言葉には、頷く。

2012/04/17(Tue) 22時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

…大丈夫?

[着替えるというペラジーに、確認の言葉を送る。
それでも大丈夫だと言われるなら、彼女を見送るだろう。]

(81) 2012/04/17(Tue) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ



わから ない

[ラディの言葉>>82に、視線を下げた。]

でも
―― でも、

[理由は言葉にならず。口元を手で覆ったまま。]

(84) 2012/04/17(Tue) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

― → 食堂 ―

[ペラジーを見送った後。
考えは纏まらないまま、食堂へ向かおうとする。
ラディも共に来るだろうか。
食堂へと向かうと既にイアンの姿はあった。]

…イアン

[食堂の入口で、少し立ち止まった。
受付の騒ぎには、まだ気付いていない。]

(87) 2012/04/17(Tue) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[人懐こい笑み。
後ろをくっついてきた弟の笑顔だ。

――― 懐かしすぎて、安心しきりそうになって。
緊張の糸が切れかける。
泣きそうな気持ちになったけど、泣かなかった。
だからやっぱり、複雑な表情は維持されたまま。]

大丈夫よ、のめるわ
イアンはどうなの

[緊張の切れ目は警戒の切れ目。
何を警戒する事もなく、イアンの方へと向かう。]

(94) 2012/04/17(Tue) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

― 食堂 ―

[イアンが笑ってる。ラディが笑ってる。
ああ、この光景は、いいな。 そう思って。

――― 思い浮かべたのは、もう一人。]


……

[俯いて、カチャとカップを置く。手が震えた。]

(100) 2012/04/17(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


ヒューが人狼かもしれない

[ヒューが人狼だとは、本当に疑っていなかった。
ジェフは人狼に襲われ、彼は本当に逃げたのだと。

でも、もしそれが違ったら。
もし、ヒューが、ジェフを殺したのなら?]

ヒューの傷を手当てしてた、ソフィアちゃん、ラルフくん。
…その二人が殺されてる。

証拠隠滅かもしれない。

[言って立ち上がる。
だめだ、この、今の空気は、平和すぎて。
何もしないあたしを責める。

落ち着いた空気の中、いきなり誰かの疑いを口にしだす様子は、どううつるかはわからない。]

(103) 2012/04/17(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ


…ヒューと一緒に行った…
ジェフは。帰ってこなかった…

[呟きながら、食堂の外へと向かう。
イアンはペラジーと、地下から帰ってきた。
それがペラジーを疑わなかった唯一の理由。

>>106イアンの言葉に。]

かもしれない。

[振り向かずに答え、そんな時に聞こえたのは、叫び声。>>105]

!?

[意味は解らないけれど、尋常でない事は解る。ダッと駆け出した。]

(109) 2012/04/17(Tue) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

ヒュー!

― 1F受付 ―

[駆けた先、目の当たりにしたのは、
ペラジーを掴んでいるヒューの姿で。]


なに―― して ッ

[重なる、重なる。
ソフィアがジェフに重なったのと同じ。
ペラジーがジェフに重なる。]

ヒューだったのね

[視線にはわずかな畏怖と、あふれる憎悪。
ペラジーへの拳を外しても、突き飛ばしても、考えは固定される。]

(117) 2012/04/18(Wed) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[殺される!その言葉に、口を結んだ。]

ヒュー…

ヒューが、人狼ね?

[断定をした。]

ジェフのかたきだったのね?

傷をみた、ソフィアちゃんと、ラルフくんを
殺したんでしょう

正体をみやぶった、ジェフのように
証拠を消したんでしょう

だから

(120) 2012/04/18(Wed) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ



あなたを殺して、あたしも死ぬわ


[ラルフを殺した、その言葉で彼の行方はわかるだろう。
相手はけが人。身動きも取れそうにない。きっと自分でも殺せるだろうと、ふむ。]


――きっとジェフが待っていてくれる…

[近付くと、昨日、部屋に戻る前に拾っておいたナイフを取り出す。
包んでいる真っ白な布は、自分で織ったもの。

それは捨てて。ヒューへと近付いて。ナイフを彼へと。]

(122) 2012/04/18(Wed) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

思ってなかったわ…
…思ってなかった

[>>123その言葉は否定した。]


だって

ヒューがかえってきてくれて、
ジェフも、帰ってくる可能性があるって、
おもえてたもの…

[声の響きは。]

(126) 2012/04/18(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

犠牲者 (3人)

ピッパ
7回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび