人狼議事


162 絶望と後悔と懺悔と

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


ミナカタは、サミュエルAh-Ah-♪ 男の人って幾つも愛を持っているのね♪

ひびの 2014/02/23(Sun) 15時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[――獣は、荒野を独り行く。

黄金の鬼は斃れ、戦いは終焉を迎えようとしている今、
多くの死を招き、遂には死に招かれた獣に
関わろうとする者などいる筈もなかった。

孤独な魂を導くように、
サミュエルの手が差し伸べられる>>9:+32]

 
 ――――……。

[その手を取ろうとして、ふと、獣は動きを止めた。

触れてしまえば、きっと永遠の安らぎを与えられるだろう。
それは、疲れ果てた獣が何よりも望んだことだ。

けれど――]

(38) ひびの 2014/02/24(Mon) 22時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[血と罪に、赤黒く穢れた己の手を見詰める。

この手を取ってくれたリカルダに
絶対に諦めない、だから、さよならは言わない、と――

そう口にした自分が、
今、一方的に彼女や家族達に別れを告げ、
自らの命を捨てようとすらしている]


 ……嘘、吐いちまったな。

[寄る辺ない寂寥感に襲われて、
いつしか獣は歩みを止めて、立ち尽くしていた*]

(39) ひびの 2014/02/24(Mon) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/24(Mon) 22時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>41

 そうじゃ、ねえけど。
 本当に、これで良かったのか、

 ……分からねえんだ。
 
[このまま、死の安らぎに身を委ねたい欲求も、
リカルダに告げた言葉を――己のこれまでの生き方を嘘にしてしまうことへの後悔も、

どちらも本心からのものだったから。
友の手に触れることも、拒否することも出来ない] 

(42) ひびの 2014/02/24(Mon) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>43友に促され、獣は語り出す]

 俺なあ、……黄金野郎んトコに捕まってたとき、
 リッキィに言っちまったんだ。 
 
 絶対に、諦めないって。さよならなんて、言うなって、……な。
 ……したらさ、リッキィのやつ、またねって言ってくれたんだ。 

 それに、――お前に言われたことだって、忘れちゃいねえ。

[必ず、生きて帰れ、と。
戦う姿は仲間達の希望になっているのだと。
――サミュエルは言ってくれたのに]

 なのに、お前に引導を渡すような真似をさせちまうなんてな。

(45) ひびの 2014/02/24(Mon) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ……全く、情けなくって、笑えてくるぜ。

[ほう、と息を吐き、苦笑いを浮かべる]

 吹っ切れ――は、しねえけど、
 少なくとも、どうしたいかは分かった気がするんだ。

 ……ありがとな、サミュエル。

 お前がいてくれたから、
 俺はこれまで前だけ向いていられた。

 今だって、きっと、間違えずに済んだんだ。 

[嗚呼――こんな、かけがえのない友を得られた自分は、
何て幸せな男なのだろう]

(48) ひびの 2014/02/25(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 すまねえな。

 折角迎えに来てくれたのに、一緒に行けなくなっちまった。

 けど、そうだな……。また、逢えるさ。
 だからお前にも、さよならなんて、言わねえよ。
  
[これが友との永遠の別れになるかもしれないと、
そんな予感がしていた。

けれど、獣は――南方周は
まだ、友と同じ場所に行く訳にはいかなかったから]

 ――またな。

[五年前の幸せだった時代に戻ったかの様に、笑う。
きっと――笑えた筈だ。

そして背を向け、振り返ることなく手だけを振って、歩き出した*]

(49) ひびの 2014/02/25(Tue) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/25(Tue) 00時頃


【人】 FSM団 ミナカタ


[掛けられる声に振り返れば『冀望』を抱いた鬼がいた]
 
 お前は、無事だったか。
 ……良かったよ。

[黄金の鬼の亡骸に、一視線を向け]

 そうだな。
 結局、俺は、何も為し得なかったってワケだ。

 そいつを斃すことも、 お前たちを自由にすることも、
 結局は出来ない、情けない兄貴分――てコトになっちまったな。

[肩を竦めた]

(51) ひびの 2014/02/25(Tue) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 戦いは、……止めねえよ。
 止めちまったら、俺は、俺じゃなくなっちまうからな。

[けれど、これからの戦いは
今までのような怒りと憎しみに突き動かされるような、そんな戦いではなくて、
もっと別の為の――]

 零瑠、お前こそ、どうするんだ?
     
 金色――始祖の呪縛は解けただろ。
 それなのに、何でだ。

[怨敵を庇うかの様子に、僅かに眸を眇める*] 

(52) ひびの 2014/02/25(Tue) 01時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/25(Tue) 01時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

 ……そうだったな。
 結局、俺達は誰一人、あいつに手が届かなかった。

[金色の鬼への復讐の為、或いは、家族の捜索の為に。
帝都守護隊に入隊した仲間は、皆、いなくなってしまった。
だから、最期まで運命を捻じ曲げた元凶に寄り添うという、零瑠の答えを聞かされて>>54]

 ……結局、それがお前の答えなのか。
 俺には、分からねえよ。

 そいつは、金色は――皆の仇だろが。

[やりきれない、と大きく息を吐く]

(56) ひびの 2014/02/25(Tue) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>55思いつめたように、零瑠が紡ぐ言葉に]

 ……ああ。

 お前が無事なのは分かったし、
 これからどうするのか、聞くこともできたからな。
 だから、今はそれで良い。

 てかな、もし、俺がこうなっちまったことに悔いがあるんなら
 最期まで自分独りで持っていけ。

[それは、いつか理依にも言った言葉]

 でも、どんな道を選ぼうと、
 零瑠が俺の仲間で家族だってことは、変わらねえよ。
 
 ――それだけは、忘れんな。

[だから、周は零瑠を憎まない。いつだって、赦すつもりだ**]

(57) ひびの 2014/02/25(Tue) 02時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/25(Tue) 02時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>58

 晴れるわけ、ねえわな。

 ……けどな、誰かが金色に、、
 仕出かした事のツケを払わさなけりゃあ、いけなかったんだ。

 その役目は俺がやりたかったが、力が足りなかった。
 だから、もう、敵討ちはお終い。

 ――それだけの、話さ。

[怒りと憎しみは、燠火のように裡に残っている。
だが、金色の鬼を失った以上、衝動とは折り合いをつけねばならない]

(64) ひびの 2014/02/25(Tue) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 正直に言えば、だ。

 お前が金色と、どっか行っちまおうとしてるなんて、
 納得したかねえし、止めろ、と言いたいくらいなんだがな。 

 けど、……俺とお前にとって、五年の歳月は長過ぎた。
 今は、そう思うしか、ねえんだろうな。

[零瑠と金色の鬼が積み重ねた五年は、周が憎悪と怒りを育ててきた歳月と、決して相容れるものではない。

それでも、サミュエルが周の選択を尊重したように。
周もまた、零瑠の望みを止めるつもりはない*]

(65) ひびの 2014/02/25(Tue) 22時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/25(Tue) 22時頃


【人】 FSM団 ミナカタ


 後悔はしねえよ。
 
 こうなったのは、俺が俺であることを曲げなかった結果だ。
 後悔なんか、してやるもんかよ。

[>>66己の罪を悔いる零瑠に、からりと笑い、言ってのける。

そして――]

(72) ひびの 2014/02/25(Tue) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 行くな――

 とは言わねえ。
 零瑠、お前がどうするのかは、お前が決めろ。

 それがどんな選択であっても、
 俺は受け入れるつもりでいるよ。

[黄金の鬼達のように、己に他者を従わせるつもりはない。
自分を他者に委ねる弱さも、今は認めるつもりはない。

仲間の――家族の繋がりをもう一度取り戻す為。
今度は、共に並んで歩いて行けることを願って。

サミュエルが示してくれた道を、零瑠にも示す]  

(74) ひびの 2014/02/25(Tue) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/25(Tue) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

[零瑠は周の言葉に、どう答えただろう。
答えは与えられないかもしれない。

鬼と成り果てた身は、もうヒトの時間に囚われることはない。
だから、どれだけ時を経ようとも、答えを待つことが出来る]

 ……すぐに決めろ、とは言わねえよ。
 
 俺達には、時間だけはたっぷりあるからな。
 ゆっくりと考えて、それで結論が出たなら教えてくれ。

 俺はずっと、待ってるからな。
  
[そう告げて、周は再び歩き始める。

己の言葉を嘘にしない為に。
そして、吸血鬼の城でリカルダに言えなかった言葉を、今度こそ伝える為に*]

(79) ひびの 2014/02/26(Wed) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[――周は、荒野を独り行く。

既に戦いは終焉を迎え、
統率者を失った鬼達は散り散りに落ち延びていき。
帝都守護隊は事態の収拾に動き出していたから。

今を逃せば、リカルダと再会は叶わないかも知れない。

けれど鬼と成り果て、殺戮の限りを尽くした周を人間は決して赦さないだろう。
リカルダの名を呼ばうことも出来ず、目立たぬよう、小さな姿を探し求める]

(81) ひびの 2014/02/26(Wed) 00時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/26(Wed) 00時半頃


ミナカタは、ちょっと、時系列がずれてるな。 >>-1473の最後段は、取り合えず無視して下さい。

ひびの 2014/02/26(Wed) 21時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>102>>103

 ――そうか。

[零瑠が行くと決めたのならば、それで良い。
今は別れても、生きていれば再び逢う日が訪れるはずだから。

”またな”と声を掛け、歩き去る背中に向けられる『聲』、その響くに] 

 そういう廻り合わせだったんだろうさ。
 俺は、それで良かったと思っているがね。

 で、俺がどうするか、か?

 先ずは――手前のやってきたことを、嘘にしないために、
 やるべきことを、やっておこうってな。

 その後のことは、……その時次第だな。

(113) ひびの 2014/02/26(Wed) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 お前こそ、いつでも逢いに来てくれていいんだぜ?

 たとえ離れていも、俺達は家族だ。
 いつまでも、な――。

[>>104周の『聲』に応えはなくても、思いは伝わったはず。
だから、振り返ることはない*]

(114) ひびの 2014/02/26(Wed) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ……ったく、参ったな。 

[追われる側の悲惨さを嫌というほど味わいながら。
守護隊から逃れて、物陰に身を隠す。

自分も鬼と化していなければ、
彼らと共に執拗に残党狩りをしていたはずだ。
彼らを駆り立てる執念は自分の裡にもあったもの。

鬼が少女の姿をしていても、
彼らにとって容赦する理由にはならないと知っていたから]

 俺が見つけるまで、
 見つかるようなヘマずるんじゃねえぞ。 
 
[焦れる気持ちを押さえ、リカルダを探す] 

(127) ひびの 2014/02/26(Wed) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[今のところ、リカルダが見つかってしまった様子はない。
いつかの理依や零瑠の真似をして『聲』を送ってみたりもしたが、応えはなかった]

 ……あいつがちっこくて、良かったというべきなのか。

[なかなかリカルダを見つけられない焦燥に、ろくでもない台詞を吐き。
ある建物の影に回り込んだとき、壁に凭れて座り込む、小さな姿を見つけた>>116]


 ――リッキィ。

[守護隊に聞こえぬよう、そっと、声を掛ける]

(133) ひびの 2014/02/27(Thu) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[近づいた周を守護隊と思ったか、リカルダはびくり反応し、
次に、信じられないものを見たかのような色を面に浮かべ。
そして――確かめるように右手が差し伸べられた]

 ああ、――何とか、生きてるな。

 ……立てるか?

[温もりの宿らない、けれど、温かな手を引いて、
リカルダが立ち上がるのを助ける]

(137) ひびの 2014/02/27(Thu) 00時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[つないだ手を此方からは離さず、リカルダの思うままにさせる]
 
 あのとき、言ってくれただろ ”またね”って。
 だから、俺は此処にいるんだ。

[周の為に言ってくれたリカルダの再会の言葉を、
周自身で嘘にしたくなかったから。
サミュエルの誘いを断り、此処まで来たのだ]

(139) ひびの 2014/02/27(Thu) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 話したいことは、いろいろあるんだが――

[声を潜め、周囲を見渡す。
今は未だ守護隊に気付かれていないようだが、それも時間の問題だ]

 此処は、さすがにヤバいな。
 先ずは脱出するぞ。
 
[けれど、敵地の真ん中で座り込んでしまうくらいだ。
リカルダは相当疲労しているのだろう]

 ……少しの間、我慢してくれ。
 
[僅かに考える素振り。
そして告げてから、リカルダを横抱きに抱こうとする]

(140) ひびの 2014/02/27(Thu) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>141その言葉が、たとえリカルダが諦めと共に手向けた言葉であったとしても、それは周の力となり、再び立ち上がる為の支えとなった。

そして、小さな手が初めてこの手に重ねられたときから、
自分はずっと彼女に護られていたのだと、周はようやく気付くのだ]


 ―――― ただいま。

[双眸に涙を浮かべ、迎えてくれるリカルダに
思いを込めて>>142*] 

(144) ひびの 2014/02/27(Thu) 01時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>143リカルダの僅かな躊躇とその胸の裡に、今は気付かない]


 よし、――しっかり、捕まってろよ。

[この手の中にあるのは、ただ一つ残ったかけがえのない存在だから。華奢な体を離さぬよう、失くすを恐れるように、しっかりと抱き上げる。

そして、かつて帝都守護隊の切り込み役であったときのように――いや、それ以上に大地を踏みしめる脚に力が籠もるのを感じて。

安息の場所目指し、疾駆する*] 

(145) ひびの 2014/02/27(Thu) 02時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[戦場となった補給基地を離れ、帝都市街を駆け抜ける]

 なあ、リッキィ。
 ……お前、これから行くアテってあるのか。
 
 もし、だな。お前が嫌でなくて、それで
 ――あの言葉を現実のものにしても良いって。

 今でも思ってくれてんなら、さ。

(159) ひびの 2014/02/27(Thu) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ


 ――――俺と一緒に、来ないか? 

 
 別に、俺だってアテがあるわけじゃねえし、
 明之進なり、他のやつなりと一緒の方が、お前にとっちゃ佳いのかも知れねえけど、

[鬼に成り果て、結果として帝都守護隊を裏切った周を人間は決して赦さず、どこまでも狩り立てようとするだろう。
そんな自分と行を共にすれば、間違いなくリカルダの身にも危難が及ぶと分かっている。

それでも――]
 
 ――――……。 

[横抱きにしたリカルダの顔を、何故か見ることができない*]

(160) ひびの 2014/02/27(Thu) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/27(Thu) 23時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/27(Thu) 23時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>169>>176

 ――ああ、そうだな。
 俺は、リッキィとさよならしたくないって、思ってるよ。 

[告げれば、小さな身体を抱く腕に力が籠もる]

 それが、お前の願いなら、
 いつだって俺は笑っていられるさ。
 
[多くのものを失ってしまったけれど、唯一つ、大切なものはこの腕の中にある。
だから、周はリカルダに笑顔を向け続ける。

死が二人を分かつまで。
死に、二人が分かたれたとしても――*] 

(182) ひびの 2014/02/28(Fri) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

ひびの 2014/02/28(Fri) 00時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミナカタ 解除する

処刑者 (8人)

ミナカタ
28回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.164 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび