人狼議事


180 FESを迎えし戦場-漆黒たる年代記-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 紅茶屋 クリストファー

―厨房→食堂へ―

……う。

[流し台にもたれかかり、座り込んで眠ってしまっていた事に気づく。額を抑えて頭を振った。頭の痛みは相変わらずだった。はー、と溜息を付いて立ち上がり、コップに水を汲んで一杯煽る。]

……ん?

[そしてかかる放送。>>#0
その場におらずともお話――携帯電話か?

と思いながら、携帯は持ってきていなかったので、素直に隣りの食堂へと向かった。]

(30) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

――――……


[そして少女から告げられた内容……そういえばこの少女、どこか娘の友人に似ているが、性別が違うな、と思いながらも。

一般人が絶句する程度には、ぶっ飛んだ話に思えた。
何せ、この教頭先生は、英傑でも大聖でも天魔でもなかった。]

はい……ええ……?

[とてつもない危機。そして、繋がる公園。>>@2

いやちょっと、話を整理する時間を下さ……

(34) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

[   ぱきん   ]


[封印の一つが解かれる音。]

[それは、実際の音ではない。
言うなれば、魂にかけられた枷が外れた音だ。]

………っ!?

[そしてその瞬間、クリストファーは“理解”する。
ソフィアという少女の話が、真実であることを。]

(35) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……え、はい。

お話はわかりましたけど……

何で、私なんでしょうね……?手違いでは……

[するりと己の中に入ってきた真実を受け止める。
そこに違和感はなく。
ただ、まだ自分のことを普通の人間である――事実そうなのだが――と認識している男は、困惑の表情を浮かべた。]

(36) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 01時半頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

ああ、私はクリストファー・グリモアと申します。
ルナリムテアという学園の教頭をやっておりま……、

[ライトニングの紹介につられて、自己紹介をしようとした声は、そこで途切れた。>>39

……ぐっ、

[曖昧な次元の世界。濃くなる闇の気配。
不安定だった男の魂に、更に揺さぶりをかける存在。>>43
思わず、膝をついた。――頭痛が、悪化する。]

す、みませ……
少々、気分が優れないので、失礼をば……

[この場所にこれ以上居るのは危険だ。
本能が警報を鳴らしている。]

(52) 2014/06/07(Sat) 01時半頃

クリストファーは、よろめきながら、食堂を出ていく。

2014/06/07(Sat) 01時半頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

―ホール―

……っはぁ、はぁ。
とてつもない、危機と言ったって……
どうすること、も……

      『――安穏とした生活に、慣れすぎましたかねえ?』

私にどうにか、出来るわけが……

      『いい加減、逃げるのはやめたらどうです?』

……っく、

[内側から響く声がある。
それを、頭痛からくる幻聴だと断じるには、あまりにも聞き慣れた声で。]

いいえ。私は……私、はっ……!

[壁に手をつき、唇を噛みしめていた。**]

(57) 2014/06/07(Sat) 02時頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 02時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

―ホール―

な……!?

[突如として現れる、黄金の光。
耳元に聞こえた囁きは、内なる声よりも鮮やかに聞こえた。驚いて顔をあげれば、正装した美しい青年。

まるで、幻を見ているかのように、呆然とその言葉を聞いていた、が。>>@8

…………は、

[離れていても感じる、禍々しき気配。>>80
呼応するように、痛みも一瞬、跳ね上がった。]

(108) 2014/06/07(Sat) 04時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……あなた、は、

[誰だ、という言葉の代わりに、金色の輝き持つ青年へと告げたのは。]

――世界の危機という名の宴が始まっている、なら。
こんな所で呻いている時間は……ありませんね。

[大きく一度、息を吐く。
魂に枷をかけ、錠で閉ざしたのは、無意識下の自分。
その先を見てはならぬ。知ってはならぬ。

だが、本当は……知っているからこそ、知らぬふりをしていたのだ。いくら年月が経とうとも、魂の記憶は忘れられることはない。生命を落とし、次の生を得た時に、思い出せなくなるだけで。]

(109) 2014/06/07(Sat) 04時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……望みましょう。

私の、“宴”での、あるべき姿を。
起こすのを、手伝って、頂けますか?

[怖れも不安も、完全には拭い去れない。

だがそれでも望んだのは、今の男には怖れを和らげ、且つ守るべき存在があるからで。**]

(110) 2014/06/07(Sat) 04時頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 04時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

―ホール―

[細い光が束ねられ、瞬く間に“門”を形成する。
それはあまりに非日常で、幻想的ですらあった。
思わず目を見開くが、「そういうもの」なのだと受け止められる程には状況に慣れつつあった。いや、覚醒しつつあったといった方が正しいか。>>@1

というか、いちいち驚いている時間もなさそうですしねえ。

[館の中がざわつき出す。先程の血の呼び声に反応しているのだろう、と予想がついた。事態は、悠長に迷っている時間を与えてはくれなさそうだ。]

……では、少々失礼しますよ。手助け、感謝致します。

[異形の姿が見える前に、“門”を開く。
示された“道”を進むために。
躊躇う時間がなくなったのは、むしろ幸運かもしれなかった。*]

(120) 2014/06/07(Sat) 13時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

―過去を拾いに行く旅―

く、ここ、は……!?

[門の中は、ひたすら闇が広がっていた。
音すらも存在しない、まさに――真の闇。
思わず背後を振り返るも、既にそこに門はない。]

戻る道はない、と……そうですか。
しかし、こうも暗いと、前後左右もわからな……

[瞬間。男の脳裏に光の速さで記憶の欠片が過ぎる。
それは、己を知る為に必要な、過去の記憶。]

な……んだ、これ、は……!

[ざっと数えて四十六億年。その中で幾度となく繰り返してきた過去生と死。罰を与えられた罪人の如き、苦しみに満ちた人生を、幾度も、幾度も。]

(121) 2014/06/07(Sat) 14時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

[何千、何万回と、クリストファーは“死んだ”。]

(122) 2014/06/07(Sat) 14時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ぐ……

[一人の人間として受け止めるにはあまりに膨大な記憶が通り過ぎていき、両手で頭を押さえる。

永遠に続くと思われた――しかし、実際には僅かな刻を過ごした後、最後にたどり着いたのは、クリストファーがいた世界が、今の形で存在する理由を生み出した、今となっては「原初」と呼んで差し支えなき世界の記憶。

それに触れて、男が見たものは――]

嘘、だ……こんな、ものはっ……!

[数多の命を弄び、騙し、裏切り、奪い取り。
それらを悦びとする己の姿。それが、かつてのクリストファーという男の真実。

その魔手は、現在の息子たち――過去の、彼らにまで伸びて。
――嗚呼、私達家族は、かつて殺しあっていたのか。
現在も時折視ていた悪夢は、過去に起きた事実であったのか……!!]

(123) 2014/06/07(Sat) 14時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

う、わ……ああああああああああああ!!!!!!

[絶叫。

辿り着いた原初の記憶は、あまりに残酷で、受け入れがたく、重い物だった。もはや、現実から目を背け、闇の中に意識を手放しかけた、その時――]

―――…?

[ぱぁっ…と、明かりが灯った。

見れば、自分の左の掌に、紋様が浮かび上がっている。五芒星の中央に目が描かれた、紅い光。奇しくも、かつての「彼」と同じ場所に……]

(124) 2014/06/07(Sat) 14時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……魂に刻まれた聖印《スティグマ》、か?

これは……私が“思い出してしまった”時に、
再び闇に囚われぬ為の予防策……と言った所でしょうか。

[掌を上部に翳す。闇の中で淡く輝く儚い光は、それでも頼もしく見えた。]

そうですね……私が再び闇に堕ちるような事があれば、
息子《トニー》が悲しみますからね……。
灰の賢者、ロロ。貴方の仕業ですか……?

[左手首を掴んで、呟いた。
答える者のいない疑問は、闇の中に溶ける。]

(125) 2014/06/07(Sat) 14時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

危うく、大切なものを、見失う所でした。
ええ。私が以前、ゲス野郎だった事はわかりましたが……

過去は、過去。
現在《いま》を見なければ、未来《あした》は失われる……

[咎を忘れるな。だが、それに飲まれるな。
刻印は、そう語りかけてくるかのようだった。]

いやしかし、今も性格悪くて良かったですねえ、私。
アルフレッドさんのように真っ直ぐでピュアな性格だったら、自己嫌悪から死んでましたねえ。

[そんな冗談を呟くくらいには、精神が安定し始めていた。
気づけば、あれほど辛かった頭痛も消えている。
その事に気づけば、ふっと、淡い光は消えていった。]

(126) 2014/06/07(Sat) 14時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

なるほど、ね……
ここで得られる物は、得ましたかね。

[過去の記憶と、己の中に感じる、闇の力。
かつて“借りて”いた、黒の王の力の一部。
男はもう、闇に溺れる事はなく。]

歴史が書き換わって、既に存在しない力の筈ですが……
時の矛盾《タイムパラドックス》、といった所ですかねえ。
ま、常識なんてここやあの館じゃ通じないのでしょう。

……それじゃ、参りますか。

―――戦場へ。

[いつしか、男の前には、再び“門”が現れていた。
振り返る事なく、前へ――**]

(127) 2014/06/07(Sat) 14時頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 14時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

―ホール―

[“門”を開けて戻ってくれば、其処は元のホールの中だった。
正装した青年の微笑を見つければ。]

……どうも。おはようございます。
おかげ様で、真実を一つ、見つけてきましたよ。
大層不快な夢も見ましたけどね。
しかし、頭の痛みは消えて……ああもう邪魔な、
話くらいさせなさい!

[わらわらと、自分の方に集まってきた異形を一睨みすると、ゴウッ…と周囲に魔気を放った。巨大なヒト型が、異形たちに今にも飛びかからんとする。自分達よりも強いと判断したか、異形たちは慌てて踵を返していく。異形の姿がなくなれば、ヒト型の魔気は霧散して消えた。]

やれやれ……ま、幻術ですから、そう何度も効かないでしょうが。
……ともかく、貴方には感謝しています。

お名前を頂戴してもよろしいですか?

[黄金の光を帯びた瞳の青年に問うた。**]

(144) 2014/06/07(Sat) 16時頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 16時半頃


紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 21時半頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

―ホール―

構いませんよ、多少の痛みも罰のうちなんでしょう。

[さらりと答える。記憶師《メモリア》が何かはわからなかったが、きっとあれで良かったのだ、と考える。>>@13

……私、争いごとは苦手なんですよね。
衝突を避けただけですよ。

ルーカス・イルグレッタ・グリム……さん。
招かれざる客、ですか。
善意も悪意も、全てを祝福する、とおっしゃっていましたね。

[敵ではないが、味方でもないのだろう、恐らく。>>@14

既にご存知のようですが、私はクリストファー・グリモア。
一教育者です。

[あくまでも、現在の自分はそうなのだと告げて。]

(200) 2014/06/07(Sat) 21時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

はあ、どこの悪戯者が描いたんでしょうかね。

[今は、その存在を潜めるように、掌の紋様は薄くなっている。>>@15

希望……。
私のようなおじさんが、なーにを期待されてるんでしょ?
大した事は出来ませんよ。
もっと若者に頑張ってほしいものですねえ。

[ふー、と溜息をついて。]

……まあ、せっかく来たんです、出来る事を探しますよ。
ルーカスさん、あの異形を呼んだのが誰かはご存知ですか?

(208) 2014/06/07(Sat) 21時半頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 22時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

やっぱり教えては頂けませんねえ。

[何となくそんな気がしたから、答えが与えられなかった事に対して不満を見せるでもなく。>>@16

見た目だけでなく、体力も中年ですよ。
……人間以外については知りません。

[今度こそ肩をすくめ。]

本体を叩かないと……か。
どうも、色々とありがとうございました。

少し、見てまわってきますね。

[そして当てもなく歩き出す。**]

(236) 2014/06/07(Sat) 22時半頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 22時半頃


紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/07(Sat) 23時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

――ガチャ。

[その時、何気なく、館の扉の一つを開けた男が目にしたのは。]

………。

[眼下に流れる川――どうやら、扉は宙に浮いているらしかった――に浮かぶ、やたらと派手なHEROの姿。>>263>>265

……どちらさま……?

[なお、男は、HERO変身モードを残念ながら目撃していない。]

(282) 2014/06/07(Sat) 23時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……しかし、どこかで聞いた声ですねえ?

[知り合いなのではないかという疑惑から、扉の前にしゃがんで、スターイーグルに手を伸ばす。>>284

うう、ん……確かに、危なさそうですねえ、ここ……
見捨てたくないという気持ちもわかりますが……

[別に善良とは言い切れないが、今は40数年一般市民をしてきた男である。目の前で死にかけている人間を助けないのは寝覚めが悪い。

が、一個人で出来る事も少なさそうで。
手を伸ばしつつも、風景を見て解決策を考えている。]

(285) 2014/06/08(Sun) 00時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ああっ!?

[教頭先生は体育会系ではなかったので、やすやすと引っ張られ。>>286

バシャアッと水飛沫があがった。]

何するんですかこの、ギンギラギンがー!
ったく……!

[川に浮かびながら、スターイーグルに文句を言い。]

(292) 2014/06/08(Sun) 00時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

……たった今、川に落ちたところです。

[恨めしげに、扉の向こうからの声に答えた。>>291

(293) 2014/06/08(Sun) 00時頃

クリストファーは、アルフレッド(外皮)を睨みつけ。

2014/06/08(Sun) 00時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

地獄絵図ですねえ……貴方なら、何とか出来ます?

[あまりに淡々と落ち着いた様子に、愚痴りたくなった。>>299

知りませんよ、私だって探検始めてみたばかりでしたし。
地獄へ続く扉なんてあるんですか?
あるんならそこ誰も入れないよう塞いどいてください。

[スターイーグルの腕を掴んで、板に掴まる。>>296

(302) 2014/06/08(Sun) 00時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ああああ、何だか……

[扉の向こうの男の気配。慣れないながらも、探ってみれば、なんか人っぽくない。>>306
まあ、珍しい事でもないのだろうが。
人間の心理を説明する必要がありそうで。]

えーと……
人は大抵、寿命以外で死ぬ最後の瞬間までは足掻いて生きたがる物なので、生かしておいて頂けるとありがたいですねえ……

それでも死んでしまったら仕方ないので、その後面倒見て頂けると、大変優しいと思います。

(314) 2014/06/08(Sun) 00時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

えっ。

……あーはい、ですよね、そんな都合良く無償で働いてくれるわけないですよねえ。
等価交換的な奴でしょう?

はい、払いますよ。このスターイーグルさんが。

[より強く、ここの住民を救いたがっているのは彼なので、代わりに差し出してみるが。]

……まあでも、その前に、ちょっと試してみます、か。

[ちらりとスーパーイーグルを見て。>>308
そして、掴んだままの手に力を込めて。]

(324) 2014/06/08(Sun) 01時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

――其は、七つの要素の下、
世界を現す二十二の要素が《1》
身に黒き闇宿す我は、その『逆位置』を要求す。

傲慢なる魔術師<<プライド・マジシャン>>――

[呪文と共にスーパーイーグルに施したのは、闇の属性を帯びてはいるものの、害ではなく、魔力《エネルギー》を高めさせ、威力を倍増させるもの。

スーパーイーグルは、体の奥底から力が湧き上がってくる…!]

(325) 2014/06/08(Sun) 01時頃

紅茶屋 クリストファーは、メモを貼った。

2014/06/08(Sun) 01時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

[視線をびしびし感じる。>>329
嫌な予感しかしなくて、冷や汗ものである。]

……世界を構成する22の要素。
それを表して形にした物がタロットだ、と聞いておりますねえ。

私22個全部使えるわけじゃないので、大した事はないんですけどね?

[自分はさほど使い物になりませんよ、というアピールをさりげなく。だが、運命の悪戯で《万魔の聖痕-パンデモマーク》が刻まれてしまっている男ならば、過去より扱える要素が増えているかもしれなかった。]

そういえば、人の体で力を使ったのに、あまり消費激しくもないですねえ……?

[かつては、黒い宝石が媒体として体に在り、人をやめていたのだが。使えるならばそれに越した事はないと、あまり深くは考えなかった。]

(337) 2014/06/08(Sun) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:クリストファー 解除する

犠牲者 (6人)

クリストファー
21回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび