人狼議事


151 雪に沈む村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


【人】 店番 ソフィア

[ジリヤが目の前でカバンから何かを取りだします。女の子の目に映ったそれらは、もう何年も見ていない春の花々でした。

前にこれを見た時、自分はどんな気持ちでこれを見たのか。女の子は覚えていました。]

 ……綺麗、ですね。本物みたい。

[目を細め、弱々しく笑います。

皆に会えない冬はあまり好きではありませんでした。むしろ嫌でした。しかしきっとそれ以上に嫌なのは。

会えると思った人のいない春。別れの挨拶もない、唐突な別れの季節。]

(12) tuchiya2 2013/12/01(Sun) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

 ……そう、ですか。私はやっぱり……風に舞う雪も、凍った湖も綺麗、なんですけど。
 寒いと、皆どこか行っちゃうし。じゃなくても会えないし…冬がこなければ、って思っちゃいます。

[村を回って、旅に出るといった人もいたし、冬眠に入る人もいました。そういった中でわかった、女の子の気持ちでした。]

(13) tuchiya2 2013/12/01(Sun) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア


 素敵な景色……ふふ、ジリヤさんならきっとそう言うんだろうなぁ、って思ってました。

[冬の美しさを知るジリヤは、いったい何度、この季節を迎えてきたのでしょうか。
そしてどれだけの別れがあったのでしょうか。きっとジリヤは自分の父親の事を言ってくれているのだろうと女の子は思います。まだ一回しか超えていない冬、最初の冬の、春の思い出。]

 ね、ジリヤさん。………それにクシャも。

 春になったら一緒にピクニック行こうね。 私、お弁当作るから。
 ……絶対だよ。

[見える景色を、景色の意味を変えてくれるジリヤなら。
今度からの春が、楽しい思い出になれば。]

(21) tuchiya2 2013/12/02(Mon) 00時頃

【人】 店番 ソフィア


 うん、皆誘って、本物の……これ、見にいこ?

[抱えた花束に顔を近づけて。
枯れない花束は次の春まで、
 その約束を自分に思い出させてくれると信じて。]

 ――約束、です。*

(22) tuchiya2 2013/12/02(Mon) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

―回想・工房で出かける直前のウォーレンと―

 そ、そうですか! その……よかったです!

[冬支度の準備と聞き、ほっとした表情を見せます。昨日の市場でも、会う人会う人に女の子はこの質問をしてはほっとしたり、たまにしょぼんとしたりしていました。]

 ……え、と……な、なんでしょう?

[ふと視線をウォーレンに戻すと、なにやらじっと見られていました。
なんだかいつものちょっとそっけない感じとは違ったその優しい目は。]

(36) tuchiya2 2013/12/03(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア


 あ、れ……?

[十年前に最後に見たっきりの目に、
 どこか似ている様な気がしました。]

(37) tuchiya2 2013/12/03(Tue) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

[きょとん、とした顔でウォーレンの続く言葉を聞きます。
次第にその言葉を頭の中で反芻して、かみしめて、呑み込んで、

ウォーレンさんもきっと誰かを家で待ったり、逆に待たせたこともあったのだろうな、と女の子は思いました。]

 私は……待ってます。たとえそれが約束と違っても……。

 …その人を信じていられる限りは。

[言葉に出してみても、ちょっと不安でしたが。]

(41) tuchiya2 2013/12/03(Tue) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

―春・自宅にて―

 はいアリスちy……アリス。
 約束通り、春摘みのダージリンだよー。

[冬が明けて暫くし、雪も溶けた頃でした。翼の女の子の家に、白い女の子が遊びに来ていました。

冬入り前の宣言通り、なんだか少し大人になったような気がします。なんとなく、以前のような「ちゃん」づけで呼びづらいような雰囲気です。母親曰く、お母さん譲りよ、だそうです。]

 今年の春摘み、第一号のお客様です……ふふふ、感想聞かせてね?


[ちなみに女の子は身長が全くのびませんでした。近いうち、アリスに追い抜かれるのではと若干の切なさを感じました。]

(53) tuchiya2 2013/12/03(Tue) 20時頃

【人】 店番 ソフィア

[アリスが口に紅茶を含んだタイミングだったか、それとものみおわって一息ついた頃だったでしょうか。]

 そうだ、アリス、クシャ見てない?
 全然こっちに顔だしてくれないんだけど……。

[クシャミから預かっていた本は、冬のあいだに何度も何度もめくりました。目を閉じれば情景が浮かびますし、本の中の黒猫だってすぐに探せます。

何時でも返せるように今朝も手入れをしました。早く取りに来てくれないと「お釣り」もなくなってしまいます]

 もしかして寝坊助かー……?起こしにいった方がいいのかな?

(54) tuchiya2 2013/12/03(Tue) 20時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ソフィア 解除する

犠牲者 (5人)

ソフィア
9回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび