人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


奏者 セシルは、血塗れのシャツを握り締めて、深く息を吐いた。(08)

2010/03/01(Mon) 01時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 01時頃


【人】 奏者 セシル

―北棟1F→南棟―

[シャツの血糊が乾き始めた。
面倒くさそうに肌から引き剥がす。]


……――、ッ!?


[びくん、と身体が反応する。
何処からか拍手が聞こえ

――身を苛んでいた吸血衝動が、
抜けていく心地が、した。]

(7) 2010/03/01(Mon) 01時半頃

奏者 セシルは、用務員 バーナバスの方を、見やった。同じ衝動を持つモノ、同じ感覚が在るかと思い。

2010/03/01(Mon) 01時半頃


【人】 奏者 セシル

[――バーナバスと眼が合う。
薄紫を、ひとつ瞬かせて]


  ……今の、


[これだけで、伝わるだろうか。
血の匂いが、今はただ、気持ちが悪いだけだ。]

(9) 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

……ああ。


[――気が、抜けた。
壁に背を凭せ掛け、大きく息を吐いた。
正直、崩れ落ちそうだった。
安堵が、大きい。けれど]


……、…  


[傷をつけたことは、消えない事実。]

(14) 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

―北棟1F―

……、お疲れも、なにも。
一人の問題じゃ、ないだろうが…

[額を手で覆い、ため息を吐いた後。]

っ…!!?
な、なんて喩えするんだ、…ッ…!!!
この、ばか…!!

[何か聞こえた。
さっと紅くなった。酷かった。]

(27) 2010/03/01(Mon) 01時半頃

【人】 奏者 セシル

―北棟1F→南棟1F―

[ひとしきり罵った後――]


…… 服、換えてくる…


[張り付く血が、気持ちが悪い。
一度、階段の方を見遣った。
スティーブンも、フィリップも、オスカーも
戻ってくる気配がない。

――血を。
歯を立てたことを、詫びなければ。
でも、どうやって。

質の違うものなれど、虚ろさを薄紫に宿す。
ポケットの中のピー玉が、ひどく、冷たい。]

(33) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

― 南棟東1F廊下 ―

[血塗れの姿で、渡り廊下を行く。
ふと、赤が見えた気がしてびくりと震えた。
何故か足音少なに、窺うように。]

……――、

  ――、……ドナルド

[小さく呟く。
足元に、ピッパが倒れている。
眼を、丸くした。]

(36) 2010/03/01(Mon) 02時頃

奏者 セシルは、「――ッ!!」 がくり、と膝を折った。 8

2010/03/01(Mon) 02時頃


【人】 奏者 セシル

― 南棟1F廊下 ―

ドナ、……ッ、 ぁ、

[折った膝、背に走る、つめたいもの。
ぞろり、ととけた 身体 振り向いた、肩に]

   (――さみしいよ)


ッひぁ…!!


[崩れた顔が、見えた。]

(48) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[黒い影。
  見覚えのある顔が
 
顔が。
 
    顔が、  顔が――]

や、 …っはな れ ろ、
 おま、えはもう、 死ん――
 
(―――しんでなんかいないよなにいってるんだ
つれていってくれよひとりは
さみしいさみしいさみしいさみしい)

[わらいごえが、聞こえた>>@2]

(53) 2010/03/01(Mon) 02時頃

【人】 奏者 セシル

[蹲って耳を塞ぐ。]

いやだ…!!!
いやだ、いやだ、黙れ…!!!!!

[ドナルドの、左目が、映したことも
何も分からない、恐怖が、痛みが、伝わる。
引き裂かれたものの――怨嗟の声。]

いた、  ッ……い、
サイモン、お前は、死んだ、 ――ん、だ…!

[間を詰められても、身を引く余裕は、ない。]

(57) 2010/03/01(Mon) 02時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 02時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 02時頃


奏者 セシルは、血塗れのシャツを掴んで、首を横に振った――(06)

2010/03/01(Mon) 02時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 02時頃


【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―

い、ぁ

  ――いやだ、


[ピッパにまで、気が回らない。
ドナルドの服を掴み、しがみつく様にしても
サイモンの身体は離れない。
後ろを向けない。纏わり憑く。]


いやだ、いやだいやだいやだいやだ…!!!


[四肢が痛むのは
サイモンが引き裂かれたときの痛みか。]

(64) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―




    [どくん]





[今までにない 恐怖が 
 
       はしり、強張る >>@4]

(68) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

 ッ、ぁ  ぁ、――ッ…!!!


[いやだこわいくるなころされるころすころされる
それはサイモンがケイトに抱く恐れ
伝染して叫びがいやがるないやがるな
うるさいうるさいうるさい、うるさい]


  いや、 に きまって る
 いた、い、 いた…ぁ、ああ あぁああ…ッ!!

(70) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―
[>>67 辛うじて聞こえたピッパの声に、
首を横に振る。横に振る、横に――]

ちが、  
   違う、  そう、
 じゃ、
    な あ、あぁ、…あ あああ!!!

[抱きとめてくるドナルドに縋りつく。
震えは、いくらかはましになったか。死者の声が。
声が。聞こえないはずの声が、耳を、打つ。]

いや、 だ

    ――い…ッ…

[血糊のこびりついた手が、ドナルドの肌を
服の上から、掻く。
硬質の爪が、指先が傷つけたろう。]

(76) 2010/03/01(Mon) 02時半頃

【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―

ケ、イト…… お、前…!!

[絶え絶えの声で、涙滲んだ薄紫は 
ケイトの姿を 映す。――映す。
怖れ。これは、サイモンの恐れだ。]

――…、やめ、ろ
サイモン、やめろ… …っ

[傷つけた肌から血の匂い。
眸が揺れた。――嗚呼 また 傷、を]

(89) 2010/03/01(Mon) 03時頃

【人】 奏者 セシル

ドナ、

   ――、…っ

[身体の、変化は
  ずっと、人を近づけず人に近づかずいた
     己を嘲笑う罪と罰のようだ。

 触れれば傷つけるだろう
   この鉱石のような指先。
      変わってしまえばどうなるか。]

    ――っ、…め……
            …ご、 め

 [恐怖の合間、衣服を握り締めての
 声が届いたかは、分からない]

(95) 2010/03/01(Mon) 03時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 奏者 セシル

― 南棟1F東側廊下 ―

あ…――

[鉱石の指先がシャツを掴んだ。
ピッパの声。スティーブンの声。
――ドナルドの声。
サイモンの声、ケイトの声。
うるさい、うるさい、うるさい。]

っ、な、に …  、――!!

[――身体が浮く。、
サイモンの気配が在る所為か
顔を背けたままだった故、ドナルドの方を向いたまま。
暴れるには、至らなかった。]

(106) 2010/03/01(Mon) 03時頃

奏者 セシルは、荒く息を、吐いた――43(生命力判定)

2010/03/01(Mon) 03時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時頃


【人】 奏者 セシル

―用務員室―

[>>@9ケイトの嘲笑う声がする。
声がする。声がする。
睨もうとして、出来なかった。

寒気は離れない。離れない。
べっとりとした闇が、張り付くが如く。
――裡に、染む。]

――っ、…… 

[恐れを宿した薄紫が、隻眼を映す。
(あなたは、人を頼らなさ過ぎる)
お節介な教師の説教が、ふと思い出された。]

(116) 2010/03/01(Mon) 03時半頃

【人】 奏者 セシル

[後ろで。サイモンが怨嗟の声を、上げる。
闇に引きずり込もうとしている。
鉱石の指先が、触れるのを戸惑って伸ばされた。]


     …… いて
   ――…くれ

              …、――
 
[微かな声で、漸くそれだけが紡がれる。
それは死者にとり憑かれた意識の混濁の中の
うわ言だったかもしれないが―――]

(118) 2010/03/01(Mon) 03時半頃

奏者 セシルは、そのまま、薄紫色の眼を、*閉じた*

2010/03/01(Mon) 03時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 03時半頃


【人】 奏者 セシル

―用務員室>>119

[―――ドナルドの頷きまでは見えなかった。
絡まる手指を微かに握り返し、
死者の声から逃げるように背を丸めた。

瞼の裏は闇、
疲弊した意識が落ちていく。
髪を撫でる手も、声も遠い。]

(147) 2010/03/01(Mon) 09時頃

奏者 セシルは、眸を閉じたまま、眉を寄せた―――53(サイモン判定)

2010/03/01(Mon) 09時半頃


奏者 セシルは、サイモンの声が意識が落ちた闇の中聴こえ、握る手に力を込めた――(08)(侵食)

2010/03/01(Mon) 09時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 09時半頃


【人】 奏者 セシル

―用務員室―
[嘆く声は、大きくなる。
(どうして。どうして。こわがるな。どうしておれだけ)
縋る指先が、手が、だんだんと透けて、
研磨された結晶のように変化する。
触れれば傷つく刃のような。――爪にはドナルドの血がついている]

――、…… る、 さ い

[疲弊していた体に闇は重い。
身を捩った拍子に、ビー玉が 落ちた。
裡の罅割れたそれが光を弾くのは、一瞬。
彼は見ただろうか、それは、――持ち主の眼のいろに、似た]

(160) 2010/03/01(Mon) 10時半頃

奏者 セシルは、ビー玉が手にぶつかった拍子、反射的にか、握りこむ――31(サイモン判定)

2010/03/01(Mon) 10時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 10時半頃


【人】 奏者 セシル

―用務員室―
…、―― 

[意識は揺蕩う。
怨嗟の声。
聞き慣れない誰かの名前を呼ぶ声。
聞き慣れた己の名前を呼ぶ声。
――握られた、手。
一度きつく目を閉じてから、ゆっくりと開く。
[焦点が合うまで、少しかかる。
黒い、死者の顔(かんばせ)が視界の端、覗けば
びくり、と体を起こした。]


――…、ドナ ルド…?


視界に入る赤。あか。――引掻いた赤、歯での傷。
自分の手が、ドナルドの手を傷つけていることに気づいて、はっとして手を退いた。]

(167) 2010/03/01(Mon) 11時頃

奏者 セシルは、問題児 ドナルドを真っ直ぐ見ることができなかった。

2010/03/01(Mon) 11時頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 11時頃


【人】 奏者 セシル

― 用務員室 ―

[見えた濃紺が――酷く綺麗だと思った。
口には、しない]

…――…、……知らない。
……迷惑な、話だ。

[逸らしたまま、苦々しげに謂う。
背を撫ぜる手に僅かに身を竦めた。
離れる手を眼が追う。赤。
眼を見開いて、思わずといった態で手を伸ばす。

触れかけて、傷が自分のせいだと思い至る。
指先が躊躇って、握りこまれた。]

…―― この、 … おひとよし

[ほんの少しだけ、怒ったような、泣きそうな顔をした。手の中のビー玉が、冷たい。]

(173) 2010/03/01(Mon) 11時頃

奏者 セシルは、紐 ジェレミーの異変を知る筈もなく、在る。

2010/03/01(Mon) 11時頃


【人】 奏者 セシル

― 用務員室 ―
……当たり前だ。

[苦笑が見えた。血について問われるなら、瞬きひとつ]

ちがう。もう、…血は、…大丈夫なんだ。

[差し出された手、こわごわと、指先が触れないように
一度だけ撫ぜて、離す。酷くぎこちなく。]

……―― ……なんで。
――何でお前は、…“そう”なんだ。
手を伸ばす。傷ついて、血を飲まれるのだって拒まなかった。
……、きっと、皆に なんだろう…?

[教師である、スティーブンとは違う理由で。]

どうして。

(183) 2010/03/01(Mon) 11時半頃

【人】 奏者 セシル

[その時、]

[ケイトが  サイモンを  呼んだ。>>@10]

――…ッ…!!

[びくり、として、声の在処を探す。
その仕草は、憑いたサイモンと、よく似ていただろう]

(184) 2010/03/01(Mon) 11時半頃

奏者 セシルは、“ケイト”と、小さく呟く。その声に怯えるように、サイモンは――<<紐 ジェレミー>>

2010/03/01(Mon) 11時半頃


奏者 セシルは、メモを貼った。

2010/03/01(Mon) 11時半頃


【人】 奏者 セシル

―用務員室―

…っ!!

[悲鳴に耳を塞いで、片目を開ける。
そこに見えた、赤い眼の少女。
薄紫と、眼があったかもしれない。]



…――、…逃げた。
お前が来たからじゃ、ないのか。



[先程までの死を目の前にしたかのような恐怖は、
薄れていた。がさり、手の下で、散らばった日誌のうちの一冊が、開いた。]

(187) 2010/03/01(Mon) 11時半頃

【人】 奏者 セシル

―用務員室―

[>>189ドナルドの微笑に、困ったような表情を浮かべた。
おひとよしめ、ともう一度呟いたろう。
何か、言いかけたのは気づいては居たが意識は、
開いた日誌の一頁に、縫い止められる>>#16]

……――…、

 この、日誌……

[思わず、そこに“在る”半透明の少女を見た。
制服の――腕に、白いライン。]

……お前……
……、こんな昔から、…… ?

(194) 2010/03/01(Mon) 12時頃

【人】 奏者 セシル



 ケイト… !


[少女は答えず、そのまま姿を消してしまった。
後を追うこともできず、もう一度、日誌を見た。
わらい声がきこえる。聞こえる――]

(195) 2010/03/01(Mon) 12時頃

【人】 奏者 セシル

―用務員室―

……俺たちが、
生まれるより…ずっと、前。
… …kate is dead…

[眉を寄せた。
そこで、気づいたように]

ドナルド…お前、眼… ?

[顔を見やったところで、
用務員室の扉が開いた。]

(201) 2010/03/01(Mon) 12時頃

奏者 セシルは、用務員 バーナバスに、「何故閉める…」と謂った。

2010/03/01(Mon) 12時頃


【人】 奏者 セシル

― 用務員室 ―
……まあな……

[>>206 小さく息を吐いた。]

……視力が回復…?
嗚呼、そうか、お前、眼帯いつの間に…

[閉まった扉は、開かない。]

……さぁ……
少し変わってるからな…。

[酷い感想だった。
日誌を手にする。鉱石の指先は透けて向こう側を微かに映した]

……日付がある程度絞れたなら、僥倖 か

(211) 2010/03/01(Mon) 12時半頃

【人】 奏者 セシル

―用務員室―

――バーニィ、 どうしたんだ?

[扉越し、声がよく聴こえない。
新たに加わった――スティーブンの声に、
一度、言葉を切った。]

(216) 2010/03/01(Mon) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:セシル 解除する

生存者
(5人 60促)

セシル
23回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび