人狼議事


231 獣ノ國 - under the ground -

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 02時頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ――プール――

[  ぱた、と水音を、鱗ののる肌に聞き取りながら――>>1:246「処罰」の言葉には首を振る。勿論、チェビィの意向ならば従っただろうが。
 諦観するくらい、決まり決まった流れだった。たべたらしかられる。うみじゃないから。]

    ―― 、しんだら。

[ ふ、と。幼少から知る瞳の色が、失せる瞬間を。2度と、その手がにおいつける花も、ほんもののひかりすら映さないのだと思えば。
 手を濡れたその髪に伸ばし、――手袋を外した側だと気がついて、そのままに下ろし込んだ。傷つけたいわけでは、ない。

 自由、と抗う針鼠へ。そらをとうたう2羽への憧憬も。
 忠告をくれた男の背へ願ったことも。今度、への返事も。

 全部本当で、彼らから何も奪いたいなど思っていない。]

  ……“ここ”で? …満腹なら、たべない。

[ 満腹。充足なんて、吸水口から摂取する“まぜもの”の味に感じた事など、1度もなかったが。――たとえば、ここのひとをものを全部たべきったら、「満腹」になるんだろうか。人間が情動をとめらないように、どうしたってとまるわけもない、と思いながら。

  たべて、たべて、たべて。――そのあとは?  *]

(23) 2015/07/12(Sun) 13時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

  …――俺をここからだしてよ、チェビィ、


[ さかなはうみでおよぐもの。
 いずれ満たされない、とぜんぶをくい潰すことになるのなら。――鱗の肌と擦り付けあったって、混ざり合えるわけもない。

 本気で彼>>1:253に縋る気もなく、ただ独り言じみて。手袋を嵌め直しては、身を離して小さく落とした。
 冗談、と誤摩化しつつ。まずは地図がいるかと、隔離された白壁を思いながら。はた、と気付いたように。]

  ……チェビィは、そとに行きたくないの?

[  言ってから、居住が彼の本意でないなら、酷な問いだったのかもしれないと。男は然程変わらぬ姿で“ここ”にいる。10数年でそうなのだから、見目よりずっと以前から、白亜に囲まれているのだとしたら。
 変わらないまま幾度と、いついつも。ここで同胞の、ヒトのひかりが失せるのを見ていたのだろうか。

 「うみじゃない」と、“ほんとう”を告げた彼はどんな顔をしていたろう。――しんかい、と。自らを形容して告げたそれを、反芻しては。彼はその色を、……知っている?

 そとの、奥のひかりを知っているのなら、朝と夜を知らせるだけのつくられたひかりに。――己なら、耐え切れるだろうか。]

(24) 2015/07/12(Sun) 13時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ――プール→――

    ――たべる、けど。俺と?

[  ぐう、と数度目の腹の虫を聞きながら。我慢できるだろうか、とマスクを受け取る>>1:255のすら摘むよう、彼から、においから離れながら。顔ごとそらして、「くつわ」をはめこんだ。じりとズレるそれの端、吸収口をこんと叩きつつ。
 そういえば、替えを貰わないままだった。

 誰が誰も、彼のように「やさしく」はないから。――とおくむかしにきく“うみ”の声音を思いながら。きっとはやくした方がいいのだろう、と足先を直す。]


     俺のしりたいこと。


[ やはり彼は、そとを、ここのなにかを知っているのだろうか。
 自らよりは小さく映るだろうその姿を眺めつつ、その奥に、一体どれだけのことを潜めているのだろうと。――“ふゆ”に眠る亀が甲羅に、大事なみをかくすみたいに。

 フードごとマスクを被り直せば、ひとつ頷きながら。彼がいう“ごはん”の先へ同伴しようと、足を進めただろう。]

(25) 2015/07/12(Sun) 13時頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/07/12(Sun) 19時半頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

  ―― “   ”  ――


[  なめらかに肌を舐める感覚。

 体に浮力を与え、ひたりと鱗にはり付く感覚の中を縫っていく。腰から足先へとしたがって強く、身をうねらせては奥深くへと。 咽喉のかわきも、空腹も、ここには。
 ――やがて“底”へとたどりつけば、そらを滑る軌道ににて、すうと浮きあがる。く、腹のあたりに力をこめては、ばねを弾くようにぐる、と回旋すら。逆らう水を足先でけりあげ、しなる躯はやがて、より深くをめざして、

         “     ”  

 合間に聞こえた声色に、 よばれたそれに、ひたりと敏感なみみを向けては。 ―― ふると頭を振り返らせる。
 なじみの声。 どこできいたんだっけ? と、奥底。届いたほうを覗き込んだ。


   『 きみの すきに 』


 なにを言っているんだろう? 俺は俺のすきに、“いきて”いる。そう今も、こんなにも「満足」して。

       ――どうして、そんな、まるで、  ]

(151) 2015/07/13(Mon) 08時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


[
   間。 

 ぐん、と躯が鉛のように重くなる。肌を覆うのはなめらかな水ではなく、かさ付いた何かだった。口許に硬い感触がかぶさり、あまいにおいが充満する。
 ――潮のそれでない、“ ”の 、

 身動きすら取れない程、躯は重いのに、
 ただ視界は上へ上へと、引き上げられていく。

 水面が見える。ひかりが差し込むのに目を細めるものの、諦念は水の代わりに躯に浸みこんでいく。あそこにあるのは、]


         ――  じゃない、



[  そうだった、――俺のいばしょ、じゃない。 ここは、 ]  

 

(152) 2015/07/13(Mon) 08時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


[ 

 ……のぞいたいろの――赤さはどこで、みたものだっけ。

 気泡が弾けたのは、かわらない姿の彼>>64の、おぼえのある声色にだったか。せりあがる空腹があった。どうあっても、とぐうぐう唸る腹は、それ自体が獣じみている。

 それでもしゅこ、空気の漏れ抜けた、その先を思いながら。息を、情動を潜め込む。
   ――だってそうだ、きっと彼も。 水底からのぼる間際、聞こえた声は。


 どうしてこんなに、ままならないんだろう。聞き返すこともせず、ただ押し黙ったまま。
 何度の“ひかり”を見て、閉ざされたのかしれない瞳をレンズ越し、見つめていた。]

(153) 2015/07/13(Mon) 08時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

――回想・プール→――

[ 視線、と。こちらを気遣う言葉>>65に黒目を瞬かせる。
 ――ああ、と幾分“マトモ”な頭に彼の立ち場を思えば、あまりつき合わせるのも悪いだろうと。
 「観察対象」であれば、どの辺りにまであるのかしれない“監視”を。ちらと面体のした、窺った。]

   さみしい、

[ やがて、合成繊維に覆われた自らのそこへ、差し出される手を見つめては。
 ――自らも腕を伸ばし、手袋ごし、緩く繋ぎとめる。からからとした空腹が、その間僅かにやわらぐのを感じながら。
 もし届かなければ、先ほどと同じに柔く下ろすまま。]

  ……君も、だったら、よかった。

[ 一緒にいけたなら。彼が己にみる“そと”を、記憶をたどる視線の先を。自分が彼のさみしさを補うことができたら。
  ――よかった、と。
 「これから」を成せるとして、成せないとして。最後かもしれない、と漠とした意識で思えば。

 ただ昔なじみの亀へ、“おわかれ”を告げた。]

(154) 2015/07/13(Mon) 08時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ――回想・→食堂奥――

[ 手が重なっていたなら、彼からか己からか、いずれ一間で離されたのだったか。
 ぬれたそれを予備へと着替えては。すり切れてきたな、と鮫肌に触れる手袋を眺める。破けそうに薄まった部分を見つめて、小さく嘆息をしつつ。

 ―――足を並べ着いた先、ひと目を避けて、食堂の奥手。
 いつもどおり、“どうぶつ”に必要な栄養と、甘い味の詰まったチューブを数個受け取っては。
 決まった動作で吸水口に突っ込みつつ。手早く空腹をごまかすとなり、亀の彼も“ご飯”をしていたろうか。*]


   …、…チェビィ、は、どんな景色がみたい?


[ ――何でも。には、たとえば“しんかい”ってなんだとか。そこからそらはみえるかだとか。はたまた、どうやればそとに出られるといった疑問も、山と浮かんだが。

 吸収口から落ちたのは、先ほど、自分に一間もとめた奥。彼のかわきの奥への、興味だった。もし彼がこがれる景色があるなら、しりたいと。――問いには、どう返されただろう。

 こたえにいくつか言葉を交わし。やがて、何事もなければその場に別れながら。]

(155) 2015/07/13(Mon) 08時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― 自室 ――

[ 目が覚めればいつもどおり、かわらない空腹を腹下に感じている。

  ――吸収缶も、すり切れた手袋の替えも、そういえば貰っていなかったなと。
 人工のひかりを薄ら透かさせる、ひとの手形のそれを眺めては。何かの拍子に破れては堪らない、とパーカーの中にしまいこむ。裸のてのひらに予備を嵌め直し。マスクの吸収口をこんと癖づいて叩き、昨日の事ですこし、効果の薄れたそこを整える。

 食欲を“どうぶつ”の好む味に練られたゼリーで誤摩化しながら。
 帰り、食堂から持ち込んだ水のペットボトルと、チューブも羽織った迷彩のそこにしまいつつ。]

(159) 2015/07/13(Mon) 10時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

  ――第1棟廊下→――


  ( …人質、とかいるかな。 )


[ 白亜に不釣り合いにあたえられた“おしえ”に、なじみの亀に、声に。“そと”への乞いは、「満腹」にならない腹の虫の鳴き声と同じよう、留まることなく。

 勿論、手段上でほかを死なせるどころか、傷つけるつもりも毛頭ない。動きや音に過敏すぎる器官には、過程、ひとに大人しくしてもらうことも必要だろう。
 『処分』と、少なくない可能性を持つ己には、一応の防衛策にもなる。“管理者”に協力も期待できない以上。実際錯乱するよりは、と、思いつつ。

 ――そんな手をとることにならないといい、と。面体の下、考えを巡らせながら。

 文字をしるため、幾度かかよった図書室。
 ――あそこなら、地図やらの類いもあるかもしれないと。昨日>>24のそれを確かめようと、自室から足を踏み出した。
 ひと目を憚る歩みで、近場の第1図書室へと向かうがてら、誰かとすれ違うこともあったろうか。]

(160) 2015/07/13(Mon) 10時頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/07/13(Mon) 10時半頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― 第1図書室前 ――

[ やがて辿り着いた、見知ったその室前に。以前“おしえ”を与えた長い髪の男>>162の姿はあっただろうか。
 自慢げに語ったその通り、足が用向きへと進むのを見れば、ただ見送るに留めようと――

 ――そういえば。“今度”と「宿題」にひた、と歩みを止める。今日とて変わらず――上の羽織りはなかったかもしれない――“いのり”を身に纏う彼に、やはり奇異めいた意識を向けながら。

 ドヤ顔でこたえを出せる程、底も知らなければ。「ほしゅう」は困る、と一先ず宿題は端に置きつつ。]

  …ヴェスパタイン。

[ “プール”へは行けない。今日は。――そうして、恐らく結果がどうあれ、これからも。……“そと”で、管理者の彼にあうことも、あっても困るのだろう。
 「協力」を求めるつもりもなければ、明かす気もなかったものの。思いがけず、独り言めいて排気口から漏れる声が。

 彼へ届くこともなければ、それ以上は避け。
 気づいたのなら、誤摩化しぎみに、“どこかへ行くところか”と、問いを投げつつ。
 くん、と敏感な鼻を動かし、彼の衣へ――また図書室内に“におい”が残っていたなら、僅かに首を傾げたのだったか。]

(181) 2015/07/13(Mon) 20時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


[  また、こちらへ向かう針鼠>>178の姿がもしあれば、小さく面体の下、視線を動かしながら。
 ただ“声”のときは心配がないからこそ、“そと”を、「自由」を知りもとめる彼女へ、憧憬じみた思いはあったものの。 実際問題、と以前数回の騒動を思い返し、ちのけが増えないうちに、と。

 今日の日に錯乱でも起こしたら。きっと自分は、とそこまで至って、先ほどの>>160「ひとじち」を思い出す。
 ――“管理者”で、大人しくしてくれる相手がいればいいけど、と思いめぐらせつつ。
 最終手段的な認識であれば、さほど必要を急がず。

 男と会話をしていたなら、小さく別れを告げつつ。
 何事もなければそのまま、足早に図書室内へと、その場を去ろうとしただろう。]

(182) 2015/07/13(Mon) 20時半頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/07/13(Mon) 21時頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― 第1図書室前 ――

[  直されたこたえと問い>>192に、首肯きのみを返す。平生とのギャップに、腹底で愉快さすら持たれている事には気付かないまま。*]

   “ すき ”、って、

[ どんな。と、面食らった声色で反芻する。
 すきもきらいも、「いばしょ」でない施設の内、特に感じたことはない。ただその“すき”が空腹じみて、こがれる思いをさすなら。
 ――違うんだろうと、レンズ越し、答えめいて瞳を伏せる。身も離れていれば、気付かれもしなかっただろうか。

 におわない、“いきている”ハズの花々を模したあの光景を。どこかしらとおくへ意識の向く顔色になぞり映しながら。――“彼処”と告げたそれに、男のすき、こがれる花も“どこか”にはあるのだろうと思いつつ。
 それを男の瞳に――いつかと同じように、覗き込み。]

    ……ならどんな、花が“すき”なの?

[  ――やがて飢えはぐう、と腹を鳴らす。機能の薄れた吸収缶の奥、 僅かに「そと」の混ざった“いきもの”のにおいを流し込んだ。 『処分』 の方が早く訪れないうち、と人工のひかりに視線を落としては。「宿題」のこたえは、結局そのうち、提出出来たのだったか。]

(210) 2015/07/13(Mon) 22時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

―― 第1図書室 ――

[  地図、と。見当もつけて訪れたのはいいが。やはり大した収穫もなく、
――本棚を高い背で弄っては、面体の下息を吐く。そもそも、外への扉を見つけたとして、過程“かぎ”やら警備もあるなら。……いざとなれば、留め具を噛むだのなんだのしてはみるつもりだったものの。――手元の吸収缶をいじっては、錯乱のはて、「結果」を思いながら。
  やはり「協力」がいるだろうか、と。ぼうと頭を巡らせつつ。くん、と気のせいか、漂うにおいに首をそちらへと回した。]

    ――……?

[  本棚の奥、過敏な鼻先が男>>162の通ったそれを微か、捉えたのだったか。もしにおいの残滓、かけらすらなかったとしたら、ただ諦めては、緩んだ面体を整えつつ。

 ――ぐうぐうと迫る飢えは、やがて施設に巡るほかのうごきを。においを。おとを。敏感にしみ込ませては、ひたりと頭の隅、“しんかい”の黒さに……やがては錯乱に、飲み込まれていったかもしれない。]

(217) 2015/07/13(Mon) 23時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― ? ――

[  「満腹」をただ、もとめていた。――ぐうぐう、と鳴く腹の虫、奥底は。
 たとえば>>201彼の錆びたような瞳に一間、映ったそれと、似通っていたのかもしれない。みずからのレンズに、記憶をもとめて伸ばされた手は拒まず、黙って受け入れながら。

  きみにも、と。その先はおそらく、己の「これから」をのぞんでくれるものだったか。
 それだけ彼が“こがれる”ものなら、きっと綺麗なんだろうと。もう1度だけその手に、さみしさを一間でも埋めるよう、腕を伸ばし。――「さよなら」も済んでいれば、触れる手前下ろした。

  “うみがみたいか”と問われたのには、
 ――先ほどの、息の詰まった声色を思えば、ただ眉を顰め、沈黙を返すままだったろう。みたい、ほしい、空腹をどうにかしてほしい。

 ――かれのいうけしきがみたい。そんなこと、 ]

       ……うみ、って

[  『処分』 された先にも、あるんだろうか。と、しみこむあまいにおいが、“ ”のそれが。じわじわのぼる“しんかい”のそれに混ざり合う。
  やがては訪れるだろう「錯乱」の予感に1つ、誰にも知れず息を零した。]

(226) 2015/07/13(Mon) 23時半頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― 第1図書室→ ――

[  ひたり、と。しみ込んでくるそれはなんだったか。
  『たべたらダメ』 『ヒトになりたいなら』 

    『ここは――じゃないから』

 ――どうして、ダメなんだっけ? ほかのにおいと、おとと。微かなざわめきにすら頭が揺れる 。
 乾いた服の下でぐうぐうと腹が鳴る。……こんなに、おいしそうなのに。ああ、でも傷つけるのも、傷つくのも。――1度でしんでしまうから。そらが、うたって?自由が、

     まざる声はだれの、――“なん”のものだった?]

     、

[  機能の薄れた吸収缶、硬く覆う膜。からを割るように、手袋を外しては、かちりとマスクを取り外す。すうと咽喉奥に入る乾いたそれが、いきぐるしかった。
 ただ「かり」にはこんなものいらないだろうと。ここで“いきる”のには必要だった気も、するが。俺はそもそも ここで、”いきて”いるんだろうか。
  男の問いが聞こえる。――はなはすきか。におわないそれ。

 ああそう、やっぱりここは。*]

(232) 2015/07/14(Tue) 00時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― 第1図書室→ ? ――

[   かわきはいずれ、自分の息を止めるんだろう。
 だから、でも。“いきて”いないなら、どちらにしろ同じ事だと思った。ここで「ホーム」に浸かって、とおくをのぞむのと。いずれ変わらない。だから、]

      いきたい、

[  いきていたい。外へ出て、その先がどうあれ。腹奥からの渇望に、ぐうぐうと鳴る空腹の音に。
――息苦しさに歪む顔の、その露わになった敏感な鼻先に。図書室の奥、暖炉のむこう。“ひとのにおい”のこすれ、しみつくそれに、“しんかい”で岩場の奥を覗き込むよう、先を、 みた。]

(249) 2015/07/14(Tue) 01時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート


     えさ?

[  合間、>>241 ちらと立ち止まった人影すら見れば、“管理者”だか。“同胞”だかもわからないまま。
 頭をぶるりと振って、「協力」してもらわないと、と理性の断片で歩み寄った。

 みるからに「どうぶつ」じみていれば、逃げを打たれる事も。また“管理者”として連絡を回されることもあったかもしれない。されたとして、構う余裕もなくただ、においを辿り踵を返しただろうが。

 彼が自らの姿に逃げる様子がなければ、脅すようからを破った掌を見せ、じっとしてほしい。そとへだしてほしい 、 ―― いきたい。と投げつつ。

 すがるそれは、彼にどう映ったろう。「協力」を受け取れるなら、その首もとに鱗の掌を、すぐにも当てられるようあてては。鼻を動かし、上へ同行を頼みすら。]

(250) 2015/07/14(Tue) 01時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

  ―― → 第3棟 ――

[   いずれ、その奥、はしごのふち。掌はひとの、水面のひかりを辿るよう、握っては上へと足を動かしていく。
 ――先ほどの彼は、ついてきてくれていたろうか。単なるおどしと、案内だけを頼もうと、思っていたが。
  乞いをのぞかせ、鳴る腹をただ抑えて、「ありがとう」と小さく、理性を残す事すら。

 ―― 間、 その顔をゆるく 、ヒトの住処――第3棟へと覗かせることが適ったとして。
  監視の目もあったかもしれないその先、『処分』や、 かわきの「結果」もみえていたけれど。]

(251) 2015/07/14(Tue) 01時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

 ―― → ? ――


[  たどりついた先、腹の虫はやはり、おさまらないまま。
 “しんかい”と、“そら”となじみの彼がもとめた黒を、ぐうと鳴く本能に飲み込ませながら。
 やっぱり、ここで「おわかれ」なんだろうと。多少“マトモ”な頭の隅が 空腹にないた。

 のぞんだ先、――乾く意識に足下すらふらつかせては。監視の目は、自らをとがめただろうか。
 “そと”にでたところで、錯乱になく頭はそとのぜんぶをたべて、たべて、「満足」することは? ]


            …うみ、


[  いばしょ。 “いきられる”ところ。 ただ亀の彼がみずからに、一間だけもとめたそれを、たどるように。
 大扉には、ただ取り残された空の鎖があるのみだったか。
  ――わずかに漂う、“しお”のにおいに、躯をすべらせることは、外へは果たして。

 もしただ閉ざされるだけならば、 ――明日のその先。ただ“いばしょ”を失った鮫が、留め具を噛み切る力もなく。その場に息絶えるのみだったろうが。]

(254) 2015/07/14(Tue) 01時頃

鉱滓皇帝 モスキートは、メモを貼った。

2015/07/14(Tue) 01時頃


【人】 鉱滓皇帝 モスキート

  ―― ? ――


   …、なんで


[  開かれる扉に、>>260その男の首もと、光る石を覗き込むよう。
 ――「しおき」が、彼に下されるかもしれないのに、と。鱗の肌をびくりと震わせ、小さくその身を解放する。

 なんで、おれをいかせてくれる? どうして、と。
問うそれに、こたえは果たして、あったろうか。
 それでも小さく、目を細めてはぐるぐると空腹を叫ぶ奥、ありがとう、ともう1度、枯れた声に乗せながら。

 その足を一歩と、そとへ踏み出す。*]

(271) 2015/07/14(Tue) 02時頃

【人】 鉱滓皇帝 モスキート

  ―― →  ――

[  ふみだした先。潮のにおいに目一杯と、息を吸い込みながら。
 届いたなじみのその声>>263に、――もうひとつの“こえ”に、腹の底がぐう、と。
 「満腹」になるはずの、そとへと向かう躯でないた。ふるさと。と、反芻して、かれのいきるばしょ、だろうかと。

 それならそこにもし、行ったなら。……いずれ彼にであうことは? いついつ、なるのかも分からないけれど。]

    きみも 

[ 一緒に、と。手をのばしては、ああ。と、傷つけるだけの鮫の鱗をただ、下ろし込んだ。
  ――いつか、すきにいきる君をどこかで。見れたらいいのに、と。足を“そと”へ踏み出しながら。こえを、*]

(273) 2015/07/14(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:モスキート 解除する

犠牲者 (3人)

モスキート
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび