人狼議事


126 生贄と救済の果てに〜雨尽きぬ廃村・ノア〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 00時頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 00時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[蜥蜴の時は攻撃する物体の動きは
見えなかったから全て受けるしかなかった。
だが今は蜥蜴の姿とは違い、円月輪の動き>>1
魔法使いの俺はちゃんと『見える』から
攻撃を受けるつもりは無かった。

断ち切った棘を傷付くのも構わず左手で束で掴んで
円月輪を絡め取る様に受け止める]

殺し合わないと…生き残れないんだろ?

[ヤニクの怒声と共に投げられた問い>>3には
冷静にそう告げて、更に剣を身体へと押し込んだ]

(4) 2013/06/19(Wed) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ソフィアはどうしたか。
任せた、と言った以上、コリーンはソフィアに任せるつもりだった。

膝を着いたヤニクはかなりの傷の様に見える。
だが油断は出来ないとトドメを刺し掛けた時]

っっっ……。

[右腕が酷く疼いた。
目の前にいる弱りそうな獲物に
反応しているのでは無い事は俺自身が良く判る。

痛みすら覚える右腕に魔法を解除して黒く脈打つ腕を
押さえた]

(5) 2013/06/19(Wed) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[今のままではそれこそソフィアの足手纏いになる。

ちらりとヤニクの傷を見つめて、ソフィアの消耗した
供物で完治するかどうか一瞬悩んだ後]

ソフィア。
俺はまだ…回復しきれてない……。
お前なら、大丈夫だ。

[2人の声を聞くなとばかりに、力強くソフィアを見つめて
痛む右腕に促されるまま、強力な魔力を求めて
森の奥へと駆け出した。

ヤニクが少しでも動くようなら傷口を思い切り
蹴り付けようとするだろうが、右腕の痛みのせいで
外れるかもしれない]

(8) 2013/06/19(Wed) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ヤニクに縋るコリーンにも当たるかどうかは判らないが
蹴りを放って駆け出した。

今の状態ならヤニクの傍を離れる事は無いだろうと踏んで
振り向くことなく森の奥へと駆けていく。

体力は完全ではないが、傷はあらかた治っている。

右腕の飢餓とも切望とも言える消えようとする命への
執着に身も心も任せて。
駆ける姿は再び氷の蜥蜴へと変化する。

目指すのは天の裁きの如く降り降りた雷撃の元。

同じく魔に堕ちたイアンを取り込もうと
白狼の前に雹とと共に舞い降りる**]

(13) 2013/06/19(Wed) 01時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 01時半頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 01時半頃


放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 07時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

  − 森の奥 −

[舞い降りた先にあったのはただの遺骸>>11だった。
そこに魔力の残り香はあれど魂は無く、
氷の蜥蜴は左右の目でぎょろぎょろと何かを探していた]

………。

[2人分の魔法使いの血の臭いに、集まって来た魔物を
鞭のように撓る舌で絡め取り口に収めていく]

(37) 2013/06/19(Wed) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[雑魚を喰いながも、まだ完全に回復していない事に
蜥蜴は苛立つ。
残った魔法使い達を喰うならもっと力がいる。

やはりソフィアを喰っておくべきだったかと思うが、
今はもう戻る事も出来ない。
戻る時は彼らを殺す時。

どうするか、と思案しながら動かしていた目に
雑魚とは違う温度と魔力が近付いて来るのを確認した>>22]

………。

[『対象』と言われても、気にすることなく
遺骸に群がろうとする雑魚を喰らっていく。

他にも『聖杯』や『怨め』>>23と口にしてきたが
やはりそれにも無反応だった]

(40) 2013/06/19(Wed) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[向けられた殺意にすら反応しない。
魔物が殺意を向けられるのは当然だから、
気にする筈も無い。

ただ命の色が駆け出せば初めて反応を見せる。

太く長い尾が正確に動いて宙を走った。
纏った凍気は雨を凍らせ、無数の氷の槍となり
刃を纏った尾と共にヴェラを襲う。

片方の目は正確に、ヴェラの動きを。
そしてもう片方の目は、一段と紅く見える右腕を見つめていた]

(41) 2013/06/19(Wed) 23時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/19(Wed) 23時頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[片目は正確にヴェラの動きを追う。
体温で認識しているから狼の姿なのか人の姿なのか
判別し難かったが、その速さと四足で動く様子に
狼の姿を取っているのかと判断する。

尾を逃れて高く高く跳躍した頭上>>43
ぎょろりと顔を動かさずとも自由に動く目はそれを捕える。
氷の槍が手応えがあったかどうかは判らないが、
力を帯びた手の色>>43は体温の紅とはまた違った色]

(44) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[他に魔法使いがいれば
ヴェラの速さは大きな武器になっただろう。
だが今は一対一。
他に気にする事が無い以上、
別々に動く目は対象の距離や位置を正確に把握する]

………。

[届かず、もどかしげに振っていた尾、ではなく。
蜥蜴はスッ、と立ち上がる。
鋭い鉤爪を喰い込ませ、そのまま地面に叩き付けようと
落ちて来る足を掴もうとした]

(45) 2013/06/19(Wed) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[鉤爪はしっかりとヴェラの脚を捕えたようだった。
地面に叩き付けられて、上がった悲鳴>>49を確認すると
離すものかと脚を掴んだ手に更に力を込める。
鉤爪だけでは無い、直接握る事により
全身に纏う凍気が直接身体を侵していくが、
ヴェラに何処まで通用するのか]

ヒュンッッ……

[ぎょろりと動いた片目が遺骸に纏わりつこうとする
魔物を捕え、同時に尾が雑魚を吹き飛ばした。

そしてそのまま氷の刃を纏ったまま、
地面のヴェラへと振り下ろす]

(52) 2013/06/20(Thu) 00時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[纏う凍気は雨粒程度なら瞬時に凍らせるが、
血潮の流れる人の体内、深部まで固めるほどの強さは無い>>54
だが流石に雨に打たれた表面は水気と共に凍りつくだろう。

振り降ろした尾は遮る左腕>>55を感じながらも
勢いそのまま胸まで叩く。

多少は勢いが削げたものの、手応えはしっかり感じた。

だから脚を掴んだ手を離したのではない。
凍気に塗れた脚の温度が下がったから、
それを目標と認識しなくなったのだ]

(57) 2013/06/20(Thu) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[動く手が何に触れようとしているのかは判らない。
だからこそ、そのまま胸を押さえていた尾を離し、
今度こそトドメを刺そうと、まだ紅く色づいた中心へと
大きく振り下ろした]

(58) 2013/06/20(Thu) 00時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[尾は地を叩いた>>61
雑魚を牽制していた目が再びぎょろりと動いてヴェラを捕える。

誇り高く立ち向かおうとするヴェラ>>61
蜥蜴は何度も瞬きを繰り返すだけ]

(64) 2013/06/20(Thu) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[限界が近いだろうと、残る理性が静かにヴェラを観察していた。

立ち上がっていた姿を前に倒して、再び四足に戻る]

ビタンッビタンッッ

[水溜りを凍らせて、砕きながら尾を何度も何度も地に打ち付ける。

間合いと動く「時」を測る様に暫し向かい合っていたが。

風が吹いて、
ツェツィーリヤの身体が不意に崩れて
粉となる。
そして残ったローブが舞い上がり、
蜥蜴とヴェラの間を遮った。

それが合図とばかりに、蜥蜴は動く。
ローブを裂く様に尾を飛ばし、舌は足元を払う様に
低く地を這った]

(65) 2013/06/20(Thu) 01時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[体温の色が消えた瞬間、今まで体温が見えていた場所に
違わず尾と舌を飛ばす]

………。

[狼の毛皮は宙に舞う>>67
他のものよりは温度はあるその動きに、片目が動いた。
だがすぐにもっと高い、命の色が地にあると判ると
両目はそちらに戻る]

…………。

[攻撃を予想しなかったわけではない。
ただ蜥蜴は肉体に直接の攻撃が加わらなければ
攻撃と認識出来ないからこそ、
宙を舞うものから即座に視線を戻したのだ]

(70) 2013/06/20(Thu) 01時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[そして攻撃を認識しないからこそ、
躊躇うことなく倒れた身体に四足のまま近寄る。

黙ったまま、振り上げた鉤爪は命の中央を狙い動く**]

(71) 2013/06/20(Thu) 01時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/20(Thu) 01時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

     − 森の奥 −

[鉤爪を振り被った直後、遮る様な声>>89と共に
コリーンが飛び込んで来る。
動く体温を素早く察知した片目がぎょろりと見つけ、
その身体もろともヴェラを切り裂こうとした]

…………。

[だがその鉤爪は途中で寸でで動きを止める。
庇うコリーンの向こう、突き出したヴェラの右腕>>87
それに応じる様に、
イアンの遺骸が霧散して雨に消えるのが見えた]

(91) 2013/06/20(Thu) 22時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[ヴェラの最期を認めたくないと言う様に、
見たくないと言う様に雨に消えたイアンの遺骸の
あった場所と、脈打つヴェラの右腕に
蜥蜴は無言のまま鉤爪を降ろし、地を蹴った]

…………。

[コリーンの傷も浅くない、もしかしたら生贄の魔法は
コリーンに発動するのかもしれない。
魔物の本能的な危機察知か、
それともそれ以外に何か思う事があったのか。

大事な贄になる筈の目の前の餌を捨て、
蜥蜴はその場から走り去った]

(92) 2013/06/20(Thu) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

腹ガ減っタな。

[色々思い出して嫌になる。

あの女も俺の前に飛び出してきた。
首が無くなる直前の事だ。

魔に堕ちる事を厭わないほど、
堕ちる事を望んだほど大切だった。

殆ど残っていない記憶が冷たい氷の心の奥で疼く]

(93) 2013/06/20(Thu) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[蜥蜴は考える。
コリーンがいると言う事は
ソフィアが失敗したか、殺されたかだ。
もしかしたらもう生贄にして徒労に終わるかもしれないが、
今後の策を練るのに確認も必要かと、
先程戦っていた場所へと走る。

左右の目は忙しなく動きながら警戒を怠らない。

そして見つけたのは隠れていた場所で
まだ動いている命の色>>75

とっくに死んで、彼こそ生贄になったと思っていたが。

丁度いい、とばかりに遠慮なく餌にしようと
ヤニクに向けて尾を振った]

(99) 2013/06/20(Thu) 23時頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2013/06/20(Thu) 23時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

[この場にコリーンもヴェラも、ソフィアもいない。
片目はヤニク>>102を、片目は周囲を警戒していた。

弱った相手1人と判断すれば、
増える多少の傷は覚悟の上で、確実に仕留める事を優先する。
花咲いた有刺鉄線ごと、氷の刃を纏ったまま
尾をヤニクへと振り下ろした]

(104) 2013/06/20(Thu) 23時半頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

[耳に届く悲鳴>>106に周囲を警戒していた片目が更に素早く動く。
声に反応する命の色が無いかを探すなか、
腕に絡む棘の痛みに攻撃を受けたのだと気付いた]

シュルリッッッッ

[尾とは違う、鋭い音を立てて鞭の様な舌が右腕を狙う。
そして棘に引かれる様にヤニクへと駆けて、
棘が捕えた腕を爪を立てる様に彼へと突き出した]

(110) 2013/06/21(Fri) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

処刑者 (4人)

ホレーショー
17回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび