人狼議事


204 Rosey Snow-蟹薔薇村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


【人】 本屋 ベネット

―3F 個室/眠る前―

[血に酔いそうだと謂っていたドナルドは大丈夫なのか。
糸が切れた様に眠り続けるラルフは大丈夫なのか>>2
小さな頃 そうしていたように、ラルフの髪を撫でる。
ドナルドが眠るなら、同じように、撫でたろう。

自分で「処理」したあとの熱の残滓と気だるさに
うっそりと眼を伏せながら、
言い伝えを、フランシスは思い出していた。
長老は「遠吠え」と呼んでいたが
曰く、本能の強い者、かつての「原種」に近い力を持つ者は
離れていても意志の疎通ができるという。

>>1――居間で何かに呼ばれたような様子のラルフと、重なる。
フランシスは悩ましげに眉を寄せた。]

(3) 2014/11/19(Wed) 10時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>2:521騒ぐ鳥を払う時ついた傷があるかもしれないが、
最早意識の外である。
寛げた服の隙間から覗く鳥に引っかかれた傷はもうただの赤い筋。ドナルドの腕についた傷にちらと視線をやればとうに血は止まっていた。――嗚呼、彼の血は、甘かった――と、そんな思考に陥りそうになって首を横に振る。

ドナルドの顔を見た際、己を慰めた時のことを思い
視線を彷徨わせて逸らしたのは、
まだ眠りに落ちる*前のことだ*]

(4) 2014/11/19(Wed) 10時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 10時半頃


【人】 本屋 ベネット

―朝:3F 個室>>27

……ん、――

[ベッドに中途半端に体を預けていたフランシスは、
息を零し、はたと、幾度か瞬いた]

……  ラルフ、……?おはよう…

[出来るだけ、いつも通りに謂えていると、いいが。
熟睡とは言い難い。眠りが浅くなってしまっているようだ。
ドナルドがまだ寝ているなら起こさないよう気をつけて]

痛む、か……?痛み止め………

[うっそりと体を起こし、薬を差し出す。
土めいたにおいがする苦い丸薬、
子供のころ、嫌がられた記憶ばかり在る。]

……ちゃんと、飲むように。

(29) 2014/11/19(Wed) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

―3F 個室>>32

よろしい

[フランシスは薬を飲む姿に鹿爪らしく謂うも、
相変わらず苦いのが苦手な様子に苦笑する。

ベッドに腰掛けてラルフに相対し、
膝の上で自身の両の手指を組んだ。
気づいたこと――緑の眼を一度閉じて]

……――、…ラルフ、お前が、
…… 「何かに呼ばれているようだ」と 思ったよ。

おれに聞こえない、
なにかに。

(35) 2014/11/19(Wed) 14時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 14時頃


【人】 本屋 ベネット

―3F 個室―

――そ、 か……やっぱり、昨日のは……

[吐息混じり、組んだ手に力を込める。
ドナルドは、まだ眠り続けているようだ。起こさないように、抑えた声。]

先祖返りした同族が使う特殊な「声」
……「遠吠え」がある、って
長老様から教わってた、けど

[ラルフは時々どこか遠くを見るようだった。
それはきっと、自分が謂うところの「遠吠え」を拾っていたからだったのだろうか――と、フランシスは考えた]

ラルフがそうだったなんて、
……気付かなかった。

……ごめんな……

(41) 2014/11/19(Wed) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

―3F 個室―
[言い伝えは所詮言い伝えでしかない。
ラルフの謂うものと、差異はあろう。
それでも、「それ」と類似したものであろう事が知れただけでもよかった。]

……謂えない、よな、仕方ない……
秘密にしていたのは、間違いじゃないと、思うよ。

[――知られれば、敵視される。
フランシスがそうでなくても、
周りは先祖がえりを脅威とみなす。
は考える。先祖返りの衝動は、飼いならせるのか。
此処に来るまでは、
好奇心旺盛ながらも上手く距離をとっていた。
きっと皆に愛される大人になるだろうと、そう思っていたのに。]

(45) 2014/11/19(Wed) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

昨日の声は、……フィリップ君、だね?
他の誰かの声は、聞こえる?

[昨日の彼の行動を思えばおのずと答えは出る。
助けに行ったということは「衝動」を感じる――恋しい相手ではないだろう。食いたくないなら、近付かないはずだ。
では、誰が。]

……今は、どう。
……少しは、落ち着いてる?

[大丈夫そうならば、そっと髪を撫でる。
子供のころそうしたように]

……吹雪が止むまで眠り続けられればいいんだけど、
そうもいかないしな……

[ラルフが眼ざめの際に感じた朝日は
もう灰色の雲の向こう側。
吹雪は窓を叩いている。]

(46) 2014/11/19(Wed) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

―3F個室―
……―― 何にせよ
食事は、摂らなくちゃいけないし

[ことさら明るく謂って、まだ眠るドナルドのそばに行く。]

……お疲れかな、仕方ない

[赤い髪を撫で、頬に手を添わせる。
――吐息混じりに呼ばれる名前>>39が蘇る。
眩暈がする。知らず、心音は上がる。
遠く、忘れたと思っていた感覚が形をとりそうで首を横に振った。―ー耳に飾られたカーネリアンは血の雫のようにも見え、ぎくりと体を強張らせた。

(だめだ、おれまで、どうにか、なるわけには――いかない)]

(50) 2014/11/19(Wed) 15時頃

【人】 本屋 ベネット

[ぎゅっと眼を閉じ、それから開く。
それでも、大きな手が寝ぼけて握り返してくるなら、
甘く歯を立ててしまった程度には――]

…ドナルドが起きたら、行こうか。
もう少し、……休んでても いいよ。

[振り払うように謂って、
紛らわすように口ずさんだ歌には、常より熱が、籠る**]

(51) 2014/11/19(Wed) 15時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 15時半頃


【人】 本屋 ベネット

―3F個室―
[寝ぼけまなこで浮かべる淡い笑みに>>60
フランシスの緑の双眸は微かに揺れた。
――ずきり、と、痛む。目元に浮かぶ、僅かな朱。
薄く唇が開いて、それから閉じて]

……おは よう、よく寝れたなら よかった。

[挨拶を返す。いつも通り。
落ちた手に、名残惜しさがないとは、謂えないが。]

大丈夫、……寝てるよ。

[眠りは浅いが――とは、謂えない。
流石にフランシスの方が年嵩だ。
彼らの方が回復は早いに違いない。

>>63ラルフを案じる言葉。会話に耳を傾けながら
(どうすれば、ふたりを 助けられる)
自身の中にも揺らぎを抱えたまま――思案を巡らせて*いる*]

(65) 2014/11/19(Wed) 16時半頃

【人】 本屋 ベネット

―3F個室―
[>>67 ドナルドに顔を覗きこまれ、
フランシスはうろたえる。]

……だ、  いじょうぶ。

[いい年をして、どうしてしまったのか。
落ち着け、と自身に言い聞かせていたが――]

――…、ひとりで?

[温泉に行くと謂うドナルドに、心配性が顔を出す>>68

(朦朧としながらも何とか血は流したから、
 大丈夫だとは、思うけれど……)

大丈夫だと止められない限りは、
ラルフも伴いついて行こうとするのだ**]

(73) 2014/11/19(Wed) 17時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 17時頃


ベネットは、ドナルドの隻眼に 戸惑う自分が映っているのが、見える。

2014/11/19(Wed) 18時頃


【人】 本屋 ベネット

―3F 個室―
[>>76近付くと――血ではなく、甘く感じる匂いが在る気がして心音が跳ねる。
どこか満足そうな隻眼と、言い聞かせるような言葉。
これでは、どちらが保護者なのか分からない。]


……そう、だけど、
でも、今は……状況が……

[フランシスは口ごもる。
湯を浴びるというよりは、心配でついて行きたいという状態なのだ。
過保護だという自覚もある。

ラルフの傷に染みるかもしれないし
彼がどうするか、意志を確認してからになりそうだ**]

(81) 2014/11/19(Wed) 18時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 18時頃


【人】 本屋 ベネット

―3F個室―
……、昨日、おれ、一応浴びてるから。

[ 遺体を片付けるため、
血塗れになったのを流すため。―― と、伝える気は無いが、惨状を知る者には、見ればすぐわかること]

――……、わかった。

[ 迷いの沈黙の後。
怪我人を一人にはできない、とフランシスは決める ]

……あんまり遅くならないようにな?
なにかあったら、すぐ呼んで。

[ 温泉に向かうドナルドの側、
今度は酷く心配そうなフランシスが
言い聞かせるように謂う番だった ]

(102) 2014/11/19(Wed) 20時頃

【人】 本屋 ベネット

[ ドナルドが温泉に向かった少し後、、
閉めそこね、少しだけ開いた扉の隙間から
>>87誰かの足音が聞こえ、フランシスはそっと様子を窺う ]


……ノックス?何して……


[ 何か――拭き取る動作。
それから、鉄錆の微かな匂いに眉を寄せた ]

(103) 2014/11/19(Wed) 20時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 20時頃


【人】 本屋 ベネット

だいじょうぶじゃない。
怪我人なんだから。

[耳聡く聞き止め、 め、と小さく怒る。
理由はもうひとつあって――温泉で ドナルドの肌を見たら、落ち着いて居られるか自身が無い、こと。昨日のように掛け湯だけではなく、そのうち浸かりたいとは思うのだが]

遅かったら、見に行くし……

[ そのように、扉を見やる姿も見せた。

ラルフもまた扉の方へやってくるのに、
場所を開けて。 ]

掃除かな。

(107) 2014/11/19(Wed) 20時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2014/11/19(Wed) 20時半頃


【人】 本屋 ベネット

―3F>>108

[ノックスの困ったような笑い。
こんな状況でなければ、
距離を取れる場所であれば、
もっとノックスとも、ラルフは話が出来たろうに――と、フランシスは苦く思う。彼が同行者に向ける内面を知らぬままだから思えることかもしれないが。]

……汚した?

[謂われ、視線を落とせば廊下の汚れ。
人食いのさだめを背負う族に在れば、
それは薄くなっているとはいえ血液と知れる。
ディーンはニコラと何処かへ向かい。そして]

……まさか。

[ディーンが「食べて欲しい」と謂ったのは聞き取れずに居たが――フランシスが想像する惨状はさほど違いがない。
>>110 血のにおい、と 呟くラルフの様子にちらと心配げな視線を、向けて]

(114) 2014/11/19(Wed) 21時頃

ベネットは、口元に手をあて、きつく壁に爪を立てた。

2014/11/19(Wed) 21時頃


【人】 本屋 ベネット

[ノックスとラルフのやりとりは耳に入れど留まらない。

――濃い、血のにおい。
ニコラが開いたときに篭った空気が漏れ出たのだろう。
駄目だ、あのにおいをさせ続けてはいけない。
早く、消して、しまわないと]

……温泉で、湯を汲んでこよう
きれいにしたほうが、……いい な。

[血のにおいに酔わないように
――逃げ場を、せめて、残しておくために。]

(116) 2014/11/19(Wed) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

―3F―
居間、……人が居るんだよな?
……うん、ラルフ、あたたかいところに、急いで。

[ぽん、と背中を撫でる。>>119
声が、聞こえるのはフィリップだけならば――他の者がいるのはまだ大丈夫、だと 思いたかった。]

……ん。

[>>120 ノックスに頷き、階段を足早に降りる。
>>117 プリシラが向かうのとは、すれ違いになった。]

(125) 2014/11/19(Wed) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

―2F→1Fへ―

…!?

[階段を駆け降りている途中、
赤い鳥の羽が見えて>>121 ぎょっとし、立ち止まる。
しかし、その先、フィリップの姿を見とめれば]

駄目!……上に来ちゃ 駄目だ…!

[制止の声を、かけた。]

(126) 2014/11/19(Wed) 21時頃

【人】 本屋 ベネット

―1Fと2Fの間の階段―

[ラルフの心の機微を、フランシスはきちんと理解はできておらず。
居間の前で躊躇っているのを、焦っていて分からずにいた。
理由を説明する前に、フィリップが口を開く>>130]

……おれ に?どうして…?
 

(131) 2014/11/19(Wed) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

―1Fと2Fの間の階段―

[とん、 とんと階段を2段降りて、止まる。
じ、と孔雀石のような色をした眼を、見据え]

……ラルフの、説得?

[聞き捨てならない理由だ。表情の真剣さが増す。]

詳しく、説明してもらえるかな。
……先祖がえりのことは、……聞いてるから。

[声を潜め、続きを待とうとしたとき――>>133 素っ頓狂な悲鳴が上がった]

(138) 2014/11/19(Wed) 21時半頃

【人】 本屋 ベネット

―1Fと2Fの間の階段→2F廊下―

………!?
ごめん、ちょっと、待ってて。

……居間くらいなら大丈夫かもしれないけど、
3階にだけは、行っちゃいけないから。

[フィリップにそう謂って、少しだけ戻り居間の方へ声をかける]

ラルフ、何事だい!?

(147) 2014/11/19(Wed) 21時半頃

ベネットは、居間を見渡し、転がるなべのふたを見た。これはこれで別ベクトルの惨事だ。

2014/11/19(Wed) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

あぁあ、……鍋か……なんだ…よかった……

[>>148 ラルフに教わり、はああ、と盛大に溜息を吐いた。
>>150トレイルに一瞬 睨まれた様に思えて
僅かに身を退いた。それが、理不尽だとしても。
眉を少し寄せつつ、自分の出る幕はないかと、階段の方へと戻る、前。]

……念のため、気をつけて。

[ラルフに、そう謂った。
――謂われなくても、わかってはいるだろうけれども。]

(154) 2014/11/19(Wed) 22時頃

ベネットは、鍋、よく考えればあまりよくない気もするが。

2014/11/19(Wed) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

―2F/1Fの階段―

鍋の蓋だったよ。

[フィリップの待つほうの階段へ戻り、
端的に状況を説明した。
シメオンを喰ったのは、彼だろう。本能が強い先祖がえりを――血のにおいに近づけてはいけないと気を遣いながら。しかし、相変わらずこの鳥は苦手だった。]

……すっごい鳥騒いでるんだけど
大丈夫……?

[階下、まだ居るであろうドナルドも気がかりで
下のほうへも、ちらと視線をやる]

(160) 2014/11/19(Wed) 22時頃

ベネットは、苦手すぎてルーツを名前で呼ぶのを個人的に拒んでいる。

2014/11/19(Wed) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

――――っぅわ!!

[>>164 そういえば そんなことを
初めて会ったときにも謂われた気がしたが手遅れ。

調律師の耳には激しすぎる音。
ぎくりと肩を震わせて屈み、耳を塞いだ折、足を踏み外し
皮肉にもいつかのトレイルのように
がたがたがたん、と 音を立てて 滑った。]

(169) 2014/11/19(Wed) 22時頃

【人】 本屋 ベネット

……いったた…… 

[階段は半ばより下、しりもちをついた形で
>>168 ラルフの言葉に、非常に恥ずかしそうに苦笑して]

あぁ、うん、いって、らっしゃい。

(171) 2014/11/19(Wed) 22時頃

ベネットは、ラルフに、気をつけて、と声をかけて。

2014/11/19(Wed) 22時頃


【人】 本屋 ベネット

―1F/2Fの階段少し下―

……だいじょうぶ。

[ラルフに答えながらも流石に恥ずかしい。>>172
ついた手を軽くすりむいた程度だ。
気をつけるよ、と頷いて。
フィリップも驚かせてしまったようだ>>175]

……ごめん。

[申し訳なさそうに謂って、差し出された手を取る。
ラルフにとっての友人なのだろう、と
そう、思って。]

(181) 2014/11/19(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―1F/2Fの階段少し下―
……ちょっと、大きい音は、苦手で……。

[鳥の話題に触れないように、言葉を選ぶ>>185]

わ、……、…力、強いんだなぁ……

[野生の獣めいているのは行動だけではないらしい。]

3階が使えれば一番、よかったんだろうけれど。
聞かれたく、ないよな?……1階……?あぁ、でも、待って

[血のにおいのこと、伝えなければ――と、階下を見る>>187]

――ドナルド!

(191) 2014/11/19(Wed) 22時半頃

【人】 本屋 ベネット

―1F/2Fの階段少し下―
本当に、強いよ?……叶わないだろうな、おれじゃ――

[それは、危険度の再認識でもあった。]

……うん、血のにおいが する。……多分――

[ディーン、と呟くとき、沈痛な面持ち。>>196]

――、……ぁ、

[>>194髪を下ろしているドナルドに、ぱちり、と一度目を瞬かす。
髪を撫で付けていることの方が多かったから、少し、驚いて、其れも似合う――と、思いながら]

……温泉、どうだった?
ええ、と……3階、……今、行くと、
まずいかもしれない、から。……個室のほう、
扉を閉めれば……大丈夫かもしれないけど。

[すぐにでも流すつもりだったが、フィリップと話をせねば、ならない。]

(198) 2014/11/19(Wed) 23時頃

【人】 本屋 ベネット

―1F/2Fの階段少し下―
そう、……ディーン、が

[小さく謂う、フランシスの表情は沈んでいる。
フィリップの様子に、仲がよかっただろうか――と、疑問符浮かべる。

ドナルドの方に意識を向けたから、>>202
フィリップがディーンのことで
頭がいっぱいとは思わず]

そう、……よかった。
……落ち着いたら、おれも浸かろうかな……

[そ、と濡れた髪に指先を伸ばしたのはつい――触れたくなって]

湯冷め、しないようにな。

(213) 2014/11/19(Wed) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ベネット 解除する

生存者
(4人 36促)

ベネット
67回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび