人狼議事


150 堕天使達の淫哀歌〜ヴェルル女学院〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 00時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 00時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

―― 寮 ――

[何処かへ行こうかと思ったのに、直帰してしまった。
 マドカが元気になってないだろうかと、
 そんな思いから。

 制服のままだし、また校舎の方にも行ける。
 マドカの部屋の前を通りかかって
 差し入れが回収されてないのを見て
 ひどい風邪なのかな、と心配になる。

 でもそれなら尚更療養に専念してほしい。
 談話室に向かい、鞄から文庫本を取り出して
 読書しつつコーヒーを飲み始めた**]

(14) 2013/10/31(Thu) 01時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 01時頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 06時頃


【人】 漂白工 ピッパ

――寮・談話室――

[眼鏡越しに文字を追いかける瞳は忙しない。
 内容については確りブックカバーをかけてあった。]

 ……

[本に書かれたテストを指先でなぞって
 こっちかな、と示した先]

 "「ピュアで高潔な自分のアイデンティティ」を守ることに必死なカタブツ女性の象徴。"

[小声で読み上げて、すごい当たってる、と。]

(40) 2013/10/31(Thu) 06時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[占いなんて信じるタイプではないのだが、
 中古屋で安かったから買ってみた星座と血液型の本。
 当たるも八卦当たらぬも八卦とは言うが]

 "乙女座にとって不倫は不幸の始まり。"

 ……、
 ……不幸…?

[一瞬ジリヤとミルフィの顔が浮かぶ。
 なんでも本によると、乙女座は秘密の恋愛をすればするほど泥沼にハマるタイプのようで]

 ……心当たりあるかもしれない……

[真面目な顔で呟いて、自分の項目だけ読み終えれば
 ぱたん、と本を閉じた。]

(41) 2013/10/31(Thu) 06時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ふぅ、と息を吐くと
 次の本を取り出して。

 ついでに鞄から缶コーヒーとサプリメントを取り出し
 ビタミンC補給。
 必要な栄養をサプリで摂ってしまうあたりは]

 フルーツのビタミンCもこれも大差ないし……

["完璧主義者なだけに自分が完璧じゃないときの言い訳も完璧"な、乙女座らしかった。**]

(43) 2013/10/31(Thu) 07時半頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 07時半頃


漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 17時頃


【人】 漂白工 ピッパ

―― 談話室 ――

[ぱたん、と本を閉じると時計を見上げ。
 それなりに時間が経っていることを確認する。]

 ……お腹すいた

[朝がトースト、昼がかぼちゃのエクレアだけだと
 流石に夜ご飯は確り食べたい。
 けれどまだ夕食というには少し早いか。
 中途半端に食べると太る……太るけども]

 ……うっ

[着替えるために一旦自室に戻ろうと談話室を出た]

(65) 2013/10/31(Thu) 17時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

―― 自室 ――

[ヨーランダの制服がある。
 今日は昨日より早かった。いつものヨーランダ時間。
 自分もいそいそと私服に着替えた。
 白のブラウスに黒のパンツ。
 姿見で確認し、あまりのシンプルさに少し悩む]

 ……甘ロリ?

[ロリータファッションなんて似合うわけない。それこそミルフィ本人が着るべきだ。]

 ロリータがこんな眼鏡してるなんてイメージ湧かない…。

[でも今日ってハロウィンだっけ。なら少しはお洒落……仮装?してもいい日なのだけど]

 ……ううう

[どうしようか。そもそも仮装グッツなんて持っているわけがない。白いブラウスの腹部でトマトでも潰しておこうか。]

(66) 2013/10/31(Thu) 17時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[鏡の前で4分。

 普段は流した前髪を作って、
 前髪に花のモチーフのヘアピンを差す。
 化粧道具なんて大してないし、
 遊べるようなメイク技術も持っていない。
 だからいつもはただのメンソレータムしか塗らない唇に
 少し潤いと艶を出すリップを塗って]

 ……。

[恥ずかしい。と顔を覆った。]

(67) 2013/10/31(Thu) 18時頃

ピッパは、散々逡巡した筈が4分しか経っていなかった。

2013/10/31(Thu) 18時頃


【人】 漂白工 ピッパ

 ……派手かしら。

[いっか、今日はちょっとくらい派手でいいんだ、と自分を納得させるが、はっきり言って全然派手じゃない。
 前髪を垂らすとちょっとヨーランダに似ているかも。

 飴玉を一つ口に放り込み、ポケットに幾つか入れて
 部屋を出た。]

(68) 2013/10/31(Thu) 18時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 18時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

―― 食堂 ――

[前髪が変じゃないか気にしながら
 お腹の虫が泣き喚いているので
 食堂へ向かうことにした。]

 ……あ、れ

[そこにあるのは、元気そうな姿で。]

 マドカっ!

[少し小走りで近づくと
 元気になったんだ、良かった、と微笑んだ。]

 マドカ…だね

[相手をまじまじ見ては、改めて言って、少し照れくさそうに誘いをかけて**]

 良かったら食事、一緒にどう?

(70) 2013/10/31(Thu) 19時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 19時頃


【人】 漂白工 ピッパ


 ううん、どう致しまして。

 うん、元気そうなマドカは、やっぱりマドカね。
 ふふ。

[なんだか嬉しい。
 元気になってくれたこと、また笑みを向けてくれること]

 良かった。
 何食べよっか。
 マドカは栄養つけるのよ?

[自分はピラフとサラダとコーヒーのセットを頼み、
 マドカの注文が終われば、席を見繕う。窓際にしよう。]

 今日はハロウィンだからか、何だかこの時間も賑やかね。
 
[学舎の方も電気がたくさんついているし、
 きっと皆お祭り気分なんだろう。]

(106) 2013/10/31(Thu) 22時頃

漂白工 ピッパは、メモを貼った。

2013/10/31(Thu) 22時半頃


【人】 漂白工 ピッパ

 あっ、そのことなんだけど、

[寝込んでた、という言葉に思い出したように声を潜め]

 私のせいで風邪引いちゃったんじゃないかって思って、どう責任取ればいいか……。
 本当にごめん、ね。

[へこんで見せる様子に、よしよし、と手を伸ばしても、
 テーブルが邪魔して、軽く額に触れる程度。]

 マドカなら、とりっく…の方がいいかな。

[軽く頬杖をついてマドカに微笑む。
 飴ちゃんはポケットにあるのだが、敢えて出さない。]

(109) 2013/10/31(Thu) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 へ、お風呂で…?

[すごい。あの環境で寝れるなんてすごい。誰も起こしに来なかったのもすごい。そうとう運が悪いとしか言い様がないというか]

 自己管理ちゃんとしなさいよー。

[でも責任も取りたかったな、と悪戯っぽく笑った]

 ……どした?

[一瞬曇った表情に、ぱちり瞬いて。
 でも、すぐに明るい声に戻るなら、マドカも考えるところがあるだろうとすぐに笑みに戻して]

 届くものならやってみなさい?

[テーブル is 防御壁。
 自分でも手を伸ばして額がやっとなのに、小柄なマドカがどうテーブルを乗り越えるか見ものだ。]

(116) 2013/10/31(Thu) 22時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[なんでもない、なら聞きはしない。
 少しだけ瞳を揺らしてマドカを見る、見てると]

 あっ!
 そっち……!!

[不覚、とマドカのスプーンに攫われた減ったピラフを嘆きつつ]

 もう、
 じゃあ私もマドカに、とりっくおあとりーと!
 お菓子くれなきゃ悪戯するわ。

[スプーンを掲げつつ、じりじりと]

(124) 2013/10/31(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ころころ変わるマドカの表情が
 可愛いなぁと微笑ましく見ている]

 ふふふー。

[悔しそうな表情ににんまり]

 ……泣き落し。
 マドカがそんなことするなんて
 思ってなかった……

[残念だわ、と呟いて、席を立つ。
 自分のトレイを持ちあげて
 悲しげに微笑み]

(130) 2013/10/31(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ


 なぁんて!

[ぱっ、とマドカのトレイの隣に自分のトレイを置くと
 隣の席に座って、にっこり。
 元々四人がけの席に座っているのだから
 隣に移動すればいいだけなのだ。
 傍から見れば不自然な光景だけれど。]

 ……さて、何しようかしらね。

[至近距離で手をわきわきさせる]

(131) 2013/10/31(Thu) 23時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ごめんごめん。

[くすくすと笑いながら、そっとマドカの手を握り
 ね、こっち向いて?と囁く。

 マドカが掬った以外、ピラフが全く減っていないのは何故か。

 振り向いてくれるまで、じぃっと]

(137) 2013/10/31(Thu) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[顔が近づけば、からん、と少し口の中で音がしているのに
 気づくかも知れない。]

 ……口、少し開けて?

[誰も見てないから、と微笑む。
 本当は誰か見てるかもしれないのに
 マドカの前だと大胆になれるし
 いつもよりずっとたくさん笑っていられる。

 なんだろう、魔法にかかったみたいに
 自分に素直になれる。]

(142) 2013/10/31(Thu) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[ちら、と周りを確認して
 未だに口の中で転がっていた飴>>68を舌先に乗せると
 マドカの少し開いた唇に差し入れて、転がして
 まうすとぅーまうすで飴をあげた。]

 ……ごめんね、食べかけで。
 私からのトリートと、マドカへのトリックよ。
 Happy Halloween.

[ふんわりと笑って、まだ口の中に残る甘酸っぱいクランベリーの香りが、マドカに移って嬉しそうに。]

(148) 2013/10/31(Thu) 23時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 嬉しいんだ。
 えへへ。

[表情を緩めて]

 嫌がられるかなとも、ちょっと思ったわ。
 だって食べかけの飴なんて……その
 嫌ってる人からそんなのもらったら、吐き出しちゃうでしょ?

[でもマドカのふにゃりとした表情が嬉しいのだと、笑む。
 マドカからも口を、と言われれば期待しながら]

 あーん

[大きくではないが、口を開けて見せて、続きを待つ]

(159) 2013/11/01(Fri) 00時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 あんなこと……それも、そうね?

[少し気恥ずかしくなるも、良かった、と頷いて]

 ん――
 …甘い。

[唇を合わせ、転がってくる飴玉を舌で受け
 幸せそうに、マドカの口の中にあったものを口の中で転がす。
 なんだかそう考えると、ちょっとエッチだな、なんて
 少しだけ赤くなりつつ]

 ……。

[握っていた手を離すと、マドカの頭を軽く抱き寄せ
 自分の肩に彼女の頭を寄りかからせるように。]

 ……私ね、マドカといる時間がすごく好きで、マドカといると、自分は幸せだって、思う。
 幸せにはたくさん種類があってね、些細な幸せや、家族といる幸せもあったけれど、今はマドカと一緒の幸せが一番大きくて、大好きなの。
 ――このまま時間が止まればいいのにって、思うくらい。

(164) 2013/11/01(Fri) 00時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ……ありがと、うれしい。

[暖かい言葉だった。
 でも、と続けられて、その言葉を聞けば、少しだけ寂しそうに視線を落とし]
 
 結論から言えば、そう。
 ミルフィにはいいようにされてるし、
 詩文部の後輩からも――そもそも最初は詩文部の先輩、令嬢がいたって言ったでしょ。あの人だった。

[マドカに隠し事なんかしたくないから、全部話してしまおう。ぜんぶ、ぜんぶ]

 ……私、両親がいないのね。
 母親は幼い頃に事故で他界して、父親も受験直前に病死して、……受験どころじゃなくなって、母方の叔父が保護者になって、比較的受験が簡単だったこの学校に来たの。

 きっと寂しかったんだろうね、私。
 穴を埋めるために、何度も何度も身体を重ねた。

[少し視線を伏せて紡いだが、そのあとに、ふっと顔を上げると、マドカを見つめる]

 でも、聞いて。

(171) 2013/11/01(Fri) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 私、今は誰からも抱かれたくないって思ってる。
 マドカが寝込んでる間すら、ミルフィから、されたわ。
 最低でしょ。
 遊びだなんて言っても、結局彼女に逆らえなかった。

 ……でも、でももういやなの。
 私ッ――

[涙声になる。いつの間にか、目の前にいる少女の存在が大きくて大きくて、心をいっぱいに占めてしまって

 ぽろぽろと溢れ出す涙は、頬を伝い、
 それでも言葉を振り絞る。]

 ……私、マドカが好き。
 マドカのこと、大好きで、もうマドカのことばっかり考えて
 きっと、初恋なんだと、思う。

[情けなく、笑った。]

(172) 2013/11/01(Fri) 01時頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ……ごめん
 泣かせてごめん、辛い思いさせてごめん
 私、マドカを裏切っちゃったね。

[でも私も離したくない、と、頭を抱いていた手でマドカの身体をきつく抱きしめる。]

 ごめん、ごめん、でも何度謝っても
 今までのことは消せない。
 私の、罪なんだ。

[一緒になって泣いて。情けない先輩だ。]

(186) 2013/11/01(Fri) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

[どうすればいいか、なんて
 私の望みはきっと一つだけ。
 ただ、それを彼女に願うことが許されるだろうか――]

 私を、マドカだけのものにして。
 今から、これから、マドカだけ想えるように
 マドカだけでいっぱいにして、マドカを――

[ひっく、と小さくしゃくりが上がって
 マドカの額に顔を埋めれば、眼鏡の硬いフレームがぶつかるだろう]

(187) 2013/11/01(Fri) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 私ね。先輩達には好きって言われたけど
 愛されたわけじゃないの。
 だから……こんなこと願うのはおこがましいかもしれない。
 だけど。

 私を、愛する、初めての人になってくれませんか。
 私が、愛してるって思えた、初めての人なんだもの。

[家族以外では、だけど、それはわかっているだろう。
 愛してるってことばを、家族以外に言うのは
 初めてだ。]

(188) 2013/11/01(Fri) 01時半頃

【人】 漂白工 ピッパ

 ぁ……、

[ごめ、と小さく出かかって、それも止まる。
 マドカが力を込めるなら、こちらは力を緩め、
 二人の間には少しの空間ができた]

 ……うん。

[先輩らしくあろう。格好いい先輩らしく。
 自分の涙を手の甲で拭いて、マドカの涙も
 指先で拭おうとするけど、それは次々に溢れてきて]

 ……マドカが、いいの。
 マドカ以外じゃ、もういやなの。

 マドカに全部あげる。私の気持ち、身体、心。
 マドカだけに独占されたい。

[そ、と指先をマドカの唇に触れさせて]

(201) 2013/11/01(Fri) 02時頃

【人】 漂白工 ピッパ


 私だって。マドカがもし他の子とそんな関係持ってたらって思うと、きっとその他の子を殺したくなっちゃう。

 ……ね、マドカ。
 こういうのって何て言う?

 愛し合う二人の関係のことなんていう?
 それを申し込んでくれたら、私
 マドカだけのものになるわ。

[また涙が溢れそうだったけど、泣くのは自分じゃない。つらい思いをしたのはマドカだ。だから微笑んだ。]

(203) 2013/11/01(Fri) 02時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[マドカに、約束、という言葉を紡がれれば
 ゆっくり頷いて、マドカの手を取り小指を絡めた。
 
 もう離れない、赤い糸。]

(204) 2013/11/01(Fri) 02時頃

【人】 漂白工 ピッパ


 ――うん。喜んで。

[きっと幸せって、こういうことを言うんだろう。
 今までいろんな幸せを見てきたけれど
 マドカの言葉が、愛しくて堪らなくて
 自分から言わせた癖に、嬉し涙まで出そうになった。]

 愛してるわ、マドカ。
 ずっとずっと、貴女だけを。
 
[恋人としての、軽いキス。]

(209) 2013/11/01(Fri) 02時頃

【人】 漂白工 ピッパ

[少しだけ触れて離せば微笑んで]

 これからきっと色々あるけど、
 ……一途なのよ、私。
 だからね、安心して。

[へっくち、と小さくくしゃみが出た。
 誰か噂でもしてるんだろうか]

 ほら、泣き止んで、ご飯たべよ?

[あーんする?なんて少し冗談めかしながら
 恋人としての甘い時間、幸せな時間を噛み締める**]

(210) 2013/11/01(Fri) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ピッパ 解除する

処刑者 (4人)

ピッパ
2回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび