人狼議事


95 File.2:Do you Love me?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 魚屋 ワンダ

―北側部屋:キッチン―

扉支えながら腕鍛えて腕力つけてんだよ。

[さらっと適当な理由をつけて、さぼる口実を捏造する。
よく見れば解るが、扉を開いたまま支えているのは足だ。]

…、なにそれ おもてーの?
殴る用の武器じゃね?

(207) 2012/06/30(Sat) 00時頃

【人】 魚屋 ワンダ


へー。で、あんの?コショー。

[どこで手に入れた知識か知らないが普通に信じたまま
>>209鍋蓋を持っているラルフを見守る。]

防ぐかー。
じゃあ、あたしはいらねーや。

それはあたしより腕の力がねー
ラルフが持ってたらいーんじゃねーの?

[にやっと、いつもの笑みを向けながらそう言う。
>>210箱と格闘するラルフを終始見守る物ぐさ。
>>211開いた扉の隙間、なにか透明なでかい塊がちらっとだけ見えた。
それと同時に室内が一気に冷え込んだ気がした。]

(216) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


いや、あんま見えてねーから。
それこっちの台詞だっつーの。

つーか、まじ、こっちもさみー。



……、あ?

[遠くで何か、音が聞こえて自然と視線が中央に向く。>>208]

(217) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 魚屋 ワンダ



 ―――おい、なんかおっぱじまってンぞ。

[>>215 中央で明らかに聞こえる異音。
視界の端、ちらりと見えた人の影に、扉を支えていた足が外れ
ラルフを普通に放置して部屋の外へと向かおうと]

(218) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


ねーのかよ!
ったく、…

[探索をしない本人は言いたい放題口だけ挟みつつ
次に綿棒を振り回すのを薄暗い光を頼りに見れば]

お。
いーんじゃねーの?

[だらっとした声で返事を返すも、少しだけ口元は笑って
>>222外の喧騒を理由に、サボってる発言あたりを
さらーーっと流す技は随分と手慣れたものだ。
そして更に暗闇に置いてけぼりを決め込む仕打ちである。]

(225) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[ラルフの断末魔を背に閉まる扉。
その後に、何かすごく派手な音が聞こえたけれど
聞こえても聞こえないなど、日常すぎて呼吸をするように
その音を無視して中央へと向かい――]


  レティーシャ…!
 

(226) 2012/06/30(Sat) 00時半頃

【人】 魚屋 ワンダ



…はッ、随分と まー。

[激しいね、
と近づけず光景を眺めるままになる。

リンダがレティーシャのターゲットか、と誤認しつつ
>>229もう1人、増えた人影。>>213細い棒も捉えて。]

あー
武器ね、やっぱ素手じゃだめってか?

[鞄の中にそういったのに役立ちそうなのは手錠くらいしかない。]

(232) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 魚屋 ワンダ



…あ?遅かったじゃん。


[背後にラルフの姿が見えれば、しゃあしゃあとそんな言葉。]

なんか、いろいろやばそーだけど?
どーする?

[どっちかに加勢するなら、手、というか
足くらいなら出すつもりだけど。]

(233) 2012/06/30(Sat) 01時頃

【人】 魚屋 ワンダ



…、―――。


[>>236問いにすぐには 返せない返事。
視線は、まだ、レティーシャへと向けられたまま]


……てめーが、加勢しねーなら、いい。
2人死ねば、……―――、

[脳裏で何度も、繰り返されている言葉が過る。**]

(239) 2012/06/30(Sat) 01時頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 01時頃


ワンダは、ラルフがオスカーを追うようなら、それに従うつもりで**

2012/06/30(Sat) 01時頃


【人】 魚屋 ワンダ

…?
 …おい。

[>>258無言で前進するラルフの背にかける声は低いまま。
棒がモリスに振り落とされるとこまで見れば、さすがに足が動く。]

  ―――あんの、くそあほっ!!

[モリスが何か小さな刃物を持っているのが見えれば]

殴り担当を、放置して戦いにいく主人公が
どこのゲームの世界にいんだよっっ!!!

[モリス目掛けて、思いっきり蹴りを放とうと**]

(268) 2012/06/30(Sat) 02時頃

【人】 魚屋 ワンダ


ったく、―――

[>>274頬から血を流すツレを一度睨んでから
敵を決めれば、視界からレティーシャは外れて
>>279見事に交わされた蹴りは空を薙ぐだけ。]

――― ちッ。

[けれど、相手も武器を落とすが見える。
リンダの方は気にしつつも、視線を向けることなく]

!!
 

(324) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[モリスが再びメスを両手で握り、ラルフの声が聞こえれば>>285
こちらはその言葉を合図と受け止め、モリスの背目掛けて蹴るだけ。
>>291今度は確実な手ごたえを与えた。]

っしゃ。

[モリスの陰でラルフが脇腹を刺されているのは見えてなくて
>>294急所を狙う蹴り、こちらも背後から脇腹や足を蹴り]

しっ、ぶてーーやろうだな。

[それでも立ち続けるのを見れば、面倒そうにぼやきを落とし
>>298リンダの方へ急に向かえば、狙った蹴りは再び空ぶる。
追うだろうと思って、ラルフへ視線を流せば手が伸びていて>>300]

(325) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ


は?

[綿棒?と間違って誤変換したが、素直に傍に寄り肩を貸し
彼の視線を頼りに、あー、と小さく呟いてから麺棒を拾って渡す。

それから、遅く――― 視線をモリスとリンダ、そして]

(326) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ


…Let it ―――

[彼女へと向けられる。
目つきの悪い顔、少しだけ固まるけれど]

(327) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ


――― be.

[彼女の存在を、小さく呟いた。]

(328) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ

…ぁ?

[ラルフが呟いた言葉に肩を貸すツレを見て>>301
赤に染まる白い服の現状を知る。]

げ。
てんめぇ、なにやられてんの。

[書庫で呼んだ応急手当の本が速攻役に立つとは、と
思いながら、肩を貸したままモリスが追わぬよう警戒しつつ
彼の背後を回る形で東通路へと駆け込む。
前を向いてラルフを引っ張ることに精一杯で
ケースの中のモナリザの様子には気付かぬままで]

(329) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ



ぁに言ってんだよ。

いーから、さっさと歩け。あほが。

[振り向く事はせず、足は医務室へと向けられる。
けれど、その前まで辿り着けば人の声に扉を蹴りかけた足が止まる。]



…、だっ りぃな。まじで。
あーー、場所かえんぞ。

[別に東部屋に入る必要もないかと、更に部屋の横を通り
外周通路へ回れば南へと向かい少し歩いた所で
ラルフの壁を背につけるような形で座らせる。]

(330) 2012/06/30(Sat) 09時頃

【人】 魚屋 ワンダ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―

[包帯がわりなど自分の衣服しか思いつかない。
迷うことなく、左のスリットの入ったスカート部分に手を伸ばし
更に幅を広げるように、びーーーー、っと手で裂いた。

左足がまた余計に目立つ形になったけれど、
相変わらず気にすることはしないまま]

どこやらたわけ?

[じとりとラルフを見下して赤い場所を探る。]

腹か。
ちょっと 黙ってろよ。

(331) 2012/06/30(Sat) 09時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[ラルフの上着を掴んで捲れば、腹の傷に手を押し当てる。
切れ味がいいのか血はまだ止まる様子はない。
深く刺さっているかどうかはさっぱり解らない。
そのまま切り裂いたスカートをラルフの腹にきつく巻き付ける。
よし、とそう言えば、おわり、と腹を軽く叩いて]

少し休め。

[ラルフと向き合う形で通路の壁に背を凭れ掛け腕組み。
それから、少し間をあけてから、にやっといつもの悪い笑み。]



あ、
消毒とかしらねーわ。**

(332) 2012/06/30(Sat) 09時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 10時頃


【人】 魚屋 ワンダ

[はぁ〜〜…、と深いため息を吐いてから空を仰ぎ見る。

そこに空なんてなくて、白い色しか存在しないのに。
ふと、シャボン玉が浮かんで、*消えた気がした。*]

(337) 2012/06/30(Sat) 11時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 11時半頃


【人】 魚屋 ワンダ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―

本にこーしろって書いてたんだよ。
文句あんなら、そっちに言え、あほ。

[>>340 ぼやきをさらっと受け流しながら
>>341腕の傷も手伝う形で止血を施す。
まあ適当にきつめに布を巻いたともいう。]

…あ?

[>>342>>343 口にする言葉を距離を置いた位置で聞く。]

(344) 2012/06/30(Sat) 12時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


ずいぶんとヒントあげてンだぜ?実は。
ああ、じゃあ、もういっこ。

チョコはかんけーねぇよ。

[そう言ってから、同じように空を仰ぎ見ることとなる。**]

(345) 2012/06/30(Sat) 12時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 15時頃


【人】 魚屋 ワンダ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―



…あのさー、

[沈黙を破ったのはどちらだったか。
耳を澄ませ周囲の音に警戒、というものを一応しつつ
その間に鞄から未開封の水を少し飲んだ後、
コップに水を淹れてそこにシャボン玉の絵の
描かれた手紙に包んでいた鈴蘭を活けた。]

モリス、だっけ。
あいつと、リンダ…ツルんでたのかな。
ガチで庇ってた感じじゃね?あれ。

つーか、あの女ももう虫の息って感じだったケド。

[あいつも死んだかな、とぽつぽつと言葉を落としながら]

(352) 2012/06/30(Sat) 17時頃

【人】 魚屋 ワンダ


それなら、こっちが楽でいーんだけどさ、


あいつの持ってた武器、だっけ。
あれ、やばそーじゃね?

[自分の白衣にもラルフの血がべったりと付着していて
こんな血は鼻血出した時以来かもしれねーな、とか思う。

ジャラ、と鞄の中から手錠を手に持って銀の輪を指で回し遊ぶ。
くるくるくるくる。]

腹に本でも仕込んどく?

[このまま道を南に行けば丁度 *書庫。*]

(353) 2012/06/30(Sat) 17時頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 17時頃


【人】 魚屋 ワンダ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―

殺し合いに恨みもなんも
言ってらんねーだろ。

[だりぃ、と顔全体で言いながら、まだ手錠を指で回す。]

あー?
あー…、まーな。

[>>335ラルフが突然モリスを殴った理由を
遅く理解する適当そうな返事を返して]

それは、同感。

[もとより、モリスからラルフを庇うではなく
モリスを殴ると言って蹴った事実のおまけつきだ。]

(359) 2012/06/30(Sat) 18時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


てめーが刺されてっからだろーが。

[>>356奪おうにも奪えなかった理由を押し付けつつ]

パッと見、3は確実だな。
めんどくせーなー。

注射はあれか、寝てる奴見つけたらやっとけ。
くれーしか思いつかねーわ。

あーー、でも 目とか狙ったらつえーんじゃね?

[戦術もぐだぐだっと思い付くままに喋っていく。]

(360) 2012/06/30(Sat) 18時半頃

【人】 魚屋 ワンダ


ぁあん?
武器ぃ?そーはいってもなー…。

あー、…じゃあ

[回していた手錠の2つの輪を重ねて、その間に指を突っ込み握る。
ナックルダスターもどき。の出来上がりだ。]

まー、これで。

[いつも通りの適当な返事を返しながら、立ち上がるのなら
鈴蘭はまた手紙に包み、水の入ったコップだけを手に持つ。
それをラルフへとずいっと渡して]

飲んでみる?

(361) 2012/06/30(Sat) 18時半頃

【人】 魚屋 ワンダ

[にやぁ、っと意地悪な笑みを浮かべた後に]

注射器にでも入れとけ。
誰かの水にでも混ぜれば、その注射器も
案外つかえっかもよ。

よーは、あるもん全部をうまく組み合わせて
何でも武器にしてつかえってことだろ?

[舌打ちをするラルフに、勝手にコップをそのまま押し付けようとして]

鞄なぁ…なんならあたしのに入れてやってもいーぜ?
そしたら、てめーが身軽だろ。

[そんな提案をしつつ、ラルフの歩調に合わせて書庫へ向かう。
その足取りを見れば、なんかすこしだけ安心してる自分がいた。

そして、書庫を開けるのは いつも通り *足だろう。*]

(362) 2012/06/30(Sat) 18時半頃

魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/06/30(Sat) 18時半頃


魚屋 ワンダは、メモを貼った。

2012/07/01(Sun) 00時頃


【人】 魚屋 ワンダ

― 外周外側通路・東→南部屋途中 ―

[>>370 中の入った注射器をじとっと見遣りながら
試すかと言われれば、同じままの目線を向けて]

あほか。自分で試せ。
水―?便所にあんだろ。

[さらりと汚水を勧める。
>>371水を纏めると言われれば、同感、と自分のボトルを渡し]

あぶねー水は持っとくよ。
てめーの鞄は頼りねーからな。

(418) 2012/07/01(Sun) 00時頃

【人】 魚屋 ワンダ

[書庫へ向かいながら、鞄に本を入れる事には同意を示すも
>>373 しし、と笑う顔が見えれば]

黙っとけ、怪我人が。


言わんこっちゃねー。

[舌を出すラルフに冷ややかな視線を向ける。]

(420) 2012/07/01(Sun) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ワンダ 解除する

生存者
(4人 48促)

ワンダ
166回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.132 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび