人狼議事


3 ビー玉坂〜卒業式の前に視るその場所は…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 文芸部 ケイト



[ 闇は  魂を喰らう ]
             [ くろく 染めていく ]
 


   [ 緋色の目をした少女は   哂っていた ]

(@0) 2010/03/06(Sat) 01時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 01時頃


【見】 文芸部 ケイト

はふぅー。
つかれたー。

[机の上にぐたぁ、と手を伸ばして倒れる姿勢。
かつんと机に眼鏡が当たって顔だけ浮かせる。]

んー
もう…、後少し かぁ

[ぽつりと机に向かって呟いてから立ち上がって
伝説とはまだ言われてない時代の、あの木へと向かう。]

(@1) 2010/03/06(Sat) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 木の下 ―

[誰かそこにいたのかもしれない。
畑に誰かいたのかもしれない。

薄紫の瞳は  何も、捉えない。]


卒業かぁ。


[木に背を委ねて、手の中でひとつビー玉を握る。

色はピンク。   かたおもい。]

(@2) 2010/03/06(Sat) 11時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 木の下 ―

[ビー玉を見つめる瞳は、悲しく、寂しく揺れて
ディーンやオスカーが会った時と酷似したもの。


かさりとゆれる木々の緑。
緑のビー玉みたいに綺麗で包容力があって
ここにくると護られてるみたいになった。]


憧れてる だけなら、いいよね。

[勝手にそうしているだけなのだからと、言い聞かせて

ピンクのビー玉を握りしめる。]

(@3) 2010/03/06(Sat) 12時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 木の下 ―

[誰か、いる気がして顔を、薄紫を向ける。]


あれ?


気のせい…、かな?
セシルの声が聞こえた気がしたんだけど、
ってか喧嘩…どうなったんだろ。


後で「せんせ」に聞けばいっか。

(@4) 2010/03/06(Sat) 12時半頃

【見】 文芸部 ケイト



  でも、あんな風に喧嘩できるような ともだち


         羨ましいな。

(@5) 2010/03/06(Sat) 13時頃

文芸部 ケイトは、奏者 セシルの声が聞こえて、はた と瞳を瞬かせた。

2010/03/06(Sat) 13時頃


【見】 文芸部 ケイト

ほわっ


わ、セシル。
びっくりしたぁー。

いつからいたのー?

[おさげを揺らして、笑顔を向けるがぎこちない笑み。]

(@6) 2010/03/06(Sat) 13時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 木の下 ―

あ、あれれ?
あはは、あたしどーかしてたのかなー。


…え?
ビー玉?

[手の中には ピンク色のビー玉。
ちらりと見せてから、また握る。]


うん、ビー玉 好きなんだ。
それぞれにさ、意味があるみたいで
おまもりみたいに持ってるの。

変かなー。

(@7) 2010/03/06(Sat) 14時半頃

【見】 文芸部 ケイト

あ、あの、
あたし…


そろそろチャールズ「せんせ」に呼ばれてるから
行かなきゃいけないんだった。

[ポケットに入れようとしたピンクのビー玉が
ぽろりと地面に落ちたのにも気付かないまま]


  [ 行かなくちゃ ]
         [ いかなくちゃ ]


セシル、もう喧嘩なんかしちゃだめだよー。

[駆けだし始めようと]

(@8) 2010/03/06(Sat) 14時半頃

【見】 文芸部 ケイト

え?
なぁに?セシルも手伝ってくれるのー?


[数歩離れた場所で止まって振り返る。
小声で眉をしかめながらぽそり。]


そーゆーの…積極的だと思わなかった。
卒業迫ると違うのかな。


[すぐに顔を戻して]


じゃあ、行こ。行こ。

チャールズ「せんせ」とね
北棟東階段で待ち合わせしてるの。

(@9) 2010/03/06(Sat) 15時頃

文芸部 ケイトは、奏者 セシルにおいでおいでしながら、また駆けだす。

2010/03/06(Sat) 15時頃


文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 15時頃


【見】 文芸部 ケイト

― →北棟1階 東階段 ―

[セシルが後を追ってきてくれたなら途中から一緒に歩いて
オスカーとマーゴもそこにいたのなら明るく手を振って]

あれー?
2人もチャールズ「せんせ」のお手伝い組?

[他愛のない言葉を掛けた。]

(@10) 2010/03/06(Sat) 15時頃

【見】 文芸部 ケイト

―北棟1階 東階段―

あ、

 チャールズ「せんせ」。


[弾んだ声が思わず出て、慌てて顔の表情を戻した。]


今来たばっかりですよー。

(@11) 2010/03/06(Sat) 15時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[オスカーの方をちらっとみれば
今日は1人なの?と問う視線。
そんな薄紫の柔らかな視線はどこか面影があるもの。]

ほぇ?

[チャールズ「せんせ」の言葉に視線を向ければ
有名問題児の姿がそこにあって、わぁ、と見た。

ちょっと怖い印象を持っているようだ。]

(@12) 2010/03/06(Sat) 16時頃

【見】 文芸部 ケイト

−北棟1階 東階段−



[思った以上に人が増えてることの理由も知らないまま
きょとりと薄紫を瞬かせてから]

!!

[チャールズ「せんせ」の視線を受けて どきんとした。]

さ、ささささ!
作業しましょ!

これだけいたら早く終わりますよー!

(@13) 2010/03/06(Sat) 16時頃

【見】 文芸部 ケイト

離れてても解るんだ。
さすが双子だね。

[オスカーの言葉に姿は見えない双子にも向けるような笑顔。]


あ!
用具室の場所は知らないです。

えっ、行けるんですか?
わぁ…3年目にして初用具室だ。

[チャールズの後を追うように階段を上って]


どきどきするね!

(@14) 2010/03/06(Sat) 16時半頃

【見】 文芸部 ケイト

うわ、
うわあ

うわぁぁああ。


[薄紫の瞳を開いて きらきらさせる。
おさげを揺らして振り返って]

見た?
見た見た?

全然、こんな場所あるなんて知らなかったよー!!

(@15) 2010/03/06(Sat) 16時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

わ!!低!!!
チャールズ「せんせ」、これ頭ぶつけちゃいますね。

[くすくすと眉を下げて楽しそうに笑って
中にある用具の数々を見れば]

あ、これ体育祭の時の…これ文化祭の時のだ。
全部ここにあったんだね。


 懐かしいなぁ…

[視線を一度は落とすも、ちらりと上目で「せんせ」を見た。
すぐにふるふると首を振るけれど]

あれですね!座布団。

[背がそこまで低くないので奥の方へと  足を運ぶ。]

(@16) 2010/03/06(Sat) 17時頃

【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

換気は確かに出来てなさそ…

[マーゴに名前を呼ばれて顔だけ向ける。
3年の間に髪の毛ってすごい伸びるんだ、なんて見とれてたら座布団のもこっとした部分に足を取られて]


うきゃぁっ!


[ぼすっ、と座布団の中にずっこけた。]

(@17) 2010/03/06(Sat) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト

!!?!?#$%&○△□%$!!??!

[眼鏡が顔を圧迫して、一瞬視界が遮断。
もこもこした座布団は埃っぽい匂いがした。

でも頭の中はそれどころじゃなくって]

は、ははは、はいっ!!
大丈夫で すっ。

[体重がなくなったみたいに引っ張られた。
「せんせ」の大きな手に触れただけで嬉しくて
もうこんな風に関わることもないんだって思えば

すごく辛かった。]


…っ 大丈夫、です。

[もう一度強がってそう言った。]

(@18) 2010/03/06(Sat) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト

そ、そうですね。
運んじゃいましょう。

[うんうんと1人で変に浮かれ気分なのが恥しくて
「せんせ」から身を離せば、ぱたぱたと座布団を持つ。]


もー。
「せんせ」は優しすぎます。
あたしは…、ちゃんと最後までお手伝いしますからね。


よ、っと

[{5}枚両手に抱えて「せんせ」に薄紫の視線を向ける。]

3年間お世話になったお礼だと思えば
これくらい、どーってことないです。

(@19) 2010/03/06(Sat) 18時頃

【見】 文芸部 ケイト

マーゴの髪って綺麗だねー。
ふわふわしてて女の子っぽいもん。

[座布団を運ぶ間、すごく傍にいてくれるマーゴに
こちらからも話しかけて笑顔を向ける。]

あたしも、もうちょっと綺麗だったらなー。
まだまだ子供だもん。

[外に干して全部運べば今度は体育館に運ぶ。
結構、骨が折れる作業だった。]

これ、「せんせ」1人でやるつもりだったんだ。
もーー、ほんと …優しいよね。

[えへへ、と照れくさい笑みを浮かべた。]

(@20) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 18時半頃


【見】 文芸部 ケイト

わ。
ありがとうございます。


[ドロップをひとつ貰えば、ぱくんと口に運ぶ。]


片付けるなら手伝いますよ、「せんせ」

[たたっと、数歩後を追うがすぐに振り返る。
セシルを、ドナルドを、オスカーを、マーゴを見て]


 みんなも、ありがとっ!!


[満面の笑みを向けた。]

(@21) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト





     [ ―――――  これは 闇の中  ]

       [ 緋色の少女が 哂う  闇  ]

(@22) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト

[寂しい]
[―寂しい]
[――寂しい]


       (  さみしい  )


                [ 黒い花が咲く ]

(@23) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[ 黒い花の実は  やがて  ヒトガタとなる ]


      [  蒼い 瞳の少女 と酷似して ]

(@24) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ けれど 違う ]


      [ そのヒトガタの 左の蒼は 今はなく  ]
      [ 変わりに 虚無のような 闇がある ]
      [   昏い  闇 色  の瞳は   ]

(@25) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト



 [ ――寂しい ]





     [ ドナルドの影が  ゆらりと揺らめく ]

[その 影の  闇の  なかに ]
[ 彼には 闇色の瞳の 彼女の姿を 見るかもしれず ]

(@26) 2010/03/06(Sat) 18時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 18時半頃


【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

ほんと、ここの埃…酷いですね。

[けほんと咳をした。]

ささ、後片付けしちゃいましょー!

(@27) 2010/03/06(Sat) 21時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[ ドナルドの影から  1人の少女の姿が浮かび ]

 [ ゆっくり ][ 唇が動いて  言葉を発する ]


  " なんで私のものになってくれなかったの? "

(@28) 2010/03/06(Sat) 22時頃

【見】 文芸部 ケイト


[ ドナルドに向けて 名前を呼ばれた少女は ]
  [ 昏い闇色の瞳 が きろりと 動いて ]


   " なんで殺してくれなかったの? " 


 [ 呪詛のように  ことばを  紡ぎ  ]

(@29) 2010/03/06(Sat) 22時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 22時半頃


【見】 文芸部 ケイト


[キャロライナと瓜ふたつのようで異なる瞳を持つ少女は

――寂しい

と、歪んだ笑みを浮かべて、一歩、ドナルドへと歩み寄る。]

(@30) 2010/03/06(Sat) 23時頃

文芸部 ケイトは、用具室で後片付けのお手伝い中

2010/03/06(Sat) 23時頃


【見】 文芸部 ケイト

[――寂しい]
[ さみしい]
[重なった心]


[キャロライナは謝罪の言葉に
一歩退かれて 動きを止める]

 …!

       [ また 求められない ]
        [ 誰からも 求められない ]

           [ 誰でもいいから 求めて ]


                   [――寂しい]

(@31) 2010/03/06(Sat) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト


[ 闇に染まった瞳を持ったキャロライナは
   きろり と セシルへ 視線を向けて  ]


 " …あんたがいなければ "


 [ 離れていても 闇を通じて耳に届くかのような聲 ]

  " あんたがいなければ "
  " あいつは私のものだったのに!!! "

 [ 寂しい、寂しい、寂しい、寂しい ――寂しい ]

(@32) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

[座布団を運ぶためにどかした用具を元の場所に戻しながら
「せんせ」と一緒にいられる時間が嬉しくて

いっそこのまま時が止まればいいのにとすら思っていた。]

「せんせ」…
せんせのおかげであたし無事に大学にも行けました。

[薄紫の瞳を揺らして 恥しそうに笑んで]

あたし、チャールズ「せんせ」みたいな
国語のせんせになるのが将来の夢なんです。


夢、叶うように…、卒業してからも応援してくれますか?

(@33) 2010/03/06(Sat) 23時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/06(Sat) 23時半頃


【見】 文芸部 ケイト



 [ 緋色の瞳の少女は 闇の中に まだ 存在している ]

  「 せんせ 」

          ―――せんせ…

                 

    せんせ。


 [ グロリアの内にケイトの闇がまだあるのなら ]
             [ 聞こえるのだろう ]

(@34) 2010/03/07(Sun) 00時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 00時半頃


【見】 文芸部 ケイト

― 用務室 ―

色々あるかもしれませんけど
あたし…頑張ります。

[別れが近いのが 辛くて、苦しい。
卒業式は目前に迫っている。]

でも

[薄紫の視線を、おさげを下げて

すこしだけ  我侭を

すこしだけ  甘えを

言っても いいかな。]

ほんとに 辛い時があったら
「せんせ」に 助けてって言っても …いいですか?

(@35) 2010/03/07(Sun) 09時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[「せんせ」 は いつも 生徒に 平等で 優しい。]

[               「 せんせ 」 。]

(@36) 2010/03/07(Sun) 10時頃

【見】 文芸部 ケイト

あ、


えーーっと
えっと

そ、その 何でもないです!
忘れて下さい。

[片手を必死で振りながら]


だ、だめですね。
卒業前なのに まだまだ高校生気分で。

しっかりしなきゃ。


[卒業したらもう「せんせ」とは こうして
毎日会うことなんてできないのに 、と言い聞かせて]

(@37) 2010/03/07(Sun) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト


片付け、こんな感じでいいですか?


           チャールズ「せんせ」。


[おさげを揺らし、「せんせ」に笑顔を向けた。]

(@38) 2010/03/07(Sun) 10時半頃

【見】 文芸部 ケイト

― 用具室 ―

[こちらに伸びてきそうになった気がした手。
それは途中で引き返したようだった。]

…はい。


卒業生として遊びに来ますね。

「せんせ」、その時もちゃんと

   ちゃんと 学校に いて下さいね!


[そして一緒に職員室までの道を歩いて]

(@39) 2010/03/07(Sun) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト


はい。
それでは、失礼します。

[ぺこりとお辞儀をしてその場で
チャールズ「せんせ」と別れた。

きっと最後まで笑っていれたはず。

手は自然とポケットの中に入れれば]



 ……あれ?

     ビー玉、 ない?

(@40) 2010/03/07(Sun) 14時頃

文芸部 ケイトは、どこでなくしたんだろうと思考をぐるぐると巡らせて

2010/03/07(Sun) 14時頃


【見】 文芸部 ケイト

あ!

もしかして

[正面玄関を通って、木のあった場所へと戻る。
なくしたのはピンクのビー玉。

木の根の周りをぐるりと一周しても見当たらなかった。]


あれー?
違った…


[夕暮れ時、寂しそうな 少女の姿。]

(@41) 2010/03/07(Sun) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト

どこに落としたのかな。
他の色はちゃんと…あるのに。

[ポケットの中から空色のビー玉をふたつ取り出して
暗くなった空と重ね合わせるように持ち上げた。]

綺麗。
どこにいても空は繋がってるみたいね。

って、ちがうちがう。
ピンクのビー玉だ。

あれは…卒業式の日にあげようって
思ってたものだったのに。

うーーーん。
どこかなぁ。

[少女は再び、校舎の中へと戻っていく。]

(@42) 2010/03/07(Sun) 14時頃

【見】 文芸部 ケイト






             [ ――――― かつん、  ]

(@43) 2010/03/07(Sun) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト



   あ、



          [ころ]
           [ ころころ]
            [  ころころころ]

(@44) 2010/03/07(Sun) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト

         [          …こつん ]



  わわ、 ご、…すいません!


[ だれか教師の足にあたった   色の、ビー玉。 ]
[ 視線を見上げて そして、    ]


           [ ――――――――――― ** ]

(@45) 2010/03/07(Sun) 17時半頃

【見】 文芸部 ケイト


(あれ?どこだろ、ここ。)
    (頭がぼーっとしてる。)

(身体もよく 動かないし…)




             ( … だれ? )

(@46) 2010/03/07(Sun) 18時頃

文芸部 ケイトは、ゆっくりと薄紫の瞳を開き

2010/03/07(Sun) 18時頃


【見】 文芸部 ケイト






                サイラス せんせ?
 

(@47) 2010/03/07(Sun) 18時頃

【見】 文芸部 ケイト

[薄紫色の瞳が揺れる。]


  ……ぁ、


[からりと乾いた喉の奥。
白衣が揺れるのがぼんやりと見えた。]



          …ぇ、  な に?

(@48) 2010/03/07(Sun) 18時頃

【見】 文芸部 ケイト

              [ ぷつりと腕に痛みが走る ]

 [ ぐにゃり ]  [ 世界が歪む ]

      っ、あ

          あい?

 [ 正しい思考が 崩れていく ]
      [ 訳がわからなくって涙がこぼれる ]


 ( 卒業しなきゃ  ずっと、ここにいれば )


          チャールズ 「せんせ」 …

(@49) 2010/03/07(Sun) 18時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 18時半頃


【見】 文芸部 ケイト


 どう って、…

[ よく見えない相手 ][声は サイラス せんせ、 だ]


   「せんせ」 は  優しいも の、

[鸚鵡返しのような言葉]
[脱がされていると気付くのも遅れて]


            ―――― ッ !!


  [ 手を動かして抑制しようとしたけれど ]
                    [ できなかった ]

(@50) 2010/03/07(Sun) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 なに してる の

  ( どうして身体がいうこと きかないの )

 (なんで あたし ここにいるの)

     ( ここ  どこ? )
            (  わからない  )

              ( わかんない よ )



              …  嫌 、…

(@51) 2010/03/07(Sun) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  (「せんせ」 なら?)
            ( せんせ なら? )


 [ ふるふると首を振る ][それしかできなくて]


  ッ、…

 [肌に触れる 舌の感覚だけが やけに リアルで]


         [ ぼろりと また涙がこぼれた ]

(@52) 2010/03/07(Sun) 18時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  (  触 ら ないで  )

[ 喉まで上がった言葉が こえに は、ならない ]


  う、
         ァ …   や

[呻き声のような 声しか上がらない ]

[素肌が露わになれば冷たさで身を震わせる]
[ぼやける視界の中で肌を這う手に びくんと 跳ねる身体]

     ――― !!!

[鼻筋にかかる息 視界が暗く 人影が 近く、 ]

      ( いやだ  いやだ、いやだ ! )
        [ 叫びは  声には ならず ]

(@53) 2010/03/07(Sun) 19時頃

【見】 文芸部 ケイト


 [ 初めては 好きな人と ]
               [ そんなのは幻想だと ]


 [ 卒業式に ビー玉を ]
               [ 少女の未来が ]

 [ いつか 国語のせんせに ]

               [ 少女の夢が ]


              [     崩れていく  ]

(@54) 2010/03/07(Sun) 19時頃

【見】 文芸部 ケイト


   ……ィ、  ぁ

        ( やめて やめてよ、 さわらないで )

         せん せ ッ …

        ( どうして こんなことになってるの? )

        ( わかんないよ わからないよ )


 「 せんせ 」
            …「せん せ っ」

( 辛いときは 助けてくれるって   言ったのに )

(@55) 2010/03/07(Sun) 19時半頃

【見】 文芸部 ケイト

       っ、ふ …ぁ

[身体が動かなく、誰にも触れられていない箇所に生物教師の手が触れていくたびに


        そこが黒く染まっていく 気がした ]


 …っ、だれ か ―――

[ここが用具室だと 少女は知らずのまま
 外に誰かが近付いている事も  しらないけれど ]

           … やぁ、 ッ

[思考がはっきりしないけれど身体を捻じり拒もうとはする。
けれど すべて  うまくいかなくて、弄ばれるがまま]

(@56) 2010/03/07(Sun) 19時半頃

【見】 文芸部 ケイト


 ( だれか、 たすけて )


  [ ころりと脱がされたスカートのポケットから
                   転がるビー玉 ]


          (  ――― だれ、か )


       [ 揺れる視界で 大地の色のビー玉だけ ]
        [  はっきりと 見えた 気がした  ]

(@57) 2010/03/07(Sun) 19時半頃

【見】 文芸部 ケイト


  …ぉ、 と な?

(  大人に なるって  なぁに?  )

[また腕に痛みが走ればぐらりと上下感覚も狂い
目の前にいる 誰か が誰かも解らないまま
身を襲う感覚だけが 研ぎ澄まされていく。]


  「せんせ」?

       ( うそ、だ )

            …「せんせ」

         [ こえが  震える 。 ]


  (「せんせ」が こんなこと  するはず――。)

(@58) 2010/03/07(Sun) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト

 (「せんせ」はいつも 優しくて 平等で)

(  これは ちがう 、  はず )
      ( サイラス せんせ だ、これは )


 (でも  そう 思うだけで )

             (   わかんない  )

      ( あたしに こんなことしてるのは )


              (   だれ    )

(@59) 2010/03/07(Sun) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト


(  だれか 名前を呼んでる )
       ( だれ だっけ、 さっき 会ったのに )


  ―――― ぁ、…

[ サイラスせんせの 手が 身体を這って ]
    [ そのたびに ぼろぼろと涙しか出なくて ]


( こんなことって好きな人としかしないと思ってた )

( あたし )
       ( いやだよ )
               (これからどうなるの?)

        だれ か、

             [ 声を 振り絞る ]

(@60) 2010/03/07(Sun) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト



  …… たすけ て、――――。


[掠れた声を 扉の向こうに向けた。
 過去は変えられないことなんて 知らない。
 少女に取ってこれが 今 で、先のことも解らない。]

(@61) 2010/03/07(Sun) 20時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 20時頃


【見】 文芸部 ケイト



  ( ――――  いやだ、 やめて  )


[少女を襲うのは不快感と
       知らない   痛みを伴うもの。 ]


      っ、ぐ ぁ、 …やッ っあああ


[ 涙が 止まらない。]
[こんなにまで 泣いたこと なんてないくらい 泣いた。]

(@62) 2010/03/07(Sun) 20時頃

【見】 文芸部 ケイト



[ 用具室の前――― セシルと
             ドナルドがいるだろう背後に ]


  ――― 寂しい

      ―――― 寂しい

              さみしい


[黒い花から生まれた キャロライナの姿が
  闇色の瞳を左に 輝かせながら  あらわれる。]

(@63) 2010/03/07(Sun) 20時半頃

【見】 文芸部 ケイト



[やみいろを左に宿らせた 堕ちた少女は ゆらりと語る]

 ―寂しい

 どうして、あいつだけ

 あんなに優しいキスをくれたのに

[ドナルドを闇から見るように見て、歩み寄りながら]

(@64) 2010/03/07(Sun) 21時頃

【見】 文芸部 ケイト

[ 一歩、また 一歩と ]

 寂しい
   
 どうして、私には
 何もないの? 誰もいないの?
 
[ ぽかりとあいた心を  闇が埋め尽くして ]


 寂しい
 誰か私を求めてよ 
 私の手を取ってよ


[ ぬらりと 腕を ―――― ドナルドへ伸ばした。]

(@65) 2010/03/07(Sun) 21時頃

【見】 文芸部 ケイト


[闇に囚われた瞳の 少女が歩むたび 黒い足跡が生まれ]


どうして、あいつなの。

[寂しい]


どうして、私じゃないの。

[――寂しい]

[伸ばした腕と手は、ドナルドの首に―――。]

(@66) 2010/03/07(Sun) 21時半頃

【見】 文芸部 ケイト


[―― 寂しい][ キャロライナの 叫びが、  ]

 ―――!

[セシルが手を払うなら 虚空に誘うような闇色の視線で睨む]

" あんたがいなければ "

[ 繰り返される 呪詛 ]

" ほしいの
      貴方がほしいの "

[払われた腕を下ろして ゆらりと ドナルドを見上げる]

" あの口付けが
        優しいキスが "

(@67) 2010/03/07(Sun) 22時頃

【見】 文芸部 ケイト



" 私のものになって
           私を貴方のものにして "

(@68) 2010/03/07(Sun) 22時頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2010/03/07(Sun) 22時半頃


【見】 文芸部 ケイト

            …「せんせ」?

 ( いたい )
          ( いたい )

  ( なにも みえない )


  っ…「せん せ」

              (  どこか、わからない )


[不意に こえが 飛び込んだ気がした ]
 [  ――――― チャールズ じゃない ]
 
          ( じゃあ あたしは、 )


               ( ダレ と、 ? )

(@69) 2010/03/07(Sun) 22時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 ( いけない? )
            ( あたし 何かしたかな )


 [ 思考が 纏まらない ]


  (  あたし、 なにをしたの  )


 ( あたし )


        [ ただ、 迫る恐怖が   解って ]

     ―――― やめ、て。

            嫌、やだぁぁああっ…!

(@70) 2010/03/07(Sun) 22時半頃

【見】 文芸部 ケイト

 ( チャールズ「せんせ」じゃないなら )
 ( 憧れてる人じゃないなら )


 ( 好きな人じゃないなら )


 …い、やッ …だ


[ぼろり][涙がこぼれて 必死で 叫ぶ]


      ―――――― っぐ


  [ 急に 苦しくなった ]
        [ 息が詰まって こえが 、  ]

        [ 嗤い声だけが  耳に きこえて ]

(@71) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト


            [ 扉を叩く音に 薄紫を向ける ]


   ――― ゲホ …ッ


[咳を吐けば酸素が薄れて]


          ( たすけて )

         [ こえに  ならず、 ]


 ( どうして、 あたし ――― )

            ( ――― あたし、  )

(@72) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト




       ( 「 せ    ん、 せ」 )


[蛍光灯の下 サイラスが拾ったビー玉の色だけ
 ぼんやりと 浮かびあがる   あかい  いろ ]


 っ、 ―――――

  ( たすけて、「せんせ」、たすけてよ )

       ( このままじゃ  あたし、 )


              (  死んじゃう  )

(@73) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト

( 誰かと恋人になることもできないまま )
( 「せんせ」とまた会えないまま )
( ともだちとも会えないまま )
( 大人にすらなれないまま )
( 夢を叶えられないまま )



( みんなと 卒業もできないまま )



                 (  あたし、  は**)

(@74) 2010/03/07(Sun) 23時頃

【見】 文芸部 ケイト




  ( クスクス )


                ( クスクス )

(@75) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

【見】 文芸部 ケイト




[ 緋色の瞳をした少女は ――― 闇の中で 哂う  ]

(@76) 2010/03/07(Sun) 23時半頃

文芸部 ケイトは、闇の中でずっと手に握っているのは ――― ビー玉と、…

2010/03/07(Sun) 23時半頃


【見】 文芸部 ケイト


 ( ここはくらくて )
            ( つめた い )


[緋色の少女の手には 大地色とピアスが握られたまま]


   ( ここが  どこか  わからない  )

(@77) 2010/03/08(Mon) 00時頃

文芸部 ケイトは、闇の中で 宿り木になるように そっと手を伸ばした

2010/03/08(Mon) 00時頃


【見】 文芸部 ケイト


[ 緋色の少女の手に 蒼い蝶が止まれば ]

      ( ふふ、 )

             [ 少女は 嗤った ]


 [ 伸ばしてない方の手は 冷たいけれど
    大地の温もりだけは   まだ、あった  ]

(@78) 2010/03/08(Mon) 00時頃

【見】 文芸部 ケイト




    せんせ…

            「せんせ」

 

(@79) 2010/03/08(Mon) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:舞台 解除する

生存者
(5人 60促)

ドナルド
19回 注目
オスカー
39回 注目
セシル
23回 注目
マーゴ
36回 注目
ミッシェル
8回 注目

犠牲者 (6人)

サイモン
0回 (2d)
ディーン
13回 (5d) 注目
ピッパ
7回 (5d) 注目
メアリー
8回 (5d) 注目
6回 (5d) 注目
キャロライナ
31回 (6d) 注目

処刑者 (6人)

ヘクター
8回 (3d) 注目
ラルフ
1回 (4d) 注目
スティーブン
21回 (5d) 注目
バーナバス
17回 (6d) 注目
グロリア
17回 (7d) 注目
フィリップ
33回 (8d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

ケイト
8回 注目
村を出た人達

種別

舞台

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび