人狼議事


14 Digital Devil Spin-Off

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


墓荒らし へクターは、小悪党 ドナルドが狼ならラスボスは巨大ロボかぁと遠い目をした。

2010/06/09(Wed) 23時半頃


【人】 本屋 ベネット

……そうか。それなら、この滅びかけの世界にも少しは意味があったんだろう。
それで、君は何を望んでいる――いや、答えなくてもいい。

誰も君を止めない。俺を止める事もない。だから――

(181) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【人】 記者 イアン

― ゾーイの側 ―

 チリリ…?

[ゾーイが、二人の女性と合流するのを見届けた後、ミソサザイは不意になにかに呼ばれたように飛び立った。

ヒルズの残骸が立つ、ビル街へと向けて。]

(182) 2010/06/10(Thu) 00時頃

研修生 キリシマは、墓荒らし へクターにも、死した後の理の話は届くのだろうか?

2010/06/10(Thu) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

服を? [きゅぴーん、という効果音が聞えた気がした]

ああ、せやったら余りがあるけど…着る?

[そういって提示されたTシャツは]
 1:「てとらかーん」と書いてある
 2:「まからかーん」と書いてある
 3:「まはらぎだいん」と書いてある
 4:「まはぶふだいん」と書いてある
 5:「まはじおだいん」と書いてある
 6:「まはがるだいん」と書いてある

[トモって浅見君かぁ。ろくなことせえへんなぁ と言いながら]

(183) 2010/06/10(Thu) 00時頃

研修生 キリシマは、悪魔の闊歩する世界で巨大ロボがラスボスってシュールですね、と思ったかもしれない。

2010/06/10(Thu) 00時頃


【人】 博徒 プリシラ


 うん、服ー
 男っつー奴は、みんなやらしぃなぁ

[とか言いつつ、{6}の服を借りた。]

 ・・・魔法使う気分だな

(184) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【墓】 士官 ワレンチナ

――……、そうか。

[ラルフはきっと神無とは敵対する。
 そう思ったから、驚きはしなかったが。
 優しかった少年の事を思い返して、ふと目を伏せた]

でも、ジュンは満足していると言った。
だから、そうした事も含めて。

[もう一度開いた時には、真っ直ぐと前を見て]

理由が、あったのだろう。

[自分の所為かもしれないという点も含めて。
 同じく、人殺したる彼女はただ全て肯定する心算だった]

(+24) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[望み。くすりと笑う。左腕の渦巻き模様が、ほの赤く光を宿す]

 有り難う。

[だから、と途切れる言葉に。じり、と腰を落とす]

 理を持たない俺が、あんたを止めるよ。

[この世界は、それを許すだろうか]

(185) 2010/06/10(Thu) 00時頃

士官 ワレンチナは、悪魔vs人間の英知――も面白そうな気がした。

2010/06/10(Thu) 00時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

男の子はそういうもんやからねぇ。
まはがるだいんかー。突風が吹くなぁ。このシャツ着るときはスカートはいたらあかんよ。

[そんな事を言いながら渡す。ゾーイはその頃、まだしゃくりあげているだろうか]

…蘭ちゃん、ゾーイちゃん、何か言うてた?

[そんな事を言いながら、聞かれれば、キリシマとレティーシャの事を話すだろう]

(186) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

……俺を止めるか。止めてみればいい。

…できればな。

[そう言うと、手元のCOMPにコードを打ち込む]

SUMMON>Hanuma_

出てこい!! ただし……お前の真の姿でな!

SUMMON>Hanuman>Seitentaisei

[その打ち込みが終わると同時に、赤い道士服を纏い、虎の皮を巻いた猿面の悪魔が現れる。手には両側に金が嵌められた鉄の棒を持っていた]

(187) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【人】 本屋 ベネット

「オメエがオイラの相手か…
すげえ残念だ、オメエはオイラ達の仲間になれるかと思ってた。
でもよ…… こうなったらとことんまでやるっきゃねえよな?

[呼び出された悪魔はそう語って構えをとるだろう]

…行け、セイテンタイセイ。こいつも強いだろうが、お前は負けないと信じている。

(188) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【人】 博徒 プリシラ


 心配しなくても、私スカート穿かないから
 似合わないからね

[シャツを貰いながら、そんな事をいい。
ゾーイの頭を、なで続けた。]

 ん・・・潤さんとレティーシャが死んだ、とだけ
 何があったかは、知らない

[たまこの知る範囲の事を、教えて貰うのだろう。]

 理、っつーの
 みんな幸せになろう、っつーのが多すぎて
 私の肌には、合わないんだよね、やっぱ

 幸福と不幸は、同じ物 生と死は、同じ物
 そう思うのに、私は

(189) 2010/06/10(Thu) 00時頃

【人】 記者 イアン

― ロッポンギ ―

 理を持つ者と、持たない者が戦う…か。
 あっちの男は、吾妻さんの理が気に入らなかったのかな。

[――それとも、自分と同じか。
理を持つ者のために、戦うのか。]

 ……念のためだ。
 青龍、来い。

[SUMMONのコールと同時。
蒼い鱗の龍が姿を現して、召喚者を守るようにとぐろを巻く。]

(190) 2010/06/10(Thu) 00時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時頃


【人】 団子屋 たまこ

さよか。うん…二人とも、動かんようなってたわ。
…やっぱり辛いなぁ。知らんとこで人が死ぬのんは。

皆幸せに、か。まぁ、言われて見ればそうやけども。
お願いが、皆不幸せに、ちゅうのはさすがにゆがんどるしねぇ。

さすがに、同じものとはおもわへんね、うちは。
対になるもの、ではあると思うけどな。

(191) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

 その言葉、そっくり返すよ、吾妻さん。

[いずれにしても、上に立つという人間が何の力も示さないままではいられないだろうと思う。

 呼び出された悪魔は、物語の孫悟空の様だと思う。ぺろりと唇を舐めて]

 ……俺は、悪魔じゃないよ、セイテンタイセイ。

[呼び出された悪魔の口調には、覚えがあって。こいつ食べ物でつれないかななどと思いながら、ポケットを探った。
 指に触れた感触に、にやーっと笑うと、1枚の魔貨を、セイテンタイセイに投げつけ、同時に飛び込む]

(192) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 落胤 明之進

―アザブ―
[火の手はやがて収まり、
金の髪も白い指先も残らず灰に返るのを見送りながら
交わした言葉の一つ一つを胸の奥に刻み込むように反芻する。
100人の女の子と、などと口にする浅見に
少々呆れた顔なぞすれど、それもまた彼の在り様。
古書店の主人とこんな風に語ることがあるなど
思いもしなかった遠い日が、幻のように浮かんで消えた。

相容れない、少しずつ、或いは大きく、
すれ違い、主張し、ぶつかる予感を残しながらも]

……話せてよかった。……ありがとう。

[静かにそう伝えた。]

…――、…東雲の、君の《理》は。
……聞いても構わないか。

[しっかりと聞いたことはなかったと思い、静かにたたずむのみの少女に顔を向けた。]

(193) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

- 微回想 -

[>>162小さな呟きは、確かに届いた。何がいいたかったのか、何となくでも伝わるだけの時間は過ごしてきた。けれど、浅見は自分の言葉を飲み込み、知らないふりをした]

………

[「俺もだよ」
言えば、年の割りに落ち着いて頭のいいこの友達への、年季の入った尊敬やライバル心がバレてしまう気がした。今の関係性を惜しむくらいには、自分はずるい]

メッセージねぇ……
うまく説明はできねーけど、それさえ知れば
現実的に苦しんでるヤツも、具体的に不幸な境遇も、
不幸を起こす環境も、全部なくなるんだな?

……それならいいけどさ。
一つのシステムに全員を従わせてんだから
やっぱ俺のとそう変わんねーと思うぜ…

[やり方は変わらないように思う。けれど2人の硬い気持ちや理想は、遠くわかたれているのだろう。彼の言う縁《エニシ》を、心から理解したかった]

(194) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

荒川さんて人に、俺も会いたかったな

[ぽつりとしたつぶやきは、炎と一緒に空に消えた]

(195) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ


 まぁ、知ってた所で悲しいけどな

[自分との繋がりが、深いほどに。
悲しみも苦しみも、深く。]

 私とたまこさんが、同じ人に恋したとして
 たまこさんが相手と付き合ったら、私はふられるじゃん?

 同じ事さ、幸福も不幸も
 ドアを、入り口と出口と呼ぶような物
 感じ方が違うだけで、本質は同じ

 私の幸福は、他人の不幸かもしんない
 他人の幸福は、私の不幸かもしんない
 皆が幸福、皆が不幸、なんつー世界は、ないのさ

 そんな世界が欲しきゃ、ジンルイホカンケーカクやらなきゃ

 個を無くし、意思や自我を失い、唯一の物にならなきゃ

(196) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 本屋 ベネット

「オメエが悪魔だろうがなんだろうが構わねえが、
オイラが戦う相手だってことにゃ…変わんねえぞ!!

――觔斗雲、来い!!

[相手の飛び込みに対して横にとんぼ返りを決めると同時に五色にたなびく雲に飛び乗り、そのまま頭上に駆け上がり――すかさず凄まじい重量の鉄棒を振り下ろす]

「悪ぃな、オイラ魔貨にゃ興味ねえんだ!

(197) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

― アザブ→シナガワ方面へ ―

[>>166くまさんを見つめて、こっくり、頷いた]

もっといい方法、思いつくように頑張る。
「たたかわないで」「しなないで」「ころさないで」
いっぱい言ったけど、…いままで、駄目だったから。

[たまこさんの機転(?)>>173のおかげで。]

あ…蘭お姉ちゃん…!

[くまさんの正体が分かった。
殆ど涙は止まっていたけれど、きっと、目は真っ赤だ]

(198) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

[蘭お姉ちゃんが撫でてくれる手は暖かくて。]

わがままもっと言いたい。
やっぱり。誰かといるとあったかいから。
こんなあったかいのを、みんなにあげたい。

[その手に擦り寄って。
>>196ジンルイホカンケーカクを聞いていた。
きっと友晴お兄ちゃんの世界はあったかい。そう思いながら*]

(199) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

看取れるっちゅうのは、実は運がいい話やと思うけどねぇ。
まぁ、確かに哀しいのにはかわりないわなぁ。

?? ああ、ふふ。その例は。
その人が上手く二股かけてきて、すっかり騙されたら全員ハッピーやよ。
[冗談やけど、とけらけら笑い]

そやねぇ。でも、人間自分が幸せなときに、誰かが不幸やなって考えへんからね。そういう風に、できとるもんなんよ。
自分が不幸なときには、誰かの幸せを妬む事はあってもね。

その時は不幸でも、後から思えばあれでよかったと思える事もある。
そういう意味では、全員が幸せになる世界も、不幸になる世界も、今のままでも可能ではあるんやけどなぁ。

極最近の。刹那を生きることに慣れてしまったツケやろねぇ。
予想できる幸せを追い求めてしまう。

蘭ちゃん自身も、そうやない? 誰かがもし不幸なんやとしても、自分が幸せの方が嬉しいやろ?

(200) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[五色の雲の上から、脳天に振り下ろされる一撃、鋭く強いそれを、わずかに身を捩る。それしか出来なかったのか、しなかったのか。鉄棒が右の肩を打つ]

 お前が金に興味がないのなんざ、知ってる!

[苦痛でうめく代わりに声を張り上げる。相手との距離がゼロに近くなる瞬間を狙って――デスカウンター。硬化させた左腕のアイアンクロウでセイテンタイセイの首を狙う]

(201) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 記者 イアン

― ロッポンギ ―

[雲に乗る猿――セイテンタイセイを見て。
ふと思い出したのは、二郎真君のこと。]

 ……あいつ、あれと仲悪そうだなぁ。

[COMPのディスプレイには、召喚待機中表示が点いている。]

(202) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[>>198彼女が頷く様子に、笑い]

 うん、他の方法がなきゃ、他の道を選ぶ事も出来ないからな
 一緒に考えたらいいさ
 私みたいに、戦いそうだったら眠らせちまうとかな

[うちの仲魔は、睡眠効果が主だから。
殺す殺さない、というより、戦う力を奪うものだから。
顔がばれたら、彼女の頬に、私の頬をよせて]

 よ、ゾーイちゃん

(203) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

― アサブ ―

[ぼう、と。二人の様子を見つめて居たが…声をかけられると、目を瞬かせた]

あたしのコトワリ、ですか?
あたしの、コトワリは…

[少しためらいつつも]

人も…悪魔も、猫も、みんな。
友達のように、家族のように接しられたら。
傷つけるようなことはしなくなりますし。
助け合って。手を取り合って、喜び合って。
日々を過ごせる、と。思うんです。
何かの拍子で、傷つくことがあっても。
周りの人が優しかったら…手を、差し伸べてくれたら。
きっと。時間はかかるでしょうけれど、立ち直れる、と、思うんです。
この世界で、生きるためにしようと、してきたように。

それが…あたしの「愛莉(アイリ)」のコトワリ、です。

(204) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【墓】 研修生 キリシマ

……はい。
思うように、やりたいようにやりましたから。

[目を伏せるのは、ちらりと目端に捉えたけれど。]

理由と言うより、我を通しただけですけれど。

[所詮、我儘を通しただけなのだろう。理を接ぐと決めた、自分自身の。]

理なんて無ければ、こんな事にはならなかったのだろうかと思いましたが。
……こんな事でも無ければ、出会う事は無かったかもしれませんね。
それだけは少し、大いなる意思とやらに感謝したいかも知れません。

[出会わず、大事なものも忘れたままだったかと。

呟いて、でもやはり気にくわないですけれど…と、小さく笑みを浮かべた。*]

(+25) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

店番 ソフィアは、落胤 明之進はどのように感じるのだろうか?言葉を切れば、様子を見つめる。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


記者 イアンは、さすらい人 ヤニクが変身したのに驚いた。◇

2010/06/10(Thu) 00時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 本屋 ベネット

「なんだ?オメエ、オイラの事よく知ってんな!
オイラ釣りてえなら桃でも持ってこいってこった!

[小回りこそ効かないが、觔斗雲は常人なら目で捉えられぬほどの速度で飛ぶ。微かな手ごたえを感じた後、再び上空で体勢を立て直し、身が雲に伏せるほどの急角度で――ゼロ距離に近づいた時、横薙ぎに鉄棒を薙ぎ払う]

(205) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

【墓】 士官 ワレンチナ

我を通す事も立派な理由だろう。

[そもそも、我なく個は為らない]

理なんてなければ、か。

[そう思って神無の理を唱えたけれど。
 世界の滅びがなければ別の幸せを
 享受していたかもしれないけれど]

――……気に食わないのは、同意だ。

[しかし、浮かべていた表情は彼と同じだった*だろう*]

(+26) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

研修生 キリシマは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 団子屋 たまこ

わがまま、か。
ゾーイちゃんくらいの子は、もっとわがまま言うたらええんよ。

……本当に、神様ってのがおるなら、何でこんな子を巻き込んだんやろうなぁ。
[ぼそり、呟いた。それだけは心底わからないという風に]

(206) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

士官 ワレンチナは、メモを貼った。

2010/06/10(Thu) 00時半頃


【人】 博徒 プリシラ


 二股かけるような男は、東京湾か樹海行きにするけどな

[ふっふっふ、と半分本気の目をして笑った。]

 そうそう、今のままでも十分
 その世界を、再構築するんだとしたら
 幸福だの、不幸だの、人が喜びそうな言葉を使わずに
 もっと違う理由を、もって来いっつー話

 他人に評判が言いように言うなら
 糞政治家の、マニフェストと変わらないじゃん?

 私は、幸せだとか、そうじゃないとか
 そんなの、どうだろうと良いからなぁ
 死ぬ時に後悔を残さないように、今日を生きるだけ
 強く、自分の心に恥ず事なく、生きるだけだもん

(207) 2010/06/10(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(7人 104促)

ベネット
4回 注目
ゾーイ
7回 注目
ソフィア
3回 注目
明之進
8回 注目
ドナルド
5回 注目
フィリップ
6回 注目
プリシラ
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
キリシマ
4回 (6d) 注目
イアン
4回 (7d) 注目

処刑者 (6人)

ワレンチナ
3回 (3d) 注目
ヘクター
0回 (4d) 注目
ラルフ
0回 (5d) 注目
レティーシャ
0回 (6d) 注目
ヤニク
2回 (7d) 注目
たまこ
4回 (8d) 注目

突然死 (0人)

客席に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
客席
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび