人狼議事


55 【突発】つべこべ言わずに恋せよ若者【RP】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓守 ヨーランダ

[>>199 ソフィアの名前は一応把握していたので、小さく頷いて。……確か会った時に名は名乗ったはずなので、再度名乗る事はしない]

……よろしく、な。

[食堂へと着けば集まっている面々に手を上げて挨拶]

………………。

[2 奇数ならタマネギ臭に気づくかも。]

(205) 2011/06/30(Thu) 01時頃

ノックスは、ペラジーに「包丁の先の方で切ると、やりやすいよー!」とアドバイス。

2011/06/30(Thu) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

がんばれー。

[無責任に厨房に声をかけつつ、まったりとりんごジュースと生姜湯を混ぜたお湯を飲んでいた**]

(206) 2011/06/30(Thu) 01時頃

ヨーランダは、「?」全然気づかず、適当な席へ。

2011/06/30(Thu) 01時頃


【人】 町娘 小鈴

勝負…?

[料理対決だろうかと一瞬思ったが、ノックスが料理をしていないところを見ると、そういうわけではなさそうだ>>201
それどころか、ノックス自身はペラジーになにやら指示すら出している>>203]

…なんだかよくわからないけど、了解。
…勝負ってことは…あ、『ペラジー』で良い?呼び方。
…勝負ってことは、負けたほうが何かするの?
たとえば…ペラジーが負けたらセーラー服でご奉仕、とか?

[昼間の様子からすると、ペラジーにとってはセーラー服は罰ゲームだろうし、ノックスにとってはご褒美だろう。
ぱっと思いついたのはそんなところだった。
因みに、『ご奉仕』といっても、小鈴が思い浮かべたのは単純に、たとえば何か雑用を手伝うであるとか、たとえばちょっとデート(といっても館内散策だろうが)するであるとか、そんなものだったりする]

(207) 2011/06/30(Thu) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 01時頃


【人】 流浪者 ペラジー

[>>203 ノックスの指示には]

はいっス!!

[と、元気に答えピーラーをグー握りで持つと人参の皮を剥き始めた。ピーラーがあれば一応無事に皮は剥けるようだ。皮を剥き終わると再び包丁を構える。]

よしっ…せーの……!

[とりあえずは半分にと聞き何故そう思ったのか縦に2分割しようとしている。
小鈴に止められただろうか。止められれば普通に半分に斬り、先に難易度の低そうなすりおろしを始めた。]

コレ…すりおろして何に使うんスかね…?

[使用目的は判っていない。]

(208) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

お?この声は…ヤニクお兄さんじゃなーい?

[>>192ヤニクが厨房にちょっかい出しに来たらしく、男は少しだけ現場から離れてヤニクの元へ]

あー、今調理中…じゃなくて戦闘中って感じだよー。
多分下手に近付いたら

死ぬかもねー?

[ペラジーの包丁捌きを見ていると危なっかしくて、包丁が飛んでこないとは言い切れないと言いたいらしい。
いつもの口調で通じるかは分からないが、ヤニクには割と真剣な目で訴えておいた]

(209) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ああ、俺も基本的には勉強嫌い。
でも、自分の好きなことだったら勉強も苦にならないな。

[ベネットから意外な答え>>202が帰ってきた。]

可愛い!?あれが!?

[ものすごく失礼な兄である。
妹のことを思い出しても、怒っている姿しか浮かばない。]

いやまあ、可愛いといえなくもない気もするが……どうなんだろう。

番号は兄貴権限でどうにかする。

[あとで怒られると思ったが、うまくいけば感謝されるかもしれないと考えた。
睨まれても妹の威圧感>>76と比べると虎と子猫、全然怖くない。
にやりと笑みを浮かべる。]

(210) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[ほどなくして、どうぞ、と差し出されたカクテルグラス。
 カクテル名は]

…シンデレラ?

[聞き返せば静かに頷かれ。
 さっと下がられれば、また静寂。
 >>131のゲイルには気づいていないだろう。声をかけられたら振り返るに違いない]

…あれ…
テッド?

[見間違えるはずもない。
 …が、声をかけられるはずももちろんなく。かける言葉も見つからないし。
 なんであんなとこ走っているんだろうかと思えばたぶん自分のせいだし。

 この状態を自分でもどうしていいか分からず、シンデレラと名のついたカクテルに*口を付けた*]

(211) 2011/06/30(Thu) 01時頃

ラルフは、ベネットお湯をかけられて、やりかえす。

2011/06/30(Thu) 01時頃


小娘 ゾーイは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 01時頃


ノックスは、サイラス>>206何とか頑張るー!と応えた。

2011/06/30(Thu) 01時頃


【人】 町娘 小鈴

ちょ、ストップストップ!

[包丁を仰々しく構え、一刀両断しようとしたペラジーを思わず静止する>>208]

…そういう斬新なきり方もあるかもしれないけど、こういう時はこう…。
にんじんを転がしながら、斜めに包丁を入れてあげると、綺麗に一口大に切れるよ?

[手出しはしてはいけないらしかったので、ころころとにんじんを少しずつ回転させて、手を包丁に見立てて、トン、トンと切る真似をして見せた]

摩り下ろしたにんじん…?
…さぁ…というかこれ、何を作ってるの…?

[にんじん、ジャガイモ、たまねぎとくればイヤでもカレーやシチューが思い浮かぶが、摩り下ろしたにんじんは生憎使ったことがなかったのでピンとこなかった]

(212) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 助手 ゲイル

[ピスタチオをつまみながら、モヒートをちびちびと。
実はこれ、既に8杯目。]

 くすっ、有難う。
 中々この店の雰囲気、気に入った。

[バーテンに、ふわりとほほえんでみせる。
笑い上戸のせいか、くすくすと時折意味もなく笑い声を洩らす。

窓際にふと、目をやった。山の中で、夜景というほどのものもないけれど、とぼんやり思う。]

 あれ、ゾーイ……?

[向こうが気づけば声をかけるだろう。**]

(213) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

[>>207小鈴の提案にバッと振り向く]

お!セーラー服でご奉仕ってイイねそれ!

[かなり乗り気である。しかしそれでは飽き足らないのか]

んー…でもスズちゃんはペラジーちゃんの方に加担してるっぽいしー…
ペラジーちゃんが負けたら、ペラジーちゃんとスズちゃんのセットでセーラー服ってのもイイなあ!

[>>197小鈴の行動を見て、ペラジー側加担と見たらしい。とんでもない提案である]

(214) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 本屋 ベネット

えっ

[ラルフからの意外な返し>>210に、目を丸くする。
い、いや、自分の感覚がおかしいわけじゃないはずだ。]

いや、可愛いじゃないか。

[可愛い可愛い連呼してるとこっちが恥ずかしくなってくる。]

兄貴権限て、権限あるのk

[説教されてたしなぁ、とか思いつつ言いかける。
と、さっきのお返しが飛んできて、うにゃっ、とまさに子猫のような反応を。]

……くっ、あ、あがるぞ!

[なんだか今の状況は不利だ、いったん退避!と言わんばかりにザバッと湯船から身体を起こす。ふと、何かを思ったか。ちらとラルフの方を見て。]

ラルフは気になってる子いるの?

(215) 2011/06/30(Thu) 01時頃

ノックスは、コンロに寸胴鍋(水入り)をセット。

2011/06/30(Thu) 01時頃


【人】 流浪者 ペラジー

呼び方はペラジーで良いっスよ!
アタシも鈴さんって呼ばせてもらってるっス!
[>>212 のアドバイスを聞きながら危なっかしくも包丁を操り人当たりのいい笑顔を向けるも、料理の方にいっぱいいっぱいで、どこかぎこちなかったかも知れない。]

アタシの料理音痴とノックスさんの料理指南、どっちが勝つかの勝負っス!!
ちなみにカレーっスよ!

[勝ち負けの話になると]

いや、勝負ってだけで、罰ゲームとかは特に……

[言いかけた所でセーラー服でご奉仕なんて言葉が聞こえれば]

な、何てこと言ってるんスか?!!

[と、慌てふためき切っている途中だった人参をいくつかまな板から落としてしまった]

(216) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 町娘 小鈴

にゃ!?

[どういう勝負なのかは未だ一向にわからないが、どうやらペラジーサイドに組み込まれたらしい>>214]

え、これって、そういうものじゃないの!?
というか、さっきノックスさんが『ペラジーのことお願い』って言ったんじゃない…!っていうか…!
そもそもどういう勝負で、何をもって勝ち負けを決めるの…?

[とりあえず巻き込まれた以上、ルールを把握しなければと、そう切り出した]

…まぁ…セーラーかぁ…興味はあるけど…スカートの丈が長いのだったら、まぁ…。

[普段足が見える格好などめったにしないので、異性に生足を晒す、というのは抵抗があるらしい。
以前、友人にミニスカートを履かされそうになった日には、全力で脱走したものだった]

(217) 2011/06/30(Thu) 01時頃

小鈴は、ペラジーの説明を聞いて、「あれ、この場合、私ってノックスさんサイド(指南サイド)じゃないの?」と疑問をポツリ

2011/06/30(Thu) 01時頃


【人】 道案内 ノックス

[>>208>>212ペラジーと小鈴の遣り取りを聞いてれば]

すりおろした人参は、後で玉葱と一緒に炒めるんだよー。
そうすれば炒めた人参の甘さと、煮込んだ人参の甘さが同時に味わえるのさ!

で、玉葱とすりおろし人参をバターで炒めて、玉葱がきつね色になったらOK。
肉もバターで炒めたら、それらを鍋に入れてー。
ルーとその他カットした野菜、すりおろした林檎も鍋に入れて煮込んで、仕上げにヨーグルトで味をまろやかにすれば完成ってねー!

[男は寸胴鍋の水を沸かしながら喋っている為、ペラジーと小鈴の行動は見えていない]

(218) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

……???

[厨房のほうから普段とは違った話し声が聞こえる。ヤニクも何やら厨房に行ったし。……何かしているのだろうか。
(座っているのも暇だし……)少し人に慣れてからおっかなびっくりの好奇心が出てきたらしい。ちょこちょこ後をついていって、覗いてみた]

……何してるんだ。

[ノックスと>>214ペラジーと>>216小鈴が>>217何か作業をしながら言い合っていた]

(219) 2011/06/30(Thu) 01時頃

【人】 道案内 ノックス

女の子は女の子、男の子は男の子でチームを分けるのが常識だ!

[そんな常識はありません]

とゆーことだから、そこのヤニクお兄さんとヨーランダ君!
僕のチームに入りたまえ!!!

[厨房に来ていた>>192>>219ヤニクとヨーランダを無理やり巻き込もうとしている!]

(220) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

小鈴は、これ派閥ゲームを受けないためにも、こっそりペラジーを手伝ったほうがいいのかな、とも考えたりしている

2011/06/30(Thu) 01時半頃


メアリーは、小鈴>>の180の言葉に、んー、とその顔をみて。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


【人】 町娘 小鈴

え、そっちチーム増員!?

[やってきたヤニクやヨーランダを見て思わず声を上げた。
そして、ノックスのむちゃくちゃな物言い>>220に]

それ、どんな常識!?
というか、それってつまり、これが上手く作れれば(指示通り行けば)ノックスさんの勝ち、失敗すれば(指示が上手く伝わらなかったら)ペラジーの勝ち、ってことでしょ?
じゃあ、やっぱり私はノックスさんチームな気がするんだけど…。

[そう文句を言いながらも、料理をわざと失敗するなどという勿体無いことをするつもりはない。
つまり、罰ゲームは受けたくないけど、料理を成功させた時点で罰ゲームは確定してしまうという、なんとも八方塞な状態だった]

ぶーぶー! 不公平ー!
私、アシストするほど不利じゃない!

[などと不平を言いながらも、ペラジーが落としたにんじんを拾って洗ったり、何かミスしそうであればアドバイスしたりしただろう]

(221) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

スズさん、負けた時は…一緒っスよ…!

[小鈴の方を向けば再びサムズアップ。
少し黒い笑顔に見えたかもしれない。]

[>>218 ノックスの話を聞くところによると、上手くいけばなかなかにお洒落なカレーが出来上がりそうだ。
上手く、いけば! の話だが。]

ええっと…じゃあ、後は……切るのは、無いっスかね?

[目の前の皿に盛られているのは、大小様々のジャガイモ、人参。
みじん切りと言うにはあまりにお粗末な玉葱。一部完全に切れておらず繋がっているものもあるかもしれない。]

い、炒めるっスか?

(222) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

[酷く痛いところを突かれそうになった気がするが無視する。]

こやつめ、ハハハ……って、いきなり何を言い出す!

[逃げようとしている友人に不意打ちを食らう形になった>>215]

いや……気になると言うか、ほうっておけないと思った子ならいるよ……
でも、そのこときちんと話したわけでもないから良く知らないし……
そもそも、既に好きな人いる可能性もあるからなぁ。

[まさかこんなことを聞かれるとは思っても見なかった。
自分で言ったこと>>198は棚に上げている。]

この話は終わりにしよう!

[逃げるようにして、脱衣所のほうへ向かう。
赤くなっていることを指摘されれば、のぼせただけだと言うだろう。]

(223) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

えっ。う、うん???

[突然チームに入れとか。>>220
何のことかさっぱりだが、とりあえず楽しそうな気配だったので「うん」と答えてしまった。
ヤニクはノリノリなのではないか。……こちらはキョドりまくっている]

……な、何のチーム?何してるんだ?
料理対決、か?

[不公平だと主張する小鈴>>221に、ますます首を傾げるが、厨房という場所に居て、さらに彼女の主張を聞いて、なんとなーく理解したらしい]

……えっ。

(224) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

負けるように加担しながらもペラジー陣営ってどういうことなの…。

[思い切り不満そうな顔をしながらため息を一つついて、それでも折角の料理なら美味しくしたいというのが実際のところ。
下ろしていた髪をゴムで簡単に後ろでまとめ、邪魔にならないようにする。
…といっても、小鈴が実際に作業するわけではないのだが]

負けたときは一緒ね…うぅ、その負けに傾くように助力なんて納得行かないけど…。
とりあえず、いためる時はこう…上手く手首を返しながら、焦げ付かないようにリズムよく。
で、どうしても焦げそうだったら、少しお水を加えてやると焦げ付かなくなるよ。

[そんなアドバイスをしながら、焦げ付き防止の水をコップに注いでおいた]

(225) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

 いざとなったらって、もう。
 
 それでー。
 鈴は、誰か目についた人とかいるの?

[>>180冗談風味に語る鈴に、頬を膨らませてから。
くすりと口角を緩めて、すこし小声で反撃。]

 あ、あっち手伝ってくるのね。
 あたしは料理はほんとダメだから。

 食べるの専門なの。

[厨房へと向かう鈴を見送るのでした**]

(226) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


【人】 本屋 ベネット

いや、だって、その。ねぇ。
って、居るんだ。……なんか凄くホッとした。

[話を聞けば、自分と同じような心境で。]

わかった、この話は終わり。
なんてーか、うん。お互いに笑えてれば良いな。

[ぽつり、と呟くように紡げば。急ぎ足のラルフを追いかけるように脱衣所へと向かうのだった。]

あ、フルーツ牛乳あるかな。

[アレがしたいよ、アレ。と、楽しげに。
アレというのは腰に手を当てて〜のヤツである。]

(227) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 道案内 ノックス

[>>221小鈴の反論に、沸騰した湯の火を一度止めて振り向く]

んー。じゃあスズちゃんはこっちのチームに来て、ペラジーちゃんを一人ぼっちにしちゃうのかなあー?
ほらあ、ペラジーちゃんだって一生托連て言ってるしー?

[>>222ペラジーと共に少し黒い笑顔をして言う。
ペラジーの確認の声には]

うん。もう切るものは無いねー。
じゃあフライパンで、玉葱とすりおろし人参をバターで炒めて、玉葱がきつね色になったら一旦火からあげて。弱火で炒めるんだよー?
その後は、同じフライパンでイイから肉をバターで炒めるんだよー。こっちは中火でねー?

(228) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 若者 テッド

―外―
[走って走って、手頃な木に飛び付いて登って、隣の木に飛び移ったり、川を見つけてザブザブ入ったり、単に駆け出したりしながら会場を離れて行く。>>211まさか目撃されているとは思ってもいないが、目撃されて困る事をしているわけでもない……はずだ。]

[そうしているうちに適当な草むらを見付ける事ができて、ごろんと大の字に寝転がった。]

あー、わー……久々に凄い勢いで走った!!

[周りから見たら彼はいつも十分な勢いで走っているのだが、どうやら彼の中にはもっと凄い勢いというものがあったらしい。]

……。マジかー……。

[いろんな意味でそう呟いて目を閉じて、深呼吸。少し落ち着いてから目を開けたら、木の葉の向こうに星がたくさんあって、またしばらくしたら走りたくなるんだろうなぁと*他人事みたいに思った*。]

(229) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

【人】 町娘 小鈴

―回想―

あはは、ごめんなさい。

[メアリーがもう、と頬を膨らせれば>>226、「言い方ちょっと失礼だったかな」とくすくす笑って]

目に付いた人かぁ…。
…んー、わかんない。
私、恋らしい恋ってしたことないから…好きっていう気持ちはわからないではないんだけど…。

[確かに、幼い頃好きだった子はいたけれど、きっと本当の意味での恋ではなかったのかもしれない、なんて思いながら]

メアリーは恋、したことある?
恋ってどんな感じなのかなぁ…?

[ぼんやりと考えながらメアリーに問いかける。
そう、やはり小鈴は、現状では、「恋に恋する乙女」でしかないのだ]

(230) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

ノックスは、小鈴に気休めの飴ちゃんをあげてみた。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


ノックスは、ヨーランダにも飴ちゃんを。こちらは勧誘用である。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


小鈴は、ノックス流だとフライパンで炒めるのかと頷いている。因みに小鈴は普段は、投げで直接炒めてそこに水投入。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


小鈴は、投げで×→鍋で直接○

2011/06/30(Thu) 01時半頃


ヨーランダは、ノックスに自分の飴もあげた。こ、交換で……。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


小鈴は、ノックスの言葉>>228にうなった。「うー…罠にはまった気分」

2011/06/30(Thu) 01時半頃


テッドは、ノックスやべネットみたいに大人になるにはどうすれば良いのか考えてみた。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


テッドは、ゾーイと明日もうまく話せなかったらどうしよう……と*考え始めてしまった*。

2011/06/30(Thu) 01時半頃


【人】 道案内 ノックス

[>>224ヨーランダが勝負内容を大体理解したらしく]

まあ、そーゆーこと!
ほら、コスプレした女の子とデートとか色々って、そうそう体験できることじゃないよー。
ヨーランダ君だって、そーゆーの楽しんだってバチは当たらないさ☆

[と、ヨーランダにウインク]

じゃあヨーランダ君はこっちのチームの…味見役かなー?

(231) 2011/06/30(Thu) 01時半頃

ノックスは、盛大にくしゃみした。テッド君あたりにでも噂されてるのかなー?

2011/06/30(Thu) 01時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

良くわからないっスけど、分かったっス!

[なぜか胸を張りそう告げるとフライパンを火にかけながら玉葱と人参を直に炒め始めた。
バターの存在は再三言われたにもかかわらず、頭から抜けているようだ。]

ええっと…手首を返しながら……?
て、手首を返す?!

[料理をしない…にとって手首を返すがどういった動きなのかは意外に分かりにくかったらしくとりあえず、フライパンをコンロの上で上下に動かしフライパンをガコガコ言わせている。ガコガコのリズムは良いかもしれない。
脂分がないためみるみる焦げていく野菜たち。]

み、水!!

[と言いながら小鈴が用意してくれていた焦げ付き防止の水をがしっと掴むとお約束通り、入れすぎた]

ああああああああああ!!!

[あまりのお約束展開に小鈴に呆れられたかもしれない]

(232) 2011/06/30(Thu) 02時頃

ベネットは、っくし! 湯冷めしたかな・・・・

2011/06/30(Thu) 02時頃


ノックスは、小鈴に、うん。僕はフライパン派なのー。(万が一の焦げ失敗対策らしい)

2011/06/30(Thu) 02時頃


ノックスは、ヨーランダに、飴ちゃんありがとー!(もごもご)

2011/06/30(Thu) 02時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

そうだな、せっかくのチャンスなんだから罰云々を抜きにして笑えるといいよな。
乗り気じゃなかったけど、こうして久しぶりに会って話せて、参加してよかったと思えてきたよ。

[ベネットの呟き>>227に、そっと呟くように返す。]

俺はフルーツよりはコーヒー派だな。

[ベネットが飲み始めたら同じ格好で並んで、コーヒー牛乳を飲む]

(233) 2011/06/30(Thu) 02時頃

【人】 町娘 小鈴

あー! バター! バター!!

[油もなしに炒め始めようとするペラジーに注意を促す。
最近は焦げ付きにくいフライパンもあるものの、パターを加えると風味がよくなるのは事実なので、結局欠かせない]

あ、こげてる!
今からでもいいからバター…あ、水全部は多すぎ!!
ちょ、とりあえず落ち着いて!
大丈夫だから!
全部水使っても、もともとそんなに多すぎる量じゃないからしばらく炒めてれば蒸発するよ。
とりあえずフライパンをおいて、火はフライパンのふちからはみ出ないくらいの強さ、で、片手でフライパンが動かないように抑えて、フライ返しで、たまねぎが一点に長時間留まらないように混ぜるの。
ただ、あわてると回りにこぼれちゃうから、あわてずにゆっくり、でも成るべく絶え間なくリズミカルに、ね?

[できる範囲でアドバイスしながら、ペラジーを見守った]

(234) 2011/06/30(Thu) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 48促)

ペラジー
11回 注目
ヤニク
10回 注目
メアリー
23回 注目
小鈴
25回 注目
ノックス
9回 注目
テッド
14回 注目

犠牲者 (5人)

ヨアヒム
0回 (2d)
サイラス
7回 (3d) 注目
ラルフ
7回 (4d) 注目
ゲイル
0回 (5d) 注目
ヨーランダ
14回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ケイト
8回 (3d) 注目
ホリー
8回 (4d) 注目
ソフィア
0回 (5d) 注目
ベネット
1回 (6d) 注目
ゾーイ
12回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび