人狼議事


205 Fluch〜禁忌の恋愛村〜

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 FSM団 ミナカタ

ン、だよ?

[唇の端にへばりつく羽根を拭い遣りながら、彼等を睨みつける。
二人組は嗤い、問うた、

 思い出したよ、
 革命しに帰ってきたのか?

 多重禁忌とは
 お前は顔も趣味も父親そっくりだな

 堕天使

群衆は悲鳴を上げる。穢らわしい目付きで自分を見下ろす。
無理矢理執政官に腕を掴まれ、立たされ、更に二度三度殴られる。]

(147) 2014/12/11(Thu) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

革命? ―――……何の事だ。

[久しぶりに父の事に触れられた気がする。背筋が泡立つ。
しかし、多重禁忌を口にすると云うコトは。]



あー   お迎え、ですかネ。

[小さく肩を竦めて、目を閉じる。
どうせ残り二年の命なのだ。然し、



それは早送りで、今、   
  
         終えよう、 と、]

(148) 2014/12/11(Thu) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――――――ッぐ、ぁあ゛っ、アアアアッ!!!!


[頭に風穴が開く事は無かった。その代わり、肩が千切れそうな激しい痛みを訴える。見やれば、真っ赤になるまで熱された鉄を宛がわれていた。肉が焦げる小気味よい音が、却って不気味だ。異臭が鼻腔をつく。]

は、ぁ、 ……っ、ぐ、  う゛、

[涙に視界を滲ませるなか、顎を掴まれる。

 悪魔の男は、 どこだ?
 吐け、

どうやら、旧友はまだ捕まっていないようだった。それで良い。こんな苦悶は、やはり、味合わせてはいけない。]

知らねェ、

[一言吐き捨てるように言い、執政官に唾を吐きかける。刹那、]


[絶叫。]

(149) 2014/12/11(Thu) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[ 多重禁忌者が簡単に死ねると思うなよ―――――

意識を失う事も叶わず、ただ、只管。
灼熱の焼き鏝を押し当てられなら、自分は叫ぶ。
永遠の拷問を、その身に受ける。




嗚呼、来てはいけない。*]

(150) 2014/12/11(Thu) 02時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 02時半頃


【人】 幸運の科学 リッキィ

[不意に店の入り口が開き、男が一人入ってきた。
腕に怪我を負っているようだが、それでも鍛えられた体躯は目を引いた。
最初に思い浮かべたのは警察でも兵士でもなく、執政官]

……同志?

[だから予想外の問いかけをされ、怪訝に聞き返してしまう]

ええまぁ。学生運動はやってますが、それが何か?

[足元の物資に忍ばせている拳銃のことを、そっと意識の片隅に登らせる]

(151) 2014/12/11(Thu) 03時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

ああ、あなたがヒュー・バートさん。
初めまして、フレデリカです。
リッキィで通ってますので、そちらでも。

[自己紹介もそこそこに。
自分たちの活動について問われれば]

禁忌なんてものがあるのはこの町だけですからねぇ。
外の学生には外の学生なりの主張があるとは思うんですけど、じゃあ私たちと連帯できるかと言われると。

外に訴える?
人間族が大半を占める外の世界に、禁忌のことを?
――人間族に対する扱いだけは改善されるかもしれませんが、それで禁忌が無くなるかと言われると、甚だ疑問ですね。

(152) 2014/12/11(Thu) 03時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[ジャーナリストを通じて、世論を動かすと目の前の男が言えば]

いなくもないですが、世論を動かせるような大物じゃないですね。
というか、そんな大物と知り合いなら運動するまでもないです。

[そう答えながら、そもそもそれでは遅すぎると内心思う。
仮に世論が動いたとして、世の中はいつ変わる?
50年後だろうか? 100年後だろうか?
そしてそれまでに、禁忌の犠牲者は何人出ることだろう。

『現下の大問題の解決は演説や多数決によってではなく、鉄と血によってなされる』

古い時代のとある国の宰相の言葉だが、真理だと思う]

(153) 2014/12/11(Thu) 03時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

――ああ、軍の方でしたか。
道理で鍛えてらっしゃる。

警戒心が跳ね上がる。
先程の男の言葉は本心からのようにも思えたが、……優秀な調査官なら、笑顔と共に嘘を吐き出すことだろう。

だから自分も、そうすることにした]

ん、お互いこの町のルールを変えるため、頑張りましょうね。

[連絡先を尋ねられれば、電話番号を教える。
自宅の電話番号によく似た、後から確認されたら「すみません間違えました」で済むような、……存在しない架空の番号を]

それじゃ、またいずれ。

[本心と真逆のことを、笑って言い放った]

(154) 2014/12/11(Thu) 03時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[ヒューを見送った後、物資に再び目を落とす]

クシャミさんとあの男が繋がってたら、あれは無事に届いてないわよねぇ。
考えすぎだった、……かな?

[その警戒に腐心していたせいで、もうひとつの違和感……男のバートという姓については、結局何も聞けずじまいだった]

――早く帰ってきなさい、クシャミさん。

[官憲も執政官も気になる。
チアキのかわりの運び屋の手配もしなくてはならない。
何より、恋人の身が心配でしょうがない。

やきもきするような気持ちで店主の帰りを待つ。
戻れば礼も文句もそこそこに、注文の品を抱えて店を出た。

この店に何があるのか>>146など、最後まで知る由もなく**]

(155) 2014/12/11(Thu) 03時半頃

幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 03時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー


 教育を受けたいって
 小さな女の子が銃撃受けただろ
 あれで何も変わらなかった?

 外からの介入が一番の早道だよ

[外との関わりをこれまで彼らは試したことすら無い様だった。それとも彼女が知らされて無いだけかもしれない。自分でも思いつく様な方法を、他がしてないというのはおかしな話だ。

もしかしたら、暗黙の了解として、自分の考えたひどい仕組みは本当にあるのかもしれない。天使と悪魔、珍しい生き物を絶やさない様に。]

 それに自分の代で
 全部片付くわけないだろ
 それならすでにこんなルールなくなってるよ

[自分が助かりたくて性急に、世界を変えたいわけではない。叶うならそれは幸いだろうが、どうせ友人はあと二年で死ぬ

終われ逃げる生活をするのなら、
抵抗を続けたいだけだ
目の前の少女に自分の言葉は届かないまま*]

(156) 2014/12/11(Thu) 04時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

ー商店街ー
[高い塀に囲まれ、
町のものが覗き知ることのできない
軍の駐屯地まで行ければ
町のルールが届くことはない]

 あいつ、ふらふらしてないだろうな
 とりあえず一緒に連れていって
 保護してもらうしかない

[そう考え自宅へと
友人を迎えに行こうとした最中>>149
街中で悲鳴があがる

女や子供の叫び声と
男の苦しむ声]

(157) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 ・・・!

[まさかと、声の聞こえる方
人だかりの方へと走るとそこには

地面に押し倒され、棒の様なものを
押し当てられ苦しむ友人の姿

怒りで、声をあげそうになったが
それは耐えて、
人だかりの中をこっそりと彼らに近づく

下卑た笑いで、友人を見下ろし
彼を苦しめる執政官たち]

(158) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 その人なんかしたの?

[その瞬間、邪魔だと振り返りかけた
焼きごてを押し当てていた方の背に
左肘を全体重を込めて振り下ろす

ゴキリと嫌な音とともに
一人は崩れおち、焼きごてを取り落とした

友人を見下ろしにやにやと笑っていた方が
一歩遅れて、顔をあげ、
臨戦態勢に入ろうとするが

手順どおりの想定で、
容赦なく、腹部を狙って蹴り上げる

股間にでも当たれば万歳だが
腹でもいい]

(159) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 大丈夫、。。じゃないな
 立て!!

[苦しむ友人を無理やり立たせ
その間に、うずくまる執政官ふたりの
足首を踏みつけそれを折っておく

上がる絶叫

人混みもそれをみて散っていく
自分が何をするかわからないと
恐れたのだろう]

(160) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 いくぞ

[焼け焦げた衣服とむき出しになった
やけどのあとが痛々しい

苦しげに走る彼をむりやり引っ張って
あまり急がずとも、執政官二人が
自分らを追うことはできないが

それと反対側の肩を掴んで
彼を急かす]

 あれを借りよう

[ちょうど、納品するために
止まっていた宅配の軽ワゴンに
未だエンジンがかかったままだった

助手席に友人を乗せて走り去る。]

(161) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[駐屯地は、何箇所かのゲート以外からは
中へ立ち入ることはできない

自分はここにくるつもりでいたから
パスも財布に入れたままだ]

 入れて!

[門主にパスをかざして頼み中へといれてもらうが
部外者はと、門の前で止められてしまう]

 なんだ、うーん
 亡命みたいなもん!!!

[外にいたらこいつは殺されると訴えて
大怪我をしていることや、殴られた後をみて、
医療室へは通された]

(162) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[医師たちが、肩の重度の火傷をみて
ここでは治療できないなどと言っている

では、自分と彼を外に連れ出してくれと
彼らに頼み込む

すると、自分の骨折の原因となった同僚が
あの時の借りを返すと、
自分たちを車に隠して運んでくれるという]

(163) 2014/12/11(Thu) 04時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー



   [自分は、
 
      間抜けにも、それを信じて]

 

(164) 2014/12/11(Thu) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー




    あ・・


 [そこは薄暗い車庫の一画
  友人に肩をかし、同僚の後をついて
  その場所へ向かった。

    そして、その、同僚が
       
        嫌な笑いを浮かべて、

    ーー自分を撃った]

 

(165) 2014/12/11(Thu) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 「大嫌いだったんだおまえが!」

 「ミナカタの親友づらして
   そばをウロウロしてるのが!」
 
 「で、連絡があった
   おまえたちが禁忌を犯してるって」

 「ミナカタおまえもだ!

   大事なやつが死ぬとこを
    ただ、じっと見てるといい
 
    一緒に殺してやるなんて・・・」
 

[崩れ落ちる自分と、走り去る同僚の足音
  今頃思い出す、彼も町の出身だったこと
  そういえば仲間のそばをうろうろしていた]

(166) 2014/12/11(Thu) 05時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 
  ・・・まあ
  
 [自分が先でよかったとか
   そんなひどいことを考えながら

    ぬるい血が辺りを覆って行く

  死んだ後のことなんて
    自分にはもう何もわからない

    友人の声が遠いーー*]

(167) 2014/12/11(Thu) 05時頃

負傷兵 ヒューは、メモを貼った。

2014/12/11(Thu) 05時頃


【墓】 受付 アイリス

[    かみさま。]



[あなたがいるなら


   その御心はなんて無慈悲なのでしょう。]



[    きっと神様なんか、この町にはいない。]

(+30) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

[男と二人折り重なって命が絶えてから
 急速に時間は速度を増した。

 霊安室で兄が泣いていた。
 それからあれは葬儀だろうか。
 わたしの おそうしき。]

 ―――、あぁ

[まぁるい瞳は、速く速く流れゆく景色を
 幾つもの流星群のように、眺めていた。]

 お兄ちゃん、ごめん。

[私は家に帰ろうとしていたんだ。
 その前にクシャくんのお店に寄ろうとして
 そして、でも誰のせいでもない。
 強いて言うなら自業自得。

 参列した人々の喪服は 余計に哀愁を誘う。]

(+31) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

 ばか

[ないてるじゃない]

 わたしの、ばか

[かなしませた]

 きらい

[うそつき]

 でも、すき。

[わたしはさいごまで、利己主義だった。]

(+32) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

[終わってしまった命が
 これ以上何を出来るわけでもなく

 生きられなくまで足掻くつもり、だなんて
 足掻いたつもりが
 ただのバタ足で全然進まない感覚。

 だけど、それでも
 私は足掻いたんだ。
 何も変えられなかったけれど
 何も出来なかったけれど

 私の生は、短かったけれど、それでも

 生きたことに、意味はあった。]

(+33) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

[ああ、流れ星は映していく
 生きている人々の命すら
 潰えていくさま。

 寒い寒い山の中、目を閉じた二人の光景。
 お兄ちゃんがミナカタさんが、……]

 ばか。
 でも愛を貫いて死ぬなんて
 自慢の兄だよ。

[愚兄だと罵ることなんて一度もなかった。
 私はお兄ちゃんのこと、肉親として
 本当に大切に思っていたから。]

(+34) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

[家に帰らない兄を憎んだこともあった。
 私を騙して遊びに行った兄を恨んだこともあった。
 小さな頃はお兄ちゃんお兄ちゃんと何度も呼んで
 それに応えてくれない兄に何度も泣いた。

 それは兄が本当に好きだったから。
 変な意味じゃない、私の感情は禁忌ではない。
 これが誠の兄妹愛なのだろう。

 兄を認め、兄を許し、兄をおもうこと。]

(+35) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

 あれがクシャくん。

[私の葬儀に出てくれた、
 大して私のことを知らないはずなのに。
 なんだか可愛らしいひとだ、なんて少し笑う。

 私が彼の人となりを知ることはないだろう。
 最期まで会話するタイミングすらなくて
 もし運命が違っていれば、
 彼を想うこともあったのかもしれない。
 ――それは禁忌だけど、どうせなら
 誰かを愛し貫いて死にたかったなんて我儘か。]

(+36) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

 リッキィさんは、いきてください。

[細まる瞳。
 この流れ星は見たくないものまで映してしまうらしい。
 シメオンさんと、想いを交わす姿。
 私はそぅっと目を閉じて、
 だけど否定するわけじゃない。]

 リッキィさん。リッキィさん。

[さいごまで言えなかった言葉を
 今、伝えよう。]

(+37) 2014/12/11(Thu) 07時頃

【墓】 受付 アイリス

 貴女のことが、すきでした。

[届かなくていい。 届かないから言える。
 彼女の幸せをただただ 願いたい。]

 どうか、貴女は 生きてください。

[叶わぬとしても、希う。]

 真摯に活動に取り組む姿、
 世界を変えてしまいたい、ってそう思う貴女が
 格好いいから、いつからか目で追っていたんです。
 だから―――貴女の選択が私は嬉しい。

[革命を。起こせるのかどうか。
 私にはわからない。だけど、そうしたいと思った意志は]

 やっぱり素敵。

[微笑む。]

(+38) 2014/12/11(Thu) 07時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 54促)

シメオン
1回 注目
カリュクス
13回 注目
クシャミ
8回 注目
グロリア
0回 注目
リッキィ
4回 注目
ヤニク
17回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
アイリス
0回 (4d) 注目
メアリー
5回 (5d) 注目
ヒュー
31回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ジリヤ
0回 (3d) 注目
ゆり
0回 (4d) 注目
チアキ
5回 (5d) 注目
ミナカタ
22回 (6d) 注目
カルヴィン
3回 (7d) 注目

突然死 (1人)

トレイル
0回 (3d) 注目

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび