人狼議事


70 領土を守る果て

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 水商売 ローズマリー

[出て行ったプリシラ>>150を見ると頬を綻ばせ、先程受け取ったグラスを見せた。]

あら、おかえりなしゃい。乾杯致しましゅか?

[何が楽しいかわからないが、笑みを見せた。
ギリアンから水を受け取りそのまま飲み干す>>152]

ありがとうございまふ。
イアンと言う方は私はよく存じておりましぇん。
れも、皆しゃんを見ていると良い方だったのかなと思いましゅ。

[プリシラやヨーランダの前で彼の言葉を出すのも辛いと思ったが口が勝手に話をしていた。]

大事な人を亡くすことは辛いと思いましゅ。
れも、しょの方の為を思うなら、しょの方に対して自分は何が出来るのか、何をしたら良いのかを考えることが大事らと思いましゅ。

これ、頂けましゅか?
[空気の読めない発言をしたのは重々承知だった。
だけど何故か言わずにはいられなかった。
そこまで言うとチェイサーをギリアンに渡し、水のおかわりを請求した。]

(165) 2011/11/13(Sun) 01時頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 良家の娘 グロリア

―遺体安置所―

[既に幾人かの遺体が運び込まれている様子で、...は冷え切った室内に足を踏み入れた。

コツン、コツンと足音の響くそこには窓がなく。太陽の光の届かぬ室内は蝋燭の仄かな灯りに照らされて輪郭がぼやけていて少し怖ろしく、...はぶるりと震える。]

(166) 2011/11/13(Sun) 01時頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


【人】 墓堀 ギリアン

[再び戻ってきたプリシラを心配そうに見つめるが、冗談を言われると>>150、恥ずかしそうに頭を掻く。]

[いつもの、と聞き手なれた様子で酒を出す。二人のものも作るだろうが、101%の酒は見当たらないので、とりあえずスピリタスを出してヨーランダに差し出した。]

[何かと聞かれれば、「あちらのお客様から」と言うだろう。]

[ローズマリーの発言に耳を傾けながら、水を注ぐ。]
(何ができるのか…何をしたらいいのか…。)

(いつか、戦争がこのまま続けば…俺も二人のように…悲痛な思いをする時が来るのだろうか…。)

(その時俺は…)
[不安を払うように酒をきれいにステアしながらメアリーに透き通った桃色のカクテルを渡す。]

(167) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 博徒 プリシラ

……ぷっ。

[呂律の回っていないローズマリーを見ていると、ふいに笑いがこみあげてきた>>165]

あっはっはっはっは!
そーだな、爆乳ねーちゃんの言うとーりだ!
おいおい、乾杯するかって聞いときながら水はねーだろ。
酒だ酒!
爆乳ねーちゃんに新しい酒をやってくれや!
……メアリーちゃんも遠慮しないで、さぁ飲んで。

[手近な給仕に声をかけてローズマリーやメアリーに酒をもってこさせ、自分もグラスをぐいっと傾けて「おかわり!」と叫ぶ。カウンターにはローズマリーのものでもメアリーのものでもない、ましてや…のものでもないグラスがもう一つあり、それにもなみなみと酒が注いであった]

(168) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[紙束をぱらぱらとめくる…その内容に、視線を落とす。]

―人魚伝承―
[ローレライ]
ライン川にまつわる伝説。ライン川を渡る舟に歌いかける美しい人魚たちの話。彼女たちの歌声を聞いたものは、その美声に聞き惚れて、舟の舵を取り損ねて、川底に沈んでしまう。
[メロウ]
姿はマーメイドに似ており、女は美しいが、男は醜いという。この人魚が出現すると嵐が起こるとされ、船乗り達には恐れられていた。また、女のメロウが人間の男と結婚し、子供を産むこともあるという。その場合、子供の足には鱗があり、手の指には小さな水掻きがあるとされる。
[セイレーン ]
航海者を美しい歌声で惹きつけ難破させるという海の魔物で、人魚としても描かれる。もとはギリシア神話に登場する伝説の生物。

(169) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[ハルフゥ]
ハルフゥ(Havfrue)は、ノルウェーに伝わる人魚で、漁師の間では人魚を見たら嵐や不漁の前兆とされ、人魚を見たら仲間に話さずに火打石で火花を立てることで回避することができるとされる。また、人魚には予知能力があるとされ、子供の人魚(Marmaeller)を捕まえた漁師は予言を聞くことができる。男の人魚はHavmandと呼ばれ、人間に対しては好意的である。
[***]
人魚の肉を食べれば永遠の命と若さが手に入る。

[もう、何度も読んだ記述。何度も、何度も。ハワードは何も言わない。けれど、察してしまうものがある。まして…]

(170) 2011/11/13(Sun) 01時頃

【人】 執事見習い ロビン

[少女は、己の足に触れた。一瞬の間の後、ブーツを脱ぎ、肌着を脱ぐ。その下から現れたのは…鱗状の皮膚。親を知らない彼女に、自分の正体は分からない。伝承はあくまで伝承、丸飲みにはできない、が…少女はつぅ、と己の足を指先でなぞった。]

(171) 2011/11/13(Sun) 01時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


墓堀 ギリアンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時頃


本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


【人】 百姓 ワット

[ソフィアの言葉が胸に突き刺さる。]

その剣はイアンの・・・・
ソフィア・・・君はイアンと・・・

[この答えはソフィアの泣きはらした顔を見れば聞くまでもなかった。椅子から立ち上がりソフィアに近寄ると優しく抱きしめつぶやく]

ソフィア、イアンの事・・・すまない・・・
最前線へ送った私を憎んで良いものを・・・

なのにソフィア・・・君は・・・

(172) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

― 王宮 >>158ソフィア ―
[ハワードに促されて謁見の間に向かうソフィアを見送りながら]

ふっ……本当に強い娘だ。
素敵なきっかけ……か、実にソフィアらしい言葉だ。
本当に俺など足元にも……

うっ…ごほっ、ごほっ……!クッ……こんな、時に……!

[誰にも気づかれぬよう口元を押さえて咳き込み息を整える。
どうやら、病み上がりで様々な場所を歩きすぎて疲れがたまっていたのだろう。少し体が熱かった。
発作が治まると、しばし体調を安定させる為に王宮内を散策しようと謁見を後回しにして気ままに歩き始めた。
王宮内で誰かに声をかけられれば、二言三言言葉を交わしたかもしれない**]

(173) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 百姓 ワット

ワシはもう少しで自分を見失うところだった。
ソフィアの様な若者に気づかされるとは・・・

みんなの家を回ってくれたのか?
大変だったろうに・・・

[きっと大きな反発も受けたに違いない。なのにそれを口にせずただ>>163といってくれたソフィアの心が自分の胸に響いた。ソフィアを一旦離しイアンからの手紙>>2:429を見せる]

その絵空事、ワシの特技の一つだったな。
約束しよう、きっとその絵空事が絵空事ではなくなることを。
ワシは最後まであきらめん、そうイアンと約束した。

(174) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 百姓 ワット

イアンの言うとおりだった・・・
ワシは1人では・・・ない

イアンが、ソフィアが・・・そして国民がいる。
アウストの民もアンゼルバイヤの民も両方救う道を考えてみよう。
絶対なにかあるはずだ。

ソフィア、手伝ってくれるか?

[そういうとソフィアを見て微笑んだ。その顔は何かが吹っ切れたように見える]

(175) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


【人】 花売り メアリー

[ギリアンが桃色のカクテル>>167を出してくれる]

綺麗……
ありがとうございますギリアンさん

[にっこり微笑みながら言うと、カクテルを受け取った]

いただきます。

……おいしいです!

[ギリアンの料理の味を知る…は、カクテルは大丈夫かしら…と思いながら口をつけたが、思いのほかおいしかった]

(176) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 01時半頃


【人】 水商売 ローズマリー

[メアリーに渡される透き通ったカクテルは可愛らしい彼女に良く似合っていた。]

しゅてきなカクテルでしゅね。
めありーによくあってまふ。
あなたはおしゃけを作るのが上手いでしゅね。

[残念ながら彼の作る料理の味は口には合わなかったが。
くいっと水を飲み干すとプリシラが頼んだお酒が運ばれる>>168
グラスを傾け、乾杯をした。]

ちゅらい気持ちは充分にわかりましゅ。
…自分に出来ることをかんがえましゅう。

[カウンターに置いてあるグラスに気がついた。
そのグラスに自分のグラスを鳴らす。きっとそれはプリシラが用意したイアンのお酒。]

(177) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 博徒 プリシラ

[>>176メアリーの反応をみて]

ほー、ギリアン。
おめぇ酒はまともに作れんだなー酒は。

(178) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 花売り メアリー

お、おねえちゃん?
大丈夫っ!?

[あきらかに酔った口調のローズマリー>>165を見て心配になる。
しかし普段お酒を飲みなれない…は、桃色のカクテルを飲みきる頃にはローズマリーと同じ口調で話すだろう]

(179) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

─帰り道─

[土で汚れた両手をズボンのポケットにしまいながら、手を洗える適当な場所を探して歩く。
注意深く周囲に視線を配りながら、改めて隠してきた凶器と、そこから連想される自分が課せられた役目について考える]

殺せというのか…。

[一体誰を?
彼らはアウストの者だ。ならば、殺せと命じる先はアンゼルバイヤの民だろう]

無理だ。

[顔を俯け、地面に吐き捨てるように言う。
出来るわけがない。
自分はアンゼルバイヤの民だ。同胞を手にかけ命を奪う事なんて出来ない]

(180) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

【人】 本屋 ベネット

…なあ、…居るんだろ…?

[街中の閑静な一角。
周囲に人の姿がない路上で急に足を止めると、背後を振り返って誰もいない空間に呼びかけた。
つけられている気配は感じられない。
だが”居る”と確信している。主人に命じられ己を監視する影のような者が。彼らは監視し、離反の動きがあったらすぐに主人へ報告する…そんな役目を担ってる、はず]

うちは食堂じゃなくて本屋なんだけど。”あんな”の…沢山届けられても困るよ。

[”影”は姿を現さないが、声は届いているだろうと思いつつ、続けて語りかける]

だからさー、他の仕事をくれる?って伝えてきてよ、……。

[反応が得られるとは思っていなかったが、これで本当に誰もいなかったら自分ただの間抜けだ、そう思いつつ踵を返して再び歩き出す。
そして、…の背後より少し離れた路上で何かの気配が一瞬だけして、それは街外れのとある一角に向かって移動し始めた。得たばかりの伝言を持ち帰るために。無論、その動きに…は気づかない。**]

(181) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

ヤニクは、ところでワットの惚れ薬はいつ効果でるの?←**

2011/11/13(Sun) 01時半頃


ヴェスパタインは、まさか、次に謁見する俺に惚れ薬の効果が…?

2011/11/13(Sun) 01時半頃


【人】 店番 ソフィア

[ワットに抱き締められるとにっこりと笑って背中を優しく撫でる。]

イアンのことでへーかが謝ることはないッス。
仮にイアンが最前線に出て行ってくれてなかったら…
きっともっとたくさんの人が亡くなって…きっともっとたくさんの人が悲しんでたッス。
イアンはその程度には優秀だったって信じてるッス。

こんなの、なんのことはないッス。
へーかがみんなに辛い命令をしなきゃいけないことの方が…ずっと大変ッス。

[手伝ってくれるか問われると]

それ、聞いちゃうんスか?
もちろんッスよ!

(182) 2011/11/13(Sun) 01時半頃

本屋 ベネットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時頃


小僧 カルヴィンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時頃


【人】 百姓 ワット

[ソフィアの「もちろんッスよ!」の言葉に泣きそうになるがそこはぐっとこらえて]

イアンは優秀だった。彼の父親リックのように・・・
いや既に父親を越えておった、今ではそう思う。

彼のまっすぐな瞳は彼そのものだった。
今の君の瞳も同じだよ、ソフィア
こんなに頼もしい瞳にはなかなか出会えない。

[イアンとソフィア、二人ならんだ姿を見たかった・・・そう思った]

(183) 2011/11/13(Sun) 02時頃

花売り メアリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時頃


【人】 小僧 カルヴィン

[…は、常に胸にかけているこの部屋の鍵を使い、コリーンを連れて思い出の部屋に入って行った。今となっては使う人のいないこの部屋]

コリーンはここに入るのは初めてかい?
ここは母上がご健在のころに使用していた部屋なんだ。今は月一度の掃除以外、誰も入ってこないよ。ボクの部屋に戻るのは危険だからな。ここでこれからの策を練ろう。

[…はコリーンをこの部屋にいつか住まわせたいと思いながら、これからの身の振り方について話し合いを始めた**]

(184) 2011/11/13(Sun) 02時頃

【人】 百姓 ワット

−王宮・廊下−

[謁見室を出て一度別邸の様子を見に行こうを歩き出す。少し歩いたところでフラフラと歩く1人の男性の姿>>173があった]

おい・・・大丈夫か?

[声をかけ近寄って見ると顔色が凄く悪い]

君・・・顔色が凄く悪いな・・・一度救護室へ!
ハワード!ハワード!担架をもってこい!

[大急ぎでハワードに担架を持ってこさせる。同意があればそれにのせて救護室(だっけ?)に連れて行くつもり]

(185) 2011/11/13(Sun) 02時頃

ワットは、ヴェスパたん安心するぞよ、しりある食べ終わったら発動する予定ぞよ!

2011/11/13(Sun) 02時頃


ソフィアは、ワット発動しても…いいッスよ…?

2011/11/13(Sun) 02時頃


ワットは、ソフィアにそんな事言われたらドキドキしちゃうのぞよ・・・(心臓ばくばく

2011/11/13(Sun) 02時頃


博徒 プリシラは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時頃


百姓 ワットは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時頃


【人】 店番 ソフィア

そんなに褒められたら照れるッスよ。
でも、あっしの目に映ったへーかの目も…多分同じ目ッスよ?
ほら、見てみるッス。

[目を大きく開いてワットをじっと見つめた。]

(186) 2011/11/13(Sun) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

めありー。

[メアリーの声>>179に嬉しくなったのか、満面の笑みで彼女の声に答えた。彼女が隣にいればぎゅっと抱きつき、少し離れていれば手を伸ばし頭を撫でる。]

めありーは可愛いれしゅね。
大事な妹れしゅ。

私はだいじょうぶれすよ。
こんなにおしゃけを飲んだのは始めてれしゅ。
おしゃけって美味しいのれしゅね。

[ひとしきり彼女に触ると満足をしたのか体勢を元に戻した。
国境付近では戦争が起こっていると言うのに緊張感がなかった。いづれ笑いたくても笑えない時が来る。戦争が悪化すればそれは当然のこと。]

(187) 2011/11/13(Sun) 02時半頃

【人】 水商売 ローズマリー

[二杯目のお酒を飲み干すとぼーっと一点だけ見つめ眠たそうに虚ろになった。何か話しかけられても何も答えることはないだろう。無言のままカウンターに腕を置くとそのまま頭を乗せるかのように俯せになった。]

おしゃけ…

…………………。

[呟きはやがて沈黙へと替わり、その体勢のまま寝息を立てて寝てしまった**]

(188) 2011/11/13(Sun) 02時半頃

店番 ソフィアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時半頃


水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時半頃


良家の娘 グロリアは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 02時半頃


【人】 百姓 ワット

ー王宮・謁見の間(回想)ー

はっはっは、どれどれ?

[大きな目をして見つめてくるソフィア。この子の目に映るに値する存在であり続けたい、そう思い真剣な眼差しで見つめ返す]

ソフィア、君の真っ直ぐな瞳に誓うよ。
今の気持ちを決して忘れない事を・・・
そして、君のその瞳を守る事を。

ありがとう、ソフィア。

[ソフィアの髪を優しく撫でた]

(189) 2011/11/13(Sun) 03時頃

水商売 ローズマリーは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 03時頃


記者 イアンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 03時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 03時頃


【人】 歌い手 コリーン

ー回想・王との会議が終わって合流したあとー
[カルヴィンから優しい言葉を投げかけられて、ほんの少しほほを赤らめる。そして、この国の未来を考えて悲しくなった。>>148]

はい、必ずや、その命はお守りいたしますゆえ

[そしてカルヴィンに連れてこられた部屋はかの王妃の部屋。たしかに、ここは盲点だ。カルヴィンとこれからを考えながら、眠気がきたら、カルヴィンを抱きしめて寝るだろう]

/*昨夜日程の話だったので強制的に終わらせました。ごめんあしあ

>>184

(190) 2011/11/13(Sun) 03時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2011/11/13(Sun) 03時頃


【人】 奏者 セシル

―回想 イグニス・ファトゥス―
>>89
…ヤニク王子、やっぱりあの女は裏切りました…!俺の思った通りです!裏切りものには制裁を、いや絶望を与えましょう!ただでは死なせない…苦しめて憎ませて発狂させて、地獄を見せてやる…!それにまた『仲間になりたい』だなんて言って来てるやつもいるが、信用なんて出来るか!

[…はギリギリと噛み締めながら、暗い深い憎悪の篭もった目でヤニクを見上げ]

さあ、私に殺戮命令を…!私にカルヴィン及びコリーン殺戮命令を!無能な役立たずの裏切り者に絶望を!!

[期待を込めた目でヤニクを見つめるがヤニクはそれには応えない。変わりに仲間希望者ね名を訊かれる]

…さあ。聞いた所によるとベネットとかなんとか。優男風なので、到底使えるとは思えません。

[殺戮命令が直ぐに下りず、しかも別の男について訊かれた為嫉妬で吐き捨てる様に言う]

(191) 2011/11/13(Sun) 03時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ー回想・王宮・朝あたりー
[もはやこの国で頼れるのはゴドウィンだけだろう。国王にはカルヴィンを守れまい。私の知らないところでスパイが侵入していきているかもしれない。それなら、確実に信頼のおけるゴドウィンを頼ろう。まだ寝ているカルヴィンを抱きしめて王宮を慎重にでる。]

(192) 2011/11/13(Sun) 03時半頃

【人】 奏者 セシル

―回想 イグニス・ファトゥス―
[…は不機嫌な顔のままヤニクの動向を窺っていると、命令を下される]

…え、これをあの2人に届けるのですか?あの2人に使いこなせるとは思いませんが…これがあの女の絶望へと繋がるなら。直ぐにも届けて見せます。…全てさ愛しいヤニク王子の為に

[…はそう言い、銃と包丁を手に暗闇へと消えた]

(193) 2011/11/13(Sun) 03時半頃

【人】 歌い手 コリーン

ー回想・ゴドウィン酒場ー
[ドンドン、と扉をたたく。ゴドウィンがほんの少し扉を開けて姿を確認すればすぐに中に入れてくれるだろう、むしろ入れてくれ。そして。抱っこしていたカルヴィンを。ゴドウィンに渡す]

もう、頼れるのは、あなたしかいない
殿下を、私の大切なものを預かってほしい

正直に話そう、私はアウストのスパイだった。
私がこの国にきたのは、この国を滅ぼすためだ
私は裏切ってきた、しかし、今の私は殿下にすべてをささげている
[ゴドウィンに今までの話をすべて語らう。聞かれることがあるならすべて答えるだろう。そして、アウストのスパイの名前を口にしようとしたとき、ゴドウィンの酒場に弓が乱暴に入ってくる]
敵国のスパイはセシルと・・・・・・・っ

っち
つけられていたか。
私が目立つところを歩いて敵のターゲットをすべて集める。
ゴドウィンは、どうか
殿下をお守りください、私に力を、お貸しください

[そうして寝ているカルヴィのおでこにキスを落して、ゴドウィンに礼をし、目立つように表の入口から飛び出していった。]

(194) 2011/11/13(Sun) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 24促)

メアリー
13回 注目
ヤニク
24回 注目

犠牲者 (9人)

サイモン
50回 (2d)
イアン
48回 (3d) 注目
カルヴィン
5回 (4d) 注目
コリーン
11回 (4d) 注目
ワット
13回 (7d) 注目
ローズマリー
36回 (7d) 注目
ギリアン
0回 (7d) 注目
ヴェスパタイン
20回 (9d) 注目
グロリア
19回 (10d) 注目

処刑者 (8人)

ロビン
26回 (4d) 注目
サイラス
3回 (5d) 注目
ゴドウィン
12回 (6d) 注目
ヨーランダ
9回 (7d) 注目
セシル
21回 (8d) 注目
プリシラ
17回 (9d) 注目
ソフィア
32回 (10d) 注目
ベネット
47回 (10d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (1人)

ピッパ
14回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび