人狼議事


221 【突発】季節の雫【忙しい人のためのRP村】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

 …………う、ぅ……

[>>161 窺うようにこちらを見てくるせっちー。
その瞳には三星綾乃の瞳に零れそうなほどの涙が溜まっていることに気付いただろうか]

 せっちぃのあほぉ〜〜〜

[普段感じたことのない不安や不満。
上手くいかない感情の矛先。
昨日から積もり積もっていたそれらの感情が雫となって頬を伝い落ちていった。

大体下着の話などどれ程前の話をしているのだ。
あの時バカにされてから少しは大人な下着を身につけるようになったのだ。
現に今は――]

 あほぉ〜〜

[ぽろぽろと涙を溢しながら、せっちーに手を引かれて外へと連れ出されていくのだった]

(170) 2015/04/20(Mon) 20時半頃

機巧忍軍 ミツボシは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 20時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム


 うむ?
 僕を探しに?

[何か用事か、と思って首をかしげたのだよ。]

 九零にプリント?
 それは構わんが、なんで僕に?

[僕が渡したほうが嬉しいというのは、なんだろう。
よくわからんのだよ、謎なのだよ。]

 まぁ、かまわんのだよ

(171) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 今日から?

[桜は、よくわからんのだよ。]

(172) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 奏者 セシル

オレが桐谷くんに奢って、桐谷くんが三村さんに奢るの?
なんか変な感じ

…でも楽しそう、行くよ
三村さんが良ければ

[ちらりと三村の方を伺い、「どう?」と微笑む。
運任せではない“約束”という行為がなんだか嬉しい。

>>153「今度見せてくれ」という彼女のお願いには、失くしたカメラを思い出して「…今度ね」と曖昧に答えた。
カメラは他にもある。
こうやって過ごしていけば、きっと新しい思い出がこの寂しさを埋めてくれる。
そう言い聞かせて。]

(173) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 奏者 セシル

桜が散る理由…?

[お花見をしていたのかと思えば、桜が散る理由を考えていたという。>>155
そんなこと考えたことなかったな、と少し思案して。]

…新しい季節を迎えるため、かな
嬉しいことも悲しいことも、きっと一瞬だからすごく大事なものに思える
それに、この先もっと綺麗な景色が広がってるかもしれないし…ね

[空も同じだ、と思う。
雨の日もあれば晴れの日もある。
太陽も雨も、風も、どれが欠けてもダメで。
ひとつとして同じ日はなくて、いま此処にしかないから美しい。
…もしかしたら明日はもっと。

そして平等で、優しくて残酷だ。


そう答えたあと仔猫をひと撫でして、「何か変だ」>>163と呟きながら歩き出す彼女の後に付いて教室へと戻った。]

(174) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 奏者 セシル

― 放課後・男子寮 ―

[いつものように寮に帰ると、下駄箱の一角に背の高い女子生徒の姿。
そしてその隣には、女子生徒より少しばかり背の小さい男子生徒。

何やら話しているこのふたり、男子生徒の方は見掛けたことがある気がする。
あれは確か―――……]

…音上くん?

[数日前、廊下でぶつかった元気な新入生を思い出し、声を掛けた。]

(175) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 …ぷ。あはは!今から40cmも伸びたら2m届いちゃうよ!

[感心した様子に思わず声を上げて笑ってしまう。
続いた姉弟発言にも、曖昧に笑いはしたが眉尻が下がりかける。
でも、その続きを聞けばしっかりと頷き]

 そう、かも…うん。確かに不器用だと思う、自分でも。
 距離感が掴めなくて、離れて、そんなんじゃ勿体無いよね。
 …ううん、寧ろ嬉しい。
 言葉にし辛い、もやもやした何かをさ、…く、れいが言語化してくれて、すごいすっきりした。

[どさくさ紛れに名前呼び、不自然なのはわかってる、わかってるけど!]

(176) 2015/04/20(Mon) 21時頃

奏者 セシルは、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 21時頃


【人】 看板娘 櫻子

[テストの結果で補習者を選出する。

選ばれた者は学園の別棟での補習。しばらくはそこでの寝泊りとする。

連絡を受けた生徒は必要な物を準備した後、誘導担当の生徒に従い夜までに別棟までくるように。

本補習は授業とは別に行われ、学年の垣根のないものとしたいと考える。
目的の一つは、授業で解らない所を上級生に相談できるなど、縦割りでの関係強化も一つとする。]





 ……長い、長いです先生。

(177) 2015/04/20(Mon) 21時頃

【人】 看板娘 櫻子

 へっ? 
 ど、どうしてって、二人はその、な、仲良しさんみたいですし……?

[私が行くと、ええとですね。炭酸をかけたことを思い出されるかもしれません。>>171
いずれ謝りたい案件です。この手の案件は百単位でストックされています。

……まさか炭酸がかかって風邪をひいた、なんてことはないですよね……?]

 ――――それでは三村さん、また夜にお会いしましょう。

[またぺこり。
 今日は、ちゃんと自分の部屋に帰らないと。先輩より先にできれば帰りたいのですが……難しいかな**]

(178) 2015/04/20(Mon) 21時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 仲良しさん?

 うむ、お友達だぞ

[でも、そんなに仲よさげに見えたろうか。
まぁよいか、どうせお見舞いに行く予定であったし。]

 うむ、またな桜

[下げられた頭に、軽く手を振ったのだよ。
さて、見舞いに行くか。]

(179) 2015/04/20(Mon) 21時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 へぇ。女子校って面倒なんだな。
 でもさ、それでここに来ようって思ったの、えらいよ。
 自分を変えたかったわけじゃん?

[に、と笑って、彼女が名乗ればそれを復唱する>>166]

 美夏、か。……美夏っち?

[どう呼ぼうかな、と頭を掻いた]

 2メートル……あ、それはでかすぎるわ。
 はは、俺が2メートルあったら、それはそれで色々アイデンテテーみたいなやつが崩れそうだし。

[一緒に吹き出して、ひとしきり笑った]

(180) 2015/04/20(Mon) 21時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 あのさ、俺もね。距離感とか、すげー苦手なんだ。
 だから、逆に俺はこうやって手探りでも馴れ馴れしく接そうとしてるし、それが相手に失礼かもしれん、って色々考えてる。
 一緒だな。不器用仲間。

[不器用な彼女。不器用な少年。
 だから気づいていた。不意に九零という名前を呼んでくれたこと。>>176
 少しだけ照れくさそうに視線を彷徨わせれば、ふと先日会った先輩の姿が目に映る>>175]

 ん。もしかして待ち人かも。
 ありがとうな、"美夏"。 

[意識的なのがばればれな感じで、名前を呼んでくすぐったそうに微笑んで。]

 水瀬先輩!ちっす!
 先輩、もしかして落し物しました?

[美夏と水瀬先輩を交互に見て、もしそうならこいつが届けに、と伝えるつもりで。]

(181) 2015/04/20(Mon) 21時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

[水瀬先輩と美夏が目的の人物同士とわかれば
 自分は談話室に行くと圭一先輩にも伝えているし
 そちらへ向かおう。]

 じゃあ、俺は行きま……って、俺!
 水瀬先輩に道案内のお礼してねえ!
 今度、飯でもご一緒しましょう!

[昼ご飯の購買のパンくらいであればおごれるはず。
 きっと!]

 美夏はまた明日な!

[ぶんぶん、二人に手を振って、寮の談話室へと向かった*]

(182) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ


 やってること逆だったけど、一緒だね、ほんと。
 さっきえらいって言ってくれたけど、九、零の方がもっと凄いよ、積極的に動けるって、それこそ尊敬する。

[一度呼べば勢いづいて、もう一度。]

 あ、あの人が。…こっちこそありがと、"九零"!

[名前を呼んでくれたのが嬉しくて、同んなじように微笑んだ。
カメラを届ける方が本来の目的だから、そちらが済んでしまうと戻らなくてはならない気がして。
先輩が何時迄も来なければ…なんて考えてしまうのは、そりゃ間違いだよ、わかってる。]

 また明日!今晩はあったかくして、大事にね!

[手を振り見送り、嬉しや寂し。]

(183) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

  ……綾乃、ちゃん?

[悪ノリ、し過ぎているという自覚はあったけれど。
その瞳をみるみる潤ませて、子供のように泣き出す彼女に流石にボクは戸惑った。>>170

遣りすぎたかなって後悔と同時、責任転嫁じゃないけれど、やっぱり。
何かあったのだろうとボクは彼女の手をぎゅっと握る。
耳元、ごめん、と謝って、顔を上げれば。]

   そこ、退いて。

[息を呑んでこちらを見つめている生徒達に告げて、前の道を開けさせたのだった。]

(184) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

―― お台所なのだよ ――

[今宵の包丁はよく切れるのだよ。
いや、まだ夕方だけど。]

 ていやー

[長ネギを切るのだよ。鳥の胸肉をほぐすのだよ。
昆布で取った出汁で、お粥を作るのだよ。
お塩、お醤油で味付けするのだよ。
熱が出ると、塩分が身体からたくさん出るのだよ。
だから、塩分多めなのだよ。
濃い目の味付けにしないと、熱がある時は味を感じないのだよ。
卵で閉じて、お盆に乗せて。]

 熱があるときは、ぽっかりなのだよ

[飲み物も添えるのだよ。
預かり物のプリントを、三角に折って。
箸置きにしてやるのだよ。]

(185) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 店番 ソフィア

―公園―

  ───はい、奢るからさ。

[綾乃をベンチに座らせれば、出店でソフトクリームを買って来て、差し出す。]

   綾乃ちゃん、意外に泣き虫なんだね。

[隣に座りながら、変わらない調子でそんな軽口。
どこからか付いてきたらしいしらたまを膝に乗せて、ねー?と話しかけた。*]

(186) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

 えと、その……すみませんでした!

[ポケットから取り出したカメラを両手で先輩に差し出して、全身全霊で謝る。
落し物を、しかも人のカメラを、こう何日も持ち続けていい筈が無い、当たり前の話。
…どんな反応が返ってくるのか、下げた頭が戻せない。]

(187) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

[出来上がったものを、お盆に乗せて運ぶのだよ。
転ばないように注意するのだよ。]

 談話室ってどこだろう

[僕は、寮の中はよくわからんのだよ。
でも、頑張って移動するのだよ。]

 おっとっと

[前を見ると、手元がおろそかになり。
手元を見ると、前が見えないのだよ。
なんと不便なことなのだよ。]

(188) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 記号の妖精 ミーム

―― 談話部屋なのだよ ――

[色々迷った挙句、たどり着くのだよ。
でも、談話って何をするのだよ。]

 こんにちわーなのだよ

[談話しに来たのだよ。
お部屋に突撃はまずいらしいのだよ。]

(189) 2015/04/20(Mon) 22時頃

【人】 徒弟 グレッグ

―寮・談話室―

[談話室に入って椅子に座り、ほどなくして、小さな足音。
 なんだか危なっかしい声も少しだけ聞こえた>>188]

 よっ。

[こんにちはとこんばんはの境界くらいの時間だろうか。
 入ってきた香菜はお盆に何やら乗せている。>>189
 自分は美夏からの差し入れのビニール袋を机に置いていた。]

 見舞い来てくれるって圭一先輩づてに聞いたからさ
 俺も、今ここ来たばっかだけど。
 ありがとな!

[言っても、少年は然程病人っぽく見えないだろう。いつもの制服でなく、少しだぼっとしたジャージもまぁ普段着レベル。]

 ……それ、香菜の晩飯?

[机をあけようと、隣の椅子に美夏の差し入れの袋を置き、香菜には正面の椅子を勧める。]

(190) 2015/04/20(Mon) 22時半頃

【人】 記号の妖精 ミーム


 む

 よっ、じゃないのだよ
 風邪だと言うからお見舞いに来たのに
 元気そうで残念なのだよ

[病人のようには見えないのだよ。
せっかくお粥つくってやったのに、損したのだよ。
とりあえず、すすめられた椅子に座るのだよ。]

 熱出してるんなら、と思ってお粥作ってやったのだよ
 でも、元気そうだからいらないか

[仕方ない、僕が食べる事にするのだよ。]

(191) 2015/04/20(Mon) 22時半頃

【人】 徒弟 グレッグ

 え、残念ってなんだよー!
 元気はいいことじゃん?

[と口を尖らせながら香菜が置くお盆を見れば、
 そこには美味しそうなお粥が!]

 ま、待った!!
 ちょっと体調悪くなってきたかもー?
 あ、なんか熱が上がったかもー?

[わざとらしく言う。自分のために作ってくれたのだと思えば、やっぱり食べたいものだ。]

 香菜さま!どうか頂かせて下さい!

[ぱん、と手を合わせて拝んだ。]

(192) 2015/04/20(Mon) 22時半頃

グレッグは、ミームに話の続きを促した。

2015/04/20(Mon) 22時半頃


【人】 記号の妖精 ミーム


 そうだな、とても元気そうで残念なのだよ

[それでも、わざとらしく体調が悪いなどと言い始めて。
食べさせて欲しいと頼まれればな。
やらんことも、ないのだよ。]

 まぁ、いいのだよ
 ありがたくいただくのだよ、ほら

[そうして、おぼんを差し出したのだよ。]

 ああ、それとなのだよ
 箸置きにしている紙な
 遠足の連絡のプリントらしいのだよ
 読んでおくのだよ

(193) 2015/04/20(Mon) 22時半頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

――公園――

 せっちんのあほ〜

[>>186 雫が零れるのは止まったが、公園のベンチに座ってもそんなことを口にしていた。
差し出されたソフトクリームを受け取るとぱくりと口にする。
濃いミルクの味わいと甘みに頬が綻びそうになった]

 はむ、はむ……
 ほっとくです

[ぷいと横を向くがあむあむとソフトクリームは食べたままだった。
ほっぺに白いものがついていたかもしれない。
しかし、にゃんこがやってくればそちらを横目で見る]

 人前でパンツの色を言うとか
 せっちん、かわいいのに人としてどうかと思うのですよ

[もぐもぐ、にゃん太に視線を向けていた]

(194) 2015/04/20(Mon) 23時頃

【人】 看板娘 櫻子

ー夜・寮ー

…………。

[お手伝い、はやく終わりました。
先輩よりはやく帰れました。]

…………………。

[正座です。正座しています。]

………………………………。

[時計のコチ、コチ、という音が大きく聞こえます。
帰って来て欲しいような、会いたくないような。]

……。

(195) 2015/04/20(Mon) 23時頃

【人】 看板娘 櫻子


……あやの、せんぱい。

[コチ、コチ、コチ。]



………………zz**

(196) 2015/04/20(Mon) 23時頃

【人】 徒弟 グレッグ

[体調が悪かったら香菜の対応も変わったのだろうか?まさか口調が変わる……いやそんなことはないだろうけど]

 やったー。感謝します!ありがとう!

[差し出されたお盆を少し引き寄せ、ふわふわと湯気ののぼるお粥に笑みが浮かぶ。
 ……箸置き?
 そういえば紙で箸置きまで作るなんて丁寧な、と思ったのも一瞬。連絡のプリントと聞けば]

 おいっ、香菜、おいっ
 そんな大事な紙をこんなに小さく折っちゃいけません!

[汚れた箸を置いたらアウトじゃないか、これ。
 プリントを開けば、遠足の事項が書いてある。]

 とりあえずいただきまーす!

[食事に手をつけつつ、プリントを眺めた。]

 遠足かぁ。おやつは300円までって小学生だよな。

(197) 2015/04/20(Mon) 23時頃

看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 23時頃


看板娘 櫻子は、メモを貼った。

2015/04/20(Mon) 23時頃


【人】 機巧忍軍 ミツボシ

――自室・夜――

[カチャ――ギィィィ

>>195 立て付けは良いのでそんな音は鳴ることはないが、
そんな気分で鍵を開けて自室の扉を開けた。
せっちんに公園で御馳走になった後、少しぶらりとしてのご帰宅だ。
少し遅くなってしまった。
そうするとすぐに目に入るのは正座をした桜子の姿]

 あ……おかえりです

[それだけ口にして部屋に入ると後ろ手に扉を閉め、鍵をかけた]

 正座なんかして、どうしたんだい?

[はて、と首を傾げてみせる。
いつもの調子に見せることはできているだろうか]

(198) 2015/04/20(Mon) 23時頃

【人】 機巧忍軍 ミツボシ

[と声をかけたのだが桜子は寝てしまっていた――。

近づいて毛布をかけて、小さく笑い声を漏らしながら制服を脱いだ]

(199) 2015/04/20(Mon) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

グレッグ
15回 注目
ケイイチ
21回 注目
セシル
21回 注目
リッキィ
13回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
0回 (2d)
ジリヤ
2回 (3d) 注目
ミーム
0回 (4d) 注目
ミツボシ
6回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヤニク
0回 (3d) 注目
ソフィア
4回 (4d) 注目
櫻子
6回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび