人狼議事


199 Halloween † rose

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 落胤 明之進

 帰れない…
 帰さない、とドナルドさんに、言わないのデスか?

[想い合っているのではないのだろうか。
一曲だけと繋いだ手にもう少し、力をこめる。>>+75

和の服装に似合わず、ダンスは不得意でもない。
覚えているリズムを、恐らくはリードするだろうニコラエさんに合わせれば良い。

胡乱な眼差しを、見つめ返す。
別の国の住人だと、僕とニコラエさんの瞳の色合いの差異は告げているのだろう。]

(+79) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[もうすぐ冬が来る。今年もきっと雪が降る。
その時はずっとずっと抱きしめていたいと思う。
温かい部屋で、何か楽しい事を話し合いたいと思う。

自覚すると悪化するのが恋情というものだ。
大人しく腕に収まっていてくれたクシャミが、
急に慌ただしく名乗るのを聞きながら
赤に染まった頬に唇寄せる。

自覚すると浮かれるのも恋心の困ったところ。]

 長っ!…でも、やっぱりミーは、ミーだな。

[ちょうどよい具合に「ミー」と呼べる響きの真名だ。
猫のミーとの呼び分けについては後日の課題として、
少しはしゃいだ風な浮ついたはにかみ笑い浮かべて。]

 ん。愛しいよ、ミー。

[三度目のキスをする。]

(+80) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【墓】 落胤 明之進

 い、いえ。
 何、かを起こしたい、とか…

[そうではない、そうではない筈だ。
困惑を夜色に映し、笑みを貼り付け誤魔化そうと。
それなのに]

 ……キリシマさん、は。
 サディストだとしても、良い、怪物デスよ。

[サディストだと、名を隠した問いかけに、そう答えた。]

(+81) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【墓】 徒弟 グレッグ

[悪戯に擦り合わせるだけだった先のキスとは違う、
もう少し深くまで繋がれるキスを交わして。

抱き締める腕はそのまま、口付けを解くと、]

 …………あ。

[ふと、何かに気付いたように目を丸くして。
抱擁を緩めてクシャミの胸元へ触れる。
平らな体の線をなぞるように下腹まで指先を滑らせ、]

 ミー、雄だよな……?

[同性に思いを寄せるなんて初めてだ!
…なんて今更な事にやっと気付いて少し笑った。
そして「キスの続きも、その時しようか」と
契約の時の約束にオプションをつけた。さらりと。]

(+82) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

はたから見れば物好きでも、その心は本人にしかわからないものよ。

[昨日の露蝶との会話を思い返しながら、その行く末を案じる。どうか悔いのないように。

日頃不敵なシーシャには珍しい、疲れたような苦い笑み。胸の奥がきゅっと詰まって、少し眉を下げる]

魔力が尽きて干からびるとか、そんなことになったら嫌よ、アタシ。

[眉を寄せ、彼の瞳を強く眼差して言い切る。
彼の体に腕を回して、確かめるように抱き寄せて]

(@19) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【人】 三元道士 露蝶


 ……酷い目あっても良いよ。
 ワタシ、大丈夫ネ。

[またあの時のように目を見つめられ>>48、目元が赤くなったのを感じた。
酷いことなんて、積極的にされたいと思わないが、それでも後悔はしたくない。
このまま帰ったら後悔しそうだからと踏み止まっている。]

 良いヨ。
 お腹空いてるなら、食べると良いね。
 美味しいか分からないけど、食べて良いヨ。

[お腹の中で悪戯するからと。

味の分からない、自信のないものを人に食べるようにと言った。
初めてのことだ。]

(49) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【見】 手妻師 華月斎

……消えないで。

[相手の肩口あたりに囁き落とす。この距離の相手にだけ聞こえるささやかな声]

……魔力が足りないなら。アタシの魂、食べてみる?

[ふと、零した言葉。まわした腕に微かに力が入る]

その、味見程度でよければだけど。

[そう言ってエクスキューズを付け足すけれど、うまく顔は上げられないまま]

(@20) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【墓】 許婚 ニコラス

 …私はこの地に住まう者ではないので。

[>>+79帰さない、なんてもし言われたら。

 そんなことは決してない気がするのだ
 彼の街を脅かす化物なのだから

 今も尚、彼の平穏を脅かしている。
 平穏なる日常を、彼から取り上げている。
 充分「異質」だ。

 それ以上の何を求めて、――赦されるというのだろう。]

[繋いだ片手を両手にし、酒場から流れて来る音楽に合わせ、
 ゆったりとした歩調で、リードを取ろう。
 その服装は動きにくくないですか、と時折窺いを立て。]

(+83) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【墓】 許婚 ニコラス

 …違う、
 では、何かに巻き込まれていたい?

[>>+81彼は、「現状」に苦悩していなさそうに見える。
 平穏に断絶した空間に囚われているというのに、だ。]
 
 ……怪物に良いも慝いも無い、とは思いますが。
 慝い人物では無いというのは、間違いないと思います。

[それも、祭が去れば。
 そういえば、キリシマはこの地に元々住まう者。
 ならばハロウィンが終わっても、
 青年が滞在し続ける限り、会う機会はあるのだろう。
 街を出て行く算段も、匿う匿われるという約も知らない身。]

(+84) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

 そうなんだ……。人間の武器じゃ怪我しなくても。
 魔女の力だったら……怪我したり、死んじゃったりするのか?

[ミケにとっても今回の事は予想外だったらしく、
一緒に散歩して来ると聞くと嬉しくて何度も頷いたが。
やはり今はそれどころでは無く、魔女の強力な力は
判ったがそれで彼らに危害が加えられるのではと
心配の方が勝ってしまう。]

 ジェレミーは、終わらせようとしてるんだよね。

[屋敷で逢った時も似た様な事を言っていた気がする。
だがそれは誰の為なのか。
魔女が望むからか、ジェレミーが望むからか。
何を望んでいるのかなんて、彼らじゃないから判らないけど。]

 

(50) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【墓】 落胤 明之進

 候補が多いと巡れる数はきっと限られマスが…
 多くの場所を旅行するのも、きっと楽しいと思いマス。

[彼の想定するものを、きっと僕は理解していない>>+78
だから、軽く、旅行の楽しみを語る温度で僕は答える。

彼の記憶の「ムラサキ」だって、もしかしたら、と笑って。]

(+85) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【人】 ろくでなし リー

 本物……か。うん。
 繰り返しても、忘れてないし、ずっと強くなってる。
 それは……本当だよ。

[自信を無くしかけた痛む胸。
胸元を握っていた手の力を緩めると同時に息を吐き出した。]

 ありがとう。
 そうだな。出会いは不自然でも、出会ったのは本当だし。

[とても大事な出会いだ。]

(51) 2014/10/29(Wed) 00時頃

【人】 紐 ジェレミー

 はあ?

[まともに眉を寄せた。
 露蝶の返しが理解できなかったのだ。
 だが、同時に、魔物の囁きで言われたことを思い出す。]

 ――……お腹すいてたら食べていいって、
 露蝶……あんたオレが何者が知っているのか?

[人間で知っているのは、リーだけのはずだ。
 それにさっきのはいやらしい意味の揶揄を秘めて言葉を投げた。
 そうじゃなくて、食欲的に露蝶は指摘しているようにも見え]

 食わないよ。
 あんたを食ったら、オレはお尋ねものだ。
 もうこの街からは問答無用に出ていくしかない。

[はー、と息を吐いて、
 シーシャや黒犬の言葉を思い出し]

(52) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【墓】 猫の集会 クシャミ

 ひゃあ、っ。
 うん、だったらおれの名前は「ミー」だ!

[頬に触れた唇の温かさに、プルッと耳を震わせて。
 グレッグがそう呼ぶのなら、その名前が一番いいと笑う。

 今度のキスは、戯れるようなキスではなく、深く唇を重ね合わせ、愛情を確かめるようなキスだった。
 だからなのか、頭が少しふんわりして、熱くなって、グレッグの背中を掴む指にも力が籠もった。]

 ……はふ、ぅ ん……?

[名残を惜しむよう唇が離れると、ほぅっと熱を帯びた吐息が漏れた。
 グレッグが何かに気付いたかのように、目を丸くするのを見れば、まだ少しとろんとしたまま、不思議そうに首を傾げるのだが]

 っ、ひャ……!

[不意打ちのように、胸元から下腹へ滑らされた指先に、おもわず身震いしてしまった。]

(+86) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【墓】 落胤 明之進

[ダンスの動きに気遣ってくれるニコラエさんに、大丈夫と答え。
ゆったりと、遠くの音色に合わせリズムを刻む。]

 例えば。

 もしも、僕が、恋している人に。
 巻き込んでしまってすまないと謝られても。
 僕は、きっと、良いですよ、と。
 笑いマス。

[巻き込まれていたい。
きっとその問いは正しいと。
僕は、頷く。>>+84]

(+87) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【人】 紐 ジェレミー

 あんた、菓子作るの、専門だよな?
 魔女が喜ぶようなものは作れるか?

[結局、その依頼をすることとなる。
 作れるといえば、魔女の屋敷のキッチンへ、
 ひたすら不気味な材料と、野菜、それらを使い、何かできるかと…。]

 あー、もちろん、ただとは言わない。
 金は後払いだ。

[さて、その台所をみた露蝶はどういう感想を得たか?**]

(53) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

落胤 明之進は、メモを貼った。

2014/10/29(Wed) 00時半頃


【墓】 猫の集会 クシャミ

 は〜……ゥ。

[もうひとつ吐息を落としてから、改めて、グレッグの質問に首を縦にゆらす。]

 ぅん、そう、だけど?

[けれど、それが何でそんなに驚くことなのだろうかと、6秒ほど考えて、そうか人間だったなーと、今更のようにちょっと笑い、眉を下げ]

 イヤ、か……?

[などと問いかけてはみたけれど、付け足されたオプションに綺麗に消された気がした。]

 いいよ勿論、グレッグなら。

[元々、人間と本契約を交わす際には必要だから、などというのは、まだ黙っておこう。]

(+88) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

紐 ジェレミーは、メモを貼った。

2014/10/29(Wed) 00時半頃


【墓】 許婚 ニコラス

 ……そうですね。

 君は普段から旅をしながら仕事をされてるのですか?
 それとも、単なる物見遊山?

[>>+85巡れるところは、数が限られる。
 確かにその通りだろうと。ニンゲンの寿命は短い。

 線香花火が落ちる程度、瞬きを数回する程度の長さ。
 うっかり百年寝てたら、目覚めた時には大体死んでいる。]

 ………巻き込まれても、いい?

[>>+87その返答は意外なもの。
 恋というパワーがあれば、受け入れてしまえるというのか。
 下にココロがあるから、支える土台がデカい?]

(+89) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【人】 ろくでなし リー

 人間の悩み相談が出来るモンスターって面白いな。

[ミケに今の気持ちを聞いて貰おうか詰まりながら、
このシチュエーションに不覚にも噴き出し掛けた。]

 人間って身体もだけど心も脆いよな。
 絶対揺るがないって思っても、何気ない事ですぐ不安になるし。
 ……俺ね、好きな人がいる。
 でもそいつ人間じゃないんだ。
 それでも良いって思ったのに……。
 魔女の力の影響で生まれた不自然なものかって思っちゃった。

[話しているうちに、心がゆっくり整理されていく。
本当に人間なんて脆くて、すぐに壊れかけたり治ったり忙しいな。]

 ミケ……魔物を好きになった人間、馬鹿だなって思う?

(54) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

 なら、愛は……

[育ててしまった感情は。
 真ん中に収まっているから、外気に守られる。

 ココロは、閉じ込められたまま。
 下にココロが落ちていれば、他の存在にも触れていられる


 ドナルドに委ねているのは、恋じゃない。
 最早、愛情と為ってしまった。
 毀そうとしても中心に或るから毀せず、彼が死んでも尚――

 会えなくなっても、尚。     私から、消えてくれない]

(+90) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【人】 三元道士 露蝶

[眉を寄せるジェレミー>>52へ、首を振る。]

 ……知らないネ。
 ワタシ、ジェレミーのこと何も知らないよ。

 でも知りたいて思てる。
 金色の狼、見たヨ……ジェレミーも、ワタシに気付いてたネ?

[確認するようにじっと目を見つめ返して問う。
狼の姿を見ていた。あれはジェレミーだったと、何故か確信を持っていて。]

 大丈夫ヨ。ワタシ、引越したことにすれば良いヨ。

[そっちの意味での相手は、他にもいるだろう。
あの薬屋のように。
だから、食事の意味として受け取った。
揶揄だとしても、そんな意味を自分に向けられるなんて、都合の良い勘違いだ。]

(55) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

 バカか、そんな程度じゃ消えねぇよ。

[>>@19まるで人間相手にしているような抱擁。
本当に自分が”何”なのか解っているのだろうか。
毅然と事実を告げて、平気だと離れようと思うのに声音は秘密の話でもするような、相手と同じ囁きにしか成らず]

 じゃあ遠慮なく。

[ダンスの最中と同じく腰をホールドして顎に手を掛けた。
鐘を探した翌朝を反芻するよう顔を寄せて、今度は額はぶつけずに

開かせた唇へ唇寄せて、悪魔の牙が微かに覗く――]

(56) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

 君は、赦すんですね。
 ココロを預けたいヒトが、どんな存在であっても。
 どんな面倒事を起こしても。

[彼の答えを聞き、羨ましいと思ってしまった。
 それでも悲観的に為らずに居れるのは、
 彼が魅力的な存在であるということだ。

 憶いは枯れねども、ドナルドの命は限りあるもの。
 倖せが此処にあるのだから、それで充分ではないか
 線香花火の落ちるまでの間、彼が息災ならば其れで。]

 そろそろ戻りましょうか?
 ……少し、風がつめたくなって来ましたし。

[霊体なのだから、その感覚は薄い。
 けれど、彼の「巻き込まれたい」人物が、
 若しキリシマならば、帰してやらねばと思う。

 ―――ニンゲンの儚さなんて、100年存在すれば知れる事*]

(+91) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【人】 露店巡り シーシャ

 ……”味見”で終わると思ってんのかよ……

[出来るわけがない。
もう一度引き寄せて、強く力を込めた。
こうして互いの顔が見えなければ万が一も起こりえない。]

 テメェらの魂なんざ一口分で終わりなんだよ。
 人の姿してる間でも、悪魔が……オレが、触っただけで穢れるかも知れねぇんだぞ。

[知っていても尚、幾度か触れたいと願った。

食欲ではない、名前を知らない衝動。それだけで契約外の人間の魂を貪る程飢えて居ない筈なのに
軽々しく言うな、という言葉は相手の肩口で潜もった。]

(57) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【墓】 許婚 ニコラス

 ― 薬店前へ ―

[明之進との散歩の後、薬店へと戻る。
 キリシマとドナルドの会話>>@17>>@18が、
 ドアの奥から聞こえて来る]

  ………。
  
[キリシマの見解は最もだった。

 化物であるのだから、ヒトを求め愛するのは狂っている。
 逆もまた然り。]

 ……明之進さん、先に家へ戻ると伝えてくれる?

[明之進とはドナルドも面識がありそうな。
 それなら積もる話もあるかも知れないし、それに――]

[告げるだけ告げて踵を返し、男は夜の街を歩く。]

(+92) 2014/10/29(Wed) 00時半頃

【墓】 徒弟 グレッグ

 イヤじゃないよ。イヤなはずない。

[下がった眉尻に唇を押し当て微かに笑って。
今宵はひとまずもう一度キスしようと顔を寄せ。]

 鐘は見つかってないけど、しちゃったな。
 約束。

[そんな話をしながら、更ける夜とふたりで過ごし。
此処が魔女の家の屋根上だということも忘れて
クシャミを抱いたまま少し眠ってしまった。
それは温もりを抱いたとても幸せな微睡み。**]

(+93) 2014/10/29(Wed) 01時頃

【墓】 許婚 ニコラス

[ それに、 ]


  ………。


[ 彼の返答を訊いてしまったら、私は。 ]




[ ―――… 永遠を求めてしまいそうで、 ]

(+94) 2014/10/29(Wed) 01時頃

【人】 三元道士 露蝶

[真っ直ぐその顔を見ていたが、息を吐かれてしまった。

やはりダメかと俯きかけ、その依頼を聞く>>53。]

 ……魔女が喜ぶお菓子、どんなのか分からないけど、作てみるネ。
 でもワタシのお菓子、美味しいから何でも喜ぶヨ。

[頷き、台所へと通される。
見たことのないような材料や野菜に言葉を失いかけるが、一度言ったことは撤回しない。
挑戦されているようにも思え、妙なプロ意識が頭をもたげ始める。]

 ……此処、ご飯作る場所ネ?
 ワタシに知らない食べ物ある、思てなかたヨ。

 でも大丈夫ネ。ワタシに任せると良いよ。

[お金は要らないと首を振り、代わりにエプロンを要求した。
軽く材料を確認すれば腕まくりをして、早速作り始めた。**]

(58) 2014/10/29(Wed) 01時頃

徒弟 グレッグは、メモを貼った。

2014/10/29(Wed) 01時頃


三元道士 露蝶は、メモを貼った。

2014/10/29(Wed) 01時頃


【墓】 許婚 ニコラス

[それが恐ろしい、
 満足を与えてくれる体温が、声が、眼差しが。
 今ひと時の時間で満足できなくなった時が、恐ろしい。

 

 石畳を駆ける。
 自分の足音しか響いていない筈なのに、大きく響いて聞こえて。


 あんなに暖かかった筈の闇が、周囲を包む暗さが怖くて。
 いやだ、いやだと、首を横に振った。

 ドナルドの家の灯りはついたまま。
 一度招かれた家になら、入れる。それに今は吸血鬼じゃないから
 そんな節制など関係ないのだけれど。

 玄関に座り込み、顔を覆った。 視界を隠した先もまた、昏く**]

(+95) 2014/10/29(Wed) 01時頃

【見】 研修生 キリシマ

[その後はドナルドといくつか話をしただろう。
雑談も普段よりは多めに交わし、深く聞かれる事があれば答えて行く。
だが己の種族に関しては話しても、最後まで「出て行く」計画は彼にも話さぬまま。

…ただ、あの質問に関しては、
彼の回答に満足や納得が行っても、行かなかったとしても
「そうか」と一言ポツリ零すだけ。
100年も死体をやっていれば、人であった頃の、ヒトの考え方なんて忘れてしまう。し、そもそも自分はあまり、昔の事は覚えていない。

散歩に行った者達が帰ってこれば、後は各員の好きにさせただろう。
店に一晩留まると言うのなら、それも止めず。]

(@21) 2014/10/29(Wed) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

リー
62回 注目
露蝶
35回 注目
ミケ
0回 注目

犠牲者 (3人)

ベネット
0回 (2d)
ニコラス
66回 (4d) 注目
クシャミ
39回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

明之進
18回 (3d) 注目
ドナルド
55回 (4d) 注目
グレッグ
40回 (5d) 注目
シーシャ
31回 (6d) 注目
ジェレミー
13回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (2人)

華月斎
40回 注目
キリシマ
32回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび