人狼議事


193 古参がゆるゆるRPする村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ドナルドは、むせた。

2014/09/09(Tue) 00時頃


【人】 薬屋 サイラス

そうだ、そうでしたね。
ねぇ、もう一度聞かせてください。

[コリーンが話し始めると熱心に耳を傾ける。
合間合間に相槌をうちながら。
声のトーンが下がると片眉をあげ、変わる表情をみた]

欲しいものが、あるんですね。

[話が途切れたところでやはり、穏やかに言った]

(147) 2014/09/09(Tue) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

何だあ、男じゃん。

[噴いて噎せる姿に、唇尖らせる。
 女の子の黄色い悲鳴が足りません先生。
 つまんない、と汚したガラス戸を放置。]

何かない? なんかー。

[カフェテリアのカウンター裏に忍び込む。]

(148) 2014/09/09(Tue) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

 茶葉がない──?
 そんな
 そんなはずは
 私が先日買ってきたばかりなのに

 ああ、先生お好きだからって飲み過ぎたんですね
 困った方


 ──はい
 欲しい
 先生だって、一度お知りになったら
 きっと、もう一度……って思います

 ……でも…………

(149) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

 でも…………


[女は、視線を落とし
自分の掌を視た。

それは微かに震えていた。]

 ……いいえ
 いいえ


 行きましょう、先生
 一緒なら、きっと

 きっと────……

(150) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 森番 ガストン

 ― カフェテリア ―

 >>1:375ローズマリー?
 先生の言う子かはわからないが、行き倒れの彼を助けた時に来た子がその名を口にしたぞ。

 それはともかく、彼は自分の名前をオスカーと言っていたのできっとナースセンターで解るはずだ。

[とナースセンターに行き、彼の部屋番号を確認する。]

(151) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 森番 ガストン

 ― オスカーの病室 ―

[閉じたドアにノックをして、ゆっくりをあける。
探し人は労せずに見つかった。
>>14座っていたので、ベッドを覗き込むことも無く。]

 …どうした?
 どこか痛むか、なんならナースコールを―

[>>15様子を見ようと近づく。
その行為は見様によっては不用意にも見えるだろう。

次に感じたのは、壁にぶつかる自分への衝撃と。
耳元で大きくはじけたような音だった。]

(152) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 森番 ガストン

 ―あ?

[不意に薄ら霞む視界、歯の根の奥から聞く自分の意識。
>>16彼は錯乱している―自分はダメージを受けている。]

 せんせい…?
 彼を…

[自分の無防備さを反省するのは後回しだ。頭さえ打っていなければ自分は大丈夫と言う風にゆびをさし、先生に処置を任せた。]

(153) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 森番 ガストン

 ― しばらくのち ―

[結局、看護士か、医師か、先生かわからないが、空きベッドにすわり治療を受けた。激突の影響で意識がもやっとしていたため、あまり動かさずに念のためということだった。

先生はどうしているか、ローズマリーを探しているのか。多少のぼんやりで頭が纏まっていない。]

 気にしなくていいぞ。
 俺はこのくらいのダメージならそれなりに慣れている。

[頭を下げる彼にそう返す。
そうして彼が>>62画面を見始める頃に、退室した。]

 余計な検査が増えたな…。

[実験でもしてるのではなかろうか。
そう思って一人ごちた。]

(154) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア―

[手のあとをつけた張本人が
去っていったのには今回は気づかず。
しげしげとガラス戸をみて指先でなぞっている。]

(155) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

[無論、茶葉を差し入れられた覚えもない。
が、色々と記憶が曖昧なため、ないと言い切る自信もないけれど]

ええ――

[少し、ためらう。
コリーンに何か変化が起きている]

行きましょうか。

[震える手を大きな温かい手ですっぽりと包んだ]

(156) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

放置禁止!
営業妨害ですよう!

[手形の主に頬を膨らませた。
――正直、睨まれて少し怖かったから、幽霊でも、怖くない人が来てくれて嬉しかったのだが。
何故彼が見えるのか、の答えは、『船』で首に縄をかけられたからなのだろうと勝手に解釈していた。]

はい、ふきんです。

[にっこり]

(157) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 双生児 オスカー

[訳が解らないまま働いてしまった暴力は、本当に、
 本当に予想を超えて大男を傷めてしまったように思う。>>154

 でも、許してくれた。
 どう考えてもこれは、恩を仇で返す行為だろうに]

 ――ェ、

[声らしき何かが喉から漏れたが、言葉にならず。
 また頭を下げて、退室するのを見送った]

(158) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 道案内 ノックス

[お茶、お茶、とカウンターを漁って手に入れる。
 一口、二口飲んだところで、ガラス戸をなぞる背中を見る。]

何かご用ー?

[そっと近寄って、首筋に手を触れてみる。
 冷たさは伝わるだろうか、今まで確信的には見えていなかった様子だけれど。]

(159) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ちょっと、失礼。

[一言断り、業務連絡をうった。
ざっと患者達のログを流し読みすると、目を引く発言がちらほらあった。
後で確認してみることにする**]

(160) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

薬屋 サイラスは、メモを貼った。

2014/09/09(Tue) 00時半頃


【人】 道案内 ノックス

[ついでに渡されたふきんでガラス戸を拭いておこうか。自分はガラス戸を抜けられるが、ふきんは抜けないので少し面倒だ。
 軽く戸に隙間を開けて、ふきんを蹴り通す。]

幽霊使いが荒いんだから、もー。

[手形は徐々に消えていく。]

(161) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 歌い手 コリーン

[手を取られると女は肩を震わせた。
眉根を寄せ、唇を噛み
ほんの僅かに首を振った。

いや──と呟いた声は
蚊が鳴くように小さかった。

けれど顔を上げ、目の前の医師の顔を見ると
女はほっと吐息を漏らし
今まで通りの夢見るような微笑を浮かべ、頷いた。

手の震えは止まっていた。
女はサイラスの手を解き
反対にその手を握り返した。
女の手には、痛いほどの力が込められた。]

 ……はい

[サイラスの手を引いて、女は裸足で歩き出した。]

(162) 2014/09/09(Tue) 00時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア:ガラス戸の側―

おかしいな、さっきは確かに誰もいな
―― ひ、!?

[首にひんやり>>159 何かの感触。――手!?
触れられたところに手をやりながら振り向くが
一瞬金髪が見えたような気がした後]

あれ、……

[だれもいない。]

(163) 2014/09/09(Tue) 01時頃

ノックスは、ドナルドが振り向いている間に事を済ませた。

2014/09/09(Tue) 01時頃


アイリスは、ノックスに、「よろしい!」と、笑った。**

2014/09/09(Tue) 01時頃


【人】 薬屋 サイラス

[細い声に慌てて手を緩めた。
怖がらせてしまっただろうか。
戸惑う間に逆に強く握られて、思わず眉を寄せた]

あぁ、待ってください。
行くなら、靴を。
足が傷ついてしまいます。

[言っても聞かない気がしつつ、提案してみた**]

(164) 2014/09/09(Tue) 01時頃

ドナルドは、おかしいなと思って前を見たら手のあとが消えている。ホラーだ。

2014/09/09(Tue) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

― サナトリウムの一室 ―

[ぼんやりと眺めるのは窓の外。
あの高い空に、手を伸ばしたくなる。

空に手など届くはずはないのに。
そう、届かない。
届かない、届かない、届かなくて。

届かないから、奪いたかった。
唯一の、ほしいもの。]

(165) 2014/09/09(Tue) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[見えた文章。
しらないやつと、ドナルドのものか。

いろ、きえないいろ。

だれが、なんて。
そんなのは。]

(166) 2014/09/09(Tue) 01時頃

【人】 双生児 オスカー

― しばし後 ―

[サイドチェストに紙と鉛筆が置いてあるのを見つけた。
 備え付けか忘れ物か、小さなメモ用紙]

[ぺりっ]

[裏面の白紙にかりかりと絵を描き込む。
 起き上がれたその日に一人で歩こうと無茶をした、
 そして錯乱して他の患者に怪我をさせた。
 おかげで外から様子が見えやすいように、
 病室のドアを開放状態にされてしまった]

[落ち着かないが、危ないから閉じ込める、じゃなくて
 正直には安堵した]

(167) 2014/09/09(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク


 ―― I killed Cock Robin…

[呟くと同時に、呟いた。]



ロビン。
―― そうだ、 ロビンだ…。

(168) 2014/09/09(Tue) 01時半頃

双生児 オスカーは、メモを貼った。

2014/09/09(Tue) 01時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

[駒鳥の殺人鬼。
通称Robin。


だけど、
だけれど、
―――  どこで、 会った?

メアリーとも。
どこで、どこで――? 夢の、中?]

(169) 2014/09/09(Tue) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

 ― 廊下 ―

 綺麗な空だ。
 よどみなく動いている、いい空だ。

[廊下から外を見ながら、ぼんやり考え事をする。
この土地のこと、この先のこと、行き倒れについて。]

(170) 2014/09/09(Tue) 01時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア:ガラス戸の側―

うわあ……

[怪奇、カフェテリアの幽霊。
そんな安っぽい何かのロゴが思い浮かんだ。
まじまじと睨むように硝子を改めて見て。

其処にふと顔が 浮かんだ ような]

(171) 2014/09/09(Tue) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク




――― ここは、どこだ。

[改めて思う。ここは、どこだ?
どうして俺はこんな所にいる。
手の甲で目元を隠すように抑えた。



少しして、起き上がる。
すまをほ見ると文字が増えていた。]

良い空か…

(172) 2014/09/09(Tue) 01時半頃

【人】 道案内 ノックス

お?

[こちらを見る表情に変化があった。
 ひらひら、手を振ってみるが反応はどうか。]

(173) 2014/09/09(Tue) 02時頃

【人】 双生児 オスカー

[入院してから会った人の顔を描いてみる。
 海岸に打ち上げられてすぐの事は、記憶が曖昧で
 実際と違う所があったかも知れないが。
 いつもより少し 調子が良くない。

 メモ紙を剥ぎながら枚数を増やす]

[ガストンが描けた。
 助けてくれた、頼りになる、大人。
 去り際の背中は大きかったなと、思い浮かべて手を伸ばす。

 ――首の後ろのところ

 脳裏の映像に届いて、指がぴくりと震えた]

(174) 2014/09/09(Tue) 02時頃

【人】 小悪党 ドナルド

―カフェテリア:ガラス戸の側―

こういうことってなァ
ここじゃよくあるのか?

[アイリスに尋ねてみる。
アクマをなぎ払い、天使をぶちのめしてきた男であるが不可解なものは不可解なのである。]

―――!

[>>173 硝子に映った自分ではない、
別の顔がある。目を凝らすようにぎぎぎ、と眉を寄せた]

(175) 2014/09/09(Tue) 02時頃

【人】 道案内 ノックス

[詰めて寄る眉に、振っていた手を口元に。
 アヒルの鳴き真似をするみたいに、口元で手をぱくぱくをさせた。]

(176) 2014/09/09(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
17回 注目
ドナルド
5回 注目
アイリス
5回 注目
スティーブン
6回 注目
オスカー
13回 注目

犠牲者 (5人)

パルック
0回 (2d)
ヤニク
7回 (3d) 注目
ガストン
6回 (4d) 注目
グロリア
19回 (5d) 注目
メアリー
15回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

コリーン
0回 (3d) 注目
パティ
0回 (4d) 注目
ローズマリー
0回 (5d) 注目
ノックス
3回 (6d) 注目
ミルフィ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび