人狼議事


93 【突発】狼村にようこそ!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【墓】 墓守 ヨーランダ

 〜”う、う”。

[声にならない声を上げながら、悶える]

 はう、

[ネルの唇が離れたら、少し涙目で、そちらを見るだろう]

(+79) 2012/06/17(Sun) 00時頃

【墓】 童話作家 ネル

素直? うー。
なんか、負けてる気がする。

[口をちょっと曲げて言うけれど、恥ずかしげなヨーランダが見られたら、少し満足。そんな満足も、味発言で吹っ飛ぶわけだけれど]

…………えへへ。

[首筋に落とした口付けは、ある意味自爆攻撃で。
真っ赤な顔でちらりと見上げると、涙目のヨーランダと目が合った。
少し赤い目元にますますどきっとする。
男の人なのに、なんだか色っぽい]

ヨーラの、味っ!

[どきどきするのを誤魔化すようにわざとちょっと偉そうに言うけれど、ネルの頭からも湯気が出そう。
へったりと垂れた耳が、ネルにも余裕が全然ないことを伝えている]

(+80) 2012/06/17(Sun) 00時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[しばらく何かを言おうとして、うまく言葉にならなくて、口をぱくぱくさせて、それから、落ち着いたと思ったら、味、と言われて。更に真っ赤になる]

 ……ううう。ネルぅ。

[ぎゅっと、それ以上目を見ていられなくて。勢いのままネルを抱きしめて。色の混じった息を吐きながら、何とか落ち着こうと、息を整えるけど、近くにいるネルを感じてしまって、なんだか逆効果で]

 はふ。

[熱っぽい目でネルを見ながら、おかえしに、その首筋に口付けた]

(+81) 2012/06/17(Sun) 00時半頃

【墓】 童話作家 ネル

[とっても動揺しているヨーランダを見ると、少ししてやったりな気持ちになる。ネルにも全然余裕はないけど。
どきどきさせられっぱなしだったのだから、これくらいしてもいいと思っている]

えへへ。なあに?
わっ。

[恨めしげな声に、ちょっと優越感を覚えつつ返事したけれど、ぎゅうと抱き締められたらそんな余裕はなくなった]

よ、ヨーラ……?

[ネルに届くヨーランダの吐息が熱い。それがネルを落ち着かなくさせる。よくわからないけど、ぞわぞわする]

え?

[ふと目が合った、その瞳が、吐息と同じように熱っぽくて、どきりと心臓が跳ねる。射抜かれたような、気がした]

にゃぁっ!?

[ネルは人狼なのに。首筋に降りてきた唇に、上げたのは猫のような悲鳴で。
背筋を抜けていくぞくぞくした感覚に、思わずヨーランダにしがみつく。しっぽがぶわっと膨らんだ]

(+82) 2012/06/17(Sun) 01時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

 ……ん、ネルぅ。

[しがみつかれて、ぎゅっと抱きしめて。熱は収まらないどころか、余計に帯びてしまって
もう少し、もう少し、と首筋に何度か、口付けを落として、結果的に、少し舌でなぞる感じになってしまって]

 ……なんだろ。俺。おかしくなっちゃった。みたい。

[そうぼそりと呟いて、なんとか顔だけ、ネルから離れて。にこりと微笑む。その顔も、目も、相変わらず熱っぽかったけど]

 あんまり抱きつくと、危ないよ?

[言いながら、ぎゅっと抱きしめて、ネルの首と肩の間に、顔をうずめる。相変わらず、息は、熱い。どきどきは、もうどうしようもないくらい、伝わっていくだろう]

(+83) 2012/06/17(Sun) 01時頃

【墓】 童話作家 ネル

あ、あ、やだあ……。やっ、嫌じゃないんだけどっ、だ、だめ。
あうっ。

[首筋に、何度も何度もヨーランダの唇が降ってきて。ネルがネルでなくなりそうな気がした。ネルの体なのに、どうにもならない。
反射的に拒絶の声を上げてしまって、でも嫌がっていると思われたくなくて必死で訂正して、なにがなんだかわからなくなる。
ヨーランダの唇も吐息もとても熱くて、触れられたそこから、ネルの全身も熱くなっていく]

……はあっ。

[ヨーランダの顔が離れて、ようやく大きく息を吐く。ネルの瞳も熱っぽく潤んでいる]

ネルも、おかしいの。
ヨーラ、熱い、よう……。

[荒い息を吐きながら切れ切れの声でそう言って、危ないという意味がわからなくて首を傾げる。
危ないと言いながら、強く抱き締めてくるヨーランダはとても矛盾していて、でもそんなことももうわからない]

やだ。

[危ないと言われてもしがみつく。ぎゅうっとしがみついて体を支えないと、ネルを保っていられない気がした]

(+84) 2012/06/17(Sun) 01時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

 嫌じゃないけど……?

[言われながら、止めようとしたり、けれどむさぼる様になってしまったり。自分でもなんだかよく分からない
熱く熱くなっていくのはネルも同じで、そんなネルをもっと見たいと思ってしまって。何とか、離れて]

 熱い、ね。すごく……あつい。

[ネルの熱さと、どきどきと、息の上下と、全て感じながら]

 ……ん、すごい。ネル、かわいい……。色っぽい。

[潤んだ目元に思わずそう言って、けどそう言う自分の目元も、きっとそうなっていただろう]

 ふふ。一緒だね。一緒に、おかしくなる?

[膨らんだ尻尾にも気づいていて、なんだか自分の尻尾もさっきから危ないのだけど、気にせず抱きしめていた。そっと、その頬を手にとって。潤んだ目でネルの目を眺める]

 ……ん。

[やだといって、しがみつくのに、こちらもぎゅっと抱きしめて、その体重が心地よくて、酔ってしまいそうで、ネルを見つめる]

(+85) 2012/06/17(Sun) 01時半頃

【墓】 童話作家 ネル

熱い、よ?
ネル、変なの。

[潤んだ瞳でそう訴えて、けれど戻ってくるのは熱っぽい眼差し]

い、色っぽ、い?
ネル、色気より、食い気なのに。

[荒い息を吐きながら、そんな色気のないことを言ってしまうのは、やっぱりネルで]

ヨーラ、も、おかしいの?
一緒?

[なんだかヨーランダの目は酔ってるみたい。多分ネルも酔ってるんだろう、と思う。ヨーランダという、男の人に]

(+86) 2012/06/17(Sun) 01時半頃

【墓】 童話作家 ネル

嫌じゃ、ないよ?
でも、ちょっと、怖い。

[ネルがネルのものじゃなくなる。ヨーランダのものになるなら、それもいいかも、なんて思う気持ちも半分。
でも、やっぱり怖い気持ちも半分。
だけど、ネルの頬に触れるヨーランダの手は優しい]

ヨーラ、は?
ヨーラは、どうしたい?

(+87) 2012/06/17(Sun) 01時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

 ふふ、そうだね。変みたい。

[そっと、眼差しはそのままに、撫でて]

 うん。色っぽい。食い気があって色っぽいだって、あるんじゃないかな。

[ちょっとだけ、和みながら、笑って、抱きしめる]

 うん。一緒。

[そっと、また、首元に、口付けて]

(+88) 2012/06/17(Sun) 02時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

 うん。怖いね。どうなっちゃうんだろう。

[そっと、優しくなでながら]

 けど、俺はそうしたい。ネルは?

(+89) 2012/06/17(Sun) 02時頃

【墓】 童話作家 ネル

[ネルを見つめるヨーランダの瞳は、熱っぽく潤んでいるけれど、優しい、と思う。
色っぽいなんて言われたのも初めてで、ヨーランダは本当に、ネルにたくさんの初めてをくれる]

ひゃ、っ。

[首元にまた口付けられると、またぞくぞくと背筋が震えて。
だけどそれはきっと、ネルがヨーランダのものになっている瞬間]

怖い、けど。
でも、ヨーラと一緒なら、だいじょうぶ。

[だってその時、きっとヨーランダはネルのもの]

(+90) 2012/06/17(Sun) 02時頃

【墓】 童話作家 ネル

……あ、だけど。

[けれど、そこでちょっと冷静になった]

この、お部屋……だいじょうぶ、かなあ?

[ドアの方をちらちらと気にして。作業を頼んだ人が戻ってきてしまったりしたら、ネルは恥ずかしくて死んでしまう]

(+91) 2012/06/17(Sun) 02時頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

 ありがとう。

[一緒なら、と言われて抱きしめて。]

 ふふ。ちょっとずつ、一緒に、ね。
 おかしくなろう。

[ネルが部屋を気にする様子にきょとんとして、それからくすくすと笑う。そっと、その唇を、とって、それと分かるようにしてから、口付ける。約束の代わりに**]

(+92) 2012/06/17(Sun) 02時頃

【墓】 童話作家 ネル

[というか、今のこのへにゃへにゃネルを見られてしまったら、多分ネルは生きていけない。
こんなネルを見てもいいのはヨーランダだけだ。
そんなことを考えただけで、窓からなんだか逃げ出したくなる]

……あう。

[抱きしめられて、お礼を言われて。どんな言葉を返していいのかわからない。
ヨーランダの腕の中で、ただ首を横に振った]

うん、ちょっとずつ。
ヨーラと一緒で、ちょっとずつなら、安心。

[ほうっと息を吐いて、へにゃんと緩んだ笑みを浮かべて顔を上げる。
ヨーランダの手が唇に触れると、どきりと心臓がうるさくなったけれど、おとなしく目を閉じた。
ちょっとずつ、ちょっとずつ。そうしてずうっと一緒にいられたら、きっとネルはしあわせ**]

(+93) 2012/06/17(Sun) 02時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

 ……ん。

[そっと、その唇に口付けて、なんだか止まらなくなってしまいそうだったから、ちょっとだけで、離れて]

 またネルからも。

[してね、と笑いながら、ぎゅっとして、名残惜しげに一旦離れる。どきどきはずっと続いていて、息を吐く]

 どうしよう。これ報告に行って。その後は。お祭り見に行く? それともちょっと休む?

[すごく、汗もかいてしまって、一旦またお風呂に行った方がいいかなあと思いながら。へにゃへにゃになって、座っていたところにもたれかかる。なんだかまだ、ちょっと力が入らない**]

(+94) 2012/06/17(Sun) 02時半頃

【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

え、で、でーと?

えと、そういうわけじゃ、なくて…

[何だかいつも以上にどぎまぎしてしまうのでした。**]

(38) 2012/06/17(Sun) 03時頃

【墓】 童話作家 ネル

[唇が離れたら、ゆっくりと閉じていた目を開けて。とろんとした目でヨーランダを見るけれど、はっと慌てたようにすぐにその目は逸らされる。
伏せた顔は真っ赤で]

ね、ネルから!?
む、無理っ。

[笑いながら言われた言葉に、真っ赤な顔のままぷるぷると首を横に振った。
首筋に唇を寄せるよりずっと、顔に顔を寄せることは恥ずかしい]

そ、そうだねっ。報告、いかないとっ。
……ヨーラは、どこか行きたいところ、ある?
ネルねえ、ヨーラに案内したい場所があるんだっ。

[作業が終わって休憩のはずだったのに、休憩の方がずっと疲れてしまったような気がする。
へにゃへにゃしているヨーランダの横に座ったまま、まだちょっと赤い顔でへにゃっと笑った。
ぱたぱたとしっぽを振りながら思い浮かべるのは、集落の外れの丘の上。ネルお気に入りのお昼寝場所**]

(+95) 2012/06/17(Sun) 06時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

デート……た、食べ歩きですよ〜。
お腹すいてて……べ、ヴェスパさんのお供で……。
っていうか、ヴェスパさんに悪いですよ〜。

[>>32ユリシーズの挨拶にどぎまぎ、どぎまぎ。
そわそわ、小栗鼠のように落ち着かない。

>>33ホレーショーについての話を聞いて。
ほむほむ、ほむほむ。]

仲良しさんにも色々あるんですね〜。
ホレさんには秘密は了解です〜。

[多分、秘密の内容そのものも。
ザルのような頭なので、するっと忘れてそう。]

(39) 2012/06/17(Sun) 09時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[慌てる素振りのヴェスパタイをちらり。]

も、もしご迷惑ならいってくださいね。
リッサは鈍い子なんで……。

[いわれたらいわれたで凹みそうだけど。
それを考えたら、思わず涙目になりそうだけど。
おバカなりに覚悟はしてみる。

耳はちょっとぺたん、尻尾はぷるぷる。**]

(40) 2012/06/17(Sun) 09時頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/06/17(Sun) 09時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

や、別にめいわくとか、ないし…

[おろおろどぎまぎ。]

これは、デート…かな?

[小首傾げて当人に聞くのです。]

(41) 2012/06/17(Sun) 14時半頃

【墓】 墓守 ヨーランダ

[とろんとした目に、こちらもとろんとしながら。慌てた様子に、ちょっと笑って]

 ふふ。じゃあまた俺から?

[つん、と伏せた顔の唇を指で突付いて、笑う。報告の言葉に、少し顔を引き締めて]

 うん、いこっか。
 案内? わあ。じゃあそこいこっか。

[まだお互いへにゃへにゃしていて、そっと抱き寄せて、少し目を伏せて余韻に浸ってから、そっと離れると、部屋を片付けて。そうして少し休んでから部屋を出た]

(+96) 2012/06/17(Sun) 14時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

あ、ありがとうございます〜。

[耳はぺたんのままだけど、尻尾のぷるぷるはおさまって。
小首をかしげて聞かれれば、一瞬動きが固まって。]

デート……なんでしょうか〜?

[小首をかしげ返してしまう。
改めてきかれると……よくわからないような。
思わず見つめあう状態になり。]

(42) 2012/06/17(Sun) 17時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[そばを通り過ぎる仔狼たちの無邪気な冷やかし。
それが耳に入って、目が泳いでしまう。]

リッサとべ、ヴェスパさんは……あれ、なんでしょう?

[よくわからないので、小首をかしげる。
そろそろ頭の中での考える部分の限界がきそうです。]

ぐ、グルメなまか?

[頭の中がぐるぐるしてて思わず噛んでしまったり。
すっかり、あやしいしどろもどろ。

ちょっと違うような気がするけど。
そこまでお利口さんじゃないので謎のまま。**]

(43) 2012/06/17(Sun) 17時頃

【墓】 童話作家 ネル

[唇を突かれるとびくんと震える。またしてほしいなんて言えるわけない。
なんだかちょっと怒ったような赤い顔でそっぽを向いたまま、こくこくと頷いた。もちろん怒ってるわけじゃない]

……えへへ。

[けれど、抱き寄せられるとそんな表情はキープできない。だらしなく頬を緩めて余韻に浸った]

うん! 行こ行こ!

[腕を解かれるとぴょんと立ち上がってにぱっと笑う。一緒に部屋を片付けて。少しの休憩のあと部屋を出る。
作業が終わったことを報告し、お客様を案内することを告げると、それ以上のお手伝いは頼まれなかった]

(+97) 2012/06/17(Sun) 17時頃

【墓】 童話作家 ネル

ヨーラ、こっちこっち!!

[集落の外れの丘の上。ヨーランダの腕を引っ張らんばかりの勢いで丘を登る]

ここね、ネルのお気に入りの場所なの!

[青草の広がる小高い丘は、マーマル村の丘と違って、花が咲いていたりはしないけれど、集落が一望できる眺めのよい場所]

ネル、ここしか知らないけど。
ここからだと、遠い景色が見えるの。
ネルの知らない、広い世界の欠片に触れられるような、そんな気がするんだあ。

(+98) 2012/06/17(Sun) 17時半頃

ネルは、ヨーラの住んでいる村はどっちの方向かなあ…と目を細める。

2012/06/17(Sun) 17時半頃


【人】 放蕩者 ホレーショー

 ありがとな。

[ハンカチを受け取ると低い声で囁いた。
 拭き終わると『洗濯して返す』と添えて
 自身のポケットにハンカチをしまって]

 何が見たいって訳でもないんだ
 手伝いが必要そうな所があればちらっとでも
 手伝ってやろうかと思ってるんだが

[二人歩きながら様子を見て歩くが]

 ……もうあらかた、済んでるみたいだな

[苦笑して]

(44) 2012/06/17(Sun) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 おっ

[たまたま通りがかった出店の前で足を止めた
 >>25 綺麗なビーズに心が惹かれたのもあったが
 ちら、とカトリーナを見やった後に
 店主へ視線を戻して]

 ねーちゃん、ちょっといいか
 この綺麗な髪留めが欲しいんだが

[男はこういうものにはとんと疎い
 だから其れはひょっとすると髪留めなどでは無いかも
 しれなかったが、]

 いくらだ?

[ポケットから幾らかの金額を取り出し
 これで足りるか?と首を傾いだ]

(45) 2012/06/17(Sun) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

 ありがとう

[提示された値段分の金銭を渡し
 髪留め、と思ったものを購入する
 それは蒼と紅のビーズが散りばめられた
 小さな蝶の形を模したものだった。
 カトリーナの髪の量からすれば留めるには
 聊か心許なかったが]

 ―――、ほれ。
 さっきの礼だ。受け取ってくれ。

[やや強引に彼女の髪にそっと蝶を休ませた。
 髪の色と比較すればやや子供っぽい印象を
 与えるかもしれないが、その様子を見て満足げに]

 うん。可愛いな。

[子供のように、にかりと笑った]

(46) 2012/06/17(Sun) 18時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー


 さっきの話だが

[カトリーナの言葉は聴いていた。
 店から離れ、のんびりと歩きながら。
 視線は前方を捉えたまま、緩やかに言葉を紡ぐ。]

 確かに行商人が巡ってくるのを待つのも良い
 けど、な
 フランソワにもし、意志があるのなら
 なるべく外の世界を見せてやりたいんだ

 ……なんつーのは建前で
 本音を言えば、帰った時のあいつの不機嫌ぷりが
 半端ないからな
 たまには連れてってみるかってのがデカいが

[苦笑した]

(47) 2012/06/17(Sun) 18時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 27促)

ヴェスパタイン
1回 注目
クラリッサ
1回 注目
ユリシーズ
0回 注目

犠牲者 (2人)

サイモン
0回 (2d)
ホレーショー
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ヨーランダ
45回 (3d) 注目
ネル
43回 (4d) 注目
カトリーナ
0回 (5d) 注目
ミッシェル
1回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび