人狼議事


168 LOVEorDEATH2〜死者は愛を知りたいようです

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓荒らし ヘクター

俺は……なんつーか、白石さんを利用したくないんだよ。
これは俺のわがままかもしれないけど、俺は白石さんを大事にしたいし、必要としたいし、必要とされたい。

[そう言って、まっすぐ白石の瞳を見る。]

俺は、白石さんがしんどいときは白石さんを支えたいし、俺がしんどいときは支えてほしい。自分勝手なんだけど。

[少し笑う。自分勝手さに呆れられたらどうするかなあと思った。]

恋愛とかわかんないし、おっさんだし、子持ちだし。
ただ、うん。ここに来て、白石さんと話してて、俺はそう思った。

[白石はどんな表情だっただろうか。]

(58) 2014/03/23(Sun) 23時半頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[死を望む理由が無い限り、誰だって死にたくはない。
須藤の語るその当たり前の感覚が―――無い。>>57
彼は理解はしている。無いのは実感だけだ。
それこそ、錯乱したとはいえ橋から飛び降りてなお、真墨には生き返ることに魅力を感じていない。]

[扉越しの会話の中で、真墨は薄々気付いていた。
絶望。喪失感。孤独感。
須藤の抱えるそれは、期待した何かに裏切られたことによるものだ。
それは、ここでの絶対条件である『恋愛』に連なるとすれば。

―――誰か、好きな人がいたということで。]

須藤さんには、『生き返らせたい』人は―――居ますか?

[初めて、真墨は人の触れてはならない部分を知りながら……踏み込んだ。]

(59) 2014/03/23(Sun) 23時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/23(Sun) 23時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

……いえ、そこは事実ですから……、

[家庭的じゃないのは、確かで]

私が可愛いとか……何、言ってるんです。

[幾らか躊躇ったよう、笑って]

……ちゃんと考えてください、そこは。
私を大事にしたい、って言ってくれるのは嬉しいです。

……でも、早川さんにとって、一番大事なのはハナちゃんですよね。

[たとえば、もし、そう――]

たとえば……私とハナちゃんが、合わなかったら。
早川さんは、どちらを取りますか――なんてのは、聞くまでもないじゃないですか。

(60) 2014/03/23(Sun) 23時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[ハナのことを引き合いに出されて、少し考える。]

――どうしたらいいか、話し合うかな。

[考え考え、喋る。]

――もうどうしようもなくこじれちまったら別だけど、まだ白石さんとハナは直接会ってないだろ?

「もしも」なんて死ぬほどある。
俺だって、白石さんの親とか友達に反対されるかもしれない。すげえ嫌われるかもしれない。
でも試してみて、話し合って、解決策を考えたらいいんじゃねえかな。

ハナは大事だ。白石さんも大事だ。
どっちかを切らなきゃいけないってことはないはずだ。
もしかしたら、いろいろ白石さんが我慢しちまうことがあるかもしれない。
逆にハナが嫌がることがあるかもしれない。
じゃあ3人で話し合ってみるってのはダメかな。

(61) 2014/03/24(Mon) 00時頃

【人】 墓荒らし ヘクター


[俺はもしかしたら楽観主義なのかもしれないけども。]

たとえばそれが何年もかかることだとしても、俺は――何年でも時間かけたいと思う。
何年かかったって、生きてりゃどうにかなるんだ。

[まっすぐと白石を見る。

死者は――思い出は消えなくとも、もう増えることはない。
生きるということはそれだけで無限の可能性を持っている。

些細なことでも、生きていればやれることは山ほどある。]

(62) 2014/03/24(Mon) 00時頃

【人】 受付 アイリス

――居ないわ。

[返す言葉は短かった。
これもまた嘘ではない。そんなものは『もう』居ない]

そんなことより、こんな風に話していて疲れないの貴方。

[その答えに対する追求を誤魔化すかのように、別の話題を重ねた]

(63) 2014/03/24(Mon) 00時頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 00時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

……そうですか。判りました。

[一度、瞑目して。そのあと、言葉を咀嚼する。
意味するところは、一時の、でなく。
程度はともかく、先のことを考えてくれていることが]

……でも、気が早いんじゃないですか。
私とハナちゃんが、なんて。揉めるにしたって――もっと先の話でしょう。

[刹那的なものを求めて、ふっと近寄った*]

(64) 2014/03/24(Mon) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

[疲れないのか、と須藤に問われれば。]

…人と話すこと自体が疲れます。
でも、ボクの部屋には…物が少ないので。
人と話してる方が、時間が過ごしやすいです。
…目を見て話せるともうちょっと楽になれますね。

[言外に「入っても?」と伝え。
YESを貰えたなら、扉を開けてお邪魔するつもりだった。]

(65) 2014/03/24(Mon) 00時頃

【墓】 水商売 タバサ

[どうにかこうにか切りをつけ、会場に辿り着いた頃にはもう終盤。ビンゴ大会も終わってるし、食事も殆ど片付いてる。内心舌打ちするけれど、来たかった理由はそこじゃなくて…]

(…いた。)

[後ろ姿を視界の端に捉えると、髪の毛を手櫛で撫付ける。ジャケットの襟を整えて、名刺入れを取り出すと、息をすって、はいて。真っ直ぐその人の元へと向かった。]

…影木さん。

[名刺入れを手に、その背中へ呼びかける]

(+59) 2014/03/24(Mon) 00時頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 00時頃


【墓】 営利政府 トレイル

[ビンゴ大会でもらったものは女性物のメイク用品高級ブランド…のセカンドライン。
なんでこんなものを…と思わなくもなかったけれど、
過去経歴(=こすぷれ)より貰っておけと上から命令されてしまった]

…はぁ。さいですか……。てか何に使う目的っすか。

[探していた姿は見つからないし、ビンゴはこんなんだし、
横目でもらわれていくPS・forとか、すごく悔しい
100歩譲ってもあのティファールのお鍋とかのほうがもっと嬉しい
探している姿が一向に見つからないことにも何故か落胆している自分がいた。

ビール片手にまただいぶ酔いも回りからかわれて…
ふと背中から聞こえる声]

はい?

(+60) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

[気が早い、と言われて思わず笑う。]

……かもなあ。

[ふいに白石の髪が揺れて、こちらに近寄る。
触れる髪の毛の、絹糸のような柔らかさに頬が熱を帯び。
俺の指がそれをかきあげ頬に触れる。

お互い浴びるように飲んで、格好もよれよれで、それなのにその体温に、その柔らかさに、すでに抜けたはずの酒がまた血をめぐるような感覚を覚えた。

思わず、手に力が入る。体は知らず彼女を抱き寄せようと。]

――お前なあ…

[理性が灼ける音がした。]

……これでも一応、我慢してたんだからな?

[そう言って、その唇に。]

(66) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

田端さん。あぁ、よかった。会えた。探していたのに。
いつ頃こちらに?

[あの髪の色、間違えるわけもない。
少し酔いを含んだ声で笑いかけた
彼女は素面のようだ。飲まないタチなのか、飲まないのか、
それとも今来たばかりなのか
少なくともその手に飲み物はなかったから]

何か飲みますか?取ってくるけど。

(+61) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

【人】 受付 アイリス

…好きにしなさい。
鍵なら開いてるわよ。

[この部屋に入った時に鍵を閉めた覚えはない。よって扉を開ければすぐにでも開くだろう]

(67) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

【墓】 水商売 タバサ

[酒気を帯び、赤らんだ顔。一瞬ドキリと強張るけれど。平静を装って。]

田端です。
先日は失礼しました。

[そういって名刺を差出したのち、何かを伺うような視線を向ける。探していた、という言葉が嬉しかったけれど、期待していた反応ではなくて。]

すみません遅くなって、仕事が長引いてしまったもので。
…じゃあ、同じ物を。

[手元をちらりとみて告げる顔が、微かに曇る。]

(+62) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

受付 アイリスは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 00時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

ん……我慢ですか。
それは気付きませんでしたね。どうも、景気よく寝息をたててましたけど。

[唇が離れた後。悪戯っぽく、応じて]

色々、思うところはあるし。話すべきことも、あるでしょうけど。
でも、どうしてかな……こういう判りやすいほうが、安心できます――幻滅しますか?

[呟いてから。今度は、こちらから――**]

(68) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 00時半頃


【墓】 営利政府 トレイル

あぁ、ありがとう。田端…紗英さん?
漢字、綺麗だね。

[グラスをおいて、名刺を受け取った後、
リクエスト通りにビールを渡したけれど…
その曇った顔に、ちくり。胸が痛む。
少しだけその痛みに眉を顰めた。
寝込んでいる間、ずっと魘されていたものと同じだったから

白い壁、白い部屋、恋愛ゲーム、死ぬ、生き返る
自己満、欺瞞、傲慢。傷つけて、勝手に傷ついて
だけど、好きで、大事で、一緒に。…誰と?]

どうかしまし…

[ずきん。痛い。頭が]

(+63) 2014/03/24(Mon) 00時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

酔ってたんだから仕方ねえだろー。

[景気よく寝息を立てていた、と言われてくつくつ笑いながら返す。
寄せられた唇。今度は少し長く、深く。]

―――するわけねえだろ。

[唇が離れたあと額をくっつけ、少し笑う。
お互いの吐息が頬をくすぐる。

首筋に唇を寄せ、その細い肩を強く抱きしめ。

こーいうところももし覗かれてたらずいぶん悪趣味だなとちらりと思った―――]**

(69) 2014/03/24(Mon) 01時頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 01時頃


【人】 しーさー カミジャー

― G室 ―

 きゃー!
 ホントのホントにアチチなことにー!

[妙な生き物は画面の向こうで抱き合う男女の様子を見ながら、両前足で顔を覆い隠しつつ、隙間からばっちりと覗いている。
きゃっきゃきゃっきゃとひとりで笑いながら。]

 焚きつけちゃったかな?
 んふふ♪

[例え、内心で悪趣味だと思われていようとお構いなしである。**]

(70) 2014/03/24(Mon) 01時頃

【墓】 水商売 タバサ

[名前を褒められればくすぐったい。むこうでは、一度も呼ばれたことがなかったから。気恥ずかしさを隠すようにビールを煽る。このまま思い出してくれなかったら…約束通りひっぱたいてやろうかな。なんて考えながら、もう一口。]

…だいじょうぶ?

[顔を曇らせていれば、ふいに途切れた声。ハッとして、顔を覗き込む。具合、悪そうだ。]

(+64) 2014/03/24(Mon) 01時頃

しーさー カミジャーは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 01時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 01時頃


【人】 薔薇∴十字 ススム

[それでは失礼して…と部屋へ入る真墨。
意外なことに、真墨にとって女性の部屋に入ることはこれが初体験だった。]

…失礼します。

[おずおずと入ると、まず驚いたのが内装。
真墨の部屋とは大違いの、普通の部屋だった。
まあ、あんな特異な部屋の内装など真墨だけなのだろうと彼は納得し。]

須藤さんって……影木さんのこと、好きだったんですか?

[部屋の中にいる須藤を見て、何となく察してしまった。
甲斐田が居なくなった時にはここまで無気力にはなっていなかった。
須藤に変化が訪れたのは今日からだ。
真墨とは会話こそなかったものの、ここまで落ち込んでもいなかった。]

さっきの『居ない』って……『もういない』って、ことじゃないんですか?

[まだ出血している傷を、抉る。
返り血を浴びる感覚を、幻覚するようだった。]

(71) 2014/03/24(Mon) 01時頃

死ね死ね団 サミュエルは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 01時頃


【墓】 水商売 タバサ

…無理、しなくていいよ。
思い出さなくても。忘れちゃっても。

[ふいに口をついて出る言葉。周囲の喧噪に紛れるくらいの微かな声。]

寂しいけどさ、あたしは覚えてるし。
また会えて、それだけで充分すぎるくらい贅沢だって思うもん。

[まだうすぼんやりとした記憶のむこうに、忘れて来た何か。それが何かは分からないけれど、晴れやかな気分にはなれなくて。青い扉の前で浮かべた表情の奥、この人は何を想っていたのだろう。]

(+65) 2014/03/24(Mon) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

[刺すような頭痛の後、田端を見る。
しばらく魂抜けたような顔で彼女を見つめていたけれど]

……うん。大丈夫。ありがとう。

[あの時と同じ顔だ。あぁ、そうだ。
いつも夢の終わりにいてくれたのは]

たば……紗英さん。だよね。

(+66) 2014/03/24(Mon) 01時半頃

薔薇∴十字 ススムは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 01時半頃


【墓】 営利政府 トレイル

[かけてくれる優しい声。
癒されるとはこういうことだろうか。
忘れちゃいけない。自分は忘れちゃいけないことがある。
その先にあるのが紗英の存在だから、忘れられない]

覚えていてくれたんだね。
ごめん、俺は忘れないっていったのに。
…見つけてくれて、ありがとう。

[喧騒の中でも上司や同僚に見つかればうるさい
少し場所を変えようと彼女に囁いた]

(+67) 2014/03/24(Mon) 01時半頃

ススムは、須藤の部屋で床に座ることなく立っている。**

2014/03/24(Mon) 01時半頃


【墓】 水商売 タバサ

[表情に色が戻り、蒼い双眸があたしを映す。]

…うん。
影木さん…留衣さん、って呼んでもいい?

[向けられる視線も、声音も、記憶のなかのその人のまま。]

(+68) 2014/03/24(Mon) 01時半頃

【墓】 水商売 タバサ

[安堵して、ふいに視界が滲む。場所を変えようと囁かれれば、耳を赤らめ頷いて]

…ううん、あたしも忘れちゃってたし。
おあいこだね。

[あたしが覚えてるもの。白い空間、青い扉、生き返るためのゲーム。甲斐田くんと倉田さん。誰かいたような気がするのだけど、記憶は朧げで。どこか憎めない"何か"がいたような気がするのだけれど、それが何色だったかすら思い出せない。
けれど、目の前のこの人のことだけは全部覚えてる。]

(+69) 2014/03/24(Mon) 01時半頃

【墓】 営利政府 トレイル

[頷かれればそっと手を引いて会場を抜ける。
周りはもう宴もたけなわで勿論こちらに気づかない。
まだ自分も記憶がおぼろげだけれども、
覚えているのは田端と…彼女の代わりに置き去りにしてしまったもう1人と自分の後輩。
懇親会はホテルの中。勿論ブライダル関係もやっているから庭もある]

おなかすいてない?よかったらこの後どこかいってもいいし。
あ、その前にさ

[断りもなく彼女を引き寄せて抱きしめた。言えるわけもない、悪い夢の理由。でも、その代わりに自分はここにいるんだから、ずっと閉まっておかないといけないこと]

少しだけ、こうさせて。

[女の人の柔らかさは本当にほっとさせる感触で。
子供が母親を求める理由も、きっとこれだ]

あえて良かった。…紗英さん、ちゃんと無事でよかった。
夢じゃなくて…本当に、よかった。

(+70) 2014/03/24(Mon) 02時頃

トレイルは、呼び方を問われれば勿論否やがあるわけもなく

2014/03/24(Mon) 02時頃


【墓】 水商売 タバサ

[手を引かれるまま喧噪を抜ける。庭から見えた、春先の夜空に浮かんでいるのは淡い月。]

そういえばご飯食べてないや。
風見鶏…は流石にこの時間は閉まってるよね。でも留伊さんお腹空いてなさそうだし…どうしよう、飲み直…

[引き寄せられるがまま、腕の中に収まって。抱きしめられていることに気づけば、耳の先が熱を帯びて朱に染まり、頷くことしかできなかった。]

(同じ、なんだな…。)

[身を預けたままふいに思う。寂しかったのも、不安だったのも、会いたかったのも、きっと。触れた先から伝わる熱も、存在を確かめるように抱きしめてくる腕も心地がよくて。上手く紡げない言葉の代わりに、抱きしめ返す腕にそっと力をこめた。**]

(+71) 2014/03/24(Mon) 02時半頃

水商売 タバサは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 02時半頃


営利政府 トレイルは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 02時半頃


截拳道 カイルは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 07時半頃


覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/03/24(Mon) 09時頃


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[ノブに手をかけ開いたところで立ち止まった彼を振り向き、口にした問いかけに対して、固まるその人>>11を、あたしは不思議そうに眺めていたことと思う。
この部屋に友人以外の人を入れたことは無かったと思うけれど、そんなことを思い出すほどあたしの頭はきっと回ってない。
あたしは少しだけ首をかしげると、もう一度言う。]

 入らないの?

[入っていいよ、でも、入りたくないの?でも無く。
問うて彼が足を踏み出すのを確認すれば、抑えていたドアを預けるようにして、先に部屋に入った。
部屋は普段使っていたままだから、そんなに片付いてはいないけれど、脱いだ服や下着が転がっていたりはしないはずだ。
後で片づけるのが面倒だから、とそういったモノは一か所に纏めておくのがあたしの常で、今はベッドの下の引き出せる籠の中にまとめて入れてある。
となりの籠を引き出せば使っていない下着類が出てくるかもしれないが、そこを除けば見られて困るような乙女の秘密は多分無いはずだ。]

(72) 2014/03/24(Mon) 09時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[部屋に入ったあたしはベッドに身体を投げ出すように座る。]

 好きなとこ、座っていいよ。

[言いながら、ベッドから手を伸ばせる棚を漁った。
隣の本棚には教科書とか、辞書とか、そういったモノが並んでいて、その上に、小さなトロフィーと並んで子供の時の写真がある。それはちょっと古ぼけた、かあさんの写真。]

 あ、やっぱりあった。

[この部屋は生前のあたしの部屋と全く変わらなかったから、多分あるだろうと思ったけれど、やはり見つかったそれを、ひっぱりだす。
置き菓子のストックだ。]

 槇村さん、チョコとポテチとどっちがいーい?

[彼に背中を向けたまま、尋ねた。
返事があればそちらを、なければ両方ひっぱりだしてベッドの上に座りなおした。]

(73) 2014/03/24(Mon) 09時半頃

【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[彼が床に座っていたとしても、特に不審に思うことは無いだろう。
友達同士で集まると、どうしたって座る場所が無くなって床に座ることはある。
そんな彼にはベッドの上のクッションを一つ差し出すことだろう。
そのクッションは、淡い桃色の雲の形をしたそれだが]

 まきむらさんは、向こうで待ってる人、いるの?

[唐突に問いを投げかける。
あたしの中ですら、まったく思考を通さない問いだった。
あたしは手近にあった、抱き枕代わりにしている目つきの悪いウサギのぬいぐるみを抱える。
ふと彼と目が合えば、少しだけ視線を落として手持無沙汰に前髪を指先でくるくると弄る。
もしも、何故部屋に入れたのか問われたら、しばらく考えた後、ぽそりと、槇村さんの事もっと知りたいなって思って…?と末尾をあげながら答えたことだろう。]

(74) 2014/03/24(Mon) 09時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 9促)

カミジャー
4回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
クラリッサ
0回 (3d) 注目
タバサ
0回 (4d) 注目
マユミ
0回 (5d) 注目
ミルフィ
12回 (6d) 注目
アイリス
16回 (7d) 注目

処刑者 (5人)

カイル
2回 (3d) 注目
トレイル
0回 (4d) 注目
ヘクター
2回 (5d) 注目
サミュエル
22回 (6d) 注目
ススム
34回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび