人狼議事


117 Hot*Line→Scramble!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 サッカー部 グレッグ

 ……せんせぇ

[近づいてきた副担任
ちら、と情けない顔で見上げた]

 財布わすれたら、昼おごってくれるんだよな?
 ヘクターだけじゃないよな?

[念押しで確認してみる。
急いで出てきたからか、一番大事な財布がなかったのだ。
もともと中身はほぼ入っていないのだが
テスト週間前の賭けサッカーでもらった食券が山ほど入っている
あれを寮に忘れてきたのは、痛い]

(117) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 新聞部 イアン

 ……若い子には刺激的だったかな……?

[視界の端、ちょっと強烈なものが見えた>>112
 それに、にっこり笑いつつ、いい音を聞きながら
 グラッドストーンの言葉に そう返す。
 ワイズの抗議をききながら、出てきたものに目を丸くする]

 ……いまどき懐かしいもん、持ってるなぁ

[これも不要物に入るのだろうか?
 一度副担を見て
 その時代に教師じゃなくてよかったと
 一瞬生徒の身体をまさぐる自分を想像して
 打ち消し思いながらそんなことを口にした]

(118) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

[グレッグの方を向いていたおかげで、ホレーショーのそのポーズは見ることがなかった。
見ていたらツッコミはせずに呆れた顔を向けていただろうけれど。

グレッグが慌てたように身体を触る様子を見て]

 何か、ないのか?
 昨日のグラッドストーン見たく財布落としたとか?

[そう言えば彼の財布は結局どこで見つかったのだろう。テストが終わってからでも聞こうか、とふと思った]

(119) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 刺激的すぎて目ェ潰れるかと。

[潰れるかと思った矢先の二撃目>>112に、テスト開始前からヒットポイントが残念な事になっている。
これから更に削られると言うのに、テスト2日目からしてゲームオーバーかもしれない。

わたわたと、自分の身体をまさぐる様子のグレッグに、横目の視線を向けて。]

 ……何このクラス。
 財布無くなりすぎじゃねーか?

[そしてHRは終わったんじゃないのか。
ちらと視線は教段の上の時計に戻る。]

(120) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 図書委員 ベネット

何…、

[何だか嫌な予感がする。
寧ろこの展開は昨日も別の件で味わった展開だ]

…あのな、俺はお前等の財布じゃないんだ。

[寮に忘れているなら探しに行けとばかり肩を竦めて
眼鏡がないせいで、今日は眉間の渓谷も三倍増しだ。
呆れて物も言えないが]

どぉーっっしても見つからなかったら来い。
その時は考えてやる。
あと、計算機は一応没収な。

[化学のテストに計算式がある場合を考えて、
黒いレトロな物体は教師の手の内に。
校則違反とは少し違うので、今はまだ
寮生掲示板を見れなくなるということは、ないだろうけれど]

(121) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 サッカー部 グレッグ

 うぅう……財布忘れた

[全身触ってみて気づいた大事件。
小さいときから使っている緑の財布が見当たらない]

 多分寮の机の上……?

[ラルフの問いには、落としたわけじゃない
筈だ、と答えておいた]

(122) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

グレッグは、計算機はゲームの残り回復時間の計算につかうものだ。とは流石に言えない。

2013/03/20(Wed) 23時半頃


【人】 図書委員 ベネット

…これだけ財布が行方不明になるんじゃ、
これは本格的に持ち物検査だな。

[ワイズから一時的に没収した計算機を手に前に戻れば
そこそこの時間であり、ちらりと担任へと向ける視線]

(123) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[机に半ば突っ伏したまで、グレッグの方を見れば、何やら随分動揺している風だった。]

 あ、電卓。

[うちではまだまだ現役だよなーあとか、ぼんやり思う。
 ぼんやりしすぎて、また頭の中から暗記物が少し消えた気がした。]

(124) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 サッカー部 グレッグ

 あっ、ちょっ……センセ、それらめぇ!

[計算機を没収されて、思わず上ずった声が出た。
携帯に計算機能があるとはいえ、アプリを開いたままみたい時には計算機は必須なのだ]

 うぅ。

[しょんもりと項垂れる]

 いいよ、休み時間に取りに帰るし。

[財布は多分寮にあるはず。
どうしても見つからなかったら考えてはくれるらしい。
何だ副担も結構人間ぽいじゃんと一人感想を漏らしつつ
長い付き合いの計算機が持って行かれるのを恨めしそうに見ていた]

(125) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

ベネットは、グレッグの悲鳴も遠慮なく無視した。駄目なものは駄目。

2013/03/20(Wed) 23時半頃


【人】 新聞部 イアン

 ……ん
 ああ、そうだな……

[アルミラの声に副担へと視線を向ける。
 確かに、そろそろ一限の開始が近くなっている。]

 試験前に目が見えなくなったら
 補習確定だなぁ

[と、グラッドストーンの言葉に笑いつつも
 ……ビアスの姿もみたのだろうか?
 イアンはビアスの視線を受け流しながらちらり思う] 

 ……財布の件はあれど、
 とりあえず、クローチェ先生もうよろしいですか?

(126) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 グラッツの財布は行水だったから、ワイズの財布は……なんだろうな。
 焚き火?

[そうしたら中身は完全死亡だよなーとか、不吉なことを考える。

 ……ふと自分の財布が心配になって、鞄の中を確認した。
 ごちゃごちゃと色々な物が入っているが、とりあえず、財布もあった。
 大丈夫、うちの子は無断で出かけたりしていませんでした!]

(127) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

 ……みんな財布にチェーンつけとけば?

[はあ、と溜息をついて]

 ワイズ、それ今日の昼はテスト終わったら寮にまっすぐ帰れってことじゃないのか?

[今日も弁当箱にはサンドイッチが入っている。学食がダメというわけではなく、どこでも食べられるのが大きな理由だ。

ちなみに、寮の食堂を借りて作っているので材料はちゃんとお金を払って分けて貰っていたりする]

 クローチェ先生、財布がなくなったことを理由とするなら、それは誰かが盗んだ可能性を見てるってことですか?

[ふと気になって質問を飛ばす]

(128) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 新聞部 イアン

[と、言ったとき
 副担と目があって頷く]

 と、言うわけで、ランダムエンカウントはこんな感じだ。
 皆、心するように。
 俺も容赦なくいくからない?

[と、出席簿を片手にそうまとめて。
 さて、現代文の試験監督は誰だったか。
 そう思いながらイアンは
 健康サンダルをペタン、ペタン鳴らして
 教室から外に出る。

 さて、誰に遭遇するだろうか?]

(129) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 図書委員 ベネット

…休み時間じゃなくて、
テストが終わってからにすればいいだろう。

[まあ、そこまで深くは関与しない。
財布が見つかるなら、自分の財布も安泰だからだ]

…構いません。
あとはまあ…見つかればいいだけですし。

[財布も、違反に引っかかるアイテムも。それでよし。
担任の言葉に頷き、計算機を回収して引き上げるだけ。
自分はあまりにも取り上げる回数が多いので
生徒達の反応を鑑みる旨も考えて
午前中ぐらいは大人しくしているつもり]

(130) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 天文部 エリアス

[バークレイ教諭>>126へ一つ頷き、浮かべていた笑顔はやや苦いものに変わる。ちらとグレッグを振り返れば、使用目的を知っている計算機>>125がボッシュートされる瞬間だった。
小さく呟く。]

 ああ、遅かった。


 ………? ……、……らめえ。

[近くで繰り返されていた真似事>>112を真似て、上ずったクラスメイトの言葉を繰り返して

両手で顔を覆った。]

(131) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 サッカー部 グレッグ

[>>128ラルフの言葉にぽんと手をたたく]

 あー……そうか、帰って食えばいいのか。

[学食ならタダ食券のおかげで腹いっぱい食べられるのだけれど、寮の食堂で誰かに強請るのもありだ]

 早く今日のテストおわんないかなぁ

[もう既にテストの内容でなく、昼からの事を考えている。
担任たちが出ていくのを少し恨めしそうに見送って
着乱れたままだった制服のボタンをせめて段違いでなくきちんと止めておくことにする]

(132) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 柔道部 ホレーショー

[財布の無事を確認して、安堵した矢先、聞こえてきたのは、不吉きわまりない担任の言葉>>126

 補習

 この単語だけに、耳は過敏に反応する。

 補習。

 表情が固まった。
 後、向けられた視線に、引きつり笑いを浮かべながら、親指を立てて見せた。
 大丈夫、帰ってから頑張って勉強したし、ラルフの教科書だって借りた!]

(133) 2013/03/20(Wed) 23時半頃

【人】 図書委員 ベネット

…ワイズがただ財布をどこかに
忘れてきただけならそれでよし。
紛失ならワイズが管理をしっかりしなかったのが悪い。

だが──盗難ってなったら、どうしようもないな。

[ノーブルの質問に小さく肩を竦める。
勿論そうならないことを祈ってはいるのだが]

…。
そういうわけだから、クラスの名誉のためにも
キッチリ見つけて来い。

[ワイズへと緩く振り返って投げる言葉。
担任の言葉もあって、解散の切欠となるべく
その足は廊下へと一歩二歩]

(134) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 新聞部 イアン

[副担の言葉に軽く苦笑ひとつこぼしたイアンが
 戸口でこけ掛けたのは>>131 苦笑気味のアルミラが
 こぼした言葉が聞こえたから。

 先ほどのビアスといい
 俺、罪作りなことをしてしまったな、と
 両の手で顔を隠す様子にちょっと遠い目ひとつ]

 ……あんま、遊びすぎて
 変な癖や嗜好がつかないようにな……

[と、ビアスとアルミラに声かけ
 ひとつ、教室を出た]

(135) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 天文部 エリアス

 
 行水?
 ヘクのお財布勝手に行水事件?

[耳ざとく、ホレーショーの口にしたその知らぬ事件>>127を聞きつける。]

 連続財布失踪事件とか、僕が解決したら名探偵って名乗れるかなあ。

 ああ、それを解決して「釣りはいらねえ!」が決め台詞とか!

[ぱん、と手を打って一人で舞い上がっている。「釣りはいらねえ!」が相当気に入ってしまったようだ。]

(136) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 天文部 エリアス

 
 違うんだ、誤解だよ……
 ちょっと興味があっただけなんだ……

[まさか聞こえていたとは思っていなかった担任からの言葉に>>135、ぺらぺらと意味不明な供述をしてその背を見送る。]

 本当、本当だよ……?

[それは二人の教諭がいなくなった後でもしばらく、呟かれていた。]

(137) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 そうそう行水。
 アルの財布も、家出してねぇか確認しといた方がイイんじゃね?

[成程そこで「釣りはいらねぇ」は、たしかにピッタリだ。
 なかなかやるなぁと、ちょっと感心した。]

(138) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 新聞部 イアン

[ビアスが補習の言葉に表情を固くしているのは
 声になっていなかったので知るずべなく。
 戸口で振り返り
 副担とノーブルのやり取りの結論を聞きつつ
 まぁ、ワイズ本人が忘れと言っているし
 きっと問題ないない、とのんきに思う。

 アルミラのテンション上下に
 試験自体は大丈夫なのかな?ともちらり思いつつ
 むしろ、どう興味があるのだろう?
 鑑賞の興味なら青少年の自然な興味だが
 言いたいとなると……?

 うん、これ以上考えてもしょうがない、
 そう結論付けて遠い目ひとつ
 教室を後にした]

(139) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 図書委員 ベネット

−廊下−

…迷探偵にならなきゃいいけど。

[廊下に出る間際に聞こえたアルミラの事件に食いつく声>>137
軽く肩を竦め、没収した計算機を片手に
とりあえずは職員室へ試験監督割振りの再確認に向かうつもり。
美術教師の姿があれば、軽い話をしたかもしれないが]

(140) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 生徒会執行部 ラルフ

 盗難でないとは、思ってますけどね。
 財布がなくなったことを理由にするなら、と思って。

[グレッグの方から視線を前へ戻し。
ホレーショーの表情が気になりはしたけれど、それよりもそのすぐ近くのエリアスの復唱に気をとられた。

誤解だという彼の方を半眼で見る。
何が誤解なのだろう、と思いその後も呟かれる言葉にやがて苦笑に変わって、テストの始まりの合図が鳴ればやがて意識は完全にテストへと向いた]

(141) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 柔道部 ホレーショー

 きっとその時は、先生が責に

[姿勢を正し]

 ごめんなさい。

[ちょっとぶるぶる震えている。]

(142) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 サッカー部 グレッグ

 とーなん……かぁ

[てっきり置き忘れてきたのだと思い込んでいるが、もしかしたらということがないわけじゃない]

 ん、取りあえず
 テスト終わったら速攻帰ろう

[>>134名誉がかかっているらしき。
少年はきちんと制服を着なおして、椅子に座る。
珍しくまともにテストを受ける姿勢だ。
勿論それでテストの成績が上がるわけではないけれど]

(143) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 天文部 エリアス

 
 うわ、大変だったんだね。
 意識を持った財布の自殺の線も……ないか。

[ホレーショーの方へ身体をむけ、足をぱたぱたと動かした。しかし、こちらの財布のことを指摘されれば>>138、ぴたりとその動きを止める。]

 本当だね、僕の財布にも足が付いていたら困る!
 後で確認しておかないといけない。

[立ち上がりかけたが、時間はどうやらそこまでの猶予を許してくれなかったらしい。時計の針は授業開始の時間を間もなくさすだろう。
ふう、と息を吐いて身体の向きを前へと向けた。

こちらを見ていたとは気が付かなかったラルフ>>141にも、財布行水事件の被害者であるヘクターにも聞きたいことがあったのだがと、唇をむう、と一人むくれさせた。]

(144) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 格闘技同好会 ヘクター

 ……財布達の間で、今、プール遊びが大流行!

[ぼそりと呟いて、そのあまりのくだらなさに半笑いを浮かべた。

そろそろ時間かと、教科書を閉じれば鞄の中に。
立ち上がり、鞄ごとロッカーに突っ込むと、また席に戻る。
最低限の筆記用具のみが置かれた机の上は、何とも寝心地が良さそうだった。

寝ている間にテスト用紙の空欄が全部埋まっていたりしないだろうか。
願わくば、テスト最終日まで。]

 ……無理だよなぁ。

[既に抜けかけている教科書の内容を、なんとしてでも記憶しようと目を閉じた。


今日の昼飯、何にしよう。]

(145) 2013/03/21(Thu) 00時頃

【人】 新聞部 イアン

 ……………

[戸口で教室を振り返ったとき
 >>142が聞こえてにっこり笑った。
 笑顔の意味は普段と違うけれど。]

― 廊下 ―

 ………心配性だなぁ
 クローチェ先生は

[忘れたと言っているし、アルミラも
 そんな素っ頓狂な迷推理には至らないだろうと
 のんきに思って聞こえた声には笑いつつ
 教室を跡に歩き出して]

(146) 2013/03/21(Thu) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

イアン
20回 注目
ベネット
0回 注目
ラルフ
23回 注目
ホレーショー
24回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (3人)

ヘクター
28回 (3d) 注目
エリアス
3回 (4d) 注目
グレッグ
14回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび