人狼議事


276 ─五月、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 渡し船 ユージン

 ─ DAWN ─

 ……───ん。

[ ぴくりと瞼が動き、世界を取り戻す。
 掛けられた毛布(>>74)にくるまり縮こまっていた。
 明け方は、まだすこし寒い。
 部屋の前でモソモソと動き直す。
 布団からする匂いを嗅いで、思い浮かべる一人と──それから ]

(84) anbito 2018/05/25(Fri) 07時頃

【人】 渡し船 ユージン

 よぉし、起こしに行ったるか。

[ ぐ、と体を伸ばして大欠伸。
 必然的に浮かぶ涙と目を擦って、立ち上がった。

 長い長い夜のことは、たぶん何一つ忘れていない。
 都合の悪い《夢》を食べる獏でも、俺なんかの夢は不味かったんだろう。
 穢いものを抱えたまま、何一つ隠しはしない俺は
 傷付いた心を泥で汚し、隠していきる人に会うための一歩を踏み出す。

 帽子の鍔を掴み。
 ──俺から会いに行くのはきっと、初めてだ。 ]

(85) anbito 2018/05/25(Fri) 07時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 片手に毛布を抱え、一つの部屋に向かう。
 疲れているだろう(>>79)。
 俺が来たのがその時間から、少しでもたっている頃だといいが。 ]

 ……いっ …ちゃーん おきてる?

[ すこし、遠慮がちに──同室もいるのかもしれないし──
 扉をコンコンと、指がならす。 ]**

(86) anbito 2018/05/25(Fri) 07時半頃

渡し船 ユージンは、メモを貼った。

anbito 2018/05/25(Fri) 08時頃


【人】 記者 イアン

── 再び、現へ:自室 ──

[木漏れ日は何処にも無い。
あるのは、自分がしたことの記憶と
疼き他者を求めていた相変わらず穢い身体。
だが、不意に聞こえたのは
香りに乗って届かない、ざわめきにも含まれない
ドア越しに、指が鳴らす硬質な音と共に>>86
朝を告げる想い人の声
……いい加減起きようと、そう思えた。]

    ちょっとだけ、待っていて。

[一枚の板を通して向かい合い、小さく一言。
この格好では明るい世界には出れない。全てを受け入れなければ。]

(87) clade 2018/05/25(Fri) 11時半頃

【人】 記者 イアン

[染み付いたものが、手を動かす。
私服に着替えて、髪が整えられて。
けれど泣いた名残、消えない傷。戻りきらない姿。
部屋に置かれた小さい鏡には
「僕」でも「俺」でもない誰かが見える。
そして、魚でもない。]

[ヴェルツを薔薇だと想う一方
何も語らず咲き誇るそれを、嫌っていた矛盾。
彼から漂う香りだけは花のものでも愛しかった理由。
やはり、あの男も薔薇などでは無かった。
たった一人の人間がそこにいた。

ヴェルツという名の薔薇は存在しない。]

(88) clade 2018/05/25(Fri) 11時半頃

【人】 記者 イアン



 …………やあ。珍しいね。

[なんて、ドアを開いた先にいた君へと
まるでいつもどおりみたいに笑いかける。

でも、何も気づいていないわけじゃない。
君から会いに来るなんて初めてで、
それは悪いこと以外も夢に消えなかったということ。

約束を、覚えている。
しかし貸した毛布が差し出されるのならば、受け取るし
一度は部屋に引っ込むだろう。]

(89) clade 2018/05/25(Fri) 11時半頃

【人】 記者 イアン



 …………あれ、

[切り出そうとした時
不思議そうな声がぽつりと、落ちる。]

(90) clade 2018/05/25(Fri) 11時半頃

【人】 記者 イアン


 生徒会室の見学にでも行く?
 それとも、草毟りのお誘いだったかな。

[そして、穏やかな物腰の生徒会長の顔のまま
秘密の話をする場所を提案した。]*

(91) clade 2018/05/25(Fri) 11時半頃

記者 イアンは、メモを貼った。

clade 2018/05/25(Fri) 11時半頃


【人】 粉ひき ケヴィン


[ ─── 夢、とも思っていなかったし、
  消えてなくなってほしい、とも
  思っちゃあ居なかったけれど、
  手元に残る、小振りなジャケットが、
  ……"現実"の実感を、手元に齎している。

         ──── それだけ、で、 なく、]
 

(92) is0716 2018/05/25(Fri) 14時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ たった一晩で体質が変わるなんて、
         そんなのは夢物語だった!]
 

(93) is0716 2018/05/25(Fri) 14時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 薔薇の香りから解放された青年は、
  そりゃあもう、 はなの香りに弱かったので、
    ( 目覚めの報せには刺激が強すぎた! )
 
  おもたい身体をずるずる引き摺って、
  漸く 薔薇の茂みから顔を出したのは、

      きっと誰も見ちゃいない、 また 別のお話*]
 

(94) is0716 2018/05/25(Fri) 14時頃

【人】 粉ひき ケヴィン


[ 人目を忍び、"ひとり"の部屋にたどり着き、
  すこぅしの時間の後、どうにか身なりを整えた青年が、
  扉を潜り出る。
   ──── やっぱり、聖書を抱える気にはなれなかった。

  ジャケットひとつをぶら下げて、
  ひとつ、 伸び、

  "殴られに行く"心持ちで、
  "忘れ物"を届けようと、目的定めず ひとりたび**]
 

(95) is0716 2018/05/25(Fri) 14時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ん。
 いーよ、ゆっくりで。

[ たぶん、朝早い。
 窓の外に広がる景色は、東雲の色をして
 吸い込むみたいに瞳に映る。移る。
 相手の支度が済む(>>88)まで、ぼんやりと外を眺めていた。

 眼下には狂ったように咲く、赤い薔薇。
 全てあれが見せた夢なんだとしたら、俺は─── ]

(96) anbito 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 おお、うん、おはよ。
 約束、…したしね。

[ 現れた姿にそういってみたはいいものの。
 いっちゃんがあんまりいつもみたいに笑う(>>89)から。
 全て全て俺が勝手に見た夢で、勝手に舞い上がって
 勝手に両思いだなんて、思い込んでいるだけかもしれない。

 逡巡するように、東雲の瞳が揺れる。
 こんなにも俺は弱かったろうか──人の子は、弱い。

 弱いからこそ抱えて生きていくことを知った、夜。 ]

(97) anbito 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 
[ それでも聞こえた声(>>*21)は、少し違う音で。
 耳に届くそれは、懐かしささえ覚える色で。

 ならばやっぱり、夢ではなかったのだと
 安堵さえしてしまうのだけれど。 ]
 

(98) anbito 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 ごめん、いっちゃん。
 その声もう、でないや。

[ 少年が大人に変わる、変声期みたいに。
 きっとこれも成長のひとつ。
 生きることを、咲くことを、選んだから。 ]

(99) anbito 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 そうね。
 今日は生徒会室にしよかな。
 誰に聞かれたい話でもないし。

[ それもまたきっと、珍しい。
 傲れていた俺は、いつだって誰かの足音を──キミの足音を──待っているだけだった。
 だから、今日は。

 キミの領域に踏み込ませてよ。

 同意を得て、生徒会室についたなら。
 金属音が、カタンと鍵を掛ける。 ]**

(100) anbito 2018/05/25(Fri) 17時半頃

【人】 記者 イアン

[逡巡するように揺れる様に>>97に瞬きが数度。
こんな彼は見たことがなくて
そのせいなのか、その瞳も何か違って見えるような。

俺は何もかも覚えていて、そのつもりで。
夜に幾度もそうしたように、意識せず
────違う音を漏らしていた。>>98]

(101) clade 2018/05/25(Fri) 18時頃

【人】 記者 イアン




 え?

[だから、最初は何のことだか分からないという顔で
その唇の動き>>*22を見て声を聞く>>99

少し間を置いて、再び。]

(102) clade 2018/05/25(Fri) 18時頃

【人】 記者 イアン

 
 こっちも同じみたいだ。

[何故だろう、一瞬だけ出たのは。
少しの意識もせず、自然に行っていた。

夢の名残、自分が最後だったから
はたまた満たされないまま終わったからなのか
或いは────あれは確かにあったことと、示す為か。
何にしろ一時の不思議は彼にのみ届いたのだろう。
もう俺からは残り香すら漂わない。]

 ……きっと、もう必要無いんだ。

[自分にも、君にも。それでいいんだと思った。]

(103) clade 2018/05/25(Fri) 18時頃

【人】 記者 イアン

── 生徒会室 ──


[相手の選択>>100に頷き、二人で歩き出した。
珍しいのは、そんなことを言う自分も同じ
談話室の住民は、たまに動いても中庭で。
誰かを自ら領域に呼ぶことはしない。

生徒たちの部屋が立ち並ぶ廊下からは離れた一室。

目につくのは黒板、合わされた横長の机二つ
あとは使い込まれた幾つかの椅子に
書類だとか、黒板に記されたものだとか
活動の痕跡を除けば、あとは他の部室とそう変わらない。
遮るものの無い窓からは、明けた空がよく見えた。]

(104) clade 2018/05/25(Fri) 18時頃

【人】 記者 イアン



 寛げる場所じゃなくて、ごめんね。

[こちらが先に入り、鍵の音に振り返って一言。

椅子を引いて、座るように促し
腰を下ろすのも、口を開くのも相手より後に。
約束の話を切り出してくれるのを、待つつもり。

その中で少し視線が彷徨った理由が
晒した姿を覚えているからなのは、秘密だ。]*

(105) clade 2018/05/25(Fri) 18時頃

【人】 渡し船 ユージン

 ─生徒会室─

[ 必要のなくなった声(>>*23)が、あの長い夜を
 ただの夢じゃなかったと教えてくれた。
 眉の下がる表情にも、我慢して伸ばさなかった手。
 今じゃない、もう少し、あと少し。

 後ろ手に落とした鍵からその手を離し。
 傷だらけの腕がするりと動く。
 促すように引かれた椅子を通りすぎ。
 立ったまま、その手をとった。 ]

(106) anbito 2018/05/25(Fri) 20時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 おつかれさま。
 途中任せちゃって、ごめんね。

[ さまよう視線を東雲が追いかける。
 たくさん泣かせたその頬に、腕をとる逆の手を伸ばし、
 腫れた瞼に親指をなぞらせた。 ]

 キミは俺に、ずっと生きてろって謂った。
 薔薇(おれ)には何が必要か、って。

[ もう、薔薇の悪魔ではなくなってしまったけれど。
 俺に必要なのは、ここから溢れ落ちる雫。
 薔薇は雫がなければ咲かない。
 出来るなら、悲しみに喘ぐのではなく歓喜に震える涙で。 ]

(107) anbito 2018/05/25(Fri) 20時半頃

【人】 渡し船 ユージン

[ 腕を引けば、その体を抱き寄せることはできるだろうか。
 拒絶されたら、嫌がられたら、殴られたら。
 人間の弱みてある不安がいちいち鼓動を早くする。
 けれどそこにはそれ以外の、ドキドキとした音も混ざって。 ]

 俺は、いっちゃんがいないと咲けない、らしい。
 キミが必要なんだ。
 だからさ、もう二度と。

[ 耳元に、そっと落とす。 ]

 《さよなら》なんて、謂わないでよ。

(108) anbito 2018/05/25(Fri) 20時半頃

【人】 渡し船 ユージン

 ───いや、謂わせない。

[ やっぱり俺は悪魔だ。
 この唇が紡ぐのはきっと、呪い。
 甘く、苦く、いっちゃんを縛り付ける。

 抱き寄せて囁いた耳許に、唇で触れる。
 柔らかな刺をさすように。
 やがて鼻先を擦り合わせて、吐息の絡む位置で。 ]

 好きだ。

[ 見詰めて。 ]*

(109) anbito 2018/05/25(Fri) 20時半頃

【人】 花売り メアリー

[射干玉から東雲へと移り変わる幻視>>31は、束の間の眠りを無意識に引き起こしていたのかもしれない。
 気が付いた時には先程と変わらぬ姿勢のまま、フェルゼを見下ろしていた。]

(110) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[夜明けの空気を微かなシーツの音と吐息が揺らす>>41
 寝起きの瞼が開く――こんな光景を、フェルゼはいつも見てきたのだろうと思う。]

 あ、起きた。

[「明けたよ」の返事や「おはよう」の挨拶ですらない間抜けな呟きが、マークの唇からぽつりと零れた。
 明け方の光が注ぐ、まるで笑んだような口許>>42。けれどそれは安堵の笑みというより、観念した者の顔の苦笑にも見えてしまった。おまけにこちらから視線を外された>>43
 だから今度こそは、とばかりに息を吸い込んで――そのタイミングで丁度、暢気な挨拶をされてしまった>>44。]

 ……あ、うん、おはよう、フェルゼ。

[間抜けな声を再び洩らし。]

(111) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

【人】 花売り メアリー

[勢いをつけて言おうとした言葉も頭の中から飛んでいってしまって、暫く言葉が出なかった。
 そんな時に、紡がれた問い>>45。]

 花?
 ああ、花は――…

[瞼の裏で未だに覚えている射干玉と東雲。
 その色をみせた「花」たる人との答え合わせ>>4:69>>4:80を思う。]

 花は散ったよ。
 そんな景色が、僕には見えた。

[なんて言ってから、多分これはきちんと説明しないと理解し難いものかと軽く唸った。とはいえフェルゼが特に訊かないようなら、これで大丈夫かな、と思って]

(112) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

【人】 花売り メアリー


[花は確かに散って、
 そしてその先に、残るものがあって――]
 

(113) sakanoka 2018/05/25(Fri) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 24促)

ピスティオ
17回 注目
メアリー
61回 注目
イアン
82回 注目

犠牲者 (6人)

ヨーランダ
0回 (2d)
モリス
26回 (3d) 注目
ケヴィン
20回 (4d) 注目
ベネット
10回 (4d) 注目
ユージン
50回 (5d) 注目
ロビン
15回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ヒュー
13回 (3d) 注目
フェルゼ
73回 (4d) 注目
オスカー
42回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび