人狼議事


88 吸血鬼の城 殲滅篇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 墓荒らし ヘクター

― 中庭 ―

[犬のように首を振るい、髪に残った闇の残滓を払い落として
塔の影から歩み出る。

抜き身の剣を下げたまま現れた騎士を一瞥して、
可笑しそうに唇を上げた。]

 どうした?
 幽霊でも見たという顔をしているぞ?

[実際、幽霊とはさほど遠くないのだが、
冗談のように言って、歩み寄る。]

(67) 2012/05/01(Tue) 17時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 膝をつけ。

 本来の城主の帰還だ。

[剣の間合いへ無造作に踏み込みながら
 命じるのに慣れた声で、鷹揚に服従を求めた。]

(68) 2012/05/01(Tue) 17時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 
おれが忠誠を誓ったのは、先代にではありません。

[そう言い返しながらも、中庭へと進んで背後の扉を閉めると、剣を左手に持ち替えて地面に拳をつき、その傍らに左膝を並べた。
 かつて城主の座を占めていたと主張する者への礼を尽くして。]

(69) 2012/05/01(Tue) 17時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

幽霊、とご自身で申されたが、
先代は…、生きてはおられぬのだろう?

[ふと口にしたのは、先代が肖像画の姿のまま齢をとらずにいることの奇異に気づいてのもの。
 死してなお、霊魂がその地に留まり、守護あるいは呪いをもたらすという話はいくらもある。
 それならば、城主クラリッサが殺されたこのタイミングで祖霊もまた復讐のために現われたのだろうと受け入れるのは、ヒューにとって難しいことではなかった。]

(70) 2012/05/01(Tue) 17時半頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[先代城主とクラリッサの具体的な関係は知らない。
 クラリッサは町で育ったそうだ。
 それはつまり、彼女が妾腹の姫だという事情なのだろうと憶測して、ヒューは領主の血筋については立ち入ったことは一切聞かずにきたのだった。
 出生がどうであれ、クラリッサは至誠を捧げるに相応しい主君だと。

 ただ、肖像画を前にした時のクラリッサの横顔は、悲しげにも甘やかにも見えたことを覚えている。]

(71) 2012/05/01(Tue) 17時半頃

【人】 学者 レオナルド

―貯蔵庫―
[がくりと前のめりに床に倒れ込みそうになって、慌てて姿勢を戻す。
どうやら樽にもたれて座り込んだまま意識を失っていたようだ。

ふと改めて明かりのない室内を見回す。
闇に慣れてきた目に、吊るされた塩漬けの腿肉や、酒樽や木箱の輪郭がぼんやりと映る。
小さい樽に山と盛られた丸いものは果実か野菜の類いだろうか。
ここは食料を貯蔵する倉庫に違いない。
少なくとも当分食料にだけは困らないだろう。]

(72) 2012/05/01(Tue) 17時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

― 中庭 ―

 あれに忠誠を誓ったのなら
 その主であるオレに従うのは、当然のことだろう?

[普遍の理であるかのように説き、
望み通り膝をついた男の前に立って、見下ろす。
昏い炎を灯す瞳を覗き込んで]

 ―――良い目だ。

[犬に言わせた言葉を、もう一度告げた。]

(73) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 ああ。死んだ。
 だが蘇った。

[騎士の疑問へは、端的に答えた。
相手がなにか思い違いをしているだろうことは読みとれたが、
特に訂正はしない。]

 ―――あれの血が、オレを目覚めさせたのさ。

[そこに、さしたる違いはない。]

(74) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 だから、次はオレがあれを呼び戻す。

[付け加えたのは、自信に支えられた意志。
餌を投げ、反応を窺う。]

(75) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

[先代は死んでまた甦ったという。
 そんな深淵の魔法の使い手がどれほどいるかは知らぬ。

 だが、黒犬はこの男と同じ声で喋り、影に消えた。
 クラリッサもまた魔法の巧みな使い手だった。

 こうして実物を前にしてみれば、男とクラリッサの容貌はまったく似ていないにも関わらず、どこか不可分なものを感じさせる。
 それが「血の縁」であるとは思い至らぬままに、ヒューは硬質な光を宿す双眸で先代を見上げた。]

(76) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

 
 姫を彼岸から連れ戻す方法があるのなら──
 

          おれはどんなことでもしよう。
 

(77) 2012/05/01(Tue) 18時頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 いいだろう。

[望み通りの言葉を引き出したことに満足して、
騎士の前に手を突き出す。]

 オレに忠誠を誓え。
 そして、貴様の命をオレに寄越せ。

[ひらりと動かした手は、剣を差し出せという無言の催促。]

(78) 2012/05/01(Tue) 18時半頃

【人】 墓荒らし ヘクター

 今の貴様に、似合いの力をくれてやる。

[闇への誘いは、ごく直截に告げられた**]

(79) 2012/05/01(Tue) 18時半頃

【人】 学者 レオナルド

[脱臼した左肩を整復するのは面倒な作業だった。
まずポーチの中に残った装備品から、灯器の封を解いて明かりを点し、肉をぶら下げるためのフックと自分のベルトで簡単な牽引装置を作った。
青みがかった熱のない明かりの下で、何度か試行錯誤した末、何とか関節を元の位置に戻した。

荒療治とあって違和感は感じるものの、左腕は問題なく動く。
軟骨や筋肉が損傷している可能性もあるし、また外れるかも知れないが――どのみち、錬金術師に残された時間はそう長くはない。**]

(80) 2012/05/01(Tue) 18時半頃

墓荒らし ヘクターは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 18時半頃


学者 レオナルドは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 18時半頃


【人】 負傷兵 ヒュー

[二君に仕えるは騎士の恥だ。
 だが、私情に走った魂はすでに堕ちている。
 そんな自分の命で、クラリッサが呼び戻せるのなら──

 ヒューは剣の刃の部分を掴んで、頭の位置より高く掲げた。]


クラリッサ = アール・オブ・アヴァロンの騎士ヒュー・ガルデンは、貴君に忠誠を誓う。
身命、惜しむことなし。
 

(81) 2012/05/01(Tue) 19時頃

ヒューは、ヘクターへと宣誓する。**

2012/05/01(Tue) 19時頃


【人】 小悪党 ドナルド

─二階への螺旋階段─

[──酷く寒かった。
 自分を抱く様にぎゅっと片腕を掴む。

 とん、と手すりを蹴り。
 音を立てずに、二階へと降りる。]

……。

[浴室から、客室へ。
 戦闘があった付近は、静まり返っていた。
 辺りは薄暗い闇に包まれていたが、
 男の隻眼にはまるで昼の様にはっきりと隅々までが見える]

(82) 2012/05/01(Tue) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド


…坊っさんは、どうしたんだ…?
それに、…──ラルフ。

[最後に見た光は、聖術のものだろう。
 ならばムパムピスは恐らく生きているだろうと、僅かに安堵する]

……。
あんま、意味ねえか。

[苦笑して首を傾げる。

──『出会った者は殺さなければならない』。
──『騎士ヒュー・ガルデン以外の全員を』。

 主命という種は己の中でゆっくりと芽吹き。
 ……好意や感情とは裏腹の、
 絶対の行動の指針として根付いていた]

(83) 2012/05/01(Tue) 19時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[ラルフはどうしたのだろう、と思いをめぐらせ。
 もしものことがあればと頼りなげに笑った顔を思い出す。]
 
──悪いな、…ラルフ。
立場、逆になっちまった。

[あの時はこうなるとは思いもしなかったのだと、
 ──既に彼の命が失われている事は知らず、そう眼差しを伏せた]

(84) 2012/05/01(Tue) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

─二階 客室─ 

……あったか。

[暫く辺りを探し、転がっていた愛用のボウガンを拾い上げる。
 主軸が僅かに曲がっていたが、
 慣れた手つきでレバーを引けば、
 然程支障なく使えるようだった]
 
……ッ、…
[杭を袋から引き出そうとして
 激しい痛みに眉を寄せ、慌てて振り落とす。
 
 がつん、と音を立てて転がった其れを驚いて眺める]

(85) 2012/05/01(Tue) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

そうか、坊っさんの…。

[指を見れば、火脹れしたように先が爛れていた。
 ……聖別の効果が現れたのだと気づき、
 懐に仕舞い込んだ刀子を慎重に引き抜く。]

──此れもダメ、か。

[刀子、ワイヤー。
 聖別を施して貰った事は見事に仇となったらしい。
 
 ため息をつき、左眼を覆う眼帯を外す。
 糸を割き、中から予備のワイヤーを引き出した。]

(86) 2012/05/01(Tue) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

………。

[暫く考え、爛れた指先を噛み切る。
 流れる葡萄色の血をコーティングされた鋼糸に振りかけた。
 
 ゆっくりと銀は漆黒に曇り──

 満足げに笑んで、男は武器を仕舞い込んだ**]

(87) 2012/05/01(Tue) 19時半頃

手伝い クラリッサは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 19時半頃


【墓】 掃除夫 ラルフ

 別に情けをかけた訳では無いのですが……。

[クラリッサの言葉>>+11に、苦笑いを浮かべつつ。
続く言葉>>+12には、僅かに表情を翳らせる。]

 どうしてこのような……。
 皆はどうなってしまうのでしょうか……?

[じっと、アヴァロン伯を見つめるのだった。]

(+19) 2012/05/01(Tue) 20時頃

【墓】 掃除夫 ラルフ

[鏡に自らと騎士の姿>>+13が映れば、軽く目を見張る。
そうして、次に映し出されたシーン>>+15を見れば、声を失う。]

 ドナルド…………。

[クラリッサの言葉>>+17を聞いても、信じられないと言うように、力なく頭を振る。]

 嘘だ。
 ドナルドが、吸血鬼にだなんて……。

[かつて共に戦った仲間の、愛嬌ある笑顔が思い起こされ。
鏡に映る姿とそれが重なれば……記憶の笑顔が、ぼんやりと霞んだ気がした。]

(+20) 2012/05/01(Tue) 20時頃

【墓】 手伝い クラリッサ

情けでないなら
如何してあの時……
私に優しい言葉を掛けたの……?


[一緒に、行きましょう、と。
微かな笑み浮かべて紡がれた其れ>>1:89
情けでないなら何であったのかと不思議に思い尋ねる]

(+21) 2012/05/01(Tue) 20時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

――…其れは


[どうしてこのようなことになったか。
女には其れがぼんやりと分かっていたが
自分の死が引き金になったと思えば一瞬間が空き]


領主さまが目覚めたのは
私があの方から頂いた血が流れたから――…
あるべき場所に血が還っていったからだと思う

残された彼らは……
あの方に血を与えられ闇の眷属となるか
殺されて私たちのようになるか
その何れかだと……

(+22) 2012/05/01(Tue) 20時半頃

【墓】 手伝い クラリッサ

嘘であればどんなによかったか


[ドナルドに対してのラルフの言葉に
やりきれぬような思いを漏らした]

(+23) 2012/05/01(Tue) 20時半頃

ジェフは、ヒューに話の続きを促した。

2012/05/01(Tue) 20時半頃


ジェフは、ドナルドに話の続きを促した。

2012/05/01(Tue) 20時半頃


【人】 病人 エリアス

[浴室は静かで穏やかだ。
ずっとここに隠れていたら助かるのでは、などと甘い考えが過ぎる。

下では争いが起きているのだろうか。
それともすでに自分以外全て死んでしまったのか。
確かめたくはないが、ここにいてもそのうち見つかってしまうだろう。
救援隊が駆けつけて助かるなんて考えは甘すぎる。
ならば、助かる道を探すしかない。]

 ………。

[寝室へと移動して室内を調べるが特に隠し扉や通路は見つからない。
3階から直接外へと逃げるのは難しいのかもしれない。
あるなら1階なのだろうか。
あまり下りたくはないが、意を決して下へ行く事にした。]

(88) 2012/05/01(Tue) 20時半頃

病人 エリアスは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 20時半頃


【人】 捜査官 ジェフ

 ……ラルフ?
 ラルフ!

[ラルフのエストックが刺さっていた、すぐそば。
ラルフはそこに眠っていた。
彼の身体のまわりには、真新しい血溜まりが出来ていて]

 すぐ……治療を……。

[そう口にしたものの、すでに手遅れなことは明らかだった。
せめて火に巻き込まれないように。
そう思い、遺体を横抱きにすると、
バリケードからも階段からも遠い部屋の片隅に、彼の遺体を横たえた]

(89) 2012/05/01(Tue) 21時頃

小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 21時頃


捜査官 ジェフは、メモを貼った。

2012/05/01(Tue) 21時頃


【墓】 手伝い クラリッサ

[ドナルドを映していた鏡は大広間の光景>>89を映し出す。
ラルフを呼ぶジェフの声が
鏡を通じて地下聖堂に響いた]


――…仲間思いね
もっと冷たい人なのかと思ってた


[見えなかった一面が垣間見えた気がした]

(+24) 2012/05/01(Tue) 21時頃

【人】 病人 エリアス

―― 2階・客室(14) ――

[2階へと降りてきた。
随分と静かだ。
黒犬と戦っていた時にラルフがドナルドの名前を呼んでいたが、もういないのだろうか。
ただ話しているだけでは気づかないのかもしれない。
少なくとも戦闘は起きていないのだろうと判断した。

バスルームへと続く扉を慎重な手つきで開ける。
誰もいない事にほっとして続く客室への扉を開けた。]

 …ドナルドさん。

[見知った顔がそこにいた。
だが、ふと違和感を覚える。
ここで戦闘が起きていたのだと思っていた、現に室内は荒れている。
なのにどうして平然と立っているのだろう。
時間も随分経っている、彼は一体何をしていたのか。
疑惑に揺れる眼差しでドナルドを凝視した。]

(90) 2012/05/01(Tue) 21時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 45促)

ヘクター
53回 注目
ヒュー
42回 注目
ジェフ
39回 注目
ドナルド
90回 注目
ムパムピス
27回 注目

犠牲者 (2人)

ベネット
0回 (2d)
クラリッサ
38回 (2d) 注目

処刑者 (4人)

ラルフ
2回 (3d) 注目
エリアス
2回 (4d) 注目
レオナルド
8回 (5d) 注目
ベネット
0回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.125 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび