人狼議事


157 南十字四丁目

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【憑】 墓守 ヨーランダ

 わたしが
 最初に、元の世界に戻る。

 だからお姉ちゃんに頼んだの。
 殺して欲しいって。

 ……断られたわ。

[姉の言葉を思い出し、瞑目した]

 何が幸せなのかを、判断しろって。

 わたしは皆の幸せを願う。
 皆が、幸せなことが、わたしの幸せ。

(56) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[志乃の手が嬉しい。少しだけ笑った]

志乃ちゃんは

[学校前での やりとりを思い出し]

家出したいんだっけ。
帰りたくない?
ここにいる限り 二度と会えないけど、
それでも 帰りたくない?

[駄々をこねるような声音は、
幼い子が あれなぁに? と
しつこく質問するのと似ている]

私は、死ぬのは…怖いな

[志乃の肩口に頭を寄せる]

(57) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

[ゆるりと首を横に振り]

 わからないわ、それがどのような「危機」なのか。
 もしかしたら島がなくなっていたり……ね

[それはさすがにないと思うけれど、と冗談に聞こえない冗談を。]

 ただ、元の世界が今までどおりとは
 いかないでしょう。
 わたしたちが此処に来ている時点で、
 もう本当の世界は、平和ではなくなっているはずなの。

(58) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 ……うん。
 帰りたくないわ。

[肩口に寄せられる頭を
 そっと抱いて、自らの頭をこつんと触れさせた]

 私も怖い。
 人間はいつか死んじゃうなら
 怜歌、ずっと此処にいようか。
 死ぬまで、ここに、一緒に……

[私じゃ厭かしら、と小さく笑って
 窈が紡ぐ言葉から逃げるように
 怜歌を抱き寄せた。]

(59) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

それはそうかもしれませんね。

モラルが大分無いと言うか。
例えば……

[コンビニの棚からバームクーヘンを2つ手に取ると片方を窈に手渡して自分は残った方を開封して一口食べた。]

これ、万引きですけれど志乃さんが言ってたように誰も咎めません。
だけど……殺してと言われて「はい、分かりました」って言える人は中々居ないでしょうね。

[自分だったらどうするのか。
少し思いつめたような表情で思案していた。]

(60) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[やがて戻ってくる姉妹たち。
 その様子は平穏なものでは決して無く]

島が危機…?
なに、それ、

本当、だとしたら、

[生徒たちは。
 同僚は。
 近所の人は。

 いったい、どうなっているというのか]

しかも戻るには死ぬ必要があるって…、
人殺しなんてできないわよ、

(61) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 幸運の科学 リッキィ

[手を口に当てる。
 戻りたくないわけがない。
 気になることが多すぎる。
 ただ、それに必要なことに対して戸惑いが隠せず、
 窈の話が信じられないというような色を浮かべていた]

(62) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[抱き寄せられるのは>>59 心地よい]

嫌じゃない。
志乃ちゃんと一緒なの、嫌じゃないよ。

[島が平和ではないならば、
帰ったところで幸せなどないのかもしれない。
だったら、この南十字四丁目にいた方が
幸せになれるのかもしれない]

[でも]

(お母さん、お父さん、大丈夫かな…)

[その心配を忘れることは出来ない]

どうしたらいいんだろう…

[志乃にしがみついて、泣きそうになるのを耐えた]

(63) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

 いただきます。

[麻由実から渡されたバームクーヘンをもぐもぐしつつ]

 モラルの問題なのか
 或いは人間の本能的な部分かしらね。

 食事は人間に欠かせない。
 人間という知能を持った生き物は、働いたりして得たお金を交換することで物を得るということを身につけた。けれど本能的な部分で言ってしまえば、食事がタダで出来るのならばしてしまっても構わない。否、しなければならない。
 それが生命維持活動だから。

 ―――でも
 "人を殺す"ことは、人間の本能に不必要なこと。
 だからわたしたちは人を殺すことに抵抗がある。
 それが罪であるか以前に、生きていく上で必要がないからね。

[人を食べるなら別だけど、と生々しいことを涼しげに言いつつ]

(64) 2013/12/23(Mon) 19時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

[理津の戸惑いを汲むように、彼女に視線を向け
 思案げに瞬きながらバームクーヘンを食べ終えて]

 わたしが先陣を切りたい気持ちはあるのだけど
 ただ――あちら側に戻った後で、
 こっちにいる皆に、状況を知らせる手段がなければ
 あまり意味のないことね。

[文献で得た情報だけでは限界があるが、
 分断された世界を自由に行き来するのは不可能だろう。]

(65) 2013/12/23(Mon) 20時頃

【人】 琴弾き 志乃

[怜歌の頭を優しく撫で、
 少しでも彼女の不安を和らげたいと思う。]

 ……

[窈の言う危機というものが、現実の世界で
 死をも意味するようなものならば

 家族や友人の無事を、心配する以前に――]

 私たちが、現実世界で死んでいて
 ここは天国、なんてことは
 ないです、よね?

(66) 2013/12/23(Mon) 20時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

もう一つ。

判ればで良いんだけども。

……この島の外はどうなっているのかしら。

[単純な、けれども今後を考える上では避けて通れない質問だった。]

(67) 2013/12/23(Mon) 20時頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

 天国かどうかはともかく、
 あちら側でわたしたちが死んでいる可能性も
 否定は、出来ない。

[志乃の問いにはそう答えるしか出来なかった。
 この超常現象を起こす、奇跡的な力は
 人の生死にも関わってくるものだと――知っていた。]

 島の外には、きっと出られないと思うわ。
 連絡船や飛行機があって、例え運転できたとしても……

[文献で調べた限りではあるが、この現象は南十字村に纏わるもの。島の外に同じように迷い込んでいるような人がいるとは考えづらい]

 それこそファンタジーめいた話だけれど、
 何か障壁があって出られない、なんてことが、実際に有りうるわね。

(68) 2013/12/23(Mon) 20時半頃

レティーシャは、口を閉ざして おねぇちゃんたちの話を*聞いていた*

2013/12/23(Mon) 20時半頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 20時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 21時頃


幸運の科学 リッキィは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 22時頃


リッキィは、ふうむ、と考えながら、おにぎりを食べ始めた*

2013/12/23(Mon) 22時頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 22時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 22時頃


聖歌隊員 レティーシャは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 22時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

そう、やっぱりね……

[半ば予想できていた答えだった。
此処から出られないならば、後は――]

ひとまず、どこかに集まった方がいいのかしら。
或いは下手に集まらない方が良いのかも知れないけれど……ね。

(69) 2013/12/23(Mon) 22時半頃

マユミは、志乃に向けて意味深な笑みを。

2013/12/23(Mon) 22時半頃


【人】 歌い手 コリーン

[窈の頼みから逃げて、けれどもしも、もしも窈が幸せを見つけたと、そう笑いかけてきたなら、この手にかけなければならない。
 コンビニに戻ろうとする窈の背中を追う足は、だんだんと緩く遅くなっていって、次第にひとりで道を外れた。

 足元にある小石を拾い上げる。これでは凶器にはあまりにも足りない。
 包丁や、カッターや。刃物が必要になるだろう。
 自宅に向かうことを考えて――けれど、それはまだ早計だと思いたくて、止めて。
 結局歩く方向を変えなければ、徐々にコンビニが近づいてくる。

 手に持っていた石を近くのおばさんの家に思い切り投げた。
 ガラスの割れる音。冴えざえと輝く南十字星の灯火を弾いて、破片が光る。]

(70) 2013/12/23(Mon) 23時頃

【人】 琴弾き 志乃

 死んでいる、可能性――

 それなら尚更。
 あちら側へ帰らない方がいいじゃないですか……

[むしろ不思議だとばかりに
 その場にいる人々を見て]

 それでも帰りたいですか?
 私は死にたくなんか、ない。

[麻由実の笑みは、一寸の困惑と期待が綯交ぜになったよう
 視線を彷徨わせて]

(71) 2013/12/23(Mon) 23時頃

【人】 歌い手 コリーン

[コンビニに着く寸前に、余りにも静かな南十字が、普段なら聞こえやしない微かな水音と衣擦れの音>>42>>43を伝えてくる。
 口付け。触れ合い。ああ、そんな風に隠れて触れたことが、いつしかあったような。

 ――誰かを遠くに連れていくのだ、痛みよりも辛さよりも、甘美なあまさで最後を飾ってやれるなら、少しは苦しまずに逝けるだろうか]

(72) 2013/12/23(Mon) 23時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2013/12/23(Mon) 23時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[ここで死んで、現実でも死んで]

(そんなのは嫌。そんなのは怖い)

[ここで生きるか、死んで戻るか。
選択肢は ふたつなのに、
未来は ふたつじゃないから]

[どうしたらいいのか わからない]

[どうしたいのか わからない]

(73) 2013/12/23(Mon) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[突然 ぐぅ…と鳴った お腹の音は正直で]

[志乃から離れると、
近くにあったチョコレートを手にする。
箱を開けると
「好きな人と手をつなぐとラッキー」などという
子供向けの占いが書かれていて、
思わず 自分の手を見つめた]

(私の好きな人って、誰?)

[父親、母親は もちろん、
幼馴染の おねぇちゃん達だって、
好きだった]

(74) 2013/12/23(Mon) 23時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

 そうね。帰らない方がいいのかもしれないわね。
 でもそれは現実逃避と言うの。

[ここが仮初の場所だと、強調して。]

 わたしは帰る。
 わたしは、ちゃんと受け入れたい。
 現実を。

(75) 2013/12/23(Mon) 23時半頃

【憑】 墓守 ヨーランダ

 わたしの幸せは
 故郷の村と運命を共にすることだから

 だから死んでいるなら
 それを受け入れたい。

[綺麗事だ―――]

 我が儘でごめんね、  おねえちゃん。

(76) 2013/12/23(Mon) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[現実逃避と言われ>>75
そうなのかもしれない と思う。
でも、死にたくない とも思う]

夢みたいな 四丁目にいるか、死んで現実に戻るか、
まだ決められないけど…

[チラリと箱に目をやり]

私は 好きな人のところにいたいな…

[呟いたのは、小さな決意]

(77) 2013/12/23(Mon) 23時半頃

【人】 琴弾き 志乃

 逃避だって言われたって、私は……
 ここがもし最後なのなら、
 せめて幸せに、なり、たい。

[希望と絶望。
 選択肢がその二つではなく、絶望と絶望だとしても
 過程が違うのなら、幸せな絶望を選びたい。]

 ……怜歌

[そっと年下の少女に視線を向ける。
 彼女はお菓子の箱を見つめて、何か呟いていた。]

 ―――。

[幸せになりたいなら、それは誰かと共にあることだ。
 麻由実がその相手と考えるのは少し不自然で。
 私が、想っているのは――…。]

(78) 2013/12/24(Tue) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

[何食わぬ顔をして、コンビニへ、戻る。]

――窈。

[遅れてやってきたから、窈が集うみんなに何を告げたのかは知らない。
 けれど変な隠し事はあまりしない性格だと認識していて、窈のことだから、死するべきだという事はもう話したんだろう。
 流れる空気の、変な硬さに苦笑した。]

(79) 2013/12/24(Tue) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 00時頃


【憑】 墓守 ヨーランダ

 おねえちゃん。

[姉の姿を見れば安堵して。
 傍に寄ると、少し頭を垂れ]

 ……話したら、やっぱり皆困っている、みたい。
 だけど、……ちゃんと事実を受け入れて欲しかった。

(80) 2013/12/24(Tue) 00時頃

歌い手 コリーンは、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 00時頃


【人】 歌い手 コリーン

そりゃそうでしょ。

[みんな困っている。
 苦笑は消えないままで、窈をくしゃり撫でようとする。]

幸せ、見つかった?

(81) 2013/12/24(Tue) 00時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2013/12/24(Tue) 00時頃


【憑】 墓守 ヨーランダ

[幸せ。それを探すために、姉はあの時拒んだんだ。
 >>76 故郷と運命を共にすることが幸せかと言えば
 それはYESだと言えるけれど]
 
 わたしは、おねえちゃんと過ごす時間が
 一番の、幸せ。

(82) 2013/12/24(Tue) 00時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

志乃ちゃん?

[呼ばれて>>78 くるりと身体を向ける。
首を傾げて呼び返した]

チョコ、食べる?

[個別包装になっているそれを、
ひとつ摘まんで差し出した]

(83) 2013/12/24(Tue) 00時頃

【人】 歌い手 コリーン

……何、それ。
じゃあ、あんた死ねないじゃない。

[死んだら離れ離れよ、って、くすり笑って耳元で小さく囁いた。]

あたしに殺してくれって、あんなに頼んだくせに。

[人がいるからちょっぴり誇張する。]

(84) 2013/12/24(Tue) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

 ……呑気ね。

[チョコを差し出してくれる怜歌に
 くすっと笑って、受け取った。]

 ありがとう。

[包装を剥がして、口の中に放り込みつつ]

 ね、怜歌。
 さっき言った、私と一緒にずっとここにいるって
 本気で考えてくれた?

 もしそうなら、……私、怜歌となら
 今回は冗談じゃなくて、本当に
 怜歌と一緒にいたいって思えるの。

[好きとか、そういう感情はまだ幼いけれど
 気遣いができて、優しくて、可愛らしくて
 そんな怜歌と――共にあれたらと。]

(85) 2013/12/24(Tue) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 24促)

カトリーナ
6回 注目
コリーン
6回 注目
マユミ
3回 注目
志乃
18回 注目

犠牲者 (1人)

ヨーランダ
2回 (2d)

処刑者 (2人)

レティーシャ
12回 (3d) 注目
リッキィ
16回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

クリスマス
12回 注目
モニカ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび