人狼議事


40 おおかみさんが通る

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 親方 ダン

―墓地―

[深い臙脂の唐傘を広げ、からころと街を外れていく。
ちらほらと傘をさす者と擦れ違いもしただろう。
その度目に映るのは、骨の少ない蝙蝠傘ばかり。]

 文明開化の音しかしねぇ。

[独りごち、歩みは鈍く墓地へと向かう。
其れの差す傘は今や庶民には見向きもされなくなりつつ在るもの。
文明開化に霞み往くもの。
深い臙脂に降り積もる雪が鮮やかな色を隠すように。

重い唐傘を肩に乗せ、本を片手に墓地見える場所までやって来た。
この持ち主に会うこと叶うや否や。]

(36) 2010/12/31(Fri) 16時半頃

親方 ダンは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 17時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 17時頃


飾り職 ミッシェルは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 17時頃


親方 ダンは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 17時頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 17時半頃


墓守 ヨーランダは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 18時半頃


【人】 ランタン職人 ヴェスパタイン

―大通り―
…?

[上手くない、といっては怒られそうだが
日本人らしい英語とはいえるだろう。
ふ、とごく僅かに口許は笑い]

Beklaglig vet du inte att huruvida jag mnniskawolfen r ngonstans.
(残念ながら、私も人狼がどこにいるのかを知りません)
Flickan, som fr dig dig har sett?
(お嬢さん、あなたは見たことがありますか?)

[この国ではまず耳慣れない言葉にして反応を見る。
少し間を開けてから聞き取れそうな英語に直す]

Sorry, I don't know where wolf is.
Lady, you seen it?
…日本語で結構ですよ、お嬢さん。

[軽く首をかしげて、見下ろした]

(37) 2010/12/31(Fri) 22時半頃

【人】 墓守 ヨーランダ

− 教会 −

(あぁ…何て馬鹿なんだろう、きっと珈琲飲んだ時だ…)

[頼まれていた本を持っていないことに気付いたのは、教会に着いて雪を払っていた時だった。
慌てて蝙蝠傘を手にし、教会を飛び出した。一旦弱くなった雪は、また強く降り出している。]


寒い……


[外の寒さに思わず呟き、身体を震わせながら墓地を抜けようと急いでいると、カフェにいた男が唐傘を手に佇んでいる姿が目に入った。]

(38) 2010/12/31(Fri) 22時半頃

ランタン職人 ヴェスパタインは、メモを貼った。

2010/12/31(Fri) 22時半頃


【人】 親方 ダン

[見知らぬしかも墓地という場所故に、其れは無闇矢鱈に足を踏み入れられずにいた。
さすれば、墓地を抜けようと走る女が見える。
こちらに気付いているのか視点が合った気がして、其れは女へと手を挙げた。]

 お嬢さん、忘れ物だ。

[ひらりと挙げた手の中には女の探す本が在る。
焦った様子に、渡しに来て佳かったかと念いつつ。]

(39) 2010/12/31(Fri) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

[唐傘を手にした男が挙げた手を怪訝そうに見遣ると、忘れた本が手に収まっているのが見えた。大きく目を見開いた後に慌てて男に駆け寄る]

こんなに寒い中、わざわざ届けに……?

(40) 2010/12/31(Fri) 23時半頃

【人】 長老の孫 マーゴ

[男性の口から漏れる謎の言葉に、口をぱくぱくと開閉させる。言葉とも思えない音の羅列。
彼の吐息のようなハスキーボイスは耳に快かったけれども、そういう問題でもない。

余りにも困った顔をしていたのか、彼は再度、するりと言葉を紡ぐ]

ええ、と……どんと、のう……don't know。人狼、ご存知、無いのですわね……?
しーん……しーん……see の過去形。

[where wolf と werewolf を聴き間違えている事にも気付かない。ぽろぽろと呟きつつ必死で考える。

その瞬間に、日本語で良いとの言葉。英語を紡いだ時と同じ、深い声。しかし流暢な日本語に、再度面食らう]

あ、あの……日本語、話せますの?うそ、わたし……恥ずかしい。

ええと、あの……人狼って、人を食べるんだそうです。
わたしも、見た事はございませんわ。

[慌てつつも、色々な気恥ずかしさから日本語で必死に説明する。顔が熱い]

(41) 2011/01/01(Sat) 00時頃

【人】 親方 ダン

 家も近い、散歩ついでだ。

[駆け寄る女に差し出した本は濡れていなかった。
強く降り出した雪に、ひとつ安堵の溜息をついた。
受け取られる事を待つように、差し出したまま其れは佇んでいる。

女は手にした蝙蝠傘を差していただろうか。
差さず駆け寄って居たのなら、白い化粧は肩に乗っている事だろう。
叶うなら無骨な指を伸ばし、その雪を払うのだが。]

 寒いのはお嬢さんの方だろう、風邪を引くぞ。

(42) 2011/01/01(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ミッシェル 解除する

生存者
(3人 27促)

ミッシェル
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.117 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび